日々の選択の積み重ねが、今の自分を創っている 暮らしの工夫や、違う物の見方をとりいれてみた経験や 美味しかったものやお店、行って良かった場所、はまっていること、気づいたこと 最新イベントやセッション情報などなど お届けします

ゆっぴぃのオススメ

新着記事

第170回「浄化」

GWいかがお過ごしでしょうか? 長く定期購入をしていた宅配の米の在庫が、一部の方の買い占めにより底をついたと先日知ってショック! 食糧難になっても定期購入をしていたら安心、、、というわけでは無かった

2025年04月29日

第167回「遺跡めぐり」

娘が大学生になり京都に引越して 部屋が空いたので、仕事部屋として整えています 近々セッションルームとしてオープンするので、関東の方は是非いらしてくださいね! 連日大量の書類や本などの断捨離をしてエ

2025年04月20日

記事一覧

第四十八回「何となく不調、、、の正体」

病院に行くほどじゃないけど、何となく不調 頭痛、生理痛、鼻水、咳、肩こり、便秘、イライラ、クヨクヨ、、、 本当は身体からのメッセージなのに、とりあえず薬やサプリを飲んだり、 根本的な解決を先延ばし

2020年07月02日

第四十七回「健康志向の人の勘違い」

さきほどまで、オンラインでくっちゃべり会を開催していました♪ 初めましての全国の方々と何を話す??って思いながらも、 結局はいろんな角度で参加者さんがお話しされる内容が、自分の話そうと思っていた内容

2020年06月26日

第四十六回「揺れる揺れる」

昨日は3ヶ月ぶりにお友達と箱根へ 緊急事態宣言中に人が入らなかったおかげで、箱根神社が苔むしていて とても美しかったし、いつも以上に澄んだエネルギーが心地良かったです! 大涌谷でパワフルな火のエネル

2020年06月22日

第四十五回「全体が良くなるには」

今週末は夏至! しかも蟹座新月で金環日食^^ なかなか無い天空図のようで 激動の社会の中で生き方を変えるタイミング だと発信されている方がたくさんいらっしゃいます どんな道を選ぼうとも 出来るだけ

2020年06月18日

第四十四回「お気に入り除菌グッズ」

先週、以前住んでいた神戸岡本の辺りを歩いたのですが、 とても気持ち良かったです! 常に海と山がみえて、六甲おろしが吹いていて 空が広くて、人も街も程よく落ち着いていてお洒落で♪ 大好きな保久良神社

2020年06月13日

第四十三回「情報の限界」

インターネット、SNSが広がったおかげで 情報量が、爆発的に増えています 知りたい情報が、検索するだけで手に入る便利さもあるけれど 同じ出来事、同じテーマでも 発信者の意図次第でどんな風にでも作れて

2020年06月10日

第四十二回「ちょっとした違和感」

今週は2ヶ月ぶりに大阪に滞在していました よく宿泊しているホテルが、ひっそりとしていて 1/4の価格になっていてビックリ! ありがたいけど、活気があるのが好き☆ この2ヶ月でオンラインの楽しさも知

2020年06月06日

第四十一回「測ってビックリ」

ようやく首都圏も緊急事態宣言解除となり、子供達の学校も今週から分散登校が始まりました 学校が3ヶ月無いなんて、すごいですよねー 笑 ずっと動き回っていた私が、2ヶ月電車に乗らないのは大人になって初め

2020年05月27日

第四十回「わからないから怖い、見えないから怖い」

今、家探しをしています 4年前に神戸から夫の転勤で引越してきた社宅が、どうもリラックスできず 家具と間取りも合っていないのが、気になりつつ 本格的に探す流れではなかったのですが スティホームで、「

2020年05月23日

第三十九回「お料理上手の第一歩」

クッキング動画、ご覧いただけましたか? すぐに数名から「作ったよー!」ってお写真いただいて 嬉しかったです^^ 油の種類や、お酢を変えると、また全然違うので 色々試してくださいね あの後オメガ3た

2020年05月19日

第三十八回「クッキング動画にチャレンジ」

今日は一日、清々しい風が家を抜け とても心地良かったです^^ 自粛生活にも慣れ、リモートワークにも慣れ こども達も学校の宿題がドサッと渡され 自粛解除に向けてそろりと歩み始めています 制限のある中

2020年05月13日

第三十七回「玄米食べて身体に負担がかかってる人が意外と多いと言うお話」

突然ですが、○○さんは普段、玄米を食べていらっしゃいますか? 白米と比べると玄米はミネラルや食物繊維がたっぷりで 粒丸ごとを食べることで生命エネルギーが完結していて 健康に良いのですが、、

2020年05月08日

第三十六回「母の日プレゼントにも免疫力アップと言う選択」

もうすぐ母の日 毎年何を贈るか色々考えて お花とか美味しそうなお菓子などを贈るのですが 今年は何と言っても免疫力アップがキーワード! 義母には、とっておき果物を選んでもらえるフルーツショップ輝屋

2020年05月06日

第三十五回「リズムを取り戻す」

おこもり生活も長くなり、どんどん夜型になっていって ちょっとリセットしたいなと思っていた時に お友達が声を掛けてくれたオンライン朝活に参加しています やっていることはzoomで繋がり ただ、一緒の時

2020年05月03日

第三十四回「ゆるやかな備蓄を」

朝採れのタケノコをその日のうちに湯がいて 若竹煮、タケノコご飯にしていただきました ここ数日 山菜の天ぷら 春キャベツのスープ 新玉ねぎのオーブン焼き、、、 旬の恵みは 甘味、旨味たっぷり♪ 冬

2020年04月29日

168 件中 121〜135 件目を表示
<<   <  5 6 7 8 9 10 11 12  >   >>