リアン株式会社 時昴が配信するメルマガです。 ぜひ、ご覧くださいませ。

【店舗事業者様向け】リアン株式会社

【燕 vol.16】主役はシアル酸じゃなかった?──“本当の力持ち”グリコプロテインの正体

2025年05月26日

もう、こちらの燕シリーズのメルマガは、
1週間ぶりとなりましたが、、、
皆様、この期間に振り返ってもらえました?笑

まだ、あんまり読めてないんだよね。って方におすすめの動画があります!

弊社が誇る燕姫!こと、北 奈央が、
ツバメの巣の効果効能などを具体的に解説する。
と言うシリーズの動画を始めましたので、
そちらをご覧いただけますと、
すごくわかりやすいと思います!

こちらはそれぞれのチャプターに分けて解説しているので、
非常にわかりやすいと思いますので、
ぜひ、ご覧くださいませ!

===
動画版はこちら
https://www.youtube.com/playlist?list=PLVL0NZwT6-qsGVaFYJ9swziBVLwsBMsGT
===


さて、今回のテーマは
「グリコプロテインって、なに者?」

グリコ?
プロテイン?

何?それ??うまいん?って感じでしょうか?笑

====音声版はこちら====
https://stand.fm/episodes/6833b987e3a61f7f3f8cef23
===============

でも、実は、このキーワードが、
間違いなく、この先の美容、健康シーンで圧倒的に
話題になるキーワードなので、
今覚えておいて損なしです!!

いわゆる、、
細胞たちのチームワークを司る“司令塔"
なんです。

この糖鎖、何をするかというと……

細胞同士の“情報伝達"を担っています。

つまりですよ!
糖とたんぱく質でできた、細胞の監督ってこと!


グリコプロテインとは、
“糖"と“タンパク質"が合体した複合成分。
なかでも注目すべきは「糖鎖(とうさ)」と呼ばれる部分です。

「糖鎖って何者?」という話なんですが……
いや、これがね、説明すればするほど、
よくわからなくなるやつなんです(笑)

ということで、今回は、
「わかりにくさを極めることで、逆にわかる!」
という逆張りスタイルでお届けします。

で、、、ご存知のように、
私はラグビーが大好きなので、
ラグビーで例えますね!笑


■ 糖鎖=監督。スタンドの上から全部見てる人
糖鎖というのは、
細胞の表面にニョロっと生えてる“アンテナ"みたいなもの。
グリコプロテインっていう成分の中で、
いちばん“判断力"を担っている部分です。

この糖鎖は、さながら、
グラウンド全体を俯瞰してる監督のような存在です。

フィールドの中の“今"を読みながら、

「あかん!今はモールにこだわれ!」
「風強いからキックで陣地かせげ。」
みたいな指示を出してくるんです。

たとえば、こんな感じ↓↓↓

‍監督(糖鎖):「おい、プロップ倒れてんぞ!メディカル走らせろ!」
(=炎症反応発生 → 修復細胞、出動)

‍監督:「相手のハーフ変わってるやんけ!うちも免疫チーム、替えてテンポ上げろ!」
(=ウイルス侵入 → 免疫細胞、配置転換)

‍監督:「もう後半ロスタイムやろ!何してんねん!気合入れろ!」
(=細胞再生タイム → 分裂促進)


■ 一方で酵素=スクラムハーフ。走り回る現場の指揮官
でね、ラグビーって監督だけじゃ試合にならない。

指示を聞いて、実際に走って、
パスして、トライを決めてくれる選手が必要です。
体の中でも同じことが起きていて、それが「酵素」という存在なんです。

糖鎖(監督)が言う。酵素(スクラムハーフ)が動く。

‍監督:「プロップ倒れてる!修復班、早よ行け!」
酵素(ハーフ):「了解!とりあえず遅延プレーで時間稼ぎや!」

‍監督:「ウイルス入ってきた!免疫チーム交代や!」
酵素:「新しいメンバーに即パス回して、外から仕掛けるぞ!」

‍監督:「残り数分や、細胞分裂フル稼働じゃあああ!」
酵素:「うおおお!全員、魂燃やして走りきれ!!」

……ラガーマンには、
この関係性、沁みると思うのですが、
このメルマガの読者に、この会話を理解していただけるような
ラグビーのことが好きな方は、、果たして
何人いるのか。。。笑

まぁ、、、言いたいことは、
監督の戦略(糖鎖)と、選手の即応力(酵素)があってこそ、
“体という試合"が成立してるんですです。

巣は、命を育てるための【フィールド】。
その内側に、細胞を導くための【監督=糖鎖】がたっぷり詰まっているんです。


■ ツバメの巣は、なぜグリコプロテインが豊富なのか?
アナツバメは、自らの“首元"から分泌される特殊な粘液で巣をつくります。
この粘液に、命をつなぐためのエネルギーや成分が、
惜しみなく注がれているんです。

そしてその中心が、グリコプロテイン。

だから
ツバメの巣は“ただの唾液"なんかじゃない。
命のゆりかごを作るための、高機能な建材なのです。

■ 美肌?腸?免疫?すべてに関係している
最新の研究では、グリコプロテインには


・肌のターンオーバー促進
・腸の粘膜修復サポート
・免疫細胞(NK細胞など)の活性化

といった、全方位的な「体の底上げ作用」があるとわかってきています。

この“地味だけどすごい働き"

派手じゃなくても、いなければ始まらない。
そういう存在にこそ、私はグッとくるのですが、、、
みなさんはいかが?笑


で、、、次に聞かれる質問として、、、、、

■ コラーゲンとの違いは?とよく聞かれます

ズバリ!!

・コラーゲンは“見える美しさ"を支える素材。
・グリコプロテインは“見えない調和"を整える素材。

舞台で言えば、
コラーゲンは【スポットライト】
グリコプロテインは【舞台監督や音響さん】

照明が当たっても、裏がグダグダやったらあきません。
それと同じように、“中の調和"があってこそ、外も輝くんです。

つまり、グリコプロテインは──
見えないけれど、確かに効いている 素材なんです。

■ 次回予告|【燕 vol.17】
グリコプロテインの美容・健康効果まとめ
==========

美容、健康事業者様の学びの場

■ オンラインサロン "team lien"
https://ad.fants.jp/portalink/team-lien

ご意見、アドバイスなどがあれば、LINEから、いつでも
お待ちしております!!^^

■LINE ID : ( https://lin.ee/vma9ZjX


メルマガ配信停止はこちら 解除専用ページURL


ご覧いただきまして、誠にありがとうございます。
ご質問・ご不明点などございましたら、
LINE or instagram よりご連絡いただけましたらスムーズです。
よろしくお願いします。


★★★★各種情報配信一覧★★★★


■店舗向け仕入れ専用ページ ( https://lien-ec.i10.bcart.jp/

■instagram (lien.osaka ):(https://www.instagram.com/lien.osaka/
(リアン株式会社)

■公式ホームページ ( http://lien.osaka.jp

■b-ternal ブランド公式ホームページ ( http://b-ternal.jp

記事一覧

今日は…いよいよ…

【いよいよ本日19時スタート!】 リアン主催《イノベーションカンファレンス》開催! こんにちは!東です。 お昼時に失礼します! 本日は…ついに! 待ちに待ったイノベーションカンファレンス開催の日

2025年11月06日

膝を抱えた格闘家がブースに駆け込んできました。

想像してください。 BWドバイの一コマ。 私たちのブースを見て、 ある、ドバイ在住の方が、 立ち寄るなり、こう言いました。 来場者「私は、格闘家だ。 しかし、、、今、膝が痛すぎて、 歩くことも非常

2025年11月06日

英語戦闘力1%の私が、ドバイ展示会に挑んで気づいたこと。

私は、いかに世界を知らないか、、、 英語ができないということはどれだけのチャンスを失っているのか? 本当に、悲しくなりました。笑 Beautyworld Middle East 2025 世界中

2025年11月04日

【ドバイ最終日】世界が“日本の美と真心”に惹かれ始めています。

「Beautyworld Middle East 2025」 いよいよ本日が最終日。 ここまでの3日間、まさに“世界のエネルギー"を肌で感じています。 ■ 展示会の様子はこちら(1分ダイジェスト)

2025年10月29日

【ドバイ2日目】世界のハブで感じた「発酵とツバメの巣」の可能性。

いま、中東・ドバイにて開催中の 「Beautyworld Middle East 2025」の真っ只中におります! 昨日、初日が無事に終了しまして、 本日は2日目(10月28日)。 言葉では言い尽

2025年10月28日

【ドバイ到着!】世界への挑戦、そして早速“洗礼”を受けました。笑

大阪BWJにご来場いただいた皆様 ありがとうございます!! 私は、昨日、関西国際空港を飛び立ち、、 ドバイに来ております! 明日から開催される 「Beautyworld Middle East 2

2025年10月26日

【明後日開幕!】BWJ大阪-合言葉は、、、隣の客は、よく◯食う客だ。

いよいよ明後日から!! 西日本最大級の美容展示会 「ビューティーワールドジャパン大阪」が開幕します。 この季節を、私たちは、本当に待ち望んでいたわけでございまして、、 まるで修学旅行前夜のような高揚

2025年10月18日

【感動の果実】紀ノ川柿 ― かき兄が届ける、人生をかけた一果

泉州水なすの日本一生産者として 名を馳せた“なす兄"。 ただ、、、そんな彼は、 この2-3年で、高い壁と戦ってました。 漏電による自宅全焼 農地返還によって水なす栽培の終了 甲状腺ガンの疑いで入退

2025年10月17日

体感が人を変える。北九州の美容室の奇跡、明日19:30解禁!

みなさん、 明日は、“緊急企画セミナー"です。 5月にプレ販売を始めて以来、 商品の供給不足において、 色々とご迷惑をかけておりましたが、 ようやく原料の調達、殺菌の方法が明確化して、 ツバメの巣

2025年10月15日

リアンがつなぐご縁と挑戦の物語

おはようございます! いつもお世話になっております、 リアン株式会社の東です!笑 え?ひがし?あずま??誰やねん!? と思われた方もいらっしゃるかもしれませんが… どうぞお手柔らかにお願いします!

2025年10月15日

【速報】R&D HERO受賞とNANOVerify認証/10.14出荷分「reality 燕照」ご案内

マレーシアから速報が届きました!!! 10/7 (火) 20:41 ピンポン(WhatsAppの通知音) なんやろ? Ericさんとのチャットルームに 通知メーセージがある! 何やろ?って思っ

2025年10月09日

【FFMBで勝つ】押さずに運ぶセールス——「本物を見抜く目」と“寸胴ファネル”の設計図

まずは懺悔から。 先日IGに、英語ペラペラ動画を流しました。 と、、すると、、、 方々から、 「社長ついに英語をマスターですか!」と称賛いただきました。 ごめんなさい。AIです。笑 その注目の動

2025年10月08日

語学よりも、“心”が通じる。――世界に伝わるのは、真心のエネルギー。

先日、幕張メッセで開催された 「メディカルジャパン」に出展してまいりました。 今回のテーマは、美容や健康にとどまらず、 医療分野の先生方とのご縁づくり。 ところが、ふたを開けてみると、、、 私た

2025年10月06日

0.5コマの小さなブースに、世界一のエステティシャンが立ち止まった瞬間

前夜に音声で出会い、翌日リアルでご縁、三日目には私をスピーカーに――。 ご縁が連鎖すると、景色は一変します。 今日のメルマガの内容は、 尊敬する舟津真里先生とのご縁についてです! その前に、10/2

2025年10月05日

475 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>