○○さん、TR通信です!【安定した旋回・コーナリングを継続する方法】
※このメールは、ライディングDVD
“ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法”
ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
“迷惑メールでは決してありません”のでご安心ください。※
Vol.720
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
○○さん
ツーリングライダーズです。
バイクライフを楽しんでいますか?
例年より梅雨入りの早かった関東地方に続き、
東海、西日本、東北地方も梅雨入りし、
本格的な梅雨シーズンに突入しました!
先日は梅雨明け7月開催予定の
信州ミーティング2022をご案内し、
おかげさまで、すでに多くの
参加申し込みをいただきました。
今回も貸し切り宿のため、
1室2名までの利用としたく、
あと若干名の受付で終了です!
標高2000m超スカイラインの
信州の夏の高原の数々、
路面良好、交通量皆無、
延々50km続くTR的快走農道等など、
厳選ルートを駆け抜ける企画!
2022年夏のツーリングを
TRとともに大いに満喫しましょう!
_________________
募集中ツーリング企画
_________________
★7月17日(日),18日(祝)開催:
信州ミーティング“TRSM2022”(残数若干名)
~標高2000m以上の
信州高原スカイラインを駆抜けよう!~
↓
http://touringriders.blog.fc2.com/blog-entry-488.html
_________________
★6月26日(日)“富士周遊(静岡・山梨)ツーリング”
〜夏まで待てない!
定番ルートを外れ・・TR的周遊ルートにご案内!〜
↓
http://touringriders.blog.fc2.com/blog-entry-485.html
_________________
■安定した旋回・コーナリングを継続する方法
レベル高い旋回・コーナリングを目指すのであれば、
旋回性を引き出しただ小さく旋回できるだけでなく、
引き出した旋回性を安定かつ継続して
旋回円を描き続ける技術が必要になってきます。
そのためには、旋回・コーナリング時の体重移動位置、
つまり移動したライダー体重を、
シートの適切適所なただ一点に荷重続ける必要があります。
旋回円を安定継続させるための
理想的なフォームの形というのは決まっているのですが、
その形を作り出すための方法や感覚は、
車種やライダーの体形、経験値によって異なります。
特に左旋回と右旋回によっても、
大きくその方法、感覚は異なります。
一般的にライダーは右旋回・右コーナリングに比べ
左旋回・左コーナリングの方が感覚的に得意です。
左旋回は感覚的にイメージ通りの
フォームが作りやすいのに比べ、
右旋回はなかなか感覚的にイメージ通りに
旋回フォームが作れないからです。
左旋回フォームと同じように
左右対称な右旋回フォームの形を作り、
シート荷重位置を一点に固定し続けるためには、
自分なりのチェックポイント、
矯正方法を持つ必要があります。
例えば、頭部、顔面や両肩ラインを、
旋回方向に大きく回転させるとか、
旋回側の腕、ヒジを後方に引くとか・・。
旋回反対側の外腕を意識的に伸ばすことでも
旋回フォームを安定させやすく、
これに加え旋回側の腕はとにかく脱力し、
ステアリングに入力しないことでもいいでしょう。
いくつか旋回時にライダーが意識すべき
チェックポイントを挙げましたが
それらの上体の動きをニーグリップで保ち、
シート荷重位置を一点に固定し続けて
安定して旋回し続けられるフォームを作るわけです。
私自身も左に比べ右旋回が苦手で、
常に体重移動のタイミングを意識しています。
どうしても左旋回の感覚で右旋回に入ると、
体重が後ろに残ってしまうクセがあります。
これまでこのクセがどうしても治せないので、
私自身の矯正方法としては、
顔を斜め前、旋回側ミラー方向に
突き出すようにしています。
それを意識することで、左
旋回のフォームと左右対称な右旋回フォームが
感覚的に作りやすくなりました。
“上手くなりたきゃ、ツーリングライダーズに行こう!”
★Facebookやっていますか?
ツーリングライダーズのメンバーだけが参加できる
【公式グループ】をご存知ですか?
TRでは【公式グループ】を使ってこのメールマガジンより早く、
ツーリングやレッスン会などのTRイベントご案内を先行入手できたり、
どこよりも早くそれらレポートをご覧いただけます。
また、全国のメンバー同士が相互交流され、
情報交換やツーリング案内の場に活用されています。
まずは、気軽にトムに“友達リクエスト”をいただければ、
【公式グループ】にご招待します!
⇒ https://www.facebook.com/seiji.tashiro.10
このメールについて、ご意見ご感想を是非お聞かせ下さい。
バイクについての疑問・質問がありましたら、こちらにメールください。
⇒ contact@riding-master.com
※ご注意:突然メルマガ配信が停止されることがあります。
特に携帯メールアドレスでご登録されているとその可能性が高いので、
対策としてPCアドレスへの登録変更をメールでご依頼ください。
PCアドレス登録されていてメルマガが届かなくなった場合には、
お手数ですが登録変更のため新たなPCアドレスをお知らせください。
⇒ contact@riding-master.com
記事一覧
○○さん、TR通信です!【幅広くゆるやかなカーブでは大きな体重移動は必要か?】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年05月03日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年04月26日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年04月19日
○○さん、TR通信です!【左・上りヘアピンカーブ苦手克服法】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年04月12日
○○さん、TR通信です!【長く乗っても上手くなることはない!?】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年04月05日
○○さん、TR通信です!【5月31日,6月1日 “黒部・白馬・妙高方面ツーリング”】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年03月29日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年03月22日
○○さん、TR通信です!【5月11日1Dayレッスン会“コーナリング編”(富士山麓)】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年03月15日
○○さん、TR通信です!【1Dayレッスン会の実践的ブレーキング練習】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年03月08日
○○さん、TR通信です!【ご案内:4月19日“鈴鹿山脈周遊ツーリング”】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年03月01日
○○さん、TR通信です!【ご案内:4月13日 “山梨桃源郷・奥秩父方面ツーリング”】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年02月22日
○○さん、TR通信です!【Q&A:上り180度カーブが安定しない】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年02月15日
○○さん、TR通信です!【バイクの向きを変えるいくつかの方法とは?】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年02月08日
○○さん、TR通信です!【ご案内:3月16日房総方面ツーリング】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年02月01日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年01月25日