このメルマガの説明はありません。

購入者メルマガ

○○さん、TR通信です!【明日3日より新作“ハーレー・アメリカンバイク編”先行申込み開始です!!】

2015年10月02日

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

※このメールは、ライディングマニュアル
“ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法”
ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
“迷惑メールでは決してありません”のでご安心ください。※
臨時号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

○○さん


ツーリングライダーズです。

バイクライフを楽しんでいますか?



さて、いよいよ今夜明日3日(土)0:00から

新作「ハーレー・アメリカンバイク編」DVDの

先行販売申し込みが開始します。


すでにプロモーションビデオ(PV)をご覧いただいたからでしょうか、

メンバーの方たちから、たくさんの反響をいただき驚いています。


車長2.5m以上、車重370kg以上のヘビー級ツーリングモデルでも、

スポーツバイクと同様に旋回することができ、

遜色なく市街地でもワインディングでも

キビキビ走らせることが可能なことがお分かりでしょう!


まだ、プロモーションビデオ(PV)をご覧になっていない方は

こちらをご覧ください!

↓↓プロモーションビデオはこちらからご覧になれます。↓↓

https://youtu.be/44GIIhTaHbA



バイク業界の不況にあっても、

ハーレーダビッドソンの販売の快進撃は驚きに値します。

はじめてのバイクがハーレーなんてことは、

今や珍しい時代ではなくなりました。

特に中高年の方たちを中心にその人気は高まっていますが、

一方で、その車体の大きさや重さに圧倒され

ライディングや取り扱いに苦労されている方や、

乗りこなすこと自体を諦めてしまっている方も多いと聞きます。


しかし、そんな現状にあっても、

ハーレーやアメリカンバイクのライディング上達をサポートする、

指南書やライディングマニュアルがほとんどないのに気がつき、

2010年に作ったのが現行の“ハーレー・アメリカンバイク編”でした。


その後もハーレー&アメリカンバイクメンバーの熱は冷めやらず、

ツーリング企画やレッスン会には、

時には参加者の半数近くを彼らが占めるようになった現状・・・


一方、相変わらず日本にはハーレー&アメリカンバイクを教える指南書のみならず、

専門に教えられるインストラクター、指導者が皆無な状況です。


それが、私が年頭に遠路アメリカに飛び、

全米NO.1のハーレー・マスターに従事した理由です。

そのアメリカ仕込みのハーレー&アメリカンバイクならではの

ライディングフォーム、ブレーキング、メリハリ運転、そしてライン取り・・・

それらを現行品より高い次元でリニューアルしたのが

新作“ハーレー・アメリカンバイク編”なのです。


さらに高いレベルで、あなたにライディング上達の喜びと感動を、

そして最高のハーレーライフを手に入れていただきたいと願っています。



ところで、何人かのメンバーの方から、

「PVでイメージはわかりますが、もう少し現行品との違いを教えてほしい」

とのリクエストがありましたので、

この新作DVDマニュアルの特徴と内容の一部をご紹介しましょう!


≪新作“ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法
   ~ハーレー・アメリカンバイク編”(DVD2枚組、112分)≫


DISC 1
第1章 ハーレー&アメリカンバイクに乗車する前に
 まずは、ハーレー&アメリカンバイクの特徴を確認、
 その特徴、特性を引き出すことで、スポーツバイクに劣らない走りを提案します。
 大きく重たいハーレー&アメリカンバイクをどうしたら簡単に取り回せるのか?
 効率的に、スマートに押し歩く方法を伝授します!
 さらに、乗車姿勢“7つのチェックポイント”を異なる4方向からの視点で
 同時にご覧いただきながら解説していきます。    

第2章 ハーレー&アメリカンバイクの基本操作
 ハーレー&アメリカンバイクの難しさは、V型2気筒エンジンが発生する
 強大なトルクによる極低速域の扱いにくさにあります。
 これを解決するハーレー&アメリカンバイク特有のアクセル操作、
 クラッチ操作、そしてリアブレーキ利用法を伝授します!

第3章 ハーレー&アメリカンバイクのブレーキング
 あなたはハーレー&アメリカンバイクの持つブレーキ性能を
 すべて引き出しているだろうか?
 ここでは、フロントブレーキとリヤブレーキの機能を詳細に解説し、
 ハーレー&アメリカンバイクでもしっかりブレーキングが使えるよう、
 街中でのライディングで簡単にできる練習方法の数々を紹介します。
 さらに、ハーレー&アメリカンバイクのブレーキ機能を
 最大限に引き出す秘訣とその方法のいくつかを紹介します

第4章 ハーレー&アメリカンバイクの荷重操作
 荷重操作を覚えることで、大きく重たいハーレー&アメリカンバイクを
 小柄な方でも簡単にそして安定して挙動変化させる方法を紹介。
 効率的に加速・減速を行うための“荷重移動”と、
 コーナリングの旋回力を引き出す“荷重移動”を
 身体の使い方、動かし方にフォーカスして伝授します!


DISC 2
第5章 ハーレー&アメリカンバイクの基本旋回練習
 ハーレーの大きさ重さに対処するには、より一層高いレベルで、
 基本に忠実なライディングが求められます。
 そのひとつが目線の使い方で、簡単に目線をマスターする
 とっておきの定常円旋回練習法をお教えします。
 また、ライディングにおける基本4要素、
 加速・減速・旋回・切り返しを最短距離で身につけるために、
 ライン取り、目線の使い方、走りのメリハリ”などを
 いくつかの距離での“8の字走行”練習方法を紹介しています。
 そして最終的には、フルロックでの8の字走行を目指します。

第6章 ハーレー&アメリカンバイクのUターン
 大型バイクでは、Uターンが苦手なライダーが多いようです。
 400kg近い超大型ツーリングモデルですら、一瞬で簡単にできてしまう
 難易度の違う4パターンのUターン紹介します。
 この4パターンをひとつずつ順番にクリアすることがマスターへの近道です。

第7章 実践ライディング~街中での練習!~
 これまで紹介したテクニックの数々を実際に使って市街地走行してみます。
 市街地ライディングで、信号停止でふらついてしまう、
 右左折で膨らんでしまう、交差点の発進、即右左折が苦手など、
 ここまで学んだ基礎練習をもとに、
 日頃の街中のライディングを 効果的な練習の機会に変え、
 実践ライディングの中で「止まる」「曲がる」「加速する」といった、
 バイクの基本動作を確実に行って、メリハリを持った走りを目指します。

第8章 実践ライディング~ワインディングでの練習!~
 ハーレー&アメリカンバイクでは難しいと言われるワインディングですが、
 これまでハーレーの特徴・特性を確認してきた特徴・特性を使って、
 コンパクトに短い時間で向きを変え、直線を長く取りしっかり加速する
 メリハリのあるライディングを目指します。
 すでにご紹介した、ライディングテクニックの数々を駆使して、
 左右コーナー、上り下りコーナー、S字コーナー、ヘアピンコーナー、
 そして高低差のあるコーナーと、各コーナー毎に、
 もっとも安全で効果的なコーナリングを攻略法を解説します。


第7章、8章は、現行品では紹介していない市街地走行及びワインディングでの

ライディング法や練習法を新たにたっぷりと紹介しています。


まさにシリーズDVD「低速バランス編」「ワインディング編」を

合わせたぜいたくな内容になっていますので、

実際に市街地やワインディングなどの公道を走るための

実践的にライディングを上達させる内容になっているのです!



まだまだ、書ききれないほどの内容満載ですが、

ライテク開眼の秘伝を、2時間近くの2枚のDVDに

たっぷり詰め込ませていただきました。

きっと○○さんのライディングの

お役に立てるものと確信しています!


↓↓↓お申し込みはこちらのフォームから↓↓↓

(お申込みは明日3日(土)から3日間のみとなります)

⇒ https://form.os7.biz/f/50e7a7c8/



10月下旬以降の一般公開に先立っての先行販売のため、

申込み期間は10/3(土),4(日),5(月)の3日間のみとなります。

しかも初回ロット50セットの限定販売です。


一般販売価格は、現行品同様の19,800円を予定していますが、

メンバー限定先行販売特別価格9,900円(税込)、

なんと半額でのご提供とさせていただきます!


加えて、今回の先行販売3日間キャンペーン期間については、

送料の1,080円をツーリングライダーズで負担させていただきます。


↓↓↓お申し込みはこちらのフォームから↓↓↓

(お申込みは明日3日(土)から3日間のみとなります)

⇒ https://form.os7.biz/f/50e7a7c8/



【追伸】

ハーレーには、相応の乗り方があります。

大きく重たいハーレーを自在に操るためには、

その特性を活かした正しいライディング知識の把握と、

適切な練習が不可欠なのは言うまでもありません。


そして、ハーレーは二輪車である以上、

世界中どこで乗っても“物理の法則”が作用しています。

ですから、この“物理の法則”に従わないと、

効率的に走らせることができないのは言うまでもなく、

ハーレーの特性を上手に引き出すことはできません。


この“物理の法則”に従い、特性を引き出すライディング技術こそ、

ハーレー・マスターへの近道であり、

“ハーレー・アメリカンバイク編”DVDはまさに、

このハーレーの特性を引き出すためのライディング教材なのです。


↓↓↓お申し込みはこちらのフォームから↓↓↓

(お申込みは明日3日(土)から3日間のみとなります)

⇒ https://form.os7.biz/f/50e7a7c8/




“上手くなりたきゃ、ツーリングライダーズに行こう!”




記事一覧

○○さん、TR通信です!【幅広くゆるやかなカーブでは大きな体重移動は必要か?】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。

2025年05月03日

○○さん、TR通信です!【発進直後の右折・左折克服法】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。

2025年04月26日

○○さん、TR通信です!【カーブでの具体的な目線の位置】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。

2025年04月19日

○○さん、TR通信です!【左・上りヘアピンカーブ苦手克服法】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。

2025年04月12日

○○さん、TR通信です!【長く乗っても上手くなることはない!?】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。

2025年04月05日

○○さん、TR通信です!【5月31日,6月1日 “黒部・白馬・妙高方面ツーリング”】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。

2025年03月29日

○○さん、TR通信です!【“後輪の一輪車感覚”とは?】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。

2025年03月22日

○○さん、TR通信です!【5月11日1Dayレッスン会“コーナリング編”(富士山麓)】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。

2025年03月15日

○○さん、TR通信です!【1Dayレッスン会の実践的ブレーキング練習】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。

2025年03月08日

○○さん、TR通信です!【ご案内:4月19日“鈴鹿山脈周遊ツーリング”】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。

2025年03月01日

○○さん、TR通信です!【ご案内:4月13日 “山梨桃源郷・奥秩父方面ツーリング”】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。

2025年02月22日

○○さん、TR通信です!【Q&A:上り180度カーブが安定しない】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。

2025年02月15日

○○さん、TR通信です!【バイクの向きを変えるいくつかの方法とは?】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。

2025年02月08日

○○さん、TR通信です!【ご案内:3月16日房総方面ツーリング】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。

2025年02月01日

○○さん、TR通信です!【「脱力」による旋回体重移動動作】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。

2025年01月25日

904 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>