「推し活2.0」
2023年10月30日
○○さんは、推し活(おしかつ)という言葉をご存じですか?
熱狂的なファンのようなものですが、
ファンとは違うのは
ただ1人でファン活動をするのではなく、
憧れの人を他の人に勧めたり、
SNSで発信したり、
時には、パトロンとなって
憧れの人を経済的支援することもします。
僕が10年来ファンである
鴨頭嘉人さんを
僕以上に推し活する人が現れました。
それが、「日本一たい焼」の山本隆司さん。
ニックネーム ジョージさん。
山本さんは、「日本一たい焼」という会社の
いちフランチャイズオーナーです。
その山本隆司さんが、
ガンガン鴨頭嘉人さんを推してくれるのです。
そのおかげで
2023年の鴨頭嘉人さんの進化は、
加速度を増して拡大しています。
その活動のおかげで、
鴨頭嘉人さん界隈では、
山本隆司さんを知らない人はいない存在です。
これが「推し活1.0」。
ところが、
この鴨頭嘉人さんを推す山本隆司さんを推すファンが現れて来たのです。
これが「推し活2.0」のステージです。
そんな推すに推されている山本隆司さんの
半生を映画化した
『鯛熱大陸』が神戸で上映されました。
このイベントのため集まった資金は
3,700万円以上。
芸能人ですか?
この映画上映のために集まった人は、
170人超。
芸能人ですか?
この1年の山本隆司さんの活動を通じて、
一般のおじさんが
スターになるストーリーを見させていただきました。
スターになるには、
一点突破!
全部やる!
廊下で寝る!
そして、
とにかく応援しまくるです。
山本隆司さんの映画『鯛熱大陸』の上映風景はこちら↓
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=pfbid02BC53wZqRgzwL3nwYZs9TUCZVhcLxRHD5zY1HBPk4MvNhYf5vjboxLjG2c4dYCm5xl&id=100001483456640
おっさんって、かっこいいでしょ。
○○さんには、
推している人はいますか?
その人を推している○○さん自身を
推してくれている人はいますか?
熱狂的なファンのようなものですが、
ファンとは違うのは
ただ1人でファン活動をするのではなく、
憧れの人を他の人に勧めたり、
SNSで発信したり、
時には、パトロンとなって
憧れの人を経済的支援することもします。
僕が10年来ファンである
鴨頭嘉人さんを
僕以上に推し活する人が現れました。
それが、「日本一たい焼」の山本隆司さん。
ニックネーム ジョージさん。
山本さんは、「日本一たい焼」という会社の
いちフランチャイズオーナーです。
その山本隆司さんが、
ガンガン鴨頭嘉人さんを推してくれるのです。
そのおかげで
2023年の鴨頭嘉人さんの進化は、
加速度を増して拡大しています。
その活動のおかげで、
鴨頭嘉人さん界隈では、
山本隆司さんを知らない人はいない存在です。
これが「推し活1.0」。
ところが、
この鴨頭嘉人さんを推す山本隆司さんを推すファンが現れて来たのです。
これが「推し活2.0」のステージです。
そんな推すに推されている山本隆司さんの
半生を映画化した
『鯛熱大陸』が神戸で上映されました。
このイベントのため集まった資金は
3,700万円以上。
芸能人ですか?
この映画上映のために集まった人は、
170人超。
芸能人ですか?
この1年の山本隆司さんの活動を通じて、
一般のおじさんが
スターになるストーリーを見させていただきました。
スターになるには、
一点突破!
全部やる!
廊下で寝る!
そして、
とにかく応援しまくるです。
山本隆司さんの映画『鯛熱大陸』の上映風景はこちら↓
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=pfbid02BC53wZqRgzwL3nwYZs9TUCZVhcLxRHD5zY1HBPk4MvNhYf5vjboxLjG2c4dYCm5xl&id=100001483456640
おっさんって、かっこいいでしょ。
○○さんには、
推している人はいますか?
その人を推している○○さん自身を
推してくれている人はいますか?
記事一覧
あなたの資産を保険で守り 証券で増やす 保険を売らない保険屋 阿野友範です。 ================= ごちそ
2025年04月03日
昨日の「あのメール」に 阿野さんは次は何をするんですか? 仕事辞めるんですか? なんて、返信をいただきましたが 僕は、変わりません。
2025年03月21日
あなたの資産を保険で守り 証券で増やす 保険を売らない保険屋 阿野友範です。 今日は、 8年前のメルマガをシェアします。 最近、阿野友範のお客様になってくださった方は、 読んでみてください。
2025年03月19日
○○さん、あのメールの時間が参りました。 こんな格言聞いたことありませんか? 人には欠点はない! 欠点は長所だ! 人には長所と長所しかない! 欠点は愛すべき個性だ! 人間は不完全であるこ
2025年03月17日
一昨日の「あのメール」は ただの読み物だったんですが、 たくさん感想をいただいて嬉しいです。 一部ご紹介させていただきます。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・ 飛行機に乗り遅れてしまった
2025年03月15日