「あいだの力学」の月刊メールマガジンです。 毎月11日に発行されます。

「あいだの力学」メールマガジン

「あいだの力学」の気になる間の話

2019年01月13日

============================================================
     「あいだの力学」の気になる間の話
                      2019/1/13
============================================================

皆さま、新年おめでとうございます!

あいだの力学のぼくたち(和氣ひろゆき/より子)は、結婚して9年目に
なりますが、今回初めて、年末年始を沖縄で過ごしてきました。

あたたかい沖縄のお正月は、時間の流れがゆったりしていて、
とてもリラックスして過ごすことができました。

ビックリしたことは、本土と違ってお正月にお雑煮を食べないこと。
「なかみ汁」という、おいしいお澄ましを頂くのが、お正月の定番と
なっています。

その昔、12月27日ごろに豚をつぶして、正月を迎える(豚正月)という
風習があり、新鮮な内臓(なかみ)で作るなかみ汁が食べられるのが、
この期間だけだったということから、貴重で「おめでたい」料理と
されてきたんだそうです。

お義母さんが作る様子をみていると、いやあ~ホントに手間がかかること!
でも出来上がったお澄ましは、絶品でした!
(だから無くなるのも早いけれども(笑))

お雑煮がないお正月も、悪くないなあ~と。
(でも、本土育ちのわたし(和氣ひろゆき)は、
 やっぱりお餅も入れたいなあ…。絶対美味しいと思うんだけれども)

------------------------------------------------------------

【今月の気になる間の話】

●「沖縄文化」と「わたし」のあいだがら

「オヤジの誕生日祝いに、かりゆしウェア(※1)を
 買いたいのだけれど、どの店で買ったらいいかな?」

数年前に沖縄で知人を観光案内した時にうけた質問に、わたし(和氣より子)は
明確に答えることができませんでした。
せっかく沖縄に関心をもってくれているのに、ちゃんと答えられない「わたし」
…ということが度々あり、機会があれば「沖縄について勉強しないとな」と
思っていました。

今回、久々に沖縄で正月を迎えることになったため、この機会に「沖縄文化」を
堪能することにしました。そこでの気づきを書いてみたいと思います。


早速ですが、今回私が観たり聴いたりしたものの一部をご紹介します。

・沖縄民謡(「安里屋ユンタ」「パラダイスうるま島」などなど)
・琉球舞踊(「本貫花」「ぜい」「かぎやで風」などなど)
・地域の伝統芸能(玉城字志堅原の醜童(シュンドウ)
・山川町青年会による旗頭の道ジュネー(※2))

そうそう、生まれて初めて、山羊(ヒージャー)汁も初めていただきました。
独特の風味が、とても滋味深くておいしかったです!

沖縄の結婚式の余興の定番である「かぎやで風」は何度も観ていますが、
今回男女混合で踊るものは初めてみたのでビックリしました。
琉球古典舞踊のなかで、唯一仮面をつけて踊られる「醜童」も、
初めてみることができ、とても楽しかったです。

中でも、一番印象的だったのは、偶然観ることができた山川町の旗頭です。

朝、実家近くの山川町のマンションの駐車場に行くと、賑やかな掛け声と
共に勇壮な旗が舞っていました。

実家にいた頃、わたしは首里のお祭で毎年旗頭を見ていたので、
「懐かしいなあ~」と思いながら観ていました。

でも日曜日の朝10時だったので、「苦情が来ないかしら…?」と、
少しドキドキしていたのですが、全くの取り越し苦労で、
苦情どころか、マンションの住人の方々が、旗頭をする青年会の方たちに
ご祝儀を渡していたのです。住人の方が「地域の行事に対して理解が
あるんだな」と感じました。

今回の帰省で改めて感じたことは、
 「結婚式では、『かぎやで風』や『カチャーシー』」
 「地域の祭りや運動会の定番である、『旗頭』や『エイサー』」
という具合に、「日々の生活」や「人生の節目」に密着している文化だから
こそ、大切にされ、伝承されるんだな…ということです。

そして、また、そうした文化に触れているときに喜びを感じる自分自身にも
気づき、
 「わたしって、やっぱり『ウチナーンチュ(※3)』なんだな」
…と自己のルーツとアイデンティティを確認することができました。

今後も沖縄の文化について学びを深めつつ、今度は夫の家のルーツである、
栃木県の文化についても学びたいと思いました。


(よーりー)

※1 かりゆしウェアとは
沖縄の夏を快適に過ごすとともに、本県を訪れる観光客を温かく迎え入れ
沖縄のイメージアップを図るために考えられたウェアです。
かりゆしウェアの定義には(1)沖縄県産であること。(2)沖縄らしいデザイン
であること。という二つの条件があります。

※2 旗頭の道ジュネー
「旗頭」 古くから各集落の象徴として受け継がれています。
地域ごとに形はさまざまですが、どれもデザインは華やかです。
綱引き行事や祝い事、祭事などの時に披露されます。

「道ジュネー」 家々をまわりながらねり歩くこと。

※3 ウチナーンチュ
沖縄方言で「沖縄の人」という意味



【今月のトピックス】

●TREの初心者向け体験教室のご案内♪
2月の追加開催が決定しました!

[詳細]
A)2019年1月12日(土)10時~12時(終了しました!)
B)2019年2月02日(土)10時~12時(開場9時45分ごろ)
C)2019年3月09日(土)10時~12時(開場9時45分ごろ)

・(A),(C)は大阪府立男女共同参画・青少年センター(ドーンセンター)
・(B)は大阪市立阿倍野区民センター
・詳細とお申込みはコチラ→
https://my.formman.com/form/pc/0CPdJ8PtBdvZdm0M/

[参加費]
 2,000円 ※会場でお支払いください(現金のみ)

[定員]
 20人(先着順)

[持参物]
 ・締め付けが少ない、動きやすい服装でご参加ください。
 ・汗拭きタオルや、水分補給の飲み物を持参されると良いでしょう。
 ・筆記用具があると便利です。
 ・ヨガマットをご持参ください(もしなければタオルケットなどで
  代用できます)。会場によっては貸し出しができる場合もあります
  ので、お問い合わせください。

[注意]
・以下に該当する方につきましては、参加をご遠慮ください
 ・妊娠中の方
 ・大きな手術をして、半年以内の方

・以下に該当する方につきましては、担当の医師とご相談の上、参加を
 ご判断ください
 ・(上記の場合を除く)病気やケガなどで、治療中の方
 ・医師から、運動に関して(制約など)何らかの指示を受けている方
 ・急性ストレス障害(ASD)/心的外傷後ストレス障害(PTSD)/境界性
  パーソナリティ障害(BPD)/解離性障害(健忘/とん走/DIDを含む)/
  物質乱用/行為障害/統合失調/抑うつなど、精神保健関連の障害で、
  治療中の方

[備考]
・本イベントは「かんさいTRE愛好会」主催のイベントです。
 あしからずご了承ください。


●和氣ひろゆきが、来月(2月)開催される
 「コーチング体験会inひろしま」にコーチとして参加します!

「コーチング」を手軽に体験してもらえるワークショップです。
専門のトレーニングを受けたスタッフ3名から、15分間のショート
コーチングを合計3回(45分間)受けることができます。
コーチングを受けてみての感想交換、スタッフによる質疑応答コーナー
もあります。

【日時】  2019年2月3日(日)14時~17時(開場13時45分頃)
【場所】  広島市文化財団 西区民文化センター
      〒7733-0013 広島市西区横川新町6番1号
【参加費】 2,000円
【定員】  24名(先着順)
【申し込み及び詳細情報】
      お申し込みは、コーチングコミュニティひろしま
      コーチング体験会事務局まで

※「コーチング体験会inひろしま」は
 「あいだの力学」主催はありません。ご了承ください。


【あいだの力学に対するリクエスト募集!】

わたしたち、「あいだの力学」に対して、「あれやって欲しい!」とか、
「こういうのは無いかな?」とか、アイデアやリクエストがあれば、
ぜひぜひ遠慮なくわたしたちに伝えて‡くださいませ。

‡ このメルマガへの返信、もしくはホームページの「お問い合わせ」で
  連絡して頂ければ、わたしたちに伝わります。
 → http://www.aidano-rikigaku.jp/

よろしくお願いしますね♪


【メルマガ遅配のお詫び】

今回、メルマガをお届けするのが遅れましたこと、読者の皆様に対して
お詫び申し上げます。

------------------------------------------------------------

これからもわたしたち「あいだの力学」に対する応援、
よろしくお願い申します。


記事一覧

「あいだの力学」の気になる間の話

     「あいだの力学」の気になる間の話       ----------------------------  2024/3/11 皆さま、こんにちは。 春らしくなったと思ったら、雪がちらつ

2024年03月11日

「あいだの力学」の気になる間の話

     「あいだの力学」の気になる間の話       ----------------------------  2024/2/11 皆さま、こんにちは。 新年のあいさつから、早ひと月…といっ

2024年02月11日

「あいだの力学」の気になる間の話

     「あいだの力学」の気になる間の話       ----------------------------  2024/1/11 皆さま、新年おめでとうございます。 …と、書き出してよいも

2024年01月11日

「あいだの力学」の気になる間の話

     「あいだの力学」の気になる間の話       ----------------------------  2023/12/11 皆さま、こんにちは! 2023年も最後の月になりました。

2023年12月11日

「あいだの力学」の気になる間の話

     「あいだの力学」の気になる間の話       ----------------------------  2023/11/11 皆さま、こんにちは! 秋も深まり、木々の色づきが日に日に

2023年11月11日

「あいだの力学」の気になる間の話

     「あいだの力学」の気になる間の話       ----------------------------  2023/10/11 皆さま、こんにちは!お変わりありませんでしょうか? 9

2023年10月11日

「あいだの力学」の気になる間の話

     「あいだの力学」の気になる間の話       ----------------------------  2023/9/11 皆さま、こんにちは! 猛暑の8月が過ぎ、朝夕に秋らしさを感じ

2023年09月11日

「あいだの力学」の気になる間の話

     「あいだの力学」の気になる間の話       ----------------------------  2023/8/11 皆さま、こんにちは! いかがお過ごしでしょうか。 35度を超

2023年08月11日

「あいだの力学」の気になる間の話

     「あいだの力学」の気になる間の話       ----------------------------  2023/7/11 皆さま、こんにちは! いかがお過ごしでしょうか。 ジトジト、

2023年07月11日

「あいだの力学」の気になる間の話

     「あいだの力学」の気になる間の話       ----------------------------  2023/6/11 皆さま、こんにちは! いかがお過ごしでしょうか。 今年はいつ

2023年06月11日

「あいだの力学」の気になる間の話

     「あいだの力学」の気になる間の話       ----------------------------  2023/5/11 皆さま、こんにちは! いかがお過ごしでしょうか。 GWではじ

2023年05月11日

「あいだの力学」の気になる間の話

     「あいだの力学」の気になる間の話       ----------------------------  2023/4/11 皆さま、こんにちは! いかがお過ごしでしょうか。 コロナ禍も

2023年04月11日

「あいだの力学」の気になる間の話

     「あいだの力学」の気になる間の話       ----------------------------  2023/3/11 皆さま、こんにちは! いかがお過ごしでしょうか。 日に日に春

2023年03月11日

「あいだの力学」の気になる間の話

     「あいだの力学」の気になる間の話       ----------------------------  2023/2/11 皆さま、こんにちは! いかがお過ごしでしょうか。 先月のこと

2023年02月11日

「あいだの力学」の気になる間の話

     「あいだの力学」の気になる間の話       ----------------------------  2023/1/11 皆さま、新年おめでとうございます! 今年もよろしくお願いします

2023年01月11日

106 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>