新着記事
今日は節分! 明日の立春、一年の本格スタートに向けて準備は良いですか? 激動の2025年、ここからどう生きたいか 今の自分が置かれている状況や 過去どうだったか 未来への不安 など、全く無かったと
2025年02月02日
今年もあと数時間 いかがお過ごしですか? 私は、今年は初めて御節を購入したので ゆったり大晦日を過ごしています! 大掃除も完璧を目指さず やりたいところ、気になるところだけを 丁寧に磨いていたら、
2024年12月31日
記事一覧
突然ですが、○○さんは 「土用」が年に四回あることをご存知ですか? 立春、立夏、立秋、立冬の前、約18日間を言うのですが 季節の変わり目で、湿気が多く、体調崩しやすい時期 (昔からの読者さ
2020年04月20日
おはようございます! 自粛の流れも長期化してきて(まだまだ続きそうで) 先が見えない不安や、かかったらどうしようと言う恐怖 仕事がこの先どうなるんだろう、、、、 と思っている方も多いと思います 普
2020年04月18日
週末、近所の公園にお散歩に行くと、葉桜とたくさんの子どもたちで賑わっていました♪ 日光に浴びるのは、とても重要 日照時間の長い地域と、短い地域では 鬱の人の人数や自殺率、気質など、大きな差があるよ
2020年04月13日
こんばんは ついに本格的に1ヶ月家に籠ることになりました 仕事のスタイルが大きく変わり 家族との関わりも多くなり 今まで片付いていなかったところを片付けたり 今まで後回しにしていた「やりたかった
2020年04月08日
三連休は結局、榛名山に登ったり、榛名神社に参拝したり、 伊香保温泉でのーんびりしてきました! ニュースやインターネットで 様々な情報が飛び交っていますが ・最大限の予防 ・手洗いうがいマスク ・免
2020年03月27日
三連休、いかがお過ごしでしょうか? 立川と国立を歩きましたが、マスクしている人が多いくらいで普段とほとんど変わらない人出 明日は家族で小旅行の予定です 急に思い立ったのですが 良いお宿がたくさん空
2020年03月20日
ここ最近、月詣りをしている神社があります そのうちの一つが箱根神社 一人でもお詣りに行く、と決めているけれど 家族や仲間と行くのも楽しいです 毎月訪れるからこそ見えてくることや 少しずつ人に紹介し
2020年03月17日
先週は箱根と裏磐梯(五色沼)に行ってきました! どちらも何度も行っている観光地ですが、今までで一番人が少なくて 自然の美しさやエネルギーを十分に堪能できてよかったです 帰りに入った日帰り温泉がどちら
2020年03月01日
今までの常識が、通じなくなる そんな流れが、あちらこちらで起きています 自分の中でも外でも 一見ネガティブに見えることも 大きく、尊い視点から見ると 善き流れの一部でしか無いのかも、、、 1.
2020年02月19日
ここ最近、関西から東京に戻ると気になるのが、空気の乾燥 ヒリヒリ痛いほどに感じます 私だけかなと思ったら、この前東京から一緒に大阪に降り立った30代のお友達も「関西は、潤う」と言っていたので、きっと
2020年02月11日
立春が過ぎ、新しいエネルギーがやってきています テレビをつけると暗い話題も多くて不安や恐怖を抱くことも多いかと思いますが この「不安や恐怖」が一番免疫力を下げるし、どんどんネガティヴ思考になっていく
2020年02月05日
先日大阪の阪急百貨店で購入した、グリコの高級ポッキー「バトンドール」が 職場の人に大好評! https://www.glico.co.jp/batondor/lineup.html まずはお味見に
2020年01月22日
今朝は学び仲間達と、学びの前に大阪天満宮でお参りして 見上げた空に彩雲がくっきり https://www.instagram.com/p/B7ewz_lA4Wf/?igshid=19jeehfwe8o
2020年01月19日
いつもは新幹線でビュッと行き来する東京〜関西へ 今回初めて家族で車で帰ってみました ピークを外したおかげで、ほとんど渋滞にあうことなく 往復ともスイスイ戻ってきました^^ 東京に戻る手前で箱根に一
2020年01月07日
新年明けましておめでとうございます 今年もどうぞよろしくお願いいたします 年越しは東京ドームでジャニーズのカウントダウンコンサートを観に行ってきました! 昨年嵐のコンサートに落選続きだった娘が最後に
2020年01月02日