「あいだの力学」の気になる間の話
「あいだの力学」の気になる間の話
2019/11/11
============================================================
皆さま、こんにちは
台風19号の大災害や、首里城の火災など、大きな出来事が続いて
おります。
とくに沖縄の人たちのアイデンティティの象徴である首里城が、
火災で失われてしまったことは、あいだの力学のわたしたちに
とっても大変ショックな出来事で、本当に残念でなりません。
でも、わたしたちは、沖縄の人たちの「おおらかさ」は、
実は「心/芯/真の強さ」からにじみ出たものであることも
知っています。きっと、前よりもずっと素晴らしいものを、
再建し、また、わたしたちに、そして世界に、沖縄の文化の
良さを教えてくれる場所になることでしょう。
またあの場所で「谷茶前(たんちゃめ)」を楽める、その日が
早く来ることを祈りつつ、一日一日の毎日を大事にしていこう
と思います。
------------------------------------------------------------
【今月の気になる間の話】
●「普段」と「普段じゃないこと」のあいだがら
日本中を熱くさせた、ラグビーのワールドカップは、11月2日の
決勝戦で南アフリカが優勝し幕を閉じましたが、「ONE TEAM」や
「ジャッカル」など、ラグビー関連の言葉が今年の流行語大賞の
候補に5つも選ばれていることからすると、まだまだ大会の熱気が
残っているようですね。世界の超一流のアスリートによる試合は、
どれももちろん素晴らしいものでしたが、やはり日本代表の大活躍
があったからこそ、これだけ多くの人が「ラグビー」に釘付けに
なったのでしょう。
わたし(和氣ひろゆき)がラグビーの試合を観るようになった、
30ん年前には、日本代表が強豪国と互角に戦えるようになるなんて、
だれも想像できなかったことでしたが…いや~、本当に強くなった
ものです。グループステージのアイルランド戦で、アイルランドの
重量級スクラムを崩したときには、「ああ、時代が変わったんだなぁ」
「もう、まぐれじゃないんだなぁ」…と、なんだか感慨深いものが
ありました。
さて、そんなわたしが日本代表のワールドカップでの試合のベスト
ゲームを「あえて」選ぶとするなら…結果は負けてしまった試合では
あるけれども、南アフリカ戦を選びます。次点がスコットランド戦。
企業組織のパフォーマンスの向上を生業とするビジネスコーチとして、
大事なことを、改めて気づかせてくれたからです。
南アフリカ戦を振り返ると、攻撃の要である田村選手と、守備の要で
ある堀江選手が、ケガで後半早々に交代しなければならなくなったこと
が、わたしにはポイントになったように感じます。スコットランド戦の
激闘の影響で、どの選手もベストとは言い難い状況の中、攻撃と守備の
両方の要を失ってしまったこと。それが実力差以上の点差になって表れた
と思うのです。ワールドカップという長丁場を戦い抜けるよう、選手層を
厚くしていくことが、日本代表の今後の課題と言えるのではないかな…と
素人ながらに思います。間違っているかもしれないけれども。
そんな圧倒的不利な状況の中での、南アフリカ戦の後半は、要が抜けた
影響で、組織だった攻撃や守備はできなかったようですが、個人レベル
での「果敢なタックルで守備をする」ことは最後の最後まで十分に機能し、
そのことが後半の最後方の南アフリカの猛攻を防いだように感じました。
組織的な動きが難しいことを悟り、個人それぞれの能力でできる「ベスト」
を発揮するやり方に切り替えた…後半の2トライ目を決められてから戦い方
の方針を転換したように感じました。
人の集まりがチームとなって戦う場合、理想は、メンバーのそれぞれが
互いの個性を、チームのパフォーマンスとして発揮できるよう行動して
いくことです。ラグビー日本代表の「ONE TEAM」は、そうした理想を試合中
に意識し実現していくことに、大いに貢献したことでしょう。
しかしながら状況によっては、その理想がうまく発揮できない場合も
あります。多くの場合、そうした緊急事態では、日ごろから訓練された
良い行動を愚直に繰り返すことが、結果的にはベターな選択になります。
南アフリカ戦での日本代表は、基礎トレーニングの一つでもある「タックル」
をひたすら繰り返すことで、終了間際の南アフリカの猛攻を防いだわけです。
ラグビーの話でなくとも、例えば、
早急な回答が必要だけれども、決裁権をもつ部長と連絡が取れない!
さて、どうしよう!?…
なんてことは、会社の中ではよくあることですよね。上長が不在のときの
行動が、普段からメンバーと十分に共有されているなら、その「良い行動」
を「そのまま繰り返す」のが一番で、結果はベストではないかもしれない
けれども、ベターな結果は得られるかもしれない…ということになります。
…とはいうものの、同じ行動を繰り返すことは、飽きるし、つまらないし、
やったことが身についた実感がないし、正直しんどいもの。
「あ~あ、なんか聞き飽きた~」とか「耳にタコができる~」とか。
どちらかというと敬遠されるものだったりします。
でも「本当に強いチーム」というのは、普段のパフォーマンスが高いことは
もちろん、普段ではない状況でもそれなりに機能するもの。そうした困難な
状況下でのパフォーマンスは、飽きるくらいの「繰り返しの訓練」で体得
された「良い行動」からしか生まれません。
ラグビーの試合をとおして、改めて「繰り返すことの大事さ」に気づかせて
もらえたと感じましたが…皆さんはどう思いますか?
(ひろゆき)
【今月のトピックス】
●和氣ひろゆきが、インターネットラジオに出演しま~す♪
「いくちゃん」こと、岸本行央さんがパーソナリティを務める番組、
「笑う門には福来たる」に和氣ひろゆきがゲスト出演します。
先日行われました、第1回目放送。皆さまからの反響が予想外に大きく、
とても嬉しく感じております。ぜひぜひ第2回目の放送もお聴きください☆
・番組名:「笑顔コーチいくちゃんの、笑う門には福来たる」
ゆめのたねラジオ局/中四国・沖縄チャンネル
→ https://www.yumenotane.jp/ikuokishimotoradio
・放送予定日
1回目:11月1日(金)/11月8日(金)(済)
2回目:11月15日(金)/11月25日(金)(再放送)
※放送時刻はいずれも12時30分から30分
●TREの初心者向け体験教室のご案内♪
久々にTREの体験教室を行います!みなさまよろしくご参加ください!
[詳細]
2019年12月07日(土)10時~12時(開場9時45分ごろ)
・大阪市立阿倍野区民センター
https://abeno-cc.net/
・詳細とお申込みはコチラ→
https://my.formman.com/form/pc/0CPdJ8PtBdvZdm0M/
[参加費]
2,000円 ※会場でお支払いください(現金のみ)
[持参物]
・締め付けが少ない、動きやすい服装でご参加ください。
・汗拭きタオルや、水分補給の飲み物を持参されると良いでしょう。
・筆記用具があると便利です。
・ヨガマットをご持参ください(もしなければタオルケットなどで
代用できます)。会場によっては貸し出しができる場合もあります
ので、お問い合わせください。
[注意]
・以下に該当する方につきましては、参加をご遠慮ください
・妊娠中の方
・大きな手術をして、半年以内の方
・以下に該当する方につきましては、担当の医師とご相談の上、参加を
ご判断ください
・(上記の場合を除く)病気やケガなどで、治療中の方
・医師から、運動に関して(制約など)何らかの指示を受けている方
・急性ストレス障害(ASD)/心的外傷後ストレス障害(PTSD)/境界性
パーソナリティ障害(BPD)/解離性障害(健忘/とん走/DIDを含む)/
物質乱用/行為障害/統合失調/抑うつなど、精神保健関連の障害で、
治療中の方
[備考]
・本イベントは「かんさいTRE愛好会」主催のイベントです。
あしからずご了承ください。
【あいだの力学に対するリクエスト募集!】
わたしたち、「あいだの力学」に対して、「あれやって欲しい!」とか、
「こういうのは無いかな?」とか、アイデアやリクエストがあれば、
ぜひぜひ遠慮なくわたしたちに伝えて‡くださいませ。
‡ このメルマガへの返信、もしくはホームページの「お問い合わせ」で
連絡して頂ければ、わたしたちに伝わります。
→ http://www.aidano-rikigaku.jp/
よろしくお願いしますね♪
------------------------------------------------------------
これからもわたしたち「あいだの力学」に対する応援、
よろしくお願い申します。
記事一覧
「あいだの力学」の気になる間の話 ---------------------------- 2024/12/11 皆さま、こんにちは。 2024年も、気づくとあとわずかに
2024年12月11日
「あいだの力学」の気になる間の話 ---------------------------- 2024/11/11 皆さま、こんにちは。 朝晩に冷え込みを感じるこの頃、いか
2024年11月11日
「あいだの力学」の気になる間の話 ---------------------------- 2024/10/11 皆さま、こんにちは。 朝晩に秋の深まりを感じる今日この
2024年10月11日
「あいだの力学」の気になる間の話 ---------------------------- 2024/9/11 皆さま、こんにちは。 9月に入りましたが、まだまだ日中は
2024年09月11日
「あいだの力学」の気になる間の話 ---------------------------- 2024/8/11 皆さま、こんにちは。 厳しい暑さが続きますが、皆さまいかが
2024年08月11日
「あいだの力学」の気になる間の話 ---------------------------- 2024/7/11 皆さま、こんにちは。 ジメジメした天気かと思えば、猛暑日に
2024年07月11日
「あいだの力学」の気になる間の話 ---------------------------- 2024/6/11 皆さま、こんにちは。 気温差が激しい5月の気候が、そのまま
2024年06月11日
「あいだの力学」の気になる間の話 ---------------------------- 2024/5/11 皆さま、こんにちは。 ゴールデンウィークが過ぎ、気温の変化
2024年05月11日
「あいだの力学」の気になる間の話 ---------------------------- 2024/4/11 皆さま、こんにちは。 満開の桜がまぶしいこのごろ、いかがお
2024年04月11日
「あいだの力学」の気になる間の話 ---------------------------- 2024/3/11 皆さま、こんにちは。 春らしくなったと思ったら、雪がちらつ
2024年03月11日
「あいだの力学」の気になる間の話 ---------------------------- 2024/2/11 皆さま、こんにちは。 新年のあいさつから、早ひと月…といっ
2024年02月11日
「あいだの力学」の気になる間の話 ---------------------------- 2024/1/11 皆さま、新年おめでとうございます。 …と、書き出してよいも
2024年01月11日
「あいだの力学」の気になる間の話 ---------------------------- 2023/12/11 皆さま、こんにちは! 2023年も最後の月になりました。
2023年12月11日
「あいだの力学」の気になる間の話 ---------------------------- 2023/11/11 皆さま、こんにちは! 秋も深まり、木々の色づきが日に日に
2023年11月11日
「あいだの力学」の気になる間の話 ---------------------------- 2023/10/11 皆さま、こんにちは!お変わりありませんでしょうか? 9
2023年10月11日