○○さん、TR通信です!【7月14、15日信州ミーティング“TRSM024”】
※このメールは、ライディングDVD
“ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法"
ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
“迷惑メールでは決してありません"のでご安心ください。※
Vol.822
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
○○さん
ツーリングライダーズです。
バイクライフを楽しんでいますか?
先週末5月25、26日には、
御嶽・乗鞍(長野・岐阜)方面ツーリングを開催しました!
GW連休明け、梅雨入り前の初夏、
最高に眩い太陽の光、澄んだ青空と爽快な風、
そして生命力あふれる新緑の季節。
一年で最もツーリングが気持ちいい季節、
アルプスをはじめとした
山脈の稜線には白銀の雪が残り、
初夏の青空と新緑と相まって、
山も一年で最も美しく輝くシーズンが到来します!
そして今回のツーリング企画は・・
中央アルプス・御嶽山・乗鞍岳の白銀の頂を望みながら、
新緑の高原ワインディングを駆けるツーリング企画!
この季節、この瞬間にしか味わえない感動ツーリング。
そんな御嶽・乗鞍方面ツーリングの
レポートをご覧ください!
↓
http://touringriders.blog.fc2.com/blog-entry-562.html
_________________
募集中のレッスン会企画
_________________
“3次元コーナリングフォーム"を身につけ、
“後輪の一輪車感覚で曲がる"を体感するレッスン会
★6月23日(日)
1Dayレッスン会“コーナリング編"(富士山麓)
↓
http://touringriders.blog.fc2.com/blog-entry-557.html
_________________
_________________
募集中ツーリング企画
_________________
~夏まで待てない!
昇仙峡・八ヶ岳・南アルプスの高原パノラマルートを周遊!~
★6月30日(日)開催:
“昇仙峡・八ヶ岳・南アルプス(山梨)方面ツーリング"
↓
http://touringriders.blog.fc2.com/blog-entry-555.html
_________________
■【ご案内】7月14,15日・信州ミーティング“TRSM2024"
信州ミーティング“TRSM2024"の特徴は、
一言で言えばライディング合宿のようなもの・・・
信州の代表的な名道だけでなく、
日ごろ走れないTR厳選のおススメマイナールートを
存分に走っていただきます。
しかしツーリングのゴールはあくまでスキルUP!
グループ分けしてゆっくり丁寧に走るので初級者も安心!
“クネクネ道"が大好きになること間違い無しなんです!
そしてツーリングが終わって宿に入る前には、
広い駐車場を使った低速レッスン会で課題の復習と克服。
宿に入ったら全員参加の恒例ミーティング、
悩みや疑問、そして克服経験をシェア、
苦手の解決法を語り合いましょう!
毎年メンバーたちが見る見る上達、
“クネクネ道"大好きになる者多数出現する企画!
ツーリングからレッスン会、
ライディング講習のミーティング、
ツーリンググッズ抽選会も含む
TR的大宴会&二次会と“てんこ盛り"企画、
それが信州ミーティング“TRSM2024"なのです!
【開催日程】2024年7月14日(日)~15日(祝)
【集合日時】7月14日(日) 7:45集合 8:00出発
【集合場所】霧ヶ峰ビーナスライン駐車場
長野県諏訪市四賀霧ケ峰7718−9 TEL 0266-75-1363
【ミーティング会場、宿舎】ポイントホープやまゆう
【募集人員】18名
【ご案内&参加申込み】
↓
http://touringriders.blog.fc2.com/blog-entry-561.html
≪7月13日(土)前泊、前夜夕食会参加を希望される方≫
※前夜祭参加及び前泊は任意です。
前泊をご希望の方は、集合場所付近に各自にてご予約ください。
翌日からのツーリングスタート近くで
前泊、前夜祭参加すれば、
他のメンバーやスタッフと事前交流で
ツーリング、ライディング談義はもちろんのこと、
翌日からのツーリングがいきなり盛り上がるのもいいですね!
※前夜夕食会参加ご希望の方は、
申込みフォームに✓チェックを入れてください。
≪7月14,15日開催 “信州ミーティング“TRSM2024"≫
~標高2000m以上の
信州高原スカイラインを駆抜けよう!~
↓
http://touringriders.blog.fc2.com/blog-entry-561.html
■旋回時に外腕が伸びてしまう原因と対策
旋回で切れていくステアリングの影響で、
旋回外側の腕が伸びてしまい、
アクセルやクラッチ操作が難しくなる場合があります。
コーナリングでは、
ステアリングが旋回方向に切れていきますので、
外側ハンドルグリップが
ライダーから遠ざかってしまいます。
そのままグリップを握っていますと、
せっかく旋回方向(内側)に移動、
傾斜させたライダーの上体は
外側に引っ張られるように元に戻ってしまい、
上体の残ったリーンアウトのような
フォームになってしまいます。
そして、シートの旋回方向に移動させた体重が、
外側に戻っていってしまい、
セルフステアリングが引き出しにくい、
曲がりにくい状態になってしまうのです。
これを防ぎ、体重をシート内側にかけ続けるためには、
2つのポイントが重要になってきます。
ひとつは前傾を深めること。
これにより、ハンドルとライダー上体距離を
一定に保つことができます。
特にアメリカンバイクや、ネイキッドバイクのような、
上体のポジションがアップライトになる車種の場合、
外側のハンドルグリップが身体から
離れて行ってしまいがちですので、
より深く前傾を深める必要があります。
次に、しっかり肩のラインを回すことです。
ステアリングが切れるに従って、
体から離れていく外側グリップを追いかけるように、
肩のラインをハンドルラインに平行に追従させ、
互いの距離を一定に保つのですね。
そうすることで、常にシート内側への荷重を確保しつつ、
ステアリングの回転を妨げることなく、
効果的に旋回が可能となるのです。
このとき旋回方向の肩が上がってしまうと、
肩ラインの回転動作を止めてしまい、
スムーズな荷重移動を阻害してしまいます。
旋回側の肩を下げてながら後方に引くイメージを持ち、
両肩ラインを旋回方向に傾けるように回転させる
3次元的な身体の使い方を意識してください。
個人的には、顔を旋回方向に低く向けていく、
頭を一番先に旋回方向に移動させていくのが、
この上体の使い方がイメージしやすく
やりやすいと感じています。
“上手くなりたきゃ、ツーリングライダーズに行こう!"
★Facebookやっていますか?
ツーリングライダーズのメンバーだけが参加できる
【公式グループ】をご存知ですか?
TRでは【公式グループ】を使ってこのメールマガジンより早く、
ツーリングやレッスン会などのTRイベントご案内を先行入手できたり、
どこよりも早くそれらレポートをご覧いただけます。
また、全国のメンバー同士が相互交流され、
情報交換やツーリング案内の場に活用されています。
まずは、気軽にトムに“友達リクエスト"をいただければ、
【公式グループ】にご招待します!
⇒ https://www.facebook.com/seiji.tashiro.10
このメールについて、ご意見ご感想を是非お聞かせ下さい。
バイクについての疑問・質問がありましたら、こちらにメールください。
⇒ contact@riding-master.com
※ご注意:突然メルマガ配信が停止されることがあります。
特に携帯メールアドレスでご登録されているとその可能性が高いので、
対策としてPCアドレスへの登録変更をメールでご依頼ください。
PCアドレス登録されていてメルマガが届かなくなった場合には、
お手数ですが登録変更のため新たなPCアドレスをお知らせください。
⇒ contact@riding-master.com
記事一覧
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年04月26日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年04月19日
○○さん、TR通信です!【左・上りヘアピンカーブ苦手克服法】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年04月12日
○○さん、TR通信です!【長く乗っても上手くなることはない!?】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年04月05日
○○さん、TR通信です!【5月31日,6月1日 “黒部・白馬・妙高方面ツーリング”】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年03月29日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年03月22日
○○さん、TR通信です!【5月11日1Dayレッスン会“コーナリング編”(富士山麓)】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年03月15日
○○さん、TR通信です!【1Dayレッスン会の実践的ブレーキング練習】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年03月08日
○○さん、TR通信です!【ご案内:4月19日“鈴鹿山脈周遊ツーリング”】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年03月01日
○○さん、TR通信です!【ご案内:4月13日 “山梨桃源郷・奥秩父方面ツーリング”】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年02月22日
○○さん、TR通信です!【Q&A:上り180度カーブが安定しない】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年02月15日
○○さん、TR通信です!【バイクの向きを変えるいくつかの方法とは?】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年02月08日
○○さん、TR通信です!【ご案内:3月16日房総方面ツーリング】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年02月01日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年01月25日
○○さん、TR通信です!【ご案内:5月3ー5日“九州方面ツーリング“TRKT2025”】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年01月18日