○○さん、TR通信です!【ブレーキングからコーナリング開始までの手順】
※このメールは、ライディングDVD
“ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法"
ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
“迷惑メールでは決してありません"のでご安心ください。※
Vol.774
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
○○さん
ツーリングライダーズです。
バイクライフを楽しんでいますか?
先週6月25日は梅雨の合間・・
初夏、新緑まばゆい定例ツーリング!
今回は・・
“頭文字D"の舞台となった
栃木県北西部のワインディングロードから
鬼怒川温泉郷を経由、
湯西川周遊道から霧降高原道路へ
至るルートを走りました!
ツーリングライダーズならではの
ツーリング企画を存分にお楽しみいただきました!
そんな6月25日(日)開催、
“栃木北西部方面ツーリングレポートをご覧ください!
↓
http://touringriders.blog.fc2.com/blog-entry-527.html
_________________
募集中ツーリング企画
_________________
★7月16日(日),17日(祝)開催:
信州ミーティング“TRSM2023"(残数若干名)
標高2000m以上の
信州高原スカイラインを駆抜けよう!
↓
http://touringriders.blog.fc2.com/blog-entry-519.html
_________________
★9月18日(祝)ー21日(木)開催:
北海道ツーリング“TRHT2023"(残数若干名)
~愛と感動と友情の3日間、
“TRHT2023未来予想図"!~
↓
http://touringriders.blog.fc2.com/blog-entry-525.html
_________________
■【ご案内】9月18-21日 開催
北海道ツーリング“TRHT2023" 未来予想図(続編)
TR夏のツーリング企画、
7月16,17日開催、
信州ミーティング“TRSM2023"、
そして先週よりもう一つの大イベント、
9月18ー21日開催
北海道ツーリング“TRHT2023"を案内しました!
おかげさまで、順調に参加申し込みいただき、
ともにあと若干名で定員締切りとなります。
ところで北海道ツーリング“TRHT2023"は
昨年同様に9月開催になります。
それまでは参加しやすい
8月お盆休み前後の開催が多かったのですが、
なぜ9月に開催することになったのか?
その理由は・・
お盆時期は毎回フェリー予約が争奪戦になること。
もうひとつは・・
近年8月の北海道方面の天候が安定しないことです。
9月の北海道は天候が安定し晴天率が高く・・
空気が澄んでより大パノラマを見渡せることができます。
何より、秋めいてきた
やわらかなセピア色がかった陽射しが、
北海道の放牧風景にこんなにも合うのかと驚きます。
7月の眩しい陽射しと花や緑の鮮やかさ、
8月の短い夏の生命力も捨てがたいのですが、
9月の北海道ツーリングをぜひとも体験していただきたいのが
この時期開催を決めている理由です!
・開催日程:2023年9月18日(祝)~21日(木)
集合日時 9月18日(祝) 19:00集合
・集合場所:朝里川温泉ホテル」
北海道小樽市朝里川温泉2丁目670 TEL0134-54-0026
・募集人員:15名
※北海道ツーリング“TRHT2023"未来予想図
案内&参加申し込みはこちらのページから!
↓
http://touringriders.blog.fc2.com/blog-entry-525.html
■ブレーキングからコーナリング開始までの手順
ワインディング走行などのコーナリング直前、
減速制動距離を縮めようと
強力なブレーキングを行うと
適切なギアチェンジが間に合わなくなったり、
コーナリング開始が遅くなる方がいます。
そこで、ブレーキング開始から
コーナリング開始までの手順を解説しましょう。
そもそもギアチェジ(シフトダウン&クラッチミート)時には
減速できませんので、
ブレーキング(制動区間)とは分けて考えるべきです。
コーナリング進入前に制動区間で
しっかり減速を行いますので、
この区間はブレーキング技術を高めることで、
制動時間、制動距離を短くすることができます。
しかし、制動区間で減速を行ってからは、
減速のできないシフトダウン&
クラッチミート操作を行うことになり、
このギアチェンジ区間は
その時間・距離を短くすることはできません。
つまり、ブレーキングの入力程度にかかわらず、
速度に応じた一定の時間と移動距離が
制動区間の後に必要になるわけです。
ですから、走行ライン上の
コーナリングを開始したい地点の前には、
このギアチェンジ区間を設け、
その前に制動・減速を行うことになります。
制動区間をコーナリング開始直前まで移動させるのではなく、
不変のブレーキ終了地点(ギアチェンジ開始地点)の手前で
制動区間及び制動時間を短く取るようにします。
どちらにしても公道では、
制動区間、ギアチェンジ区間に余裕を持って、
安全マージンを確保したうえで、
制動区間・時間の短縮を図ってください。
■編集後記:8月定例“会津・下越方面ツーリング"
例年8月ツーリング企画は
お盆シーズンの3日間以上のロングツーリングで
北海道や北東北方面などの遠方で開催されてきました。
今年も9月に北海道ツーリングが予定されますので、
8月定例ツーリングはどなたにも参加しやすいよう、
お盆シーズンを外した8月26,27日の
週末2日間の宿泊ツーリングになります!
南東北の福島県白河から会津を経由、
新潟県の日本海を見渡す温泉地を目指します!
2日目は日本屈指の透明度を誇り
奇岩、岩礁、洞窟など変化に富んだ
景勝地・笹川流れの見事な景観を楽しみ、
エンディングは西吾妻スカイバレーで白布峠越え・・
2日間で福島・新潟・山形県を周遊しながら、
ふたたび会津に戻って来ます!
この季節、この瞬間にしか味わえない感動ツーリング・・
8月27,28日開催
“会津・下越(福島・新潟・山形)方面ツーリング"
の詳細ご案内&申込みは、
次回7月8日(土) 18時配信のメールで開始になります♪
この夏ツーリングライダーズで楽しみ、
そして上手くなろう!
“上手くなりたきゃ、ツーリングライダーズに行こう!"
★Facebookやっていますか?
ツーリングライダーズのメンバーだけが参加できる
【公式グループ】をご存知ですか?
TRでは【公式グループ】を使ってこのメールマガジンより早く、
ツーリングやレッスン会などのTRイベントご案内を先行入手できたり、
どこよりも早くそれらレポートをご覧いただけます。
また、全国のメンバー同士が相互交流され、
情報交換やツーリング案内の場に活用されています。
まずは、気軽にトムに“友達リクエスト"をいただければ、
【公式グループ】にご招待します!
⇒ https://www.facebook.com/seiji.tashiro.10
このメールについて、ご意見ご感想を是非お聞かせ下さい。
バイクについての疑問・質問がありましたら、こちらにメールください。
⇒ contact@riding-master.com
※ご注意:突然メルマガ配信が停止されることがあります。
特に携帯メールアドレスでご登録されているとその可能性が高いので、
対策としてPCアドレスへの登録変更をメールでご依頼ください。
PCアドレス登録されていてメルマガが届かなくなった場合には、
お手数ですが登録変更のため新たなPCアドレスをお知らせください。
⇒ contact@riding-master.com
記事一覧
○○さん、TR通信です!【幅広くゆるやかなカーブでは大きな体重移動は必要か?】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年05月03日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年04月26日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年04月19日
○○さん、TR通信です!【左・上りヘアピンカーブ苦手克服法】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年04月12日
○○さん、TR通信です!【長く乗っても上手くなることはない!?】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年04月05日
○○さん、TR通信です!【5月31日,6月1日 “黒部・白馬・妙高方面ツーリング”】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年03月29日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年03月22日
○○さん、TR通信です!【5月11日1Dayレッスン会“コーナリング編”(富士山麓)】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年03月15日
○○さん、TR通信です!【1Dayレッスン会の実践的ブレーキング練習】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年03月08日
○○さん、TR通信です!【ご案内:4月19日“鈴鹿山脈周遊ツーリング”】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年03月01日
○○さん、TR通信です!【ご案内:4月13日 “山梨桃源郷・奥秩父方面ツーリング”】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年02月22日
○○さん、TR通信です!【Q&A:上り180度カーブが安定しない】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年02月15日
○○さん、TR通信です!【バイクの向きを変えるいくつかの方法とは?】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年02月08日
○○さん、TR通信です!【ご案内:3月16日房総方面ツーリング】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年02月01日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年01月25日