このメルマガの説明はありません。

購入者メルマガ

○○さん、TR通信です!【旋回における目線の重要性】

2018年02月03日

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

※このメールは、ライディングDVD
“ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法”
ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
“迷惑メールでは決してありません”のでご安心ください。※
Vol.492

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

○○さん


ツーリングライダーズです。

バイクライフを楽しんでいますか?


明日は立春、まだまだ寒い日が続きますが、

次第に春の足音が聞こえることが多くなることでしょう!

先週は前回メールでもお知らせした通り、

奥多摩御岳山宿泊でのスタッフミーティングを行い、

2018年の主なTRツーリング計画、レッスン会及び

そのスケジュールを確認してまいりました。


今年のツーリングスタートは3月18日、

昨年大好評だった北茨城方面ツーリングから始まります。

そして、GWには3年ぶりに九州・佐賀〜長崎の

サンセットラインを走ります!

その他、5月下旬の東北・福島〜山形〜宮城に、

もちろん恒例の7月信州ミーティング、

8月北海道ツーリングTRHT2018と続きます。


詳細なご案内は、以降こちらのメールまたは、

“ツーリングライダーズ情報館” http://touringriders.blog.fc2.com

で順次案内していきますので、

2018年もTRライブ企画をよろしく応援お願いします!





■旋回における目線の重要性


効果的な旋回・コーナリングで大切なことの一つに

目線の方向、使い方が挙げられます。

誰でも聞いたことがあるポイントかもしれませんし、

❝今さらわかっている”という言葉が聞こえてきますが、

効果的な旋回・コーナリングができないのであれば、

目線の使い方が正しくない、間違っていることになります。


目線が旋回・コーナリングに大切なことは知っていても、

その理由をわかっているライダーは多くありません。

結論を先に言ってしまうと、

目線の移動によって、スムーズな荷重移動のための

上体傾斜や回転を行うことができるからです。


旋回時に前輪のすぐ先の路面に向けがちな目線ですが、

目線と同時に顔面も旋回円の180度対面方向に

つまり旋回円中心にしっかり向けて固定します。

なぜなら、人は目線方向に向かうように

無意識に身体の動きを調整するため、

これから曲がろうとする

走行ライン方向に目線を向けておくことは、

その方向に車体を向かわせる身体の使い方、

前述の上体傾斜・回転ができるからです。


さらに、路面方向に下がりがちな目線を

水平レベルに上げてみてください。

目線を路面方向に下げてしまうと、

路面方向に車体を向かわせる、

つまり転倒しやすい身体の使い方になり、

結果バランスを崩した状態を作り出してしまいます。

目線を上げると視野が広くなり、

より先の路面状況を察知できることで、

旋回の恐怖心を和らげる効果もあります。


ご覧いただきたい動画は、

ハーレー・ツーリングモデルでのスラローム走行を

ライダー目線で撮影しているものです。

https://youtu.be/r-t_ZCAf_9w


動画前半のスラロームコースを走行していますが、

旋回直径5m程度のフルロック旋回の連続で、

大型車にはかなりタイトなコースになります。

このようなテクニカルなコースにおいて、

左右への連続切り返しをしながら、

ハーレーでも平然と通過するために、

見ていただきたいポイントは目線方向です。

旋回を行い始めるころには、

すでに次の旋回方向の走行ラインに目線は向いています。

常に、早め早め、次々と目線を切り返しているのです。


カメラはサングラスタイプのものなので、

目線だけでなく(つまり流し目ではなく)、

顔面が回転しているのがわかります。

この頭部の回転を確実に行うには、

旋回方向の肩を下げながら肩ラインを回転する

上体の使い方ができなくてはなりません。


❝知っている”だけではなく、

このように❝できる”目線の使い方を、

動画からイメージいただき、

使えるようになっていただけると嬉しいです!





■2018年最初のレッスン企画(埼玉・3/10:緊急開催!)


冒頭に2018年の主なツーリングのご案内をしましたが、

TRでは効果的にライディング上達を図っていただけるよう、

今年もツーリング企画とは別に1Dayレッスン会を開催します。


すでに4月15日、関西・奈良県内開催が決定していますが、

3月10日(土)、都心から至近距離で好評の

さいたま市内 Jリーグ浦和レッズ本拠地、

埼玉スタジアム駐車場会場が急遽利用できることになり、

“1Dayレッスン会”を開催します! 


路面最高、ストレスの広大な会場で心置きなく終日集中練習!

3月10日(土)開催、“1Dayレッスン会 in 埼玉スタジアム”

についての詳細のご案内と参加申込みは、

次回2月10日(土)19時配信のメールでご案内します!


また、Facebook【公式グループ】では、

メールより少し早くご案内しますので、

ご登録まだの方は以下より“友達リクエスト”をお願いします!




“上手くなりたきゃ、ツーリングライダーズに行こう!”




★Facebookやっていますか?

ツーリングライダーズのメンバーだけが参加できる

【公式グループ】をご存知ですか?


TRでは【公式グループ】を使ってこのメールマガジンより早く、

ツーリングやレッスン会などのTRイベントご案内を先行入手できたり、

どこよりも早くそれらレポートをご覧いただけます。

また、全国のメンバー同士が相互交流され、

情報交換やツーリング案内の場に活用されています。


まずは、気軽にトムに“友達リクエスト”をいただければ、

【公式グループ】にご招待します!

https://www.facebook.com/seiji.tashiro.10



このメールについて、ご意見ご感想を是非お聞かせ下さい。

バイクについての疑問・質問がありましたら、こちらにメールください。

⇒ contact@riding-master.com


※ご注意:突然メルマガ配信が停止されることがあります。

 特に携帯メールアドレスでご登録されているとその可能性が高いので、

 対策としてPCアドレスへの登録変更をメールでご依頼ください。

 PCアドレス登録されていてメルマガが届かなくなった場合には、

 お手数ですが登録変更のため新たなPCアドレスをお知らせください。

 ⇒ contact@riding-master.com




記事一覧

○○さん、TR通信です!【幅広くゆるやかなカーブでは大きな体重移動は必要か?】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。

2025年05月03日

○○さん、TR通信です!【発進直後の右折・左折克服法】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。

2025年04月26日

○○さん、TR通信です!【カーブでの具体的な目線の位置】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。

2025年04月19日

○○さん、TR通信です!【左・上りヘアピンカーブ苦手克服法】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。

2025年04月12日

○○さん、TR通信です!【長く乗っても上手くなることはない!?】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。

2025年04月05日

○○さん、TR通信です!【5月31日,6月1日 “黒部・白馬・妙高方面ツーリング”】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。

2025年03月29日

○○さん、TR通信です!【“後輪の一輪車感覚”とは?】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。

2025年03月22日

○○さん、TR通信です!【5月11日1Dayレッスン会“コーナリング編”(富士山麓)】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。

2025年03月15日

○○さん、TR通信です!【1Dayレッスン会の実践的ブレーキング練習】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。

2025年03月08日

○○さん、TR通信です!【ご案内:4月19日“鈴鹿山脈周遊ツーリング”】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。

2025年03月01日

○○さん、TR通信です!【ご案内:4月13日 “山梨桃源郷・奥秩父方面ツーリング”】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。

2025年02月22日

○○さん、TR通信です!【Q&A:上り180度カーブが安定しない】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。

2025年02月15日

○○さん、TR通信です!【バイクの向きを変えるいくつかの方法とは?】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。

2025年02月08日

○○さん、TR通信です!【ご案内:3月16日房総方面ツーリング】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。

2025年02月01日

○○さん、TR通信です!【「脱力」による旋回体重移動動作】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。

2025年01月25日

904 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>