現役エンジニアのライター、エンジニアライターのメルマガです。 私は「書く」ことによって、人生を変えてきました。 メモ、ブログ、本、SNS……。 「書く」ことには、人生を変えるパワーがあります。 「読む」ことや「書く」ことが好きな人にお勧めのメルマガです。

エンジニアライターの「書いて人生を変える」メルマガ

新着記事

知らなかった……

7/5に何かが起こるという話、 私は実は知りませんでした……。 □━━━━━━━━━━━━━━━━━━  エンジニアライターの  「書いて人生を変える」メルマガ  Vol.0891 2025.7.

2025年07月15日

弱点に前向きになる

変化が怖いからダメではありません。 そんなの背が高い低いとかと同じです。 □━━━━━━━━━━━━━━━━━━  エンジニアライターの  「書いて人生を変える」メルマガ  Vol.0890 20

2025年07月13日

記事一覧

弱点はしくみでカバーする

私は忘れ物が多いです。 しかしそれさえ長所になり得ます。 □━━━━━━━━━━━━━━━━━━  エンジニアライターの  「書いて人生を変える」メルマガ  Vol.0787 2024.11.6

2024年11月06日

プロフェッショナルの条件

プロフェッショナルとは、 ○○○○を持っていることだと思います。 □━━━━━━━━━━━━━━━━━━  エンジニアライターの  「書いて人生を変える」メルマガ  Vol.0786 2024.1

2024年11月04日

苦手なことは避けること

早起きが苦手だからといって、 引け目に感じる必要はありません。 □━━━━━━━━━━━━━━━━━━  エンジニアライターの  「書いて人生を変える」メルマガ  Vol.0785 2024.11

2024年11月01日

嫌いなものでもリスペクトすること

官僚的というと悪口に聞こえますが、 それも社会には必要なのです。 □━━━━━━━━━━━━━━━━━━  エンジニアライターの  「書いて人生を変える」メルマガ  Vol.0784 2024.1

2024年10月31日

なぜいつもギリギリなのか?

いつもギリギリになるのは、 当たり前の理由があるのです。 □━━━━━━━━━━━━━━━━━━  エンジニアライターの  「書いて人生を変える」メルマガ  Vol.0783 2024.10.28

2024年10月28日

ずっと講座に参加している理由

一番、付加価値の高いことには しっかりお金を使いましょう。 □━━━━━━━━━━━━━━━━━━  エンジニアライターの  「書いて人生を変える」メルマガ  Vol.0782 2024.10.2

2024年10月26日

人生は楽しむもの??

「人生を楽しもう」とも言われますが、 私は人生を○○だと考えています。 □━━━━━━━━━━━━━━━━━━  エンジニアライターの  「書いて人生を変える」メルマガ  Vol.0781 202

2024年10月24日

凡人とは

凡人と異才を分けるのは、 その○○なのだと考えています。 □━━━━━━━━━━━━━━━━━━  エンジニアライターの  「書いて人生を変える」メルマガ  Vol.0780 2024.10.21

2024年10月22日

説明上手は相手の理解から始まる

実は上手な説明に一番大事なものは かみ砕くスキルではありません。、 □━━━━━━━━━━━━━━━━━━  エンジニアライターの  「書いて人生を変える」メルマガ  Vol.0779 2024.

2024年10月19日

いつも全力投球では疲れる

手抜きと言うとダメな気がしますが、 それが大事なこともあるのです。 □━━━━━━━━━━━━━━━━━━  エンジニアライターの  「書いて人生を変える」メルマガ  Vol.0778 2024.

2024年10月16日

自己満足の何が悪い

ひとりよがりとはいえない 自己満足もあります。 □━━━━━━━━━━━━━━━━━━  エンジニアライターの  「書いて人生を変える」メルマガ  Vol.0777 2024.10.14  発行

2024年10月15日

混乱してきたらラベルをつけてみる

本を書く時に混乱してきたら この方法が効果的です。 □━━━━━━━━━━━━━━━━━━  エンジニアライターの  「書いて人生を変える」メルマガ  Vol.0776 2024.10.11  

2024年10月11日

副詞句に注意

地獄への道は副詞で舗装されている。 副詞だけでなく、副詞句にも注意です。 □━━━━━━━━━━━━━━━━━━  エンジニアライターの  「書いて人生を変える」メルマガ  Vol.0775 20

2024年10月09日

ダメ出しされるとへこみますか?

厳しいダメ出しは、自分の思いの リトマス紙になり得ます。 □━━━━━━━━━━━━━━━━━━  エンジニアライターの  「書いて人生を変える」メルマガ  Vol.0774 2024.10.7

2024年10月07日

最後には何とかなるという信念

どんな厳しい状況にあっても、 未来を信じる力は○○○○です。 □━━━━━━━━━━━━━━━━━━  エンジニアライターの  「書いて人生を変える」メルマガ  Vol.0773 2024.10.

2024年10月05日

892 件中 106〜120 件目を表示
<<   <  4 5 6 7 8 9 10 11 12  >   >>