このメルマガの説明はありません。

購入者メルマガ

○○さん、TR通信です!【Q&A:上り180度カーブが安定しない】

2025年02月15日

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

※このメールは、ライディングDVD
“ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法"
ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
“迷惑メールでは決してありません"のでご安心ください。※
Vol.859

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

○○さん


ツーリングライダーズです。

バイクライフを楽しんでいますか?


2月ももう下旬に突入しました。
少しずつ春が近づいてきています。

ツーリングライダーズの2025年ですが、
3月16日の走り始め“房総方面ツーリング"から、
3月30日の1Dayレッスン会(埼玉)、
4月6日の1Dayレッスン会(富士山麓)と
そしてGW期間には6年ぶりとなる
南九州・鹿児島方面ツーリング“TRKT2025"と
これから続々と予定されています!

しかしながら、以上のツーリング&1Dayレッスン会は
既に早々に定員締め切りとなってしまいました。

そこで4月13日(日)には、
臨時開催“山梨・桃源郷&埼玉・奥武蔵方面ツーリング"を、
4月19日(土)には三重・滋賀方面開催
“鈴鹿山脈周遊ツーリング"が予定されています。

これら4月のツーリング企画は、
後日こちらのメールでお知らせしますので、
どうか楽しみにお待ちください!



【Q&A】上り180度カーブが安定しない


> 180度曲がり込んでいる上りで、
> 車体がふらつき安定せず上手く
> 後輪トラクションがかかって無いと感じました。
> ギア設定が悪いんでしょうか?
> 下りは速度は出せませんでしたが、
> リアブレーキを使ってさほど怖さは感じませんでした。
> ガードレールに突っ込んでしまうのでは、
> 対向車線にはみ出してしまうのではと思ってしまいます。


コーナリングで車体が不安定になる原因は、
後輪の駆動力(トラクション)が不足し、
サスペンションが仕事をしない、
つまりサスペンションが適度に収縮し
後輪荷重を継続的に高められないことにあります。

後輪荷重を高めるには、
リアブレーキを引きずり利用することでも可能であり、
これが下りカーブでは問題がなかった理由です。


後輪荷重を高めるもう一つの方法は、
エンジン回転数を上げて
十分な駆動力を引き出せる回転域を保つことです。

回転数が落ち込んでいるのであれば、
シフトダウンを行い回転数を上げること、
特に失速しやすい上りであればなおのこと
低めのギア選択が必要になります。

ご指摘の状況であれば少なくとも2速を選択し、
それでも駆動力を確保できる
回転域が保てない場合には1速に落とします。


ガードレールや対向車線に膨らんでしまうというのは、
正確に旋回するための方法を知らない、
その基本技術を身につけていないことにあります。

一番いいのは安全な環境で
基本操作、基本旋回練習を行うことであり、
公道ワインディング走行はその応用になります。

恐怖にただ慣れるだけの走り方は、
技術的にうまくなるというよりも
単にマージンを削るだけになり、
いつまで経っても恐怖は抜けず、
ライディングを楽しめないものです。

また、ブレーキング技術不足も
恐怖を拭えない理由でありますが、
ほとんどのライダーは
基本的なブレーキング練習も行わず、
公道を走っているのが現実です。

悪いクセのついていない初期段階で、
基本的な練習を行っておくことは、
将来的にバイクライフを安全に楽しむためには
とても必要と考えます。



■臨時開催:4月13日“山梨桃源郷・奥秩父方面ツーリング"


3月16日の“走り始め!房総方面ツーリング"に続き、
4月13日(日)“山梨桃源郷・奥秩父方面ツーリング"
を臨時開催します!

春爛漫!
今回4月13日開催予定の臨時ツーリングは・・
2年ぶり日本一の桃の里、桃源郷花見クルーズ付き・・
山梨・桃源郷&埼玉・奥武蔵方面ツーリングのご案内です!

一年でこの時期にしか見られない風景・・
午前中はそんな桃農園を抜ける広域農道を
気持ちよく駆け抜けてもらいましょう!

午後からは、雁坂みち経由、
奥秩父連峰北側(埼玉方面)に抜けます。

そしてツーリングのクライマックスは・・
秩父の花桃の里へ!


春爛漫!日本一の桃の里、桃源郷で花見クルーズ
奥武蔵の山里ワインディングを駆け抜ける!

4月13日(日) 臨時開催
“北茨城方面・快走広域農道ツーリング"ご案内は
次回2月22日(土)18時配信のメルマガをご覧ください!



“上手くなりたきゃ、ツーリングライダーズに行こう!"



★Facebookやっていますか?

ツーリングライダーズのメンバーだけが参加できる
【公式グループ】をご存知ですか?

TRでは【公式グループ】を使ってこのメールマガジンより早く、
ツーリングやレッスン会などのTRイベントご案内を先行入手できたり、
どこよりも早くそれらレポートをご覧いただけます。

また、全国のメンバー同士が相互交流され、
情報交換やツーリング案内の場に活用されています。

まずは、気軽にトムに“友達リクエスト"をいただければ、
【公式グループ】にご招待します!
https://www.facebook.com/seiji.tashiro.10


このメールについて、ご意見ご感想を是非お聞かせ下さい。

バイクについての疑問・質問がありましたら、こちらにメールください。
⇒ contact@riding-master.com


※ご注意:突然メルマガ配信が停止されることがあります。
 特に携帯メールアドレスでご登録されているとその可能性が高いので、
 対策としてPCアドレスへの登録変更をメールでご依頼ください。
 PCアドレス登録されていてメルマガが届かなくなった場合には、
 お手数ですが登録変更のため新たなPCアドレスをお知らせください。
 ⇒ contact@riding-master.com



記事一覧

○○さん、TR通信です!【発進直後の右折・左折克服法】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。

2025年04月26日

○○さん、TR通信です!【カーブでの具体的な目線の位置】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。

2025年04月19日

○○さん、TR通信です!【左・上りヘアピンカーブ苦手克服法】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。

2025年04月12日

○○さん、TR通信です!【長く乗っても上手くなることはない!?】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。

2025年04月05日

○○さん、TR通信です!【5月31日,6月1日 “黒部・白馬・妙高方面ツーリング”】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。

2025年03月29日

○○さん、TR通信です!【“後輪の一輪車感覚”とは?】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。

2025年03月22日

○○さん、TR通信です!【5月11日1Dayレッスン会“コーナリング編”(富士山麓)】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。

2025年03月15日

○○さん、TR通信です!【1Dayレッスン会の実践的ブレーキング練習】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。

2025年03月08日

○○さん、TR通信です!【ご案内:4月19日“鈴鹿山脈周遊ツーリング”】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。

2025年03月01日

○○さん、TR通信です!【ご案内:4月13日 “山梨桃源郷・奥秩父方面ツーリング”】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。

2025年02月22日

○○さん、TR通信です!【Q&A:上り180度カーブが安定しない】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。

2025年02月15日

○○さん、TR通信です!【バイクの向きを変えるいくつかの方法とは?】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。

2025年02月08日

○○さん、TR通信です!【ご案内:3月16日房総方面ツーリング】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。

2025年02月01日

○○さん、TR通信です!【「脱力」による旋回体重移動動作】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。

2025年01月25日

○○さん、TR通信です!【ご案内:5月3ー5日“九州方面ツーリング“TRKT2025”】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。

2025年01月18日

903 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>