○○さん、TR通信です!【ご案内:11月6日“秩父・西毛方面ツーリング”】
※このメールは、ライディングDVD
“ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法”
ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
“迷惑メールでは決してありません”のでご安心ください。※
Vol.736
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
○○さん
ツーリングライダーズです。
バイクライフを楽しんでいますか?
さて、最近急激に気温が下がるなど、
これから確実に秋は深まっています。
天候は安定、気候爽やかな行楽シーズンに突入、
一年の中でもツーリングにも気持ちいいシーズンを
安全に楽しく、大いに楽しみましょう!
ちなみにこの週末、明日10日は、
TR 定例ツーリングとして、
山梨県東部方面ツーリングが予定されています!
平地では紅葉はまだですが、
今回訪れる日本車道最高地点峠の高所では
今が紅葉のまさに見頃でしょう!
その様子は、後日レポートで紹介しますが、
今回はその10月の定例ツーリングに続く
11月のツーリング企画のご紹介です!
■【ご案内】11月6日“秩父・西毛(埼玉/群馬)方面ツーリング”
秋真っ盛り!埼玉秩父~群馬西毛方面の山間ルートを往く!!
首都圏近郊も、11月に入ると野山にも紅葉が訪れ
山間の木々のはも赤や黄色に装いを変えていきます!
今回のツーリングでは、そんな首都圏からほど近い、
埼玉秩父~群馬西毛方面の山間の紅葉の中を
気張らずまったりと駆け抜ける企画です。
11月のこの頃は、標高の高い山岳ルートではなく、
今回のような標高を少し下げた山間ルートの方が、
ちょうど紅葉に彩られた山里風景や、
高原牧場のパノラマ風景を楽しめるんです!!
ツーリングライダーズならではのツーリング企画
どうか存分にお楽しみください!
【日 時】2022年11月6日(日)
集合 7:50 出発 8:10
【集合場所】セブン-イレブン 本庄児玉吉田林店
埼玉県本庄市児玉町吉田林638 TEL0495-72-8441
【募集人員】15名
※詳細&参加申込はこちらから!
↓
http://touringriders.blog.fc2.com/blog-entry-501.html
■低速旋回における上級者のライディングの特徴
よく、速度をコントロールする低速域でのUターン、
ヘアピンコーナリング、交差点での右折・左折など、
時速何kmで進入しそして
旋回するかを聞かれることがあります。
特に経験浅い初心者の方は、
とても気になることなのかもしれませんが、
低速旋回のメーター速度を
意識していることはありません。
見ている余裕がないというのが正直な話なのですが、
旋回速度をわかっていたところで、
あまり意味あることではないからです。
低速での旋回、右折・左折が上手い方は、
圧倒的に低速コントロールと、
車体バランスが優れています。
つまり・・
できるだけ小さく曲がれる速度に正確に減速し、
安定してその速度を維持できる技術と、
バランスコントロールが上級者には備わっています。
バイクは速く走るより遅く走る方が難しく、
遅い速度での走行はごまかしがききません。
極低速でもふらつかずに
一定の駆動力を引き出せる技術・・
歩くような低速域でも速度でもふらつかずに
的確に旋回、右折・左折できるバランス能力のため、
アクセル開度一定に固定しながら、
リアブレーキ&クラッチワークによる速度調整、
ニーグリップの強化による
バランス練習(一本橋課題のような)を
これも街中の停止前に足をつかずに繰り返す
または渋滞追従時の低速走行で練習を行います。
以上・・街中のライディングで、
常に目的を持って行うことで、
特別な場所で特別な練習を行わなくとも
上達効果が図れますのでぜひお試しください。
“上手くなりたきゃ、ツーリングライダーズに行こう!”
★Facebookやっていますか?
ツーリングライダーズのメンバーだけが参加できる
【公式グループ】をご存知ですか?
TRでは【公式グループ】を使ってこのメールマガジンより早く、
ツーリングやレッスン会などのTRイベントご案内を先行入手できたり、
どこよりも早くそれらレポートをご覧いただけます。
また、全国のメンバー同士が相互交流され、
情報交換やツーリング案内の場に活用されています。
まずは、気軽にトムに“友達リクエスト”をいただければ、
【公式グループ】にご招待します!
⇒ https://www.facebook.com/seiji.tashiro.10
このメールについて、ご意見ご感想を是非お聞かせ下さい。
バイクについての疑問・質問がありましたら、こちらにメールください。
⇒ contact@riding-master.com
※ご注意:突然メルマガ配信が停止されることがあります。
特に携帯メールアドレスでご登録されているとその可能性が高いので、
対策としてPCアドレスへの登録変更をメールでご依頼ください。
PCアドレス登録されていてメルマガが届かなくなった場合には、
お手数ですが登録変更のため新たなPCアドレスをお知らせください。
⇒ contact@riding-master.com
記事一覧
○○さん、TR通信です!【幅広くゆるやかなカーブでは大きな体重移動は必要か?】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年05月03日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年04月26日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年04月19日
○○さん、TR通信です!【左・上りヘアピンカーブ苦手克服法】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年04月12日
○○さん、TR通信です!【長く乗っても上手くなることはない!?】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年04月05日
○○さん、TR通信です!【5月31日,6月1日 “黒部・白馬・妙高方面ツーリング”】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年03月29日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年03月22日
○○さん、TR通信です!【5月11日1Dayレッスン会“コーナリング編”(富士山麓)】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年03月15日
○○さん、TR通信です!【1Dayレッスン会の実践的ブレーキング練習】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年03月08日
○○さん、TR通信です!【ご案内:4月19日“鈴鹿山脈周遊ツーリング”】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年03月01日
○○さん、TR通信です!【ご案内:4月13日 “山梨桃源郷・奥秩父方面ツーリング”】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年02月22日
○○さん、TR通信です!【Q&A:上り180度カーブが安定しない】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年02月15日
○○さん、TR通信です!【バイクの向きを変えるいくつかの方法とは?】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年02月08日
○○さん、TR通信です!【ご案内:3月16日房総方面ツーリング】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年02月01日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年01月25日