ハッピーキュレーター阿野友範が心と体とお金がハッピーになる情報をお届けします。

保険を売らない保険屋の「あのメール」

○○さんは、批判を受けていますか?

2017年12月11日

こんにちは。
今日は友人の話をします。

私の友人で、
賛同1、批判99の人生を生きている人がいます。


彼は、農家を営んでいます。
いちご農家です。


(ピンと来ました?)



農家といえば、一般的にJAに農作物を納めるんですが、
その友人は、産直つまり、自分で売ることにこだわっています。


JAと取引すれば、安定的な収入が得られる。
しかし、
時代に応じた仕事をするには、
変わらなきゃいけない。

そういう思いで、
自分で売る、インターネットで売ることにこだわっています。



彼の名は、


福岡で「あまおう」を生産する

武下浩紹(たけしたひろつぐ)さんです。


武下さんとは、5年くらいのお付き合いなんですが、
先日参加したアチーブメント株式会社の長崎での勉強会で
久しぶりにお会いしました。
http://blog.goo.ne.jp/lifeconcierge/e/6ec69c703e750ba2fb7bcddc6d555857



このままじゃいけない!
農家を子供たちが憧れる職業に変えたい!
生まれ育った地域を元気にしたい!
日本の農業を世界に発信したい!
という思いで、
産直にこだわっていらっしゃいます。



しかし、


変わろうとすればするほど、
チャレンジすればするほど、
非難・批判を受けるそうです。


お前、おかしくなったんじゃないのか?
なんか宗教でも入ったのか?
非国民!!
お前の顔見たら死にたくなる!!

なんて、ひどい言葉を浴びているそうです。




「阿野さん、俺の人生、
賛同1、批判反対99だよ。」



「でもね、阿野さん、
自分の信念を貫いていくと、
たった1の賛同者が、
とても大きな力になってくれるんだよ」


武下さんは続けてこう言います。


「なぜ非難や批判を受けると思いますか?」








「それは愛されているからです」





は?




考えてみると
非難や批判を言っている人は、
身内や地域の人といった身近な人なんです。

つまり、
心配してくれているんです。
関心を持ってくれている人なんです。


武下さんは、こう思えるようになったんですって。
「そうか、
俺はこんなにも愛されているのか」




えっ?



ブッ飛んでるでしょ(笑)




○○さんが、今、職場や家庭や友人から非難・批判を受けているとしたら、
それは、愛されているということです。

非難・批判=愛


そう思えると、
非難さん、批判さん、カモーンですね(笑)


私?
えぇ、結構・・・
批判、反対受けます(笑)


愛されてるなぁ~、オレ




ちょっと脱線しちゃいましたけど、

どうして最大の協力者となる1の賛同者が現れるのか?


それは、


夢があるから。



実は、夢には2つの種類があるんですって。


叶ったときに、自分だけが幸せになる夢のことを
「野望」という。

叶ったときに、まわりの人も含めて幸せにする夢のことを
「志」という。
(永松茂久「一流になる男、その他大勢で終わる男」より)


武下さんの夢は、
農家を子供たちが憧れる職業に変えたい!
生まれ育った地域を元気にしたい!
日本の農業を世界に発信したい!


これって完全に「志」ですよね。


そんな志を持った男 武下浩紹(たけしたひろつぐ)さんが作った「あまおう」はこちらから買えます↓
http://www.happy15.jp/

 
○○さんが、最近受けた「愛」を教えていただけると嬉しいです。


記事一覧

突然終わる

2025年09月06日

○○

2025年08月29日

メリットの最大化?デメリットの最小化?

================= メリットの最大化か デメリットの最小か ================= 今日は、次男の体操の全国大会。 今、ウォーミングアップをしながら、 会場全体が張り詰

2025年08月23日

組織は崩壊する

========================== 1、組織は崩壊する 2、阿野友範は崩壊した組織をこうやって立て直した 3、大阪京都ホテル朝食会&京都ラーメン会 =============

2025年08月08日

満足しない原因

昨日で、全6回投資スクールJohnnyアカデミーが終了しました。 元野村証券のJohnnyさんが、 どのような講座をされるのか楽しみで受講しました。 Johnnyさんの得意分野は、圧倒的な知識量と株

2025年07月23日

「人生は、捨て。」

2025年07月19日

1309 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>