○○さん、TR通信です!【ご案内:臨時開催3月17日1Dayレッスン会(埼玉)】
※このメールは、ライディングDVD
“ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法"
ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
“迷惑メールでは決してありません"のでご安心ください。※
Vol.806
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
○○さん
ツーリングライダーズです。
バイクライフを楽しんでいますか?
オフシーズンでしばらく、
活動お休みしているTRですが、
3月からのライブ企画について、
前回メールで“3月10日房総方面ツーリング"を、
ご案内させていただきました。
3月中旬の房総はすでに春満開!
南国ムード満載の房総半島ワインディングは、
リズミカルかつ爽快に駆け抜けるカーブが連続、
2024年最初の走り始めとして
快適ツーリングの参加ご希望の方はお早めに!
以降も次々に全国各地で開催の
ツーリング&レッスン会をご案内していきます。
今回は3月17日(日)埼玉会場開催
2024年初の1Dayレッスン会のご案内です。
TRの2024年ライブ企画をどうぞご期待ください!
_________________
募集中のツーリング企画(残数あと3名)
_________________
2024年最初のツーリングもやっぱりTR流!
安全に楽しく、そして真面目に走る!
3月10日(日)“走り始め!房総(千葉)方面ツーリング"
↓
http://touringriders.blog.fc2.com/blog-entry-544.html
_________________
■【ご案内】3月17日:臨時開催1Dayレッスン会(埼玉)
1Dayレッスン会として利用している埼玉会場、
急遽3月に利用できる旨連絡がありました!
ということで・・
3月17日(日)埼玉会場にて
1Dayレッスン会を臨時開催します!
1Dayレッスン会では低速旋回練習を通じ、
バイク性能に依存することなく、
ライダーが主体的にバイクを操る技術を
実践的練習を通じて習得していただきます。
レッスンが終わるころには、
驚くほど乗れている自身を発見するはずです。
「知っている」から「できる」になる
ツーリングライダーズの1Dayレッスン会!
※過去1Dayレッスン会の様子はこちら!
↓
https://youtu.be/0MVjh4FH6kI
【会場】埼玉県さいたま市内駐車場(東北道・浦和IC下車10分)
※会場詳細は申込みされた方にご案内します。
【日時】3月17日(日)9時30分~15時30分
【募集人員】15名
【参加資格】
・バイク歴浅くまだライディングに慣れていない方。
・ライディング技術に自信がなく不安を感じている方。
・技術のさらなる上達を希望されている方。
そして絶対に必要な参加資格条件は・・・
・本気で“絶対に上手くなりたい!"という強い想いをお持ちの方。
※詳細&参加申し込みはこちら!
↓
http://touringriders.blog.fc2.com/blog-entry-546.html
■絶対に転ばないライダーになるために
ワインディングでの転倒シーン動画です。
一度、目をそらさずご覧になってみてください。
↓
https://youtu.be/pMb1j5YFMdQ
さて、このライダーの転倒した原因、
これは「リーンアウト」の弊害なんですね。
つまりライダーの荷重方向とバイクの荷重方向が一致せず、
ライダーが傾いているバイクを真上から
路面に垂直方向に潰すような形になっています。
このため、タイヤの接地点に十分な荷重が与えられず
タイヤやサスペンションの性能を使い切れず、
タイヤグリップが得られなくなっているのです。
本来はこのぐらいのS字カーブを
この程度の速度で走っても転ぶことはありません・・
と言うか、転ばない走り方というものがあります。
このライダーが何をしたくて、何を目的に、
このフォームで走っているのかはわかりません。
もしかしたら、何も考えていない・・
というのが真実かもしれませんし、
転倒のメカニズム、原因がわかっていたら、
未然に防げていた転倒かもしれません。
もし「コーナリングスピードを高めること」や
「バイクのバンク角を深めること」
を目的としていたのであれば、
それは手段であって、目的にはなりえない、
決して目的にしてはいけないことです。
少なくとも公道ワインディングでは・・
ライダーは無意識かつ本能的に
コーナリング速度を高く、
車体を深く傾けようとする習性があります。
ライダーはコーナリングをもっと速く、
もっと車体を傾けて走りたいものなのです。
これが目的と手段を間違えてしまうことにつながります。
ツーリングライダーズの考える
公道ライディングでの最大の目的は、
“いつでも事故なく、無事に家に帰ること"
それ以上でもそれ以下でもなく、
いくら速くても、巧みに見えても、
事故してしまっては上手いライダーとは言えません。
無意識、本能的ではなく、理性もって、
ライディングに向き合っていただきたいです。
今回紹介した動画のように、
ここまで極端なフォームを取らずとも、
「リーンアウトもどき」のフォームを取るライダーは
少なくありません。
しかもそのほとんどの方がご自身
「リーンアウトもどき」であることを認識されておらず、
ゆえに転倒してもその原因がわからないでしょう。
ツーリングライダーズでは、
1Dayレッスン会を通じて、
正しいコーナリングフォームで
安全かつ効果的な旋回・コーナリングを目指します。
そして、多くの写真や動画を撮影してフィードバック、
ご自身のフォームチェックの場にもなりますので、
次回3月17日開催
「知っている」から「できる」になる
1Dayレッスン会に参加されてみてください!
公道を安全に快適に走るための実践練習機会
3月17日(日)“1Dayレッスン会(埼玉)"
↓
http://touringriders.blog.fc2.com/blog-entry-546.html
■GWツーリング企画は中国方面!
2024年GWツーリング企画は、
3年ぶりの中国方面へ・・
5月3日〜5日に開催します!!
長期休暇が取りやすく、
風が最高に気持ち良い5月GW。
天気も安定し日差しもますます眩しく、
新緑と青空が一年で一番輝く、
走っているだけでウキウキしてくる
最高のツーリングシーズン!
きっと・・
「せっかくのGW、
日頃走れない遠い地までツーリングしたい!」
そんな風に考えているライダーたちも多いはず・・
日頃行けない遠隔地を走れる絶好のチャンスですね!
ということで、今年2024年のGWツーリングは、
3年ぶりの開催となる中国方面ツーリング
3日間のロングバージョン企画になります。
今回の中国方面ツーリング"TRCT2024"では、
3日間で中国地方3県の山口・島根・広島から
四国・愛媛までのTR厳選絶景ルートを巡っていきます!
詳細&参加お申し込みは、
2月17日(土)18時配信次回メールにてご案内します。
どうかお楽しみに!
“上手くなりたきゃ、ツーリングライダーズに行こう!"
★Facebookやっていますか?
ツーリングライダーズのメンバーだけが参加できる
【公式グループ】をご存知ですか?
TRでは【公式グループ】を使ってこのメールマガジンより早く、
ツーリングやレッスン会などのTRイベントご案内を先行入手できたり、
どこよりも早くそれらレポートをご覧いただけます。
また、全国のメンバー同士が相互交流され、
情報交換やツーリング案内の場に活用されています。
まずは、気軽にトムに“友達リクエスト"をいただければ、
【公式グループ】にご招待します!
⇒ https://www.facebook.com/seiji.tashiro.10
このメールについて、ご意見ご感想を是非お聞かせ下さい。
バイクについての疑問・質問がありましたら、こちらにメールください。
⇒ contact@riding-master.com
※ご注意:突然メルマガ配信が停止されることがあります。
特に携帯メールアドレスでご登録されているとその可能性が高いので、
対策としてPCアドレスへの登録変更をメールでご依頼ください。
PCアドレス登録されていてメルマガが届かなくなった場合には、
お手数ですが登録変更のため新たなPCアドレスをお知らせください。
⇒ contact@riding-master.com
記事一覧
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年04月26日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年04月19日
○○さん、TR通信です!【左・上りヘアピンカーブ苦手克服法】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年04月12日
○○さん、TR通信です!【長く乗っても上手くなることはない!?】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年04月05日
○○さん、TR通信です!【5月31日,6月1日 “黒部・白馬・妙高方面ツーリング”】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年03月29日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年03月22日
○○さん、TR通信です!【5月11日1Dayレッスン会“コーナリング編”(富士山麓)】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年03月15日
○○さん、TR通信です!【1Dayレッスン会の実践的ブレーキング練習】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年03月08日
○○さん、TR通信です!【ご案内:4月19日“鈴鹿山脈周遊ツーリング”】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年03月01日
○○さん、TR通信です!【ご案内:4月13日 “山梨桃源郷・奥秩父方面ツーリング”】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年02月22日
○○さん、TR通信です!【Q&A:上り180度カーブが安定しない】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年02月15日
○○さん、TR通信です!【バイクの向きを変えるいくつかの方法とは?】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年02月08日
○○さん、TR通信です!【ご案内:3月16日房総方面ツーリング】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年02月01日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年01月25日
○○さん、TR通信です!【ご案内:5月3ー5日“九州方面ツーリング“TRKT2025”】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年01月18日