このメルマガの説明はありません。

購入者メルマガ

○○さん、TR通信です!【低速旋回における上級者ライディングの特徴】

2024年04月27日

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

※このメールは、ライディングDVD
“ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法"
ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
“迷惑メールでは決してありません"のでご安心ください。※
Vol.817

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

○○さん


ツーリングライダーズです。

バイクライフを楽しんでいますか?


GW前、一斉に花々咲き木々芽吹き始める、
エネルギーが一気に野山に湧き出る
走っているだけで気持ちいいこの季節です・・

この4月の関西方面ツーリングの舞台は、
和歌山・有田北部みかん畑の山の
農道ダウンヒルから始まり、
有田川、日高側沿いの国道を快走・・
紀伊半島の山々を一望する空中回廊へ!

そして後半は、快走農道を北上、
青い海と眩しい陽射しがいっぱいの
定番海岸線ルートを経由して、
和歌山・有田のみかん海道へ戻りました!

新緑の葉芽吹く春の陽射しがいっぱいの、
まさに春爛漫を満喫するツーリングになりました!


“和歌山・紀中方面ツーリング"
~青い海と眩しい陽射のみかんの里へ!~

レポートはこちらをご覧ください!

http://touringriders.blog.fc2.com/blog-entry-556.html

_________________

募集中のレッスン会企画
_________________

「知っている」から「できる」になる!
★5月19日(日)“1Dayレッスン会(富士山麓)"

http://touringriders.blog.fc2.com/blog-entry-552.html
_________________
_________________

募集中ツーリング企画
_________________

★5月25日(土),26日(日)開催:
“御嶽・乗鞍(長野・岐阜)方面ツーリング"(残数あと1名)
〜中央アルプス・御嶽山・乗鞍岳の白銀の頂を望み
新緑の高原ワインディングを駆ける!〜

http://touringriders.blog.fc2.com/blog-entry-550.html
_________________


■低速旋回における上級者ライディングの特徴


よく、速度をコントロールする低速域でのUターン、
ヘアピンコーナリング、交差点での右折・左折など、
時速何kmで進入し旋回するかを聞かれることがあります。

特に経験浅い初心者の方は、
とても気になることなのかもしれませんが、
低速旋回の速度を意識していることはありません。

見ている余裕がないというのが正直な話なのですが、
旋回速度をわかっていたところで、
あまり意味あることではないからです。


低速での旋回、右折・左折が上手い方は、
圧倒的に低速コントロールと、
車体バランスが優れています。

つまり、できるだけ小さく曲がれる速度に正確に減速し、
安定してその速度を維持できる技術と、
バランスコントロールが上級者には備わっています。

バイクは速く走るより、遅く走る方が難しく、
遅い速度での走行はごまかしがききません。

ゆえに思いのままに減速できる
ブレーキング(急制動)練習を
日常のライディングの中で停止の度に繰り返し行い、
短い距離でできるだけ速度を落とせること、
狙った地点までに理想の速度に減速する技術を養います。

そして、極低速でもふらつかずに
一定の駆動力を引き出せる技術、
その速度でもふらつかずに
的確に旋回、右折・左折できるバランス能力のため、
アクセル開度一定に固定しながら、
リアブレーキ&クラッチワークによる速度調整、
ニーグリップの強化によるバランス練習(一本橋課題のような)を
これも街中の停止前に足をつかずに繰り返す練習を行います。


以上街中のライディングで、目的を持って行うことで、
特別な場所で特別な練習を行わなくとも
上達効果が図れますのでぜひお試しください。



■編集後記


いよいよ今年もGWが始まりました!

最高の季節、全国にツーリングに駆け回る、
またはその準備はできたでしょうか?

TRでも4月29日は富士山麓会場にて
1Dayレッスン会が開催。

また5月3日から5日の3日間で、
山口・島根・広島から四国・愛媛までの絶景ルートを巡る
中国方面ツーリングが予定されています!

今年の連休は暑くなるとの予報ですが、
天候に恵まれることを期待して行ってまいりますので、
後日、レポートでを楽しみにしていてください!


新緑&日差し眩しく、春の風爽快な
バイク乗りのためのシーズンを
大いに楽しんでください!



“上手くなりたきゃ、ツーリングライダーズに行こう!"



★Facebookやっていますか?

ツーリングライダーズのメンバーだけが参加できる
【公式グループ】をご存知ですか?

TRでは【公式グループ】を使ってこのメールマガジンより早く、
ツーリングやレッスン会などのTRイベントご案内を先行入手できたり、
どこよりも早くそれらレポートをご覧いただけます。

また、全国のメンバー同士が相互交流され、
情報交換やツーリング案内の場に活用されています。

まずは、気軽にトムに“友達リクエスト"をいただければ、
【公式グループ】にご招待します!
https://www.facebook.com/seiji.tashiro.10


このメールについて、ご意見ご感想を是非お聞かせ下さい。

バイクについての疑問・質問がありましたら、こちらにメールください。
⇒ contact@riding-master.com


※ご注意:突然メルマガ配信が停止されることがあります。
 特に携帯メールアドレスでご登録されているとその可能性が高いので、
 対策としてPCアドレスへの登録変更をメールでご依頼ください。
 PCアドレス登録されていてメルマガが届かなくなった場合には、
 お手数ですが登録変更のため新たなPCアドレスをお知らせください。
 ⇒ contact@riding-master.com



記事一覧

○○さん、TR通信です!【発進直後の右折・左折克服法】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。

2025年04月26日

○○さん、TR通信です!【カーブでの具体的な目線の位置】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。

2025年04月19日

○○さん、TR通信です!【左・上りヘアピンカーブ苦手克服法】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。

2025年04月12日

○○さん、TR通信です!【長く乗っても上手くなることはない!?】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。

2025年04月05日

○○さん、TR通信です!【5月31日,6月1日 “黒部・白馬・妙高方面ツーリング”】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。

2025年03月29日

○○さん、TR通信です!【“後輪の一輪車感覚”とは?】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。

2025年03月22日

○○さん、TR通信です!【5月11日1Dayレッスン会“コーナリング編”(富士山麓)】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。

2025年03月15日

○○さん、TR通信です!【1Dayレッスン会の実践的ブレーキング練習】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。

2025年03月08日

○○さん、TR通信です!【ご案内:4月19日“鈴鹿山脈周遊ツーリング”】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。

2025年03月01日

○○さん、TR通信です!【ご案内:4月13日 “山梨桃源郷・奥秩父方面ツーリング”】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。

2025年02月22日

○○さん、TR通信です!【Q&A:上り180度カーブが安定しない】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。

2025年02月15日

○○さん、TR通信です!【バイクの向きを変えるいくつかの方法とは?】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。

2025年02月08日

○○さん、TR通信です!【ご案内:3月16日房総方面ツーリング】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。

2025年02月01日

○○さん、TR通信です!【「脱力」による旋回体重移動動作】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。

2025年01月25日

○○さん、TR通信です!【ご案内:5月3ー5日“九州方面ツーリング“TRKT2025”】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。

2025年01月18日

903 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>