ハッピーキュレーター阿野友範が心と体とお金がハッピーになる情報をお届けします。

保険を売らない保険屋の「あのメール」

夢は叶えるものじゃない、叶えてもらうものだ

2024年12月08日

あなたの資産を保険で守り


証券で増やす


脱・保険屋阿野友範です。


 


======================



夢は叶えるものじゃない、叶えてもらうものだ



======================



「夢は叶えるものじゃない、叶えてもらうものだ」


なんて


他力本願なことを言っている人を


知っていますか?


 


この「あのメール」では、


何度も紹介していますが、


 


これを言っているのは、


 


 


 


阿野友範です。


 


 



僕にこのフレーズが降りて来たのは、


10年くらい前です。


 


僕の大好きな鴨頭嘉人さんを


長崎に招いて講演会を開催したいというのが


僕の夢でした。


 


その僕の夢を


倫理法人会の友人(松本さん)が叶えてくれたんです。


 



それも、いとも簡単に。


 


 



もし、僕が鴨頭嘉人さんの講演会を主催するとしたら、


数年はかかっていたでしょうね。


 



松本さんは、


僕が鴨頭嘉人さんを呼びたいって


思っているなんて、


知りません。


 


でも、長崎に呼んでくれたんです。


 



松本さんのおかげで


鴨頭嘉人さんの講演会が


長崎で開催された時に、


 


壇上に上げられた僕が、


鴨頭嘉人さんに向かって


思わず発したのが


 



「夢は叶えるものじゃない、叶えてもらうものだ」



でした。


 


 



この時から、


夢ってそういうものなんだなぁって


思っています。


 



自分ひとりの力で叶えられる夢なんて


たかが知れています。


 


本当に大きな夢は、


仲間がいないと叶えられないんです。



そう、


仲間が叶えてくれるんです。


 


 



先日は、


親子合わせて265人が参加した


クリスマスパーティーが開催されました。


 



北は北海道、


南は沖縄から


子連れで参加してくださいました。


 


こんな大規模なパーティーを


運営をしてくれる幹事さん



数十名単位で取りまとめてくれるリーダーさん



そして、


クリスマスパーティーのために留守をを守ってくれる


パートナー、両親。


 


たくさんの仲間の力を借りないと


実現できません。


 


 


自分の言葉ではありますが、


「夢は叶えるものじゃない、叶えてもらうものだ」



再認識したクリスマスパーティーでした。


 



○○さんは、夢はありますか?



○○さんの夢は、みんなに伝えていますか?



○○さんの夢の実現は、みんなの夢になっていますか?


 


夢の実現には、


それぞれのステージがあります。


 


自分の夢がみんなの夢になるような


そんな人生を歩んでいきたいですね。


 


 


 


====================


オンライン版「初めての新NISAセミナー」


====================



 


ZOOMを使ったオンラインの新NISAセミナーも


年内あと1日です。


 


とにかく将来が不安な人、聞きにおいで。


この1時間弱で未来が明るくなるから。


 


 


定員5名


 


12月10日(火)21時~22時


 


お申し込みはこちら



https://ssl.form-mailer.jp/fms/5e12dc2f741824

 


さぁ、ともに明るい未来を生きていきましょう!


 



記事一覧

突然終わる

2025年09月06日

○○

2025年08月29日

メリットの最大化?デメリットの最小化?

================= メリットの最大化か デメリットの最小か ================= 今日は、次男の体操の全国大会。 今、ウォーミングアップをしながら、 会場全体が張り詰

2025年08月23日

組織は崩壊する

========================== 1、組織は崩壊する 2、阿野友範は崩壊した組織をこうやって立て直した 3、大阪京都ホテル朝食会&京都ラーメン会 =============

2025年08月08日

満足しない原因

昨日で、全6回投資スクールJohnnyアカデミーが終了しました。 元野村証券のJohnnyさんが、 どのような講座をされるのか楽しみで受講しました。 Johnnyさんの得意分野は、圧倒的な知識量と株

2025年07月23日

「人生は、捨て。」

2025年07月19日

1309 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>