リアン株式会社 時昴が配信するメルマガです。 ぜひ、ご覧くださいませ。

【店舗事業者様向け】リアン株式会社

チャンスの神様は、前頭にしか髪の毛はない。

2023年12月08日

この言葉を聞くと、毎回、そのヘアースタイルのセンスどうなん?
って毎回思ってしまう私は、
まだまだ修行が足りない坊主 時でございます。

最近、本当に寒いので、、
髪剃るのが、、本当に辛いので、、
伸ばし気味です。。。

もう、3mmぐらいになってます。。。
髪の毛って大事ですよ。

大切に扱ってくださいね。

ゆきよ先生のセミナー案内に対して、
沢山のリアクションをいただきまして、
ありがとうございます!

ご質問いただいた内容に対して回答していきますね。


Q1.
なぜ?
ゆきよ先生にセミナーをしてもらおうと思ったのか?

Q2.
なぜ?
オンラインではなく、リアル開催にこだわったのか?

Q3.
なぜ?
この忙しい1月開催なのか?

その意図、目的についてお伝えさせてください。


最近、特に多く聞くお悩みとして、、、

・商品が良いのは分かってるけど、伝わらない。
・コースチケットご提案の方法がわからない。
・私はできるけど、スタッフの方の売り上げが伸びない。


いかがでしょうか?
他にも、、沢山のご相談をいただくことがありますが、

結論として、


①物販向上、
②リピート率向上、
③新規集客、
④スタッフ育成、



このキーワードにピンっとくる方は、
ぜひお越しください!


このセミナーで全て解決するんですか?

っと聞かれたら、

はっきりとお伝えしますね!


「解決します!!!!!!」


たった2時間のセミナーで解決するんですか!!?


もう一度、言いますね!!!


「解決します!!!!!!」


なぜ?これだけ断言できるか?というと、、、

一言でお伝えしますね!


それは、


渡辺ゆきよ先生だから。


です。

これ、本気で言ってます。

私は、

物販セミナー、
販売セミナー
営業セミナー

大好きで、、、
この類のセミナーと聞いたら、

すぐに飛びついてしまうんです。笑


なぜ?

→自分に自信がないから。。。

セミナー中毒という最悪パターンですね。笑

セミナーに行って、
その時は、

おおおおお!!!
ってテンションが上がって、、


結果、

結局、現場では何も変わらない。


的なことって、ありませんか?笑

私は、こんなことを、
何百回と繰り返してきました。


セミナー受講中は、
確かに、確かに、、メモメモ、。、

ってします。

でも、、現場では何一つ変わらない。

もう自分でも辟易しておりました。


セミナー行けば、いつか変わるかも?
絶対に変われる!!

っと期待していたのですが、、、
何も変わらない現実。



そんな私が、なぜ?
ゆきよ先生のセミナーにこれだけの熱量を
こめて伝えるか?というと、、、、


それは、

他人事ではなく、
自分ごとの振り返りが圧倒的にできるからです。


男性の私でも、
ゆきよ先生のメッセージは、
もう、、、ひたすらに響くので、

女性の方々は、、、
もうノックアウトぐらいに
魂に響いてしまうと思います。

特に、、

セミナーの冒頭、、、、

。。。。

綺麗を扱うお仕事の皆様、、
ご注意ください。笑

ネタバレになってしまうと
申し訳ないので、、、

お伝えしませんが、、、笑


セミナーの冒頭から、
一気に自己評価、

セミナーの途中には、

私は、何をしていたんだろうか?

という、自己評価。

自己評価の嵐です。


セミナー中、
ゆきよ先生の内容が、ズバズバ入りすぎて、、、
めまいがしてくるレベル。笑


ただ、、、落ち込むということは、ありません。


今この状況で、こうなんだったら、
これをやれば、あれをやれば、、、


もっといけるやん!!!

私、、、すごいやん!!!

って、自分の真の価値に気づき、
現場での圧倒的な成果につながります!



あのぉ、、、
覚悟して欲しいです。。。


気軽な気持ちでは参加しない方が良いです。。。


このセミナー受講後は、
絶対に、テンションが上がって、
めちゃくちゃ最高の状態になります。


だから、、
約束してください。

セミナー受講後は、
百貨店に行かないでください。笑


多分、このセミナーを受講したら、
頭のネジが良い感じにぶっ飛んで、

百貨店に行って、
高級バッグを買い漁りたいくなってしまうぐらいに
テンション上がります。笑

改めて、、、

どんな人に、どんな想いで来て欲しいのか?

というと、、、

本当に、、

人生の分岐点を作ろう!

これをきっかけに、、
もっとお客様を幸せにしよう!!!

っと本気で、、、

本気で思ってる方にお越しいただきたいのです。、


と、、言いますのが、、、
やはり伝播するんですね。


セミナーの講師は、
魂を伝えます。

ゆきよ先生というは、
まさに、魂そのものです。


その魂を受け取る側に、
受け取る準備ができてないと、、

最高のメッセージも受け取れないのです。

で、、なぜ?リアルにこだわったのか?
というと、、、

氣です。魂です。志です。


志を感じて欲しいのです。

オンラインも素晴らしいので、
全国の方にも生中継で、
放映してください。

というご依頼いただきまして、
本当に、嬉しいのですが、

やはり、、リアルにこだわりたいのです。


こういったリアルのセミナーというのは、

特に 氣 が影響します。

最高の分岐点を、

最高の同志たちと、、

最高の時間を過ごし、

最高の1年にするんだ!!


という気合い満点の方々が参加する
特別セミナーって、

想像してください!?


もう、始まる前に、
すでに、成功してそうなイメージ持てませんか?


大事なことは、

戦う前に、
勝つシナリオを描き、それを忠実に実践する。



目の前にチャンスが来たら、、、

掴んでください!!!


今が、チャンスです!!

2024年、最高の1年にする!!!

っと決めている方、

ぜひ、当日、
現地でお会いしましょう!!


あなた史上、最高の1年の幕開けに、

このセミナーをご活用くださいませ!!



——
メルマガ配信停止はこちら 解除専用ページURL


ご覧いただきまして、誠にありがとうございます。
ご質問・ご不明点などございましたら、
LINE or instagram よりご連絡いただけましたらスムーズです。
よろしくお願いします。

■LINE ID : ( https://line.me/ti/p/YCtQTyghmC
(公式 リアン株式会社)

■instagram ID(toki.lien ):(https://www.instagram.com/toki.lien
(時昴個人)

■instagram (lien.osaka ):(https://www.instagram.com/lien.osaka/
(リアン株式会社)

★★★★各種問い合わせ先★★★★

■Facebook :(https://www.facebook.com/subaru.toki
(時昴個人)

■instagram (b-ternal ):(https://www.instagram.com/b_ternal/
(b-ternal ブランド)

■YouTube チャンネル:(https://bit.ly/2VRtO4J
(時昴チャンネル)

■メール:( info@lien.osaka.jp )
(会社問い合わせ先)

記事一覧

【Glk vol.5】ツバメの巣外交官、やってます──国家が認めた素材と魂を届ける仕事

「国家に認められた素材」と聞くと、 なんだかそれだけで背筋がピンと伸びませんか? ====音声版はこちら==== https://stand.fm/episodes/681cbd14400ddf97

2025年05月10日

【燕 vol.6】一番の疑問だと思うことを、説明します! 日本のツバメの巣との違い

皆さんに、言われます。 え!!?燕の巣って、あのなんか、家の軒下にある燕の巣? え??どゆこと!!?って、、、 ====音声版はこちら==== https://stand.fm/episodes/6

2025年05月10日

【燕 vol.5】“どこで採れる?”より、“なぜ中国が買う?”が面白い。

「ツバメの巣って、どこで採れるんですか?」 この質問、お客様様からよくいただきます。 けれど、実はそれ以上に面白いのが、 “原産国でないのに、なぜあんなに消費されてるのか?" って話なんです。

2025年05月09日

【Glk vol.4】政府長官が表紙に登場 ─ Glykenの誇りを象徴するパンフレットの裏側

Glykenの信頼は、マレーシア政府が保証します。 ====音声版はこちら==== https://stand.fm/episodes/6819d1826463c7951664d7e6 ======

2025年05月09日

【Glk vol.3】科学技術省トップとの対話 ─ 国家と共に歩む“本物のパートナー企業”

シリーズ第3弾は、いよいよ本題の核心に迫ります。 ====音声版はこちら==== https://stand.fm/episodes/6819cbe14bd4aff06db7a951 =======

2025年05月08日

【燕 vol.4】“本物”が選ばれる時代へ──機能性×伝統が導く美容の新定番

リアン株式会社の時です。 ====音声版はこちら==== https://stand.fm/episodes/681950cadc370aaad6a2b57a =============== 今の

2025年05月08日

【Glk vol.2】政府15%出資の重み──Glykenに国が信頼を託す理由

こんにちは、時昴です。 ====音声版はこちら==== https://stand.fm/episodes/6819b0fbf6e9f24a41c86070 =============== 前回の

2025年05月07日

【燕 vol.3】「最高級は、日常の中にある」──燕の巣が東南アジアで愛され続ける理由

こんばんは! 前回のメルマガでは「1000年以上も続く燕の恵み」 という壮大なテーマでお届けしましたが、 今回の第2章は ──グッと現実的なんですが、 ある意味いちばん驚かれるかもしれません。

2025年05月07日

リアン創業6周年──1円から始まりました。[創業記念日 5月7日]

おはようございます! 本日、2025年5月7日。 リアン株式会社は、創業から ちょうど6周年を迎えました。 本当に、ご縁ある皆様に感謝です。 会社が 1年で廃業する確率:約30% 3年で廃業する確

2025年05月07日

【Glk vol.1】BioNexus認定企業の意義 ─ マレーシア政府が公式認定する革新企業とは?

こんにちは、時昴です。 燕シリーズの裏側で、 ちゃっかりと、宣伝シリーズを始めます!笑 ====音声版はこちら==== https://stand.fm/episodes/6819adc04bd4a

2025年05月06日

【燕 vol.2】千年を超えて愛される“美の秘宝”──燕の巣のはじまり

こんにちは。リアン株式会社の時です。 今回から始まるメルマガシリーズでは、 「燕の巣(燕窩)」という素材にまつわる奥深い世界を、 丁寧に紐解いていきます。 ====音声版はこちら==== http

2025年05月06日

【燕 vol.1】なぜ、リアンがツバメの巣に挑むのか──誕生の舞台裏、語ります。

こんにちは。リアン株式会社の時です。 今回から数回にわたり、 「ツバメの巣」という素材の奥深さと可能性について、皆さまと共有してまいります。 その第一歩として、今日は私自身がこの「ツバメの巣」と出

2025年05月05日

旅も、健康も、人生も。“人”がすべてですかね。

決して、金額ではない。 得られる未来を、こちら側がどれだけ 信じれるのか? どんだけワクワクできるか? それが、全て。 ====音声版はこちら==== https://stand.fm/epis

2025年05月05日

小3の時に嫌だった剣道の先生が教えてくれた大事なこと

今日は、私がまだ旅行会社の営業マンだった頃に体験した、 ちょっと苦くて、でも今も自分の中で大きな意味を持っている エピソードをお伝えしたいと思います。 ====音声版はこちら==== https:/

2025年05月04日

挑戦者の目は、いつだって美しい

こんにちは!! 時昴でございます。 ====音声版はこちら==== https://stand.fm/episodes/68158c8ed11b35d255eea4d5 ==============

2025年05月03日

368 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>