あり方はやり方の先にある
2024年02月26日
○○さんに、
どうしても食べてもらいたいものがあります。
それは、
リンガーハットの
期間限定
「北海道コーンみそちゃんぽんバター乗せ」
です。
去年食べて、
衝撃的な美味しさで、
もう一度食べに行ったら、
期間が終わっていて
1度しか食べれず・・・
なんと!!!
1年越しに
復活しました。
ということで、
本日のランチは、
友人の経営者さんをさそって、
リンガーハット
期間限定
「北海道コーンみそちゃんぽんバター乗せ」
を食べてきます。
○○さんも
ご賞味ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1、あり方はやり方の先にある
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
先週末は、
あの塾
「営業経験ゼロのお母さんのための
セールスデビュー講座」
を2日間にわたり開催しました。
これは、
僕が21年間の保険セールスで体得した
起業の空論ではなく、
実践の体験を体系化したものです。
セールスにおいて大切なのは、
コンテンツとデリバリーです。
コンテンツとは商品・サービス。
デリバリーとは伝え方。
コンテンツの良し悪しの判断基準は、
この商品・サービスが世の中に広まったら、
世界がよくなるかどうか?
です。
デリバリーとは、
必要な人に必要なタイミングで届けることです。
実は、
コンテンツとデリバリー
より大切なものがあるのです。
それが、
考え方=マインドです。
どんなコンテンツを持っていても
どれだけ使え方が上手でも、
悪意、詐欺感を持った人が
セールスすると
購入者、世の中は不幸になってしまいます。
なので、
セールスをする上で一番大切なことは、
考え方=マインド
です。
この3つのバランス、
大切さについて、
2日間にわたってお伝えしました。
受講された方から
「あり方を学びました」
「あり方が大切ですね」
という感想をいただきました。
でもね、
「あり方」
っていうのは、
セミナールームで学べるものじゃないんですよ。
座学で身につくものじゃないんですよ。
やってみて、
やってみて、
やってみて、
さらに
やってみて、
やってみて、
やってみて、
上手くいったことを
振り返ってみたら、
日頃の良い行いが、
良い結果に繋がったのかなぁ
という
なんとも宗教染みた答えに辿り着くわけです。
なので、
僕は、
「あり方」は「やり方」の先にしかない
と思っています。
ですので、
2日間のセミナーでは、
やり方8割でお伝えしました。
こんな
やり方を通じてあり方を学ぶ
「あの塾」ですが、
リクエストがあれば、
開催します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2、でも、やっぱりあり方だよね
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
あり方は、セミナールームで学べるものじゃない!
そんなことを言っている僕ですが、
明日から100日間にわたり
「あり方」を学んで来ます(笑)
僕は
保険業というお金の世界で生きています。
お金が好きです。
365日お金のことを考えています。
だからこそ、
お金思考に傾倒している自分を
怖く感じることがあります。
そんな自分を
整えるために
メンタルコーチの馬場真一さんのもとで
修行してきます。
お金にどん欲になっているから
お金を手放すために
仏の道に入るというのではなく、
ビジネスを回しながら、
しかし、お金に支配されてはいけない
という思いから
馬場真一を選びました。
馬場真一さんは、
こう言われます。
「お金は、使うものであって、使わるものではない。」
ズドーン!!!
楽天経済圏
株式投資
仮想通貨通貨
マイル
ポイ活
回数券
お得なサービスに縛られて
お金に使われている感
ありませんか?
僕はありありです。
あー、縛られてるぅ~
自由になりたくないかい?
自由っていったい何だい?
(やっぱり、尾崎豊)
ということで、
自由になるために
100日間、
メンタルコーチ馬場真一さんのもとで
あり方を学んで来ます。
阿野友範の変化をお楽しみに。
馬場真一さんのメルマガはこちらです。
↓
https://www.reservestock.jp/subscribe/2
【馬場真一さんプロフィール】
メンタルトレーナーとして研修・講座は2,500回を数え、
個人相談累計は40,000回超。17,000人以上を個別に担当し、
クライアントと向き合った時間は50,000時間以上という、
他に類をみない圧倒的経験値を有する。
独自のスタイルにより、
心の在り方に沿った「自己実現」「目標達成」を引き出す
潜在能力の専門家として高い評価を得ている。
1970年長崎生まれ。
思春期にストレス性の過労死によって父親を失ったことをきっかけに、
「自分らしい在り方とは何か」を探求。
一浪後に入学した青山学院大学をわずか3ヶ月で休学し、
90年よりメンタルビジネスの世界へ。
業界でも群を抜く実績と、
90.0%の高いリピート率を誇るパーソナルコーチングは、
「自分の未来にワクワクせずにはいられない」
「不安が確信に変わった」と好評を博している。
現在、大手企業研修をはじめ、
経営者・起業家を中心に幅広い支持層を持つメンタルコーチとして
注目を集めている。
どうしても食べてもらいたいものがあります。
それは、
リンガーハットの
期間限定
「北海道コーンみそちゃんぽんバター乗せ」
です。
去年食べて、
衝撃的な美味しさで、
もう一度食べに行ったら、
期間が終わっていて
1度しか食べれず・・・
なんと!!!
1年越しに
復活しました。
ということで、
本日のランチは、
友人の経営者さんをさそって、
リンガーハット
期間限定
「北海道コーンみそちゃんぽんバター乗せ」
を食べてきます。
○○さんも
ご賞味ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1、あり方はやり方の先にある
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
先週末は、
あの塾
「営業経験ゼロのお母さんのための
セールスデビュー講座」
を2日間にわたり開催しました。
これは、
僕が21年間の保険セールスで体得した
起業の空論ではなく、
実践の体験を体系化したものです。
セールスにおいて大切なのは、
コンテンツとデリバリーです。
コンテンツとは商品・サービス。
デリバリーとは伝え方。
コンテンツの良し悪しの判断基準は、
この商品・サービスが世の中に広まったら、
世界がよくなるかどうか?
です。
デリバリーとは、
必要な人に必要なタイミングで届けることです。
実は、
コンテンツとデリバリー
より大切なものがあるのです。
それが、
考え方=マインドです。
どんなコンテンツを持っていても
どれだけ使え方が上手でも、
悪意、詐欺感を持った人が
セールスすると
購入者、世の中は不幸になってしまいます。
なので、
セールスをする上で一番大切なことは、
考え方=マインド
です。
この3つのバランス、
大切さについて、
2日間にわたってお伝えしました。
受講された方から
「あり方を学びました」
「あり方が大切ですね」
という感想をいただきました。
でもね、
「あり方」
っていうのは、
セミナールームで学べるものじゃないんですよ。
座学で身につくものじゃないんですよ。
やってみて、
やってみて、
やってみて、
さらに
やってみて、
やってみて、
やってみて、
上手くいったことを
振り返ってみたら、
日頃の良い行いが、
良い結果に繋がったのかなぁ
という
なんとも宗教染みた答えに辿り着くわけです。
なので、
僕は、
「あり方」は「やり方」の先にしかない
と思っています。
ですので、
2日間のセミナーでは、
やり方8割でお伝えしました。
こんな
やり方を通じてあり方を学ぶ
「あの塾」ですが、
リクエストがあれば、
開催します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2、でも、やっぱりあり方だよね
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
あり方は、セミナールームで学べるものじゃない!
そんなことを言っている僕ですが、
明日から100日間にわたり
「あり方」を学んで来ます(笑)
僕は
保険業というお金の世界で生きています。
お金が好きです。
365日お金のことを考えています。
だからこそ、
お金思考に傾倒している自分を
怖く感じることがあります。
そんな自分を
整えるために
メンタルコーチの馬場真一さんのもとで
修行してきます。
お金にどん欲になっているから
お金を手放すために
仏の道に入るというのではなく、
ビジネスを回しながら、
しかし、お金に支配されてはいけない
という思いから
馬場真一を選びました。
馬場真一さんは、
こう言われます。
「お金は、使うものであって、使わるものではない。」
ズドーン!!!
楽天経済圏
株式投資
仮想通貨通貨
マイル
ポイ活
回数券
お得なサービスに縛られて
お金に使われている感
ありませんか?
僕はありありです。
あー、縛られてるぅ~
自由になりたくないかい?
自由っていったい何だい?
(やっぱり、尾崎豊)
ということで、
自由になるために
100日間、
メンタルコーチ馬場真一さんのもとで
あり方を学んで来ます。
阿野友範の変化をお楽しみに。
馬場真一さんのメルマガはこちらです。
↓
https://www.reservestock.jp/subscribe/2
【馬場真一さんプロフィール】
メンタルトレーナーとして研修・講座は2,500回を数え、
個人相談累計は40,000回超。17,000人以上を個別に担当し、
クライアントと向き合った時間は50,000時間以上という、
他に類をみない圧倒的経験値を有する。
独自のスタイルにより、
心の在り方に沿った「自己実現」「目標達成」を引き出す
潜在能力の専門家として高い評価を得ている。
1970年長崎生まれ。
思春期にストレス性の過労死によって父親を失ったことをきっかけに、
「自分らしい在り方とは何か」を探求。
一浪後に入学した青山学院大学をわずか3ヶ月で休学し、
90年よりメンタルビジネスの世界へ。
業界でも群を抜く実績と、
90.0%の高いリピート率を誇るパーソナルコーチングは、
「自分の未来にワクワクせずにはいられない」
「不安が確信に変わった」と好評を博している。
現在、大手企業研修をはじめ、
経営者・起業家を中心に幅広い支持層を持つメンタルコーチとして
注目を集めている。
記事一覧
あなたの資産を保険で守り 証券で増やす 保険を売らない保険屋 阿野友範です。 ================= ごちそ
2025年04月03日
昨日の「あのメール」に 阿野さんは次は何をするんですか? 仕事辞めるんですか? なんて、返信をいただきましたが 僕は、変わりません。
2025年03月21日
あなたの資産を保険で守り 証券で増やす 保険を売らない保険屋 阿野友範です。 今日は、 8年前のメルマガをシェアします。 最近、阿野友範のお客様になってくださった方は、 読んでみてください。
2025年03月19日
○○さん、あのメールの時間が参りました。 こんな格言聞いたことありませんか? 人には欠点はない! 欠点は長所だ! 人には長所と長所しかない! 欠点は愛すべき個性だ! 人間は不完全であるこ
2025年03月17日
一昨日の「あのメール」は ただの読み物だったんですが、 たくさん感想をいただいて嬉しいです。 一部ご紹介させていただきます。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・ 飛行機に乗り遅れてしまった
2025年03月15日