【完結編】天才投資家 Lisa VS Toki 決着やいかに…? (vol.4)
暗号化通貨動向図を分析!」
心の声「(おおお!!キタキタ!
よしよし、相手がヒートアップする
キーワードを投げていこう。)」
時 「さすがですね!!^^
頑張ってくださいませ〜〜!!
私は、投資関係は
全く疎いので、わかりませんが、、」
L isa「L isaは起業家であり、
非常に優秀な投資家でもあります。
投資は現在世界で最も賢いお金を稼ぐ方法です。
T okiには何の投資もありませんか?」
心の声「(やっと切り出したな。笑
さて、あとは、なんの投資なのか?
確認作業に移ろう。)」
時 「金融リテラシーを
正しく持つことは重要なことですね!!
私は、投資といえば、
自己投資ぐらいです。
小資本で、プロの方々と
同様な成果は得られないでしょうし、
投資するための原資を作るべく、
自分に投資してます!^^」
L isa「はい、
投資の意識があるのは
とても正しいです。
昔私たちはお金の奴隷だったが、
今私たちは新しい時代の便利さを
利用してお金の主人に
ならなければならない!
T okiは今も学習段階で、
自分の価値を高めて、
自分のために元金を
貯めていますね?」
時 「勝負できる元金を貯めるために、
今は、自分の知識、経験を積むべく、
自分の能力開発のために、
投資しております!」
L isa「T oki、
このような考えは間違っています。
どんなに優秀な投資家でも、
0から始まります。
学習投資は数学を学ぶように、
1+1=2から始める必要があります!
投資の最も貴重な知識は往々にして
実践の中で見つかったものである。
L isaは,少量の資金を用いて模索や
研究投資を開始することが
最良の選択であると考えている.。
たとえ損をしても、
少量の資金は生活に何の影響も与えない。
実践の過程で知識を学びながら
投資の魅力を探る。
最初から大量の元金を使うのは
非常に衝動的な行為で、
これはギャンブルのようです。
賛成ですか?」
時 「ギャンブルの投資をするのには
当然反対です、。
だからこそ、
私が選択する投資は、
長期で、積み立てを
基本とするスタイルで
考えております^^
長期、積み立てを
段階的に実施しており、
同時に、自分の器を
拡張して参ります!!」
L isa「はい、知識が不足している場合。
自分の知識を補充して
未来のために基礎を築く。
これは正しい。
しかし現在日本の経済の落ち込みは
非常に深刻で,円のけなす率は非常に高い。
銀行に預けた金は銀行の
利息ではインフレに間に合わない。
時間の流失は円の数量は変わっていないが,
品質はすでに変化している。
賢い人はお金を金、
不動産、原油、暗号通貨などに
両替して自分の資産を
最も価値のある保存にすることを選びます。
L isaは現在,
暗号通貨が発展空間の
最大の分野であると考えている.。
T okiは暗号化通貨について
知っていますか?」
時 「ありがとうございます!
私は、現在、暗号化通貨についての
知識は一切ありません。
そして、そこに費やす時間は
現在持っておりません」
L isa「なるほど。暗号化通貨を
学び、実践すれば、
T okiは新時代の歩みについていきますよ!!」
時 「ごめんなさい。
全く、興味湧きません。
重要なのでしょうが
必要性が全くありません。」
L isa「謝る必要はまったくない。
私たちはただ話題を検討しています。
お互いに勉強し合うのは
そうではありませんか。
相手の長所を学び,
自分の短所を補う」
時 「その時間を費やすことは
自分の人生にとって
必要のない時間です。
その時間があれば、
私は、顧客の皆様
のための行動を選択します。」
L isa「必要ないわけではありません。
この世界には富に興味がない人はいない。
思考の怠惰な人だけ。
L isa暗号通貨で1日で稼いだ
利益はサラリーマンの1年分の給料です。
なぜこの世界には
貧しい人と
金持ちの差があるのでしょうか?
勤勉な人がいるので,
怠惰な人がいる。
思考が活発な人もいれば,
思考が頑固な人もいる。
T okiは勤勉な人ですが、
あなたも思考が頑固な人です。
もし誰もがあなたのような考えなら、
日本の経済は滅亡に向かうだろう。
実体業界と体力で、
これは過去形の
お金を稼ぐ方法です。
T okiのような考えは
利己的ではありませんか?
日本中がインターネット金融に接近せず、
すべての日本人が実体業界で
お金を稼いでいると想像してみてください。
日本の経済は滅亡に向かって10年を超えない。」
時 昴 「富は必要です。もちろん必要です。
私は、思考の怠惰なのかもしれませんね。
別のことに意識を向けてる暇はありません。
私は、自分の周りの大切な方を
大切にするために生きます。
暗号通貨の可能性も大きくありそうですね!
私はそれよりも、
自分の仕事に夢中になれるので、
それが何より人生の幸せです。
興味ないことで
得た¥1,000,000よりも
自分が最高に幸せなことをして
稼いだ
¥1,000の方が何倍も価値があります^^
楽しい議論をありがとうございました!!^^
この話題は、平行線をたどるので、
終わりにしましょう!!^^
ありがとうございました!!^^」
この後の話は、、、
もう、、
めちゃくちゃ
マウント取られて、
だいぶヘビーな感じなので、
知らないことをお勧めします。笑
どうしても
見たい、
知りたい。
マウント取られたい。
時の不幸が蜜の味。笑
と言う方向けに
全文を記載している
ページを作りました。笑
こちらから
どうぞ
(それなりに面白いです笑)
↓
https://lien.osaka.jp/?p=4173
PASS: lisa
結論、、、
これ、本当に、
疲れました。。。笑
最終的に、
マウント取られて、
コテンパンに
打ちのめされて、笑
廃人状態。笑
こんなこと、
やるもんじゃない。
潜入調査って、
本当に大変。笑
改めて、
自分の仕事の
ありがたみに
気づけたかな?
と思います。笑
皆様、
いつも本当に
ありがとうございます。
私は、今の仕事ができて、
皆様とご縁ができて、
最高に幸せです。
少々、疲れたので、
ちょっと良い、
日帰り温泉。
スパリゾート
あがりゃんせ
行って癒してきます。笑
入場料 ¥1,200-也。
では、
今日も仕事頑張りましょうね。
ご意見、アドバイスなどがあれば、LINEから、いつでも
お待ちしております!!^^
【facebook オンラインサロンのご案内】
オンライン寺子屋
”ICHIGU”を開設しております。
こちらは、完全非公開にしておりますので、
表では言いにくいようなことも発信していく予定です、
facebook をされている方は、
ぜひ、ご参加いただけたらと思います!
https://www.facebook.com/groups/ichigusalon/
■個別WEB面談希望はこちら:( https://crowd-calendar.com/t/N33tHyBWf3
■LINE ID : ( https://lin.ee/vma9ZjX
(公式 リアン株式会社)
メルマガ配信停止はこちら 解除専用ページURL
ご覧いただきまして、誠にありがとうございます。
ご質問・ご不明点などございましたら、
LINE or instagram よりご連絡いただけましたらスムーズです。
よろしくお願いします。
★★★★各種情報配信一覧★★★★
■店舗向け仕入れ専用ページ ( https://lien-ec.i10.bcart.jp/
■instagram ID(toki.lien ):(https://www.instagram.com/toki.lien
(時昴個人)
■instagram (lien.osaka ):(https://www.instagram.com/lien.osaka/
(リアン株式会社)
■公式ホームページ ( http://lien.osaka.jp
■b-ternal ブランド公式ホームページ ( http://b-ternal.jp
記事一覧
消去法の中に、“道”がある──千日回峰行者から学ぶ、生き方の選択
昨日は、回峰行を満行された光永圓道阿闍梨のお話でしたが、 本日は、現在、行を実践されている真っ只中の 行者さんにもお時間をいただき、色々なお話を聞いてきましたので、 その際のお話をしたいと思います。
2025年07月03日
北海道・猿払村 美容師 佐藤すみれさんの言葉が、 すべてを物語っていました。 ツバメの巣のインナーケア「reality 燕照(えんしょう)」 を使い始めて、こう言ってくださいました。 「すごそう
2025年07月03日
「挑戦するくらいなら、やるな」 千日回峰行から学ぶ“自己との向き合い方”」
昨日、光永圓道大阿闍梨様の元へ訪問し、 特別なお話会を開催していただきまして、 その際のお話をぜひ、皆様へも お伝えしようと思います! さて… 皆さまは「千日回峰行」という修行をご存じでしょうか?
2025年07月02日
届けたいのは、味ではなく“物語”──伝説のナス、始動[vol.14]
前回のvol.13では── “火災・土地返還・漬物業界の発注激減" という三重苦の中、 永本さんが「ゼロ以下からの再起」を決意し、 原点に立ち返った心の叫びをお届けしました。 「もう一度、“あの時
2025年06月14日
【燕・特別号 vol.7】完売御礼|想いを受け取ってくださり、ありがとうございました
○○ 様 おはようございます!時 昴です。 この度は、先行販売のメルマガもご覧いただきまして、 本当にありがとうございました。 おかげさまで―― 先行予約分は、昨晩(6/12)をもって完
2025年06月13日
ナス兄、残された3年の物語──全ては、ここから[vol.13]
これまでの【ナス兄】プロジェクト season1 お付き合いいただきまして、 ありがとうございます! 2020年のクラファンから5年。 「もう一回、原点に立ち返りたい。 あのときの想いを、もう一
2025年06月13日
【燕・特別号 vol.6】えんが、えんをよび、えんを育て、えんになる。
メルマガ最終話の続きです。笑 いつまで続くねん?もう終わったんちゃうんかい? って感じですか?笑 でも、、どうしても、伝えたくて、、、笑 先日、滋賀での工場見学の際に、 ふとした瞬間に降りてきた言
2025年06月12日
6,327,800円の応援、ありがとうございました!──ナス兄、第一章完結。[vol.12]
前回のvol.11では── 600万円のクラウドファンディング挑戦、残り7日間に突入! 「農協をやめてまで選んだ道を、絶対に成功させたい」 そんな想いで駆け抜けた終盤戦。 「全部、本気でやり切る。」
2025年06月12日
燕の巣がつなぐ、“命の哲学”とビジネスの未来 【燕・特別号 vol.5】
ついに出張レポートも最終章。 マレーシアでは非常に密度の濃いぃ〜〜〜 3日間でした。 ・プライベートセミナー ・バードホテル、 ・GLYKEN工場、 ・政府機関 ・展示会 ・ツバメの巣専門店を経て
2025年06月11日
“農家の未来”に賭けた挑戦──水ナスクラファン、最終章へ[vol.11]
前回のvol.10では── 「甘すぎて市場に出せない」泉州水ナスを届けるべく、 ついにクラウドファンディングが始動! 600万円を目標に、READYFORでの挑戦がスタートしました。 そして今回は、
2025年06月11日
国が動く、美容が動く──ツバメの巣と“マレーシア国家戦略”【燕・特別号 vol.4】
昨日のvol.3では、 ツバメの巣を「命」として扱うGLYKEN社の哲学、 そして“研究・製造・販売の使命分担"について、 心震える時間を共有させていただきました。 そして翌日── マレーシア滞在、
2025年06月10日
感動の甘さは、規格外。──“ナスの革命”、あと少しで始まります。[vol.10]
前回のvol.9では── ついに永本さんがクラウドファンディングへの挑戦を決意。 クラファン企業へ直メッセージを送り、 “ナスにかける想い"を本気で伝えました。 「ナスに、感動を巻いて届けたい」 そ
2025年06月10日
ナノに始まり、命に届く、売る人の覚悟【燕・特別号 vol.3】
昨日のvol.2では、マレーシアの“アナツバメのホテル" ──バードホテル訪問の体験をお届けしました。 本日は、いよいよ製造の核心── 「GLYKENの工場」へ。 そこで目にしたのは、 その一つ一
2025年06月09日
“想いの味”を、全国へ。──クラファン、いよいよ始動 [vol.9]
前回のvol.8では── 農協を抜け、1日1万本の水ナスを前にして、 営業の電話から始まった“売る"というリアル。 価格競争の壁、スーパーの現実、マーケットの本質。 そこで見つけたのは── 「泉州
2025年06月09日
“羽ばたく命”のホテルへ、エリック社長の哲学【燕・特別号 vol.2】
マレーシアへの出発初日から、 ・バス乗り遅れ、 ・徹夜フライト、 ・日本人夫婦の空港バトル── 波乱含みで始まった今回の出張。。。 しかし、 ここからの展開が、 ほんっとうに素晴らしかったんで
2025年06月08日