【師の生きた意味を、私自身の生き方によって深めていく】
いつもお世話になり、ありがとうございます。
今年の花巻は昨年に引き続き雪がほとんど降らず、雪かきの少ない穏やかな日々を過ごしております。
雪が降らないときは氷点下の中での掃除となりますが、それはそれは肌が痛いほどです。
先日、鍵山秀三郎さまのご子息・鍵山幸一郎さまから
「寒い中で掃除をする際は温かい飲み物を準備するなどの配慮も必要」
だと教わりました。
まだまだすべてに行き届かない私ですが、掃除に学ぶ「思いやり」は多くあります。
まずは、寒い中毎日一緒に掃除をしてくださる社員への気遣いを心がけてまいります。
それでは本日も、末広がりの幸せにつながれば・・・と願いを込めたメルマガにお付き合いいただけますと幸いです。
さて、すでにご存じの方も多いとは思いますが、
本年1月2日に、私の人生の師であるイエローハット創業者・鍵山秀三郎さまがご逝去されました。
イエローハットの創業者、というのは皆さまご存じかと思いますが、1993年11月に「日本を美しくする会」を立ち上げ、その生き方を通じて多くの方にいい影響を与えてくださった鍵山さま。
まずはこの場をお借りして、感謝とご冥福をお祈り申し上げます。
※日本を美しくする会のHPはこちら
素晴らしい活動なので、もしよろしければ応援をお願いいたします。
https://www.souji.jp/
人生の師とは言いながらも、私は鍵山さまに直接お逢いしたことはありません。
それでも人生の師と言えるのには理由があります。
ご縁をいただいたのは、コロナ禍真っ只中の2020年4月。
当時、岩手掃除に学ぶ会の代表世話人をしてくださっていた、クラフトグループ代表・又川俊三さまとのご縁がきっかけでした。
現在のメルマガとは内容が異なりますが、私は当時もメルマガを配信していました。
その内容を読んでくださった又川さまから、「一度逢いませんか」と有難いお言葉をいただいたのです。
お逢いしたのは2020年3月28日、土曜日でした。
盛岡の本社に伺い、いろいろとお話を聞かせていただく中で、又川さまは私に一冊の本をくださいました。
その本が、のちに私の座右の書となる鍵山秀三郎さんの著書「大きな努力で 小さな成果を」です。
https://amzn.asia/d/aiMRL8e
※現在は中古以外では電子書籍しかないようです。
朴の森ではまだ書籍の在庫もございますので、もしよろしければお求めくださいませ。
https://ho-no-mori.jp/
当日、又川さまから教えていただいたことは山ほどありますが、その中で私がすぐに実行したことが二つあります。
一つは複写はがき。
会話の中で、複写はがきに少しだけ取り組んでいることをお話ししたところ、
「鍵山さんも複写はがきをされているので、本の感想を複写はがきでお送りすると喜ばれると思いますよ」
と、住所を教えていただいたのです。
本を読み、すぐに感想を複写はがきでお送りしたのは言うまでもありません。
もう一つは、こちらもはがきですが、又川さまが以前、営業活動ををされていた際に取り組んでいた「一年間毎月のおはがき」です。
又川さまは当時、お逢いした方に一年間、毎月、はがきを送り続けたというのです。
そのお話を聞いた私は、お逢いした方全員には無理でも、せめて又川さまと鍵山さまに毎月おはがきをお送りしようと決め、実行しました。
(鍵山さまにはお亡くなりになる前日1月1日にもおはがきを書いて投函、又川さまには今も継続中です)
そういった経緯で、鍵山さまに一方的に本の感想をおはがきをお送りしたところ、なんと有難いことにすぐに複写はがきでお返事が届きます。
お返事にはこう書かれています。
"
拙著にお目を留めていただきまして、光栄に存じます。
世界の人びとは今、目先の利を求めて「自己中心」になりました。
自分だけ幸せになろうとしていますが、それは行き詰ります。
みんなが幸せになるという考え方が道を拓いていきます。
鍵山秀三郎 拝
"
普通であれば、お返事をいただいてご縁は終わるのかもしれませんが、
上記、又川さまとのお出逢いにより「毎月おはがきを出す」という「感謝の行」が始まります。
もちろんお返事は期待せず。
現在私の手元に、鍵山秀三郎さまからいただいた手書きのおはがきやお手紙が26通あります。
後で知ったことですが、鍵山さまは以前脳梗塞で倒れられ、当時もお体が不自由な状況で、日本を美しくする会の方々は、なるべく負担をかけないように、とおはがき等をお送りするのを控えていた時期だったそうです。
さまざまな偶然が重なり、一度もお逢いしたことのない鍵山さまとのご縁が太くなり、結果として「自分さえよければ」と考えていた利己100%の生き方を、大きく変えていただきました。
鍵山さまとのエピソードはまたこのメルマガの中でもご紹介しますが、もうご本人へ直接の恩返しは叶いません。
また、この大きすぎるご恩は、これからの人生を通して周囲に送っていったとしても、決してお返しできるものではありません。
以前、田坂広志さまの田坂塾に参加した際、こんなことをおっしゃっておられました。
"
一人の人間の生きたことの意味は、その人の棺を閉じた時に定まる、のではない。
その人が愛情を持って育てた人間の棺を閉じた時に定まるのだ。
"
勝手ながら、私は鍵山秀三郎さんの愛によって正しい方向へ育てられたと思っています。
そのご縁をいただいた大恩人・又川さまから引き継ぎ、私は昨年より岩手掃除に学ぶ会・代表世話人の役割をいただいております。
まずはいただいた役割をしっかりと務めさせていただくこと。
そして、出典は不明ですが、
「師の跡を求めず、師の求めたるところを求めよ」の言葉通り、
鍵山さまの心願でもあった、掃除を通じて、世の中から心の荒みを取り除き、穏やかで思いやりあふれる世の中を取り戻していくこと。
大変僭越ではございますが、鍵山さまが生きた意味をほんの少しでも深めていけるような、人として正しい生き方をしてまいります。
本日は「人生の師」の死に接した、私の決意を込めた内容となりました。
拙い内容をいつも最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
※
周囲の方の「末広がり」の幸せを願い、コツコツと丁寧に毎日更新しているブログはこちら
http://blog.running-partners.com/
本日で2,783日連続更新です。
〒025-0097 岩手県花巻市若葉町2-18-16
税理士事務所ランニングパートナーズ
https://www.running-partners.com/
代表 鈴木 陽介
※
このメルマガは私・鈴木陽介と何かしらの形でご縁を太くしていただいた方の末広がりの幸せを願い、八のつく日に勝手ながらお送りしております。
お手数をおかけいたしますが配信停止はこちらから、ご遠慮なくお願いいたします。
解除専用ページURL
記事一覧
○○ ○○ さま いつもお世話になり、ありがとうございます。 税理士事務所ランニングパートナーズ、代表の鈴木陽介です。 全国的に「災害級」と名が付くほどの暑い日が続きますが、花
2025年08月08日
○○ ○○ さま いつもお世話になり、ありがとうございます。 税理士事務所ランニングパートナーズ、代表の鈴木陽介です。 7月ラストの「八」のつく日です。 全国的に暑い日が続きま
2025年07月28日
【人生・経営哲学を確立し、周囲に「最高のバトンタッチ」をする】
○○ ○○ さま いつもお世話になり、ありがとうございます。 税理士事務所ランニングパートナーズ、代表の鈴木陽介です。 暑い日が続きますが、お元氣でお過ごしのことと存じます。
2025年07月18日
○○ ○○ さま おそうじさまです!! いつもお世話になり、ありがとうございます。 税理士事務所ランニングパートナーズ、代表の鈴木陽介です。 私の名前にもある太陽が大活躍する
2025年07月08日
○○ ○○ さま いつもお世話になり、ありがとうございます。 税理士事務所ランニングパートナーズ、代表の鈴木です。 ここ何日か読んでいた、「評伝・塚越寛」をこの世に送り出してく
2025年06月28日
○○ ○○ さま いつもお世話になり、ありがとうございます。 税理士事務所ランニングパートナーズ、代表の鈴木です。 このメルマガが届くころ、私は新花巻駅におります。 昨日車両点
2025年06月18日
【第20回かんてんぱぱ祭りに参加して感じた、末広がりのいい会社づくりに必要な「活気」】
○○ ○○ さま いつもお世話になり、ありがとうございます。 税理士事務所ランニングパートナーズ、代表の鈴木です。 前回の石川に続いての弾丸ツアーから昨夜無事に帰宅し、本日(8
2025年06月08日
【能登の地に復興の想いを寄せて、感謝とともにご縁を深めていく】
○○ ○○ さま いつもお世話になり、ありがとうございます。 税理士事務所ランニングパートナーズ、代表の鈴木です。 一昨日、26日(月)から石川県に来ております。 今回石川に
2025年05月28日
○○ ○○ さま いつもお世話になり、ありがとうございます。 税理士事務所ランニングパートナーズ、代表の鈴木です。 私は税理士ですから、皆さまに経営計画や数字の見方など、経営の
2025年05月18日
【台湾美化協会・年次大会で感じた「人に喜んでいただく」ということ】
○○ ○○ さま いつもお世話になり、ありがとうございます。 税理士事務所ランニングパートナーズ、代表の鈴木です。 前回のメルマガから今日までの10日間も、有難いことに素晴らし
2025年05月08日
【関わる方々の「心」にトコトン寄り添う経営を目指しましょう。】
○○ ○○ さま いつもお世話になり、ありがとうございます。 税理士事務所ランニングパートナーズ、代表の鈴木です。 前回18日のメルマガを配信した後、無事に朝早い飛行機に乗り台
2025年04月28日
【「徳切れ」を起こさないように、日々徳の補充をし続けましょう】
○○ ○○ さま いつもお世話になり、ありがとうございます。 税理士事務所ランニングパートナーズ、代表の鈴木です。 ※ このメールは、基本的にお名刺交換をした方へ、いいご縁をそ
2025年04月18日
○○ ○○ さま いつもお世話になり、ありがとうございます。 税理士事務所ランニングパートナーズ、代表の鈴木です。 ※ ラストのご案内です。 社員の心を大切にし、一人ひとりの人
2025年04月08日
○○ ○○ さま いつもお世話になり、ありがとうございます。 税理士事務所ランニングパートナーズ、代表の鈴木です。 ※ 本メールはお名刺交換をさせていただいた方に、近況報告も兼
2025年03月28日
【自分・自社に打ち克つ強さと、他人・他社に対する思いやりを両立させる】
○○ ○○ さま いつもお世話になり、ありがとうございます。 税理士事務所ランニングパートナーズ、代表の鈴木です。 先週は家族や社員などの協力を得て、10日~11日は福岡へ、1
2025年03月18日