このメルマガの説明はありません。

購入者メルマガ

○○さん、TR通信です!【Uターンが苦手(3)アクセル開度を固定できない】

2022年01月22日

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

※このメールは、ライディングDVD
“ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法”
ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
“迷惑メールでは決してありません”のでご安心ください。※
Vol.700

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

○○さん


ツーリングライダーズです。

バイクライフを楽しんでいますか?


TRの2021年も3月より始動します!

今年も始まったかと思いましたら、
早いもので3週間が過ぎました!

大寒も過ぎ、時期としては“真冬”と言われる頃ですが、
心なしか昼間の時間が伸び、
確実に待望の春が近づいてきています。

3月13日(日)には
南房総方面ツーリング企画が予定されています。

詳しくは以降のご案内をご覧ください。



■Uターンを苦手にする方の操作上の特徴(3)


Uターンを苦手にする人、
上手くいかない人にはいくつかの
操作上の問題、技術上の不足などの特徴があります。

前々回の“リアブレーキ”、
前回の“クラッチ”に続き、
今回は“アクセル”開度の固定についてお話しします。

今一度、Uターンにおける“各種操作”認識し、
解決方法を知ることで、
安全で確実なUターンをマスターしていきましょう!


(3)アクセル開度を固定できない

基本的にバイクは、エンジン回転数を
アイドリング以下に低下させてしまうと
回転が不安定になりますが、
それを避けるためには常に
アイドリング以上の回転数に保っておきます。

アイドリング付近の回転数のままで
前回のメールのクラッチワークを使うと、
エンジンに負荷がかかり回転数を下げてしまいます。

そのため車種にもよりますが、
アイドリングの1.5~2倍程度の回転数に保つための
アクセル開度を一定に固定する技術を身に付けたいものです。

中指や人差し指で
アクセルスロットを固定する方法を、
手の形や中指の力加減を
手が覚えるまで意識して行ってください。


以上、安全確実でスマートなUターンを完成させるには、
述べてきた操作のひとつ、二つではなく、
正直これらすべての操作技術が
一定レベル以上でなければなりません。

地道な作業になりますが、
これら操作を一つ一つ高めることは、
ただUターンを完成させる目的だけではありません。
大きく重たい大型車の市街地走行で
徐行しながらの右左折や
渋滞の追従での低速バランス走行など、
日常のライディングに大いに役立ちます。

Uターンにはこれ以外に確実な体重移動のフォームや
安定走行のためのニーグリップも大切ですが、
まずはこれら各種操作をチェックされ、
技術レベルを高めていただければ
ライディング技術を総合的に底上げできるはずです!



■2022年シーズン・ツーリング企画始動!


2022年最初のツーリングもやっぱりTR流!
“安全に楽しく、そして真面目に走る!”
〜トレーニングに最適な南房総ぼワインディングを駆け抜ける〜
と題し3月13日(日)“南房総方面ツーリング”から始動します!


この南房総ワインディングですが、
高い山が少ない緩やかな丘陵が広がる地形ゆえ、
リズミカルかつ爽快に駆け抜けるコーナーが連続します。

しかも、交通量少なく気持ちよく走れるルートなのです!

2022年最初の走り始めとして、
そんな快適ルートを楽しみましょう!


3月13日(日)開催予定・・
“南房総方面ツーリング”のご案内と参加申込みは、
次回1月29日(土)18時配信のメールでご案内します!

どうぞ、お楽しみに!



“上手くなりたきゃ、ツーリングライダーズに行こう!”



★Facebookやっていますか?

ツーリングライダーズのメンバーだけが参加できる
【公式グループ】をご存知ですか?

TRでは【公式グループ】を使ってこのメールマガジンより早く、
ツーリングやレッスン会などのTRイベントご案内を先行入手できたり、
どこよりも早くそれらレポートをご覧いただけます。

また、全国のメンバー同士が相互交流され、
情報交換やツーリング案内の場に活用されています。

まずは、気軽にトムに“友達リクエスト”をいただければ、
【公式グループ】にご招待します!
https://www.facebook.com/seiji.tashiro.10


このメールについて、ご意見ご感想を是非お聞かせ下さい。

バイクについての疑問・質問がありましたら、こちらにメールください。
⇒ contact@riding-master.com


※ご注意:突然メルマガ配信が停止されることがあります。
 特に携帯メールアドレスでご登録されているとその可能性が高いので、
 対策としてPCアドレスへの登録変更をメールでご依頼ください。
 PCアドレス登録されていてメルマガが届かなくなった場合には、
 お手数ですが登録変更のため新たなPCアドレスをお知らせください。
 ⇒ contact@riding-master.com



記事一覧

○○さん、TR通信です!【幅広くゆるやかなカーブでは大きな体重移動は必要か?】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。

2025年05月03日

○○さん、TR通信です!【発進直後の右折・左折克服法】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。

2025年04月26日

○○さん、TR通信です!【カーブでの具体的な目線の位置】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。

2025年04月19日

○○さん、TR通信です!【左・上りヘアピンカーブ苦手克服法】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。

2025年04月12日

○○さん、TR通信です!【長く乗っても上手くなることはない!?】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。

2025年04月05日

○○さん、TR通信です!【5月31日,6月1日 “黒部・白馬・妙高方面ツーリング”】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。

2025年03月29日

○○さん、TR通信です!【“後輪の一輪車感覚”とは?】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。

2025年03月22日

○○さん、TR通信です!【5月11日1Dayレッスン会“コーナリング編”(富士山麓)】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。

2025年03月15日

○○さん、TR通信です!【1Dayレッスン会の実践的ブレーキング練習】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。

2025年03月08日

○○さん、TR通信です!【ご案内:4月19日“鈴鹿山脈周遊ツーリング”】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。

2025年03月01日

○○さん、TR通信です!【ご案内:4月13日 “山梨桃源郷・奥秩父方面ツーリング”】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。

2025年02月22日

○○さん、TR通信です!【Q&A:上り180度カーブが安定しない】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。

2025年02月15日

○○さん、TR通信です!【バイクの向きを変えるいくつかの方法とは?】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。

2025年02月08日

○○さん、TR通信です!【ご案内:3月16日房総方面ツーリング】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。

2025年02月01日

○○さん、TR通信です!【「脱力」による旋回体重移動動作】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。

2025年01月25日

904 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>