○○さん、TR通信です!【ご案内:9月12月ー15日開催! 東北方面ツーリング“TRTT2024”】
※このメールは、ライディングDVD
“ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法"
ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
“迷惑メールでは決してありません"のでご安心ください。※
Vol.828
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
○○さん
ツーリングライダーズです。
バイクライフを楽しんでいますか?
TR夏のツーリング企画、
信州ミーティング“TRSM2024"は
明日7月14日から開催されますが、
2024年のTR夏ツーリングは以下理由で、
魅力満載の東北北部を巡るツーリングを開催します!
今回はもう一つの大イベント、
東北方面ツーリング“TRTT2024"
のご案内です!
【ご案内】9月12月ー15日開催!
東北(宮城・岩手・青森)方面ツーリング“TRTT2024"
「名道」「絶景」「秘湯」「グルメ」満載
TRの過去の東北方面ツーリングや
スタッフらとの下見を経て、
出会った東北の魅力的で
素晴らしいルートやスポットの数々を、
ルートゼロを加えた4日間に詰め込みました。
正直言って・・
現時点でこれ以上のツーリング企画は作れないほど、
宮城・岩手・青森の「名道」「絶景」「秘湯」「グルメ」満載、
東北の魅力を満喫いただけると自負しています!
理由1:東北北部には北海道に負けない
「名道」「名所」が多くある!
東北が誇る日本屈指の有名山岳道はもちろんなこと、
有名ルートを一本外れ裏道に足を運んでみると、
驚かされるような大パノラマ広がる
絶景の高原&山岳快走路を満喫できます!
一方で知名度が低いながらも、
広大な森や高原をダイナミックに貫く
中高速ワインディングが多いのが東北の魅力!
そしてそんな道路でも高規格で
交通量が少なくストレスフリーなライディングを
延々楽しむことができます!!
理由2:ライディングの疲れを心底癒してくれる
「温泉」と「グルメ」
ライディングの後に待つ「秘湯」や「グルメ」は
ツーリングの楽しさ嬉しさを倍増してくれることでしょう!
今回の宿は、それぞれに特色のある秘湯宿を確保しました。
昔から湯治場として親しまれた歴史と
大自然の中にたたずむ趣きある秘湯宿ばかりです!
また東北北部は食材にも恵まれています。
加えて特筆すべきは、
東北にはそれぞれの土地の郷土料理があるということ。
移動するそれぞれの土地で、
それら食材を使った郷土料理をいただける幸せ、
それが東北ツーリングの醍醐味のひとつです。
どこそこのオススメツーリングロード紹介にも出ていない、
決して〇〇名道何選には載っていない、
それでいてそれら以上の感動ルートの数々!
東北の魅力、感動を一緒に発見しに行きましょう!
・開催日程:9月12日(木)~15日(日)
・集合日時:9月12日(金) 18:30
・集合場所:鉛温泉 藤三旅館(東北道・花巻南IC下車15km)
※ルートゼロ参加の場合
9月12日(木)11:00集合
道の駅 おおさき(東北道・古川IC下車3km)
・定 員:15名程度
・ご案内&申込みはこちら!
↓
http://touringriders.blog.fc2.com/blog-entry-564.html
■よりセルフステアを体感し小さく曲がる方法
コーナリングに際しては、再三お話しているように、
上体を曲がりたい方向に傾け、
旋回時の車体傾斜に一緒に合わせることで、
シート上での体重移動が行わるのでした。
これによりステアリングが自然に切れ、
回転していくわけですが(これをセルフステアといいます)、
その両肩のラインをハンドルラインに
連動するように回転させていくと、
ステアリングの動きが阻害されず切れやすくなり、
そして小さく曲がることができるようになります。
この感覚は小さいコーナリングの方が感じることが多く、
大きなコーナリングでは感じられないのですが、
今回はその理由について説明しましょう。
ハンドルはセルフステアによって、
曲がっていく方向に動き、回転していきます。
このとき、ハンドルラインに、
ライダーの肩のラインを並行に合せる理由は、
切れるステアリングに対し上体も回転することで、
ハンドルと上体の距離を一定に保ち、
つまり両肩と両グリップの距離を等しく保ちながら、
ステアリングの動きに同調させるためなのです。
上体とステアリングの動きが同調すると、
荷重が常にシート旋回側にかかる
リーンウィズが保つことができ、
セルフステアによる高い旋回性を
引き出し続けることができます。
しかし肩のラインをハンドルラインに並行合わせずに、
ステアリングだけが切れていくフォームを取ると、
上体が残ってしまうリーンアウトのフォームとなり、
バイクの動きだけが先行してしまうのです。
こうなるとシート旋回側への体重移動が不十分になり、
結果セルフステアが発生しにくくなってしまうのです。
ですから、上体の動きは常に
旋回方向に回転するステアリングに遅れないよう、
逆に先行させることが、
高い旋回性を保つために重要な要素です。
尚、小さいカーブでは
よりこのセルフステアを感じやすい理由について・・
高速コーナリングの場合、
強い遠心力が働いてしまうため、
車体をバンク(傾斜)させることで、
この遠心力とバランスさせます。
結果、タイヤ端を接地させることで、
タイヤ断面のプロファイルが持つ旋回性を引き出し、
コーナリングしていきます。
それに比べ、低速カーブや
Uターンなどの小旋回では、
遠心力が小さいため、
曲がる方向への体重移動に対し、
ステアリングを切らせ前輪を内側に移動することで
バイク自らバランスを取ろうとします。
これがセルフステアという機能であり、
これを利用することで旋回性を引き出しやすくなるのです。
ちなみに、サーキットなどの高速コーナリングでは、
セルフステアリングはほとんど期待できず、
バイクを極限までバンクさせることで
遠心力とのバランスを取るわけです。
このように上体、とりわけ肩のラインを意識して、
コーナリングなりUターンなりを実践すると、
コーナリングや小旋回の感覚が変わること請け合いです。
“上手くなりたきゃ、ツーリングライダーズに行こう!"
★Facebookやっていますか?
ツーリングライダーズのメンバーだけが参加できる
【公式グループ】をご存知ですか?
TRでは【公式グループ】を使ってこのメールマガジンより早く、
ツーリングやレッスン会などのTRイベントご案内を先行入手できたり、
どこよりも早くそれらレポートをご覧いただけます。
また、全国のメンバー同士が相互交流され、
情報交換やツーリング案内の場に活用されています。
まずは、気軽にトムに“友達リクエスト"をいただければ、
【公式グループ】にご招待します!
⇒ https://www.facebook.com/seiji.tashiro.10
このメールについて、ご意見ご感想を是非お聞かせ下さい。
バイクについての疑問・質問がありましたら、こちらにメールください。
⇒ contact@riding-master.com
※ご注意:突然メルマガ配信が停止されることがあります。
特に携帯メールアドレスでご登録されているとその可能性が高いので、
対策としてPCアドレスへの登録変更をメールでご依頼ください。
PCアドレス登録されていてメルマガが届かなくなった場合には、
お手数ですが登録変更のため新たなPCアドレスをお知らせください。
⇒ contact@riding-master.com
記事一覧
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年04月26日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年04月19日
○○さん、TR通信です!【左・上りヘアピンカーブ苦手克服法】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年04月12日
○○さん、TR通信です!【長く乗っても上手くなることはない!?】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年04月05日
○○さん、TR通信です!【5月31日,6月1日 “黒部・白馬・妙高方面ツーリング”】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年03月29日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年03月22日
○○さん、TR通信です!【5月11日1Dayレッスン会“コーナリング編”(富士山麓)】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年03月15日
○○さん、TR通信です!【1Dayレッスン会の実践的ブレーキング練習】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年03月08日
○○さん、TR通信です!【ご案内:4月19日“鈴鹿山脈周遊ツーリング”】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年03月01日
○○さん、TR通信です!【ご案内:4月13日 “山梨桃源郷・奥秩父方面ツーリング”】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年02月22日
○○さん、TR通信です!【Q&A:上り180度カーブが安定しない】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年02月15日
○○さん、TR通信です!【バイクの向きを変えるいくつかの方法とは?】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年02月08日
○○さん、TR通信です!【ご案内:3月16日房総方面ツーリング】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年02月01日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年01月25日
○○さん、TR通信です!【ご案内:5月3ー5日“九州方面ツーリング“TRKT2025”】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年01月18日