初めまして。旅人ニーナです。
旅人ニーナです。
今まで世界40カ国以上を、基本的に女性ひとり旅で旅行してきました。
旅と、食と、絵を描くことが好きです。
(ちなみにナマステ!は大好きな旅先、インドでのあいさつの言葉です。響きが好きです。)
このメルマガではSNSには書ききれない、描ききれなかった、
わたしの旅のお話を、不定期ですが配信していきます。
旅先でもいつもリアルタイムでSNSにアップしてるのですが、本当に面白かった事とか、なかなかあの空間だけでは書ききれないんですよね~。
時々、日本でのイベント出店や、その他旅にまつわるニーナの活動などのお知らせも入れていきます。(名古屋を中心に活動しています)
が、基本的にはのんびり楽しくマイペースに、好きなことをノホホンと綴っていきます。
一緒に旅人ニーナと一緒に『旅暮らし』してる気分になってもらえたら嬉しいです。
よろしくお願いします!
今後配信がご不要の方は、お手数ですが以下のページより登録解除をお願いいたします。
メルマガ登録・解除ページのURL:メルマガ登録・解除ページのURL
https://mail.os7.biz/del/hf0f
記事一覧
○○さん ナマステ!こんにちは~。 旅人ニーナです。 【旅人と、国には相性がある】続きです。 個人的に相性が良かった国は東方正教会文化圏 (ロシア、ウ
2019年06月28日
○○さん ナマステ!こんにちは~。 旅人ニーナです。 「いちばん良かった国はどこですか?」 「おすすめの国は何処ですか?」 続きです 色々と旅してきた上で
2019年06月23日
○○さん ナマステ!こんにちは~。 旅人ニーナです。 今まで約40カ国をひとりで旅してきました。 よく聞かれる質問の一つ… 「一番良かった国はどこですか?
2019年06月20日
○○さん ナマステ!こんにちは~。 旅人ニーナです。 海外で友達を作る方法4 前回が長かったので今回は短めに。 海外で友達を作る方法。 『現地で暮らしてい
2019年06月17日
外国人の友達を作る裏ワザ 前回は、「日本に興味がある・日本語が話せる現地人に知り合う」→日本語サークルや、日本語学科に、遊びに行っていいかメールしてみる。 という方法のご紹介でした。 この方法はけっ
2019年06月15日
外国人の友達を作る裏ワザ2 外国語も話せないし、知らない人にどんどん話しかけたりも苦手……さぁ、どうやって外国人の友達を作る? その方法とは、『日本語を話せる・勉強している現地人と知り合いに
2019年06月12日
外国人の友達を作る裏ワザ2 外国語も話せないし、知らない人にどんどん話しかけたりも苦手……さぁ、どうやって外国人の友達を作る? その方法とは、『日本語を話せる・勉強している現地人と知り合いに
2019年06月12日
外国人の友達を作る裏ワザ。 海外に行って、外国人の友達を作る……。 そりゃ、出来たらいいなぁ~。世界が広がるよなぁ。 何となく想像しやすくて、カッコいいのは、 ふらりと泊まったホステルやゲスト
2019年06月09日
『ひとり旅って、言葉は、どうしてるんですか?』2 続き ・そもそも英語なら通じるとは限らない。英語が公用語の国ばかりじゃない。 ・英語が出来ないコンプレックスをそもそも海外の人はあまり持ってない
2019年06月05日
海外ひとり旅って、言葉はどうしてるんですか? ナマステ!旅人ニーナです。 『海外ひとり旅って、言葉はどうしてるんですか?』よく聞かれます。 前回は、 ひとり旅って日本語が周りに溢れてないから
2019年06月04日
ナマステ!旅人ニーナです。 旅先の服装。わたしのコダワリについて。 旅慣れた人だと、軽くて機能的な、アウトドア系ファッションに凝っていく人も多いです。モンベルとか、ノースフェイスとか……ある種のブ
2019年06月04日
ナマステ!こんにちは。 旅人ニーナです。 『ひとり旅って、寂しくないですか?』 時々、そう聞かれることがある。 遠い異国で、言葉もつうじない環境で、ひとり旅。 うーん……どうかな?思い返して
2019年06月03日
ナマステ!こんにちは。 旅人ニーナです。 今まで世界40カ国以上を、基本的に女性ひとり旅で旅行してきました。 旅と、食と、絵を描くことが好きです。 (ちなみにナマステ!は大好きな旅先、インドでのあ
2019年06月01日