現役エンジニアのライター、エンジニアライターのメルマガです。 私は「書く」ことによって、人生を変えてきました。 メモ、ブログ、本、SNS……。 「書く」ことには、人生を変えるパワーがあります。 「読む」ことや「書く」ことが好きな人にお勧めのメルマガです。

エンジニアライターの「書いて人生を変える」メルマガ

始めて書籍を書く人へ

2022年02月14日

 初めての書籍を書く時のアドバイス
 →〇〇に従って書くこと。

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 エンジニアライターの
 「書いて人生を変える」メルマガ

 Vol.0362 2022.2.14

 発行者:蔵本貴文(くらもとたかふみ)
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★登録解除、変更URLはメールの最後にあります


こんにちは。
エンジニアライターの蔵本です。


電子書籍が一般的になってきて、
普通の人が書籍を書く、
ということも普通になってきました。

ほとんどの方は、ブログやSNSで
発信活動をされているので、
書くことには意外に不安はない
という方も多いようです。

ただし、書籍ならではのことに
気をつけておかないと、
落とし穴にはまることもあります。

今日は書くことには慣れているけど、
始めて書籍を書くという人に向けて、
注意事項をお伝えしたいと思います。


ブログやメルマガ等と書籍の違い、
とは何だと思いますか?


まあ、簡単な答えです。
つまり「書籍は長い」ということです。

やはり、これが一番のポイントですね。


そして、書籍においても、
ブログやメルマガと変えてはいけない
ポイントというものもあります。

これは、1冊で1メッセージ、
ということです。

良い例としては、
2020年に65万部を突破したという
ベストセラー書籍があります。
↓↓
https://amzn.to/3Lz5CNO

これは、タイトルがメッセージです。

そして、中身の長い文章は
それを説明するもの、
という位置づけになっています。


だから書籍を書くときには、
最初にコアとなるメッセージを決めます。

そして書籍の設計図である「目次」を
設計しないといけません。

これなしで書き始めても
迷子になってしまうだけです。

なぜなら、書籍は長いから……。


人の心というものは、
移り変わっていくものです。

そして書籍の執筆はそれなりに
時間がかかってしまうので、
その間に考えていることが
変わることも多いのですね。

しかし、そうなると、
本は読みにくくなってしまいます。

序盤と中盤と終盤で
主張が違う本なんて嫌でしょう。

それも極端な言い方ではありますが、
結構、そんな感じになった本も
多かったりするのです。


だから、書き始める前に、
まず目次を作ること、
そして目次に沿って書くこと、
そのことを意識してみて下さい。

おそらく書いている内に、
「これは面白くないなぁ」とか
「いや、これも書いた方が良い」と、
感じることもあるでしょう。

しかし、そこをこらえて、
まずは目次に沿って書くのです。

途中で思いついたアイデアは
とりあえずメモっておいて、
次の本に使いましょう。


そうすることで、
著者は本を楽に書けるし、
読者は読みやすくなるのです。

逆に、執筆がうまくいかない人は
目次を作らずに書き始めたり、
(迷子になるに決まっています……)
目次を作ったとしても、
そこから外れてしまうのです。

だから、何カ月経っても完成しない、
ということがほとんどです。


ですから、私からのアドバイスは
目次をしっかり作ること、
そして目次に従って書くこと、
その二つを守って欲しいと思います。



●●今日のポイント●●-----------------
書籍を書く時には、目次をしっかり作る、
そして目次にちゃんと従うことが大事。
---------------------------------------

P.S
発酵料理の教室を運営されていて、
メディアにも登場されている
お友達の みわ あやこ さんが、
ご自身の料理と教室運営の
ノウハウを公開した
オンライン講座を開催されています。

発酵(HAKKO)に興味のある方、
自分の教室を運営してみたい方は
ぜひ見てみて下さいね。

2月17日までなら
3大プレゼントももらえます!

↓↓こちらをクリック下さい
https://bluestone-ac.net/l/c/7eiwBq2h/vxMOSdIZ/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇◆ 発行元情報 ◆◇◆
 このメールに返信すると
 発行者にメッセージを送れます
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★発行人:蔵本貴文(くらもとたかふみ)★
大手半導体メーカーでエンジニアとして働きながら
数学を中心とした書籍の執筆や
電子書籍(Kindle)のプロデュースを手掛けています。

▼詳細プロフィールはこちら
 ⇒http://try.rikei-style.net/article/119908331.html

▼エンジニアライターが教える
 「出版企画の作り方」メール講座(無料)
 ⇒https://mail.os7.biz/add/njOb


★蔵本貴文の著書★
▼稼げる 学べる 夢がある Kindleライター入門
 ⇒https://amzn.to/3qe5RlZ

▼思考のバグをつぶす エンジニアの副業術
 ⇒https://amzn.to/2WX5i34

▼エンジニアが人生を変えたメモ
 ⇒https://amzn.to/2HIjDc3

▼エンジニアが出版する3つの理由
(私が出版に至るまでのいきさつが書かれた本です)
 ⇒https://amzn.to/2F7GLAT

▼「半導体」のことが一冊でまるごとわかる
 ⇒https://amzn.to/3mJe1mf

▼解析学図鑑 微分・積分から微分方程式・数値解析まで
 ⇒https://amzn.to/3yy52td

▼数学大百科事典 仕事で使う公式・定理・ルール127
 ⇒https://amzn.to/2DJSHHI

▼学校では教えてくれない!
 これ1冊で高校数学のホントの使い方がわかる本
 ⇒https://amzn.to/2TpkH8A

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
▼バックナンバーはこちらから
 ⇒https://mail.os7.biz/b/qAnS

▼登録フォームはこちらです
(メルマガをご紹介頂ける時にお使い下さい)
 ⇒https://mail.os7.biz/add/qAnS

▼登録メールアドレスの変更はこちらから
 ⇒https://mail.os7.biz/mod/qAnS

▼登録解除はこちらから
 ⇒https://mail.os7.biz/del/qAnS

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

記事一覧

嬉しい瞬間は全力で喜ぼう

私はたまに、車やお風呂の中で、 「〇○〇〇」と叫んでいます。 □━━━━━━━━━━━━━━━━━━  エンジニアライターの  「書いて人生を変える」メルマガ  Vol.0767 2024.9.2

2024年09月20日

「宗教だ!」の3要素

「あのコミュニティは宗教だ!」 なぜそう言われてしまうのでしょうか? □━━━━━━━━━━━━━━━━━━  エンジニアライターの  「書いて人生を変える」メルマガ  Vol.0766 2024

2024年09月18日

本を書く時に必要なスキルとは

本の執筆に必要な能力は 忠実に書く能力なのです。 □━━━━━━━━━━━━━━━━━━  エンジニアライターの  「書いて人生を変える」メルマガ  Vol.0765 2024.9.16  発行

2024年09月16日

本当に自分のことはわからない

自分が何を書くべきなのか、 自分では本当にわからないものですね。 □━━━━━━━━━━━━━━━━━━  エンジニアライターの  「書いて人生を変える」メルマガ  Vol.0764 2024.9

2024年09月13日

おじさんの自撮り

いい年したおじさんが自撮りなんて…… でも、メリットもあるのです。 □━━━━━━━━━━━━━━━━━━  エンジニアライターの  「書いて人生を変える」メルマガ  Vol.0763 2024.

2024年09月12日

へそはどちらを向いているか?

へその向きが自分を向いてないと、 人は自分に関心がないと判断します。 □━━━━━━━━━━━━━━━━━━  エンジニアライターの  「書いて人生を変える」メルマガ  Vol.0762 2024

2024年09月10日

同じことをしても結果が違う理由

同じ筋トレをしていても、人により 結果は変わります。その理由は? □━━━━━━━━━━━━━━━━━━  エンジニアライターの  「書いて人生を変える」メルマガ  Vol.0761 2024.9

2024年09月07日

ツールには慣れが必要

そろばんには挫折しましたが、 AIには挫折したくありません。 □━━━━━━━━━━━━━━━━━━  エンジニアライターの  「書いて人生を変える」メルマガ  Vol.0760 2024.9.4

2024年09月04日

自分のプライドよりも……

著者さんの出版記念パーティで、 あいさつさせてもらいました。 □━━━━━━━━━━━━━━━━━━  エンジニアライターの  「書いて人生を変える」メルマガ  Vol.0759 2024.9.2

2024年09月02日

「てきとう」にできる才能

あの人はてきとうだな…… これも一種の褒め言葉かもしれません。 □━━━━━━━━━━━━━━━━━━  エンジニアライターの  「書いて人生を変える」メルマガ  Vol.0758 2024.8.

2024年08月30日

嫌いな仕事をしないもう一つの理由

嫌いな仕事をしない理由は、 自分のためだけではないのです。 □━━━━━━━━━━━━━━━━━━  エンジニアライターの  「書いて人生を変える」メルマガ  Vol.0757 2024.8.28

2024年08月28日

場も個人も進化する

自分の成長が実感できるって 本当に幸せなことだと思います。 □━━━━━━━━━━━━━━━━━━  エンジニアライターの  「書いて人生を変える」メルマガ  Vol.0756 2024.8.26

2024年08月26日

不安になることも大事

「何をグズグズしているんだ」他人に そう思う人は不安が足りていないのかも。 □━━━━━━━━━━━━━━━━━━  エンジニアライターの  「書いて人生を変える」メルマガ  Vol.0755 2

2024年08月24日

それが書きたいんですよね?

著者さんが書きたいというものは 必ず書くべきだと思います。 □━━━━━━━━━━━━━━━━━━  エンジニアライターの  「書いて人生を変える」メルマガ  Vol.0754 2024.8.21

2024年08月22日

時間を充実させるために必要なこと

ある時間が充実しているかどうかに、 客観的な基準はありません。 □━━━━━━━━━━━━━━━━━━  エンジニアライターの  「書いて人生を変える」メルマガ  Vol.0753 2024.8.

2024年08月20日

767 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>