このメルマガの説明はありません。

購入者メルマガ

○○さん、TR通信です!【ご案内】8月26,27日開催  “会津・下越方面ツーリング”

2023年07月08日

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

※このメールは、ライディングDVD
“ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法"
ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
“迷惑メールでは決してありません"のでご安心ください。※
Vol.775

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

○○さん


ツーリングライダーズです。

バイクライフを楽しんでいますか?


先週末7月2日 に埼玉会場にて
1Dayレッスン会が開催されました。

前日の雨と打って変わり・・
梅雨の晴れ間の猛暑日に迫る暑い日になりました。

適度な休憩と、飲料水が手放せない状況の中、
途中誰も離脱されることもなく、
終日熱心に練習に没頭されていたのが印象的でした。

手ごたえや上達への可能性を
持ち帰っていただけたならうれしいです。


それでは・・
7月2日開催、1Dayレッスン会レポートをご覧ください!

http://touringriders.blog.fc2.com/blog-entry-529.html

_________________

募集中ツーリング企画
_________________

★9月18日(祝)~21日(木)開催:
北海道ツーリング“TRHT2023"(残数若干名)
~愛と感動と友情の3日間、
 “TRHT2023未来予想図"!~

http://touringriders.blog.fc2.com/blog-entry-525.html
_________________


■【ご案内】8月26,27日開催
 “会津・下越(福島・新潟・山形)方面ツーリング"

~残暑を吹き飛ばせ!
 夏の福島~新潟~山形周遊ルートを往く!!~


例年8月ツーリング企画は
お盆シーズンに3日間以上のロングツーリングで
遠方北海道や北東北方面などにて開催されてきました。

今年も9月に北海道ツーリングが予定されますので、
8月の定例ツーリングはどなたにも参加しやすいように、
お盆シーズンを外した8月26,27日の
週末2日間の宿泊ツーリングになります!


ツーリング初日は
南東北の福島県白河市から
奥会津、越後の山間秘境ルート会津を経由、
新潟県の日本海を見渡す温泉地を目指します!

ツーリング2日目は日本屈指の透明度を誇り
奇岩、岩礁、洞窟など変化に富んだ
景勝地・笹川流れの見事な景観を楽しみ、
エンディングは西吾妻スカイバレーで白布峠を越え・・

以上2日間で福島・新潟・山形県を周遊しながら、
ふたたび会津に戻って来ます!

この季節、この瞬間にしか味わえない感動ツーリング、
TRツーリングで安心して
ツーリングの醍醐味をお楽しみください!!


・開催日程:2023年8月26日(土)、27日(日)

・集合日時:集合8月26日(土) 8:00 出発8:15

・集合場所:ミニストップ 西郷熊倉店
  福島県西白河郡西郷村真船壱里塚2−4 TEL 0248-25-7781

・募集人員:15名程度

・詳細&参加申込はこちらから!
 ↓
http://touringriders.blog.fc2.com/blog-entry-526.html



■停止時に安定して止まるためのチェック項目


信号停止で安定して止まれない場合、
停止寸前に両足をステップから離して、
着地に備えているようなことはありませんか?


停止寸前は車体の慣性力が乏しくなり
もっとも車体が不安定になるため、
ここで足をステップから離し、
ニーグリップを緩めてしまうと、
ふらつきやすい原因になります。

また、減速時にハンドルを強く握る、
または抑え固定してしまっていないでしょうか?

本来ステアリングは支えることなくフリーにしていれば、
そして車体が垂直であれば、
強力なブレーキングを行っても、
ふらつかず安定して減速できるものです。

まっすぐ走っていても“セルフステア"が働き、
車体が自らまっすぐ走り続けようとするからです。


ニーグリップの目的は、強く車体を「挟む」ことではなく、
上半身(腕や手)に頼らない人車一体を測ることです。

もちろんそのために、
強いニーグリップが必要になるわけですが、
力の入れどき、入れどころを覚えると、
無理に力を入れ続ける必要は無くなります。

右手のみで急加速、急減速を繰り返しても、
上半身がリラックスしていられるのであれば、
ニーグリップは完成していると言えます。


それからリアブレーキを主に使用して停止するときに、
右側にフラつくことがある場合には、
ステップに荷重入力している可能性があります。

リアブレーキ操作ではペダルのみを踏み込み、
ステップに荷重しないように注意してみてください。



“上手くなりたきゃ、ツーリングライダーズに行こう!"



★Facebookやっていますか?

ツーリングライダーズのメンバーだけが参加できる
【公式グループ】をご存知ですか?

TRでは【公式グループ】を使ってこのメールマガジンより早く、
ツーリングやレッスン会などのTRイベントご案内を先行入手できたり、
どこよりも早くそれらレポートをご覧いただけます。

また、全国のメンバー同士が相互交流され、
情報交換やツーリング案内の場に活用されています。

まずは、気軽にトムに“友達リクエスト"をいただければ、
【公式グループ】にご招待します!
https://www.facebook.com/seiji.tashiro.10


このメールについて、ご意見ご感想を是非お聞かせ下さい。

バイクについての疑問・質問がありましたら、こちらにメールください。
⇒ contact@riding-master.com


※ご注意:突然メルマガ配信が停止されることがあります。
 特に携帯メールアドレスでご登録されているとその可能性が高いので、
 対策としてPCアドレスへの登録変更をメールでご依頼ください。
 PCアドレス登録されていてメルマガが届かなくなった場合には、
 お手数ですが登録変更のため新たなPCアドレスをお知らせください。
 ⇒ contact@riding-master.com



記事一覧

○○さん、TR通信です!【幅広くゆるやかなカーブでは大きな体重移動は必要か?】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。

2025年05月03日

○○さん、TR通信です!【発進直後の右折・左折克服法】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。

2025年04月26日

○○さん、TR通信です!【カーブでの具体的な目線の位置】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。

2025年04月19日

○○さん、TR通信です!【左・上りヘアピンカーブ苦手克服法】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。

2025年04月12日

○○さん、TR通信です!【長く乗っても上手くなることはない!?】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。

2025年04月05日

○○さん、TR通信です!【5月31日,6月1日 “黒部・白馬・妙高方面ツーリング”】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。

2025年03月29日

○○さん、TR通信です!【“後輪の一輪車感覚”とは?】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。

2025年03月22日

○○さん、TR通信です!【5月11日1Dayレッスン会“コーナリング編”(富士山麓)】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。

2025年03月15日

○○さん、TR通信です!【1Dayレッスン会の実践的ブレーキング練習】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。

2025年03月08日

○○さん、TR通信です!【ご案内:4月19日“鈴鹿山脈周遊ツーリング”】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。

2025年03月01日

○○さん、TR通信です!【ご案内:4月13日 “山梨桃源郷・奥秩父方面ツーリング”】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。

2025年02月22日

○○さん、TR通信です!【Q&A:上り180度カーブが安定しない】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。

2025年02月15日

○○さん、TR通信です!【バイクの向きを変えるいくつかの方法とは?】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。

2025年02月08日

○○さん、TR通信です!【ご案内:3月16日房総方面ツーリング】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。

2025年02月01日

○○さん、TR通信です!【「脱力」による旋回体重移動動作】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。

2025年01月25日

904 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>