○○さん、タシロです!【上級者のコーナリング時の視線の使い方(その3)】
※このメールは、ライディングマニュアル
“ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法”
ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
“迷惑メールでは決してありません”のでご安心ください。※
Vol.217
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
○○さん
ツーリングライダーズのタシロです。
バイクライフを楽しんでいますか?
先週末は、年に一度の大イベント、
今回で3回目になります、九州ツーリング・TRKT2012
に行ってきました!
昨年の九州ツーリングでは、2日間ともあいにくの雨。。。
だから、リベンジに臨んだ今年の九州ツーリングだったのですが、
実は、先週末の天気予報も実は良くなかったのです・・・
参加メンバーはスタッフ含め17名、
地元九州はもちろんのこと、
中国、関西方面のみならず、
静岡、埼玉、千葉からも仲間が集まり
前日の前夜祭から大盛り上がり!
初日は少し雨にも降られましたが、
雨に降られた失望感なんて思いだせないほど、
とても楽しいツーリングでした!
やはり、九州は熱い!!
一年ぶりの懐かしい再会の前夜祭に始まり、
大活躍のニックネーマー誕生と、
大パノラマのファームライン、
紅葉を路面に写し出す雨のやまなみハイウェイ、
“地球外生命体”発祥の地、阿蘇山火口での2年半ぶりのジャンプ!
そして、夜は九州恒例のミステリーパーティー?で弾け飛ぶ!
そんな、九州ツーリング・TRKT2012の
1日目のレポートをご覧ください!
↓↓九州ツーリング・TRKT2012(1日目)レポートはこちら!↓↓
http://happyriding.blog62.fc2.com/blog-entry-173.html
■【告知】11/23 1Dayレッスン会 in 愛知(豊橋)
お待たせしました!
11月23日(祝)1Dayレッスン会を愛知県豊橋市で開催します。
街中の地道な練習や、ワインディング練習だけでは、
ライディングのヒントを掴みかけたときに終わってしまい、
なかなか自分のものにできない・・・
なんてこともあるかもしれません!
しかし・・・、
終日クタクタになるまで集中して目一杯練習できれば、
もしそんな練習場所が身近にあったなら、
きっと上手くなれるだろうに・・・
ツーリングライダーズでは、
そんなライダーの声にお応えします!
今回も毎回大好評の広大運転研修コースを使い、
大小さまざまなコーナリング技術を、
より公道に類似した環境を作り、
実践練習を通じて習得していただきます。
帰るときには別人のようになっている
ご自身のライディングに気が付き、
きっと驚くことでしょう!
それではもう少し詳しくご案内します。
≪11/23 1Dayレッスン会 in 愛知(豊橋)≫
【会場/スケジュール】
・会場:愛知県豊橋市内 某社研修センターコース
・開催日時:2012年11月23日(祝)
【募集人員】 25名
【参加資格】
・バイク歴が浅く、まだライディングに慣れていない方。
・または、ご自身のライディング技術に自信がなく、不安を感じている方。
・バイク歴に関係なく、技術のさらなる上達を希望されている方。
そして絶対に必要な参加資格条件は・・・
・本気で、“絶対に上手くなりたい!”という強い想いをお持ちの方。
そんなあなたのご参加をお待ちしております。
【申し込み】 ↓↓参加申し込みはこちらから!↓↓
http://happyriding.blog62.fc2.com/blog-entry-172.html
そして、1Dayレッスン会のあとは、
レッスン会場付近で後夜祭を開催します。
ぜひ、合わせて後泊されて、仲間との交流を深めるとともに、
またタシロやサポータースタッフたちと、
ライディングの振り返りをしてみてはいかがでしょうか。
また、翌日の24日(土)は、サポータースタッフ、もっちー企画の
有志でのプチツーリングも予定されています。(先着5名)
後夜祭、有志ツーリング参加ご希望の場合には、
申込フォームよりお申し込みください。
※後夜祭(懇親会)、有志ツーリング参加は任意です。
↓↓11/23 1Dayレッスン会 in 愛知(豊橋)↓↓
http://happyriding.blog62.fc2.com/blog-entry-172.html
■上級者のコーナリング時の視線の使い方(その3)
前2回にわたって、
“上級者のコーナリング時の視線の使い方”
をご紹介してまいりましたが、
今回はその3回目になります。
視線はコーナーの先の路面情報を把握するだけでなく、
上手に使えば、向き変えをやりやすくしてくれます。
前回もお伝えしたとおり、
視線をいきなりイン側や出口に向けてしまうと、
イン側や右コーナーでは
センターラインに寄っていってしまいます。
これを防ぐには、
コーナー奥の向き変え地点に
視線を向けておくことが必要です。
そして向き変えの瞬間に初めて視線を
これから向かうイン側の走行ライン上に向けます。
その際、目だけを動かすのではなく、
頭ごとイン側にひねり向けていくと良いでしょう。
向き変えの歳の上体での荷重移動の動きに合わせ、
頭も動かしていくのです。
そもそも頭は体の中で、
かなりの重量物であることから、
上体の動きに上手に合わせ、
タイミング良く頭を低くしながら移動させることで、
荷重移動をよりスムーズに行えるようになるのです。
実際、頭の動きを意識することで、
バイクの挙動がを変わり旋回性を高めることが
体感できるようになります。
特に小さく曲がり込んでいるヘアピンコーナーや、
Uターンでの小旋回の際には、
頭を先にイン側方向に突き出すように
移動させると良いでしょう。
上体の荷重移動の動きに合わせて
視線及び頭の動きを行う・・・・
今回のポイントでした。
言葉ではわかりにくいかもしれませんが、
ぜひ実際に試して感じてみてください!
“上手くなりたきゃ、ツーリングライダーズに行こう!”
このメールについて、ご意見ご感想を是非お聞かせ下さい。
また、バイクについての疑問・質問がありましたら、こちらにメールください。
⇒ support@happy-riding.com
最後までお読みいただきありがとうございました。
記事一覧
○○さん、TR通信です!【幅広くゆるやかなカーブでは大きな体重移動は必要か?】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年05月03日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年04月26日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年04月19日
○○さん、TR通信です!【左・上りヘアピンカーブ苦手克服法】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年04月12日
○○さん、TR通信です!【長く乗っても上手くなることはない!?】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年04月05日
○○さん、TR通信です!【5月31日,6月1日 “黒部・白馬・妙高方面ツーリング”】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年03月29日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年03月22日
○○さん、TR通信です!【5月11日1Dayレッスン会“コーナリング編”(富士山麓)】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年03月15日
○○さん、TR通信です!【1Dayレッスン会の実践的ブレーキング練習】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年03月08日
○○さん、TR通信です!【ご案内:4月19日“鈴鹿山脈周遊ツーリング”】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年03月01日
○○さん、TR通信です!【ご案内:4月13日 “山梨桃源郷・奥秩父方面ツーリング”】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年02月22日
○○さん、TR通信です!【Q&A:上り180度カーブが安定しない】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年02月15日
○○さん、TR通信です!【バイクの向きを変えるいくつかの方法とは?】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年02月08日
○○さん、TR通信です!【ご案内:3月16日房総方面ツーリング】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年02月01日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年01月25日