新着記事
【ほぼ日刊 リーフ通信】Vol.324 境界確定作業 2025年4月7日
こんばんわ。リーフの猪倉です。お休み明けの今日 は静かな一日。着工準備を進めている現場関連の 連絡などを進めていました。 *********************** 着工までにいろいろとしない
2025年04月07日
【ほぼ日刊 リーフ通信】Vol.323 造作ソファのメリットデメリット 2025年4月6日
こんばんわ。リーフの猪倉です。本日はようやく 暖かな日。ショールームも一日扉を開けて外から の気持ちの空気を取り入れてました。 *********************** さて、今日の話題は造
2025年04月06日
記事一覧
リーフ通信 Vol.86【洗濯機パンいる?いらない?】2022年7月25日
リーフのいくらです。 毎週月曜日の夜8時は 新住協関西の家づくりYoutubeライブ 昨年の12月から始まり 早くも7カ月目となりました。 今日のメルマガはその話題から _______________
2022年07月25日
リーフ通信 Vol.85【まちに開く家オープンハウス】2022年7月24日
リーフのいくらです。 子供たちは夏休みの季節。 コロナの感染者数がまた増えてきており まだまだ先行きは見通せませんが アル開催のイベントも増えてきました。 今回はそんなお知らせです。 ________
2022年07月24日
リーフ通信 Vol.84【家づくりの優先順位】2022年7月2日
リーフのいくらです。 弊社は6月末で第22期を終了。 7月1日より新たな第23期を迎えました。 新たな期もどうぞよろしくお願いいたします。 _____________________ 1年ほど前、建
2022年07月02日
リーフ通信 Vol.83【リノベと建替え】2022年6月27日
リーフのいくらです。 間もなく7月。 弊社の第23期の始まりです。 来期に向けてスタッフと 経営計画の詰めの真っ最中です。 ______________ その計画の中にも取り込んでいる 弊社の新課題
2022年06月28日
リーフ通信 Vol.82【住宅ローン控除の変更点】2022年6月
リーフのいくらです。 真夏のような日が続いたと思えば 梅明けかもという報道。 毎年、気候変動を身をもって 感じている訳ですが 今年もどうやらそんな感じですね。 ________________ さ
2022年06月25日
リーフ通信 Vol.81【Youtubeの功罪】2022年6月18日
リーフのいくらです。 古民家リフォームの追い込み作業であわただしい毎日が続き、久しぶりのメルマガ となってしまいました。おかげさまですごく立派な出来栄えで完成し、オーナー様 ご夫婦は7月17日の開店に
2022年06月18日
リーフ通信 Vol.80【モニターハウスプレ予告】2022年5月20日
リーフのいくらです。 箕面市で行っている古民家リフォームが いよいよ、佳境に。 月末までの完成に向けてほぼ毎日、 現場通いの日々です。 _______________ 今回のメルマガは一般発表に先駆
2022年05月20日
リーフ通信 Vol.79【地域型住宅グリーン化事業】2022年5月7日
リーフのいくらです。 ゴールデンウィークも終わり通常モードに 戻られた方も多いのではないでしょうか。 5月に入り、令和4年度の様々な補助金の 詳細が明らかになってきました。 前回の省エネ建材に続き今回
2022年05月06日
リーフ通信 Vol.78【次世代省エネ建材の実証支援事業】2022年4月30日
リーフのいくらです。 ついにゴールデンウィークに突入。 弊社では特にお休みを頂くことなく 連休期間中はショールームをオープンして お客様のご来店をお待ちしています。 _______________
2022年04月30日
リーフ通信 Vol.77【名建築で昼食を】2022年4月25日
リーフのいくらです。 お引渡し後のお客様から頂いた追加工事や 箕面市で進行中の古民家改装などに手を取られ 久しぶりの配信となってしまいました。 _______________ さて、タイトルの 「名
2022年04月25日
リーフ通信 Vol.76【全館空調講座の修了】2022年4月4日
リーフのいくらです。 何日かメール配信をしていない間に4月。 周辺では満開の桜もちらほらと。 朝夕はまだ冷え込むので室温管理が難しい季節でもあります。 _______________ 何回かに分けて
2022年04月04日
リーフ通信 Vol.75【そのエアコン、計算してますか】2022年3月27日
リーフのいくらです。 今日は樟葉の家のお引渡しでした。 すっかり春のような陽気に恵まれ 素敵なお引渡式でした。 _______________ このメールマガジンでも何度か 私が現在勉強している全館
2022年03月27日
リーフ通信 Vol.74【夏に冬の快適性を体感するには】2022年3月21日
リーフのいくらです。 今日は春分の日。 かなり温かい日も増えたと思えば 急に冷え込むことも。 体調に気を付けていきましょう。 _______________ 暖かくなると、難しくなるのが 高気密高断
2022年03月21日
リーフ通信 Vol.73【これからの標準仕様 実例編】2022年3月19日
リーフのいくらです。 本日は枚方市樟葉の家の完成見学会でした。 _______________ 前回までのメルマガでこれからの標準仕様 について書いていましたが、 本日、完成見学会をさせていただいた
2022年03月19日
リーフ通信 Vol.72【これからの標準仕様 後半】2022年3月16日
リーフのいくらです。 これからの標準仕様後半です。 _______________ 【内装材】 理想を言えば珪藻土や漆喰系の塗壁ですがコストもかかります。 ビニールクロスか、少し頑張って紙クロス。
2022年03月16日