確定申告でお悩みの方へ
2019年12月05日
○○○○さん、こんにちは。
12月は僕にとってとっても大切な月なんです。
それは、17年前の12月1日に
ラーメン屋から保険屋になった日だからです。
ラーメン屋になるのが夢で、
大阪の「どうとんぼり神座」に就職しました。
ところが、結婚という節目を機に、
ラーメン屋を辞め、
長崎に来ました。
そして、保険屋になったのです。
その時にセンパイに言われたのが、
開業届だせ
領収書とれ
確定申告しろ
青色申告の方が得だぞ
とった言葉でした。
ラーメン屋といってもサラリーマンだった僕には、
チンプンカンプンでした。
「商工会議所に行けば、
教えてもらえるよ」
とセンパイに言われ、
商工会議所に何度も何度も通ったことを思い出します。
あの時、気軽に相談できる税理士さんがいたら・・・
まっ、その時税理士という仕事も知らなかったんですけどね(笑)
17年前の僕のように今年、開業された方のために
気軽に相談できる
日本一敷居の低い税理士 波平幸子(なみひらさちこ)さんをご紹介しますね。
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
阿野さんのメルマガ読者の皆様
こんにちは。
税理士の波平幸子です。
伝説の「あのメール」に登場出来てとっても嬉しいです。
来年は、阿野さんの企画のイベントで、長崎に行こうかなと思っています。
(あれっ?これまだ極秘情報だったかも)
さて、今回、確定申告でお悩みの起業家さんを救いたい!
という思いで
【ゼロから始める確定申告講座】
を始めました。
この講座では、
帳簿のつけ方や
領収証の整理方法について、
テレビ会議ZOOMを使って、
会計ソフトの設定方法から
税理士が直接、指導致します。
最初の仕組み作りを一緒に行うことで
毎月入力が習慣となり
ご自身のビジネスの成果が
いつでも把握できるようになるんです!
これさえできれば確定申告もラクラクです!!
受講特典として
毎月ZOOMを使ってグループで
一緒にデータ入力をする日を設け
わからないことはその場で税理士に
質問できるサービスもありますよ~!
この度、【ゼロから始める確定申告講座】
の開講を記念して小冊子をリリースしました!
『はじめてでもラックラク♪
税理士がやさしく伝えるゼロから始める確定申告』
▼ダウンロードはこちらから▼
https://resast.jp/subscribe/118024
確定申告の基礎知識や
ビジネスのお金の管理のために
最初にやるべき三項目等
分かりやすく書かれたこの小冊子。
今年新しく起業された方や
これから起業を予定している方
自己流で何となくやってきた方
にオススメです!
悩める起業家さんに寄り添う
日本一敷居の低い税理士 波平幸子が作成した冊子を
是非ご覧ください。
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
○○さん、いかがでしたか?
僕がすごいなと思ってるのは、
テレビ電話ZOOMを使った、
毎月の入力作業日!
どうしてもついつい溜めてしまう
入力作業を税理士さんに聞きながら
定期的にやれるなんて
とってもうらやましいです!!
こんな税理士さんと17年前に出会いたかった。
12/16(月)まで
期間限定でダウンロードが可能です!
この貴重な機会をお見逃しなく!!
https://resast.jp/subscribe/118024
紹介者に「阿野友範」って書いて下さいね。
それでは、
しっかり稼いで、
しっかり納税して、
日本経済を盛り上げていきましょう!!
+++++++++++
今日の格言
節税しているうちは、
お金は増えない
+++++++++++
12月は僕にとってとっても大切な月なんです。
それは、17年前の12月1日に
ラーメン屋から保険屋になった日だからです。
ラーメン屋になるのが夢で、
大阪の「どうとんぼり神座」に就職しました。
ところが、結婚という節目を機に、
ラーメン屋を辞め、
長崎に来ました。
そして、保険屋になったのです。
その時にセンパイに言われたのが、
開業届だせ
領収書とれ
確定申告しろ
青色申告の方が得だぞ
とった言葉でした。
ラーメン屋といってもサラリーマンだった僕には、
チンプンカンプンでした。
「商工会議所に行けば、
教えてもらえるよ」
とセンパイに言われ、
商工会議所に何度も何度も通ったことを思い出します。
あの時、気軽に相談できる税理士さんがいたら・・・
まっ、その時税理士という仕事も知らなかったんですけどね(笑)
17年前の僕のように今年、開業された方のために
気軽に相談できる
日本一敷居の低い税理士 波平幸子(なみひらさちこ)さんをご紹介しますね。
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
阿野さんのメルマガ読者の皆様
こんにちは。
税理士の波平幸子です。
伝説の「あのメール」に登場出来てとっても嬉しいです。
来年は、阿野さんの企画のイベントで、長崎に行こうかなと思っています。
(あれっ?これまだ極秘情報だったかも)
さて、今回、確定申告でお悩みの起業家さんを救いたい!
という思いで
【ゼロから始める確定申告講座】
を始めました。
この講座では、
帳簿のつけ方や
領収証の整理方法について、
テレビ会議ZOOMを使って、
会計ソフトの設定方法から
税理士が直接、指導致します。
最初の仕組み作りを一緒に行うことで
毎月入力が習慣となり
ご自身のビジネスの成果が
いつでも把握できるようになるんです!
これさえできれば確定申告もラクラクです!!
受講特典として
毎月ZOOMを使ってグループで
一緒にデータ入力をする日を設け
わからないことはその場で税理士に
質問できるサービスもありますよ~!
この度、【ゼロから始める確定申告講座】
の開講を記念して小冊子をリリースしました!
『はじめてでもラックラク♪
税理士がやさしく伝えるゼロから始める確定申告』
▼ダウンロードはこちらから▼
https://resast.jp/subscribe/118024
確定申告の基礎知識や
ビジネスのお金の管理のために
最初にやるべき三項目等
分かりやすく書かれたこの小冊子。
今年新しく起業された方や
これから起業を予定している方
自己流で何となくやってきた方
にオススメです!
悩める起業家さんに寄り添う
日本一敷居の低い税理士 波平幸子が作成した冊子を
是非ご覧ください。
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
○○さん、いかがでしたか?
僕がすごいなと思ってるのは、
テレビ電話ZOOMを使った、
毎月の入力作業日!
どうしてもついつい溜めてしまう
入力作業を税理士さんに聞きながら
定期的にやれるなんて
とってもうらやましいです!!
こんな税理士さんと17年前に出会いたかった。
12/16(月)まで
期間限定でダウンロードが可能です!
この貴重な機会をお見逃しなく!!
https://resast.jp/subscribe/118024
紹介者に「阿野友範」って書いて下さいね。
それでは、
しっかり稼いで、
しっかり納税して、
日本経済を盛り上げていきましょう!!
+++++++++++
今日の格言
節税しているうちは、
お金は増えない
+++++++++++
記事一覧
あなたの資産を保険で守り 証券で増やす 保険を売らない保険屋 阿野友範です。 ================= ごちそ
2025年04月03日
昨日の「あのメール」に 阿野さんは次は何をするんですか? 仕事辞めるんですか? なんて、返信をいただきましたが 僕は、変わりません。
2025年03月21日
あなたの資産を保険で守り 証券で増やす 保険を売らない保険屋 阿野友範です。 今日は、 8年前のメルマガをシェアします。 最近、阿野友範のお客様になってくださった方は、 読んでみてください。
2025年03月19日
○○さん、あのメールの時間が参りました。 こんな格言聞いたことありませんか? 人には欠点はない! 欠点は長所だ! 人には長所と長所しかない! 欠点は愛すべき個性だ! 人間は不完全であるこ
2025年03月17日
一昨日の「あのメール」は ただの読み物だったんですが、 たくさん感想をいただいて嬉しいです。 一部ご紹介させていただきます。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・ 飛行機に乗り遅れてしまった
2025年03月15日