リアン株式会社 時昴が配信するメルマガです。 ぜひ、ご覧くださいませ。

【店舗事業者様向け】リアン株式会社

他社の(酵素ドリンク)商品と何が違うんですか?と聞かれた時の対処についての正解とは?

2023年10月20日

おはようございます!!
リアンの時です!

先日、10/16~18 の期間で、
BWJ大阪に出展してまいりました!

ご来訪いただいた皆様におかれましては、
ご縁をありがとうございます!!

instagramハイライトを見る[BWJ大阪]

https://www.instagram.com/s/aGlnaGxpZ2h0OjE4MTE2MTE0NzUyMzIzNDE4?story_media_id=3206171260007188810&igshid=MzRlODBiNWFlZA==

https://www.instagram.com/s/aGlnaGxpZ2h0OjE4MzkyMzI0NTQ1MDI1NDIy?story_media_id=3216730997454941318&igshid=MzRlODBiNWFlZA==

さて、、表題ですが、、、
この3日間で、、、
特に、、、特にお声として多かったお言葉、、、


お客様「他社の(酵素ドリンク)商品と何が違うんですか?」

このお言葉、、、

皆様もいろいろな商品やサービスを扱っておられて、
このお声をいただくことも多いと思います。


このお声に対しての回答って、
本当に様々で、、、

この答えを知りたくて、、、
自分のトークはどうなのか?っと
いった現在地を知るために、、、


BWJでも、、高額な商品の代表例でもある、
脱毛器であれば、最高級のトークが
聞けるだろうと思って、
多くのメーカーさんに立ち寄り、
色々と勉強させていただきました。


そうすると、
様々な回答がありました。

ぜひ、こちら現場で使えることなので、
参考になさってください。


=====
業務用脱毛器 ver

=====

時「色々と教えてくださってありがとうございます。
沢山の類似商品もあるかと思うのですが、
具体的に何がどう違いますか?」



A社【技術・効果に関する特徴】
「当社の脱毛器は、最先端の光技術を採用しており、
短時間で高い脱毛効果が期待できます。
特に、色素の薄い毛や薄い肌にも対応した脱毛効果が実現しています。」

B社【安全性の確保】
「当社の脱毛器は、肌へのダメージを最小限に抑える設計となっており、
痛みを感じにくいと評価されています。
さらに、冷却機能やセンサー技術を搭載し、
お客様の肌の状態をリアルタイムでチェック、
適切な照射を行うことができます。」

C社【使いやすさや操作性】
「当社の脱毛器は、使いやすさを重視したデザインとなっており、
持ちやすく、照射部分の調整もスムーズです。
また、直感的な操作が可能なタッチパネルを搭載しているため、
施術者の負担を大きく軽減します。」

D社【メンテナンスやアフターケア】
「当社の脱毛器には、長期の保証期間と、
迅速な修理・メンテナンス体制を設けています。
また、定期的な技術サポートや操作トレーニングも提供しており、
施術の品質を常に高めるサポートを実現しています。」

E社【環境や経済性への配慮】
「エコモード機能を採用し、待機時の消費電力を大幅に削減。
また、高い耐久性と効率的な消耗部品の設計により、
長期的な運用コストを低減できるのが当社の脱毛器の特徴です。」




なるほど〜〜〜。
あなたは、どんな風に感じましたか?

(※これは、、、実際のトークでした。)


私は、、、、

ごめんなさい。。。

私には、、、
全く、響かなかった。。。んですね。。。


これは、おそらく、

自分自身が業務用脱毛器を導入することを
真剣に考えていないという点ももちろんあるのですが、、、



私が一番最初に欲しかった言葉は、

たった一言。


「私どもは、全スタッフが、サロンさんが大好きで、
サロンさんと心から向き合って、
一緒に、悩んで、一緒に良くなっていくことを
目的としています。」


【会社の目的】

これです。

私の場合は、これを知りたかった。
多くの人は、、、

商品の素晴らしい技術を伝えていました。


でも、、、
そんなことよりも、、

根底にある考え方を知りたかった。

なぜ?その商品が存在するのか?
その商品によってどんな未来が得られるのか?

確かに、展示会という場面において、
1分1秒を無駄にできない。

ということで、
あれも、これも伝えたい。

っとなると思いますが、、、

あれも、これも伝えられても伝わらない。


むしろ、、、来場者様は、
それを求めていない。

では、、、その短時間で、、、
何を求めてるの?


それは、、、やはり、、
本当の、、得られる利益

つまり、
成し遂げられる未来。

だと思います。


これは、今、展示会を題材にしましたが、
販売の現場、サロンの現場でも同じだと思います。

つまり、、、
伝えれば、伝えるほどに
伝わらなくなる。


沢山の営業マンの皆さんから
色々なトークを聞かせてもらって
心から感じました。


私が欲しかった言葉は、

たった一言、、、


「あなたの抱えている問題は、
こちらの商品で解決できる!」

っと心から伝えて欲しかった。


あなたにお聞きします。


「あなたが提供しているのは何ですか?」

これを真剣に考えられると
より、伝わるトークになるのではないかな?

っと思います。


そんな風に感じて、
自社ブースに戻り、

お客様から言われました。


お客様「おたくの酵素、良さそうやね!!
今、私〇〇の酵素を扱ってんねんけど、
何がちゃうの?」

(おおおおおお!!!キタキタ!!!!!)


時「志です!!(ドヤ顔。 はいキマったなこれは、、、)」


お客様「え?何それ? なんか話長なりそうやし、
もうええわ」



時「あ、、、あ、、、すいません!!
この商品は、、、ここと、ここと、、」


お客様「時間ないし、ええわ。あんた、
結論から喋りぃや。」


時(白目ww)


って事もあります。笑

お客様は、
お客様の求めている価値観に合ったものを選ばれますね。。。


大事なことは、、
その人が求めていることをいち早く察知すること。


これが最も大事でした。。笑


何を言うか?ではなく、、
何を聞くか。 っぽいです。笑

まだまだ、
勉強します。

また、次回の展示会で、、
私にこのように、聞いてください。

「オタクの商品、他所と何がちゃうの?」



その時は、ドヤ顔で言います。


時「私たちリアン株式会社が、

提供している、売っているものは、
健康食品ではなく、


弊社が、提供しているのは、
輝く未来であり、

お客様の問題解決の手段です。」





今回の展示会も、
沢山のご縁をいただきまして、
ありがとうございました!!


次回の展示会は、
2024年1月の東京で開催される

国際化粧品展に出展致します。

ぜひ、ご来訪くださいませ!!^^

詳細↓
https://www.cosme-week.jp/tokyo/ja-jp/about/ct.html


何かご意見、アドバイスがございましたら、LINEでいつでもお待ちしております!
**LINE ID:** [リアン公式](https://lin.ee/vma9ZjX

**Instagram:** [@lien.osaka](https://www.instagram.com/lien.osaka/
より速やかな対応をご希望の際は、LINEやInstagramからのご連絡がスムーズです。

---

** 便利なリンク集**
- **店舗向け仕入れ専用ページ:** [https://lien-ec.i10.bcart.jp/](https://lien-ec.i10.bcart.jp/
- **公式ホームページ:** [http://lien.osaka.jp](http://lien.osaka.jp
- **b-ternalブランド公式ホームページ:** [http://b-ternal.jp](http://b-ternal.jp

---

メルマガ配信停止をご希望の方は、[こちら](解除専用ページURL)からどうぞ。
ご質問・ご不明点がございましたら、気軽にご連絡ください。
いつもご支援いただき、誠にありがとうございます。

記事一覧

【Glk vol.5】ツバメの巣外交官、やってます──国家が認めた素材と魂を届ける仕事

「国家に認められた素材」と聞くと、 なんだかそれだけで背筋がピンと伸びませんか? ====音声版はこちら==== https://stand.fm/episodes/681cbd14400ddf97

2025年05月10日

【燕 vol.6】一番の疑問だと思うことを、説明します! 日本のツバメの巣との違い

皆さんに、言われます。 え!!?燕の巣って、あのなんか、家の軒下にある燕の巣? え??どゆこと!!?って、、、 ====音声版はこちら==== https://stand.fm/episodes/6

2025年05月10日

【燕 vol.5】“どこで採れる?”より、“なぜ中国が買う?”が面白い。

「ツバメの巣って、どこで採れるんですか?」 この質問、お客様様からよくいただきます。 けれど、実はそれ以上に面白いのが、 “原産国でないのに、なぜあんなに消費されてるのか?" って話なんです。

2025年05月09日

【Glk vol.4】政府長官が表紙に登場 ─ Glykenの誇りを象徴するパンフレットの裏側

Glykenの信頼は、マレーシア政府が保証します。 ====音声版はこちら==== https://stand.fm/episodes/6819d1826463c7951664d7e6 ======

2025年05月09日

【Glk vol.3】科学技術省トップとの対話 ─ 国家と共に歩む“本物のパートナー企業”

シリーズ第3弾は、いよいよ本題の核心に迫ります。 ====音声版はこちら==== https://stand.fm/episodes/6819cbe14bd4aff06db7a951 =======

2025年05月08日

【燕 vol.4】“本物”が選ばれる時代へ──機能性×伝統が導く美容の新定番

リアン株式会社の時です。 ====音声版はこちら==== https://stand.fm/episodes/681950cadc370aaad6a2b57a =============== 今の

2025年05月08日

【Glk vol.2】政府15%出資の重み──Glykenに国が信頼を託す理由

こんにちは、時昴です。 ====音声版はこちら==== https://stand.fm/episodes/6819b0fbf6e9f24a41c86070 =============== 前回の

2025年05月07日

【燕 vol.3】「最高級は、日常の中にある」──燕の巣が東南アジアで愛され続ける理由

こんばんは! 前回のメルマガでは「1000年以上も続く燕の恵み」 という壮大なテーマでお届けしましたが、 今回の第2章は ──グッと現実的なんですが、 ある意味いちばん驚かれるかもしれません。

2025年05月07日

リアン創業6周年──1円から始まりました。[創業記念日 5月7日]

おはようございます! 本日、2025年5月7日。 リアン株式会社は、創業から ちょうど6周年を迎えました。 本当に、ご縁ある皆様に感謝です。 会社が 1年で廃業する確率:約30% 3年で廃業する確

2025年05月07日

【Glk vol.1】BioNexus認定企業の意義 ─ マレーシア政府が公式認定する革新企業とは?

こんにちは、時昴です。 燕シリーズの裏側で、 ちゃっかりと、宣伝シリーズを始めます!笑 ====音声版はこちら==== https://stand.fm/episodes/6819adc04bd4a

2025年05月06日

【燕 vol.2】千年を超えて愛される“美の秘宝”──燕の巣のはじまり

こんにちは。リアン株式会社の時です。 今回から始まるメルマガシリーズでは、 「燕の巣(燕窩)」という素材にまつわる奥深い世界を、 丁寧に紐解いていきます。 ====音声版はこちら==== http

2025年05月06日

【燕 vol.1】なぜ、リアンがツバメの巣に挑むのか──誕生の舞台裏、語ります。

こんにちは。リアン株式会社の時です。 今回から数回にわたり、 「ツバメの巣」という素材の奥深さと可能性について、皆さまと共有してまいります。 その第一歩として、今日は私自身がこの「ツバメの巣」と出

2025年05月05日

旅も、健康も、人生も。“人”がすべてですかね。

決して、金額ではない。 得られる未来を、こちら側がどれだけ 信じれるのか? どんだけワクワクできるか? それが、全て。 ====音声版はこちら==== https://stand.fm/epis

2025年05月05日

小3の時に嫌だった剣道の先生が教えてくれた大事なこと

今日は、私がまだ旅行会社の営業マンだった頃に体験した、 ちょっと苦くて、でも今も自分の中で大きな意味を持っている エピソードをお伝えしたいと思います。 ====音声版はこちら==== https:/

2025年05月04日

挑戦者の目は、いつだって美しい

こんにちは!! 時昴でございます。 ====音声版はこちら==== https://stand.fm/episodes/68158c8ed11b35d255eea4d5 ==============

2025年05月03日

368 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>