リアン株式会社 時昴が配信するメルマガです。 ぜひ、ご覧くださいませ。

【店舗事業者様向け】リアン株式会社

【お礼&展示会裏話】エステ美容医療EXPO2024

2024年01月20日

○○ 御中
 ○○ 様

昨日までの期間、
エステ美容医療EXPOに出展して参りました!

この3日間中は、
様々なことがあり、
弊社にとって、歴史的なイベントとなりました。

当日、ご縁いただきました皆様
本当にありがとうございます。

展示会の開催報告は、
またHP上でもご紹介してまいりますが、
このメルマガでは、当日のこぼれ話を、
ご紹介したいと思います!

ぜひ、ご覧ください!

音声配信の方は、より臨場感あって楽しめると思いますので、
併せてよろしくお願いします。

( 音声で聴く方はこちら
https://stand.fm/episodes/65ab6f98ebef19c363b2e0cc


タイトルにもある通り、、、

商品が展示会会場に商品不着問題がありまして、
えらいこっちゃ。でした。笑

=====

まず、イベント前日の1/16 13:00に会場入り。

弊社のブースは、
ガッツリと業者さんによる施工を入れて、、

見栄えを意識した、【映える】事よりか、
どちらかというと、商談席を多く設置して、

お一人お一人に、
商品の価値をお伝えする

【熱狂】スタイルなので、会場に到着しても、
ディスプレイなどは、ほぼないため、

自分たちで、1から組み立てる関係もあり、
施工にはかなりの時間を要します。

ブースに到着している荷物を確認して、

なんか思ったより少ないなぁ。。。

っと思っていたのですが、
特に気にすることもなく、

一つ一つ、展示台などを組み立て作業を
行っていきます。

1つ2つと組み上がって、
全てが組み上がり、

さて、商品を陳列しよう。

今回は、新商品である

[reality]シリーズもあるので、
realityをメインに陳列していこうと、

順調に並べており、

次にAIDシリーズを並べ、

最後に主力商品である、
[b-ternal]を並べようとして、

段ボールを探すと、、、


ん???

え・・・?

無いやん。


ちょ、、、、え?

無いやん。

なんで?笑



b-ternal 届いてないやん!!!!!!! (1/16 14:12)


そんなことある!!!?
っという動揺。笑

とっさに、倉庫会社にも連絡すると、

「b-ternal商品は、出荷していないです。」


おおおおお!!!(泣)


それは、、、ほんまに、、
大変。。

そして、急ぎ、
b-ternalシリーズの手配。

翌日の時間指定でAMとしておりますが、
会場のブース受け取りは、
配達業者さんもかなり混雑しているので、
ビッグサイトでの配送業者さんの
受付カウンターで引き取るようにしておくように手配して、

設営完了。

b-ternal シリーズはありませんが、
一旦終了。

そして、翌日の開催日

1/17 9:02 に、倉庫会社さんとの
連絡を確認したところ、
どうやら、

【ビッグサイト内での受付カウンター】ではなく、

【運送業者の配送センター受け取り】

になっている。

ということに気づく、

え、、、、?笑

一瞬思考停止。

そこから、最速で、、頭を回転させ、
どうすれば良いのか?


・引き取りの物量は沢山ある。(段ボール20箱弱)
・タクシーでは全ての荷物を詰め込めない。
・配送センターまでの距離は 6km
・車で約20分

出た結論


タイムズカーシェアや!!!
近隣のシェアスポットの検索→
現在地から約1km (徒歩15分)の位置に、シェアスポット確認。


「よし!カーシェア借りて、
急いで配送センターにて引き取りして、戻ればなんとかなる。」

この時点で、

9:04

ダッシュ!!

ビッグサイトに到着してから荷物を運ぶのも絶対大変。
なので、事前に駐車場のガードマンの方へ根回し。

時「一瞬で荷下ろしするので、ここまでスムーズに来させてください。
なんとかお願いします!!」

血相を変えて伝える姿に、ガードマンさんも圧倒され、

ガードマンさん「は、、、はい。伝えておきます」

そこからは、東京ビッグサイトの混雑する人の流れを、一人逆流。
坊主頭で作務衣の人間が、ビッグサイトを逆流する姿は、
非常に珍しいと思います。笑

そして、シェアスポットに到着したのが、

9:14

目的地セット、
西濃運輸 東京支店・錦糸町支店へGO。


9:32 西濃運輸配送センター到着

事前に、引取りカウンターへ移動してもらっていたので、
スムーズに引き取り、積み込み

9:36 積み込み完了


再度、ビッグサイトへ移動。

9:49 現場のリアンスタッフさん2名に、
この場所に引き取りに来て。っと
合流場所の確認。
遠くからでもわかるように、車種と、車の色も事前連絡。


9:52 ビッグサイト到着
事前のガードマンさんへの根回しが功を奏し、
ビッグサイト7号館手前まで突入完了

9:55 ビッグサイト荷下ろし完了

リアンスタッフに荷物を引き継ぎ、
あとは、よろしく!!


9:02からの9:54までの、快進撃。笑

これは、、もう自分でも快感。笑

イメージで言うと、
ギャンブルをする人がやめられないドキドキ感。みたいな感じでしょう。笑

良かった〜。と達成感に浸って、
車をスポットに返却しにいき、

駐車場のおじさんが、
「車は、できるだけ左側に寄せて停めて欲しいです。」

っと言われて、

「OKです!」っとお伝えし、
ハンドルを切ると、

自分史上最高のピタッと決まる駐車完了。

思わず、駐車場のおじさんも、
助手席の窓をノックして、
「お兄さん、運転上手だわ!!!」
っと驚く様子。笑

それに私もテンションが、またUP。笑


そして、ブースに戻りましたのが、
10:15


この一連の流れから、
今日は、もう、、、大成功のイメージしか湧かない。笑


という満足感から、
1日が、あっという間に過ぎ、

1日目、無事に最高の成果となりました、笑


展示会大成功の裏側では、
こんな一幕がありました。笑


( 音声で聴く方はこちら
https://stand.fm/episodes/65ab6f98ebef19c363b2e0cc


なにはともあれ、
無事に終えることが出来まして、
本当に、良かったです。

当日、ご縁があった皆様、
本当にありがとうございました!!!


次回の展示会出展は、
2/5~7 福岡BWJに出展します!


==========


ご意見、アドバイスなどがあれば、LINEから、いつでも
お待ちしております!!^^

■LINE ID : ( https://lin.ee/vma9ZjX


リアン販売店様限定のオンラインサロンの参加はこちら

■「[LIS] リアンイノベーションサロン (https://x.gd/3wgcG

メルマガ配信停止はこちら 解除専用ページURL


ご覧いただきまして、誠にありがとうございます。
ご質問・ご不明点などございましたら、
LINE or instagram よりご連絡いただけましたらスムーズです。
よろしくお願いします。


★★★★各種情報配信一覧★★★★


■店舗向け仕入れ専用ページ ( https://lien-ec.i10.bcart.jp/

■instagram ID(toki.lien ):(https://www.instagram.com/toki.lien
(時昴個人)

■instagram (lien.osaka ):(https://www.instagram.com/lien.osaka/
(リアン株式会社)

■公式ホームページ ( http://lien.osaka.jp

■b-ternal ブランド公式ホームページ ( http://b-ternal.jp

記事一覧

【Glk vol.5】ツバメの巣外交官、やってます──国家が認めた素材と魂を届ける仕事

「国家に認められた素材」と聞くと、 なんだかそれだけで背筋がピンと伸びませんか? ====音声版はこちら==== https://stand.fm/episodes/681cbd14400ddf97

2025年05月10日

【燕 vol.6】一番の疑問だと思うことを、説明します! 日本のツバメの巣との違い

皆さんに、言われます。 え!!?燕の巣って、あのなんか、家の軒下にある燕の巣? え??どゆこと!!?って、、、 ====音声版はこちら==== https://stand.fm/episodes/6

2025年05月10日

【燕 vol.5】“どこで採れる?”より、“なぜ中国が買う?”が面白い。

「ツバメの巣って、どこで採れるんですか?」 この質問、お客様様からよくいただきます。 けれど、実はそれ以上に面白いのが、 “原産国でないのに、なぜあんなに消費されてるのか?" って話なんです。

2025年05月09日

【Glk vol.4】政府長官が表紙に登場 ─ Glykenの誇りを象徴するパンフレットの裏側

Glykenの信頼は、マレーシア政府が保証します。 ====音声版はこちら==== https://stand.fm/episodes/6819d1826463c7951664d7e6 ======

2025年05月09日

【Glk vol.3】科学技術省トップとの対話 ─ 国家と共に歩む“本物のパートナー企業”

シリーズ第3弾は、いよいよ本題の核心に迫ります。 ====音声版はこちら==== https://stand.fm/episodes/6819cbe14bd4aff06db7a951 =======

2025年05月08日

【燕 vol.4】“本物”が選ばれる時代へ──機能性×伝統が導く美容の新定番

リアン株式会社の時です。 ====音声版はこちら==== https://stand.fm/episodes/681950cadc370aaad6a2b57a =============== 今の

2025年05月08日

【Glk vol.2】政府15%出資の重み──Glykenに国が信頼を託す理由

こんにちは、時昴です。 ====音声版はこちら==== https://stand.fm/episodes/6819b0fbf6e9f24a41c86070 =============== 前回の

2025年05月07日

【燕 vol.3】「最高級は、日常の中にある」──燕の巣が東南アジアで愛され続ける理由

こんばんは! 前回のメルマガでは「1000年以上も続く燕の恵み」 という壮大なテーマでお届けしましたが、 今回の第2章は ──グッと現実的なんですが、 ある意味いちばん驚かれるかもしれません。

2025年05月07日

リアン創業6周年──1円から始まりました。[創業記念日 5月7日]

おはようございます! 本日、2025年5月7日。 リアン株式会社は、創業から ちょうど6周年を迎えました。 本当に、ご縁ある皆様に感謝です。 会社が 1年で廃業する確率:約30% 3年で廃業する確

2025年05月07日

【Glk vol.1】BioNexus認定企業の意義 ─ マレーシア政府が公式認定する革新企業とは?

こんにちは、時昴です。 燕シリーズの裏側で、 ちゃっかりと、宣伝シリーズを始めます!笑 ====音声版はこちら==== https://stand.fm/episodes/6819adc04bd4a

2025年05月06日

【燕 vol.2】千年を超えて愛される“美の秘宝”──燕の巣のはじまり

こんにちは。リアン株式会社の時です。 今回から始まるメルマガシリーズでは、 「燕の巣(燕窩)」という素材にまつわる奥深い世界を、 丁寧に紐解いていきます。 ====音声版はこちら==== http

2025年05月06日

【燕 vol.1】なぜ、リアンがツバメの巣に挑むのか──誕生の舞台裏、語ります。

こんにちは。リアン株式会社の時です。 今回から数回にわたり、 「ツバメの巣」という素材の奥深さと可能性について、皆さまと共有してまいります。 その第一歩として、今日は私自身がこの「ツバメの巣」と出

2025年05月05日

旅も、健康も、人生も。“人”がすべてですかね。

決して、金額ではない。 得られる未来を、こちら側がどれだけ 信じれるのか? どんだけワクワクできるか? それが、全て。 ====音声版はこちら==== https://stand.fm/epis

2025年05月05日

小3の時に嫌だった剣道の先生が教えてくれた大事なこと

今日は、私がまだ旅行会社の営業マンだった頃に体験した、 ちょっと苦くて、でも今も自分の中で大きな意味を持っている エピソードをお伝えしたいと思います。 ====音声版はこちら==== https:/

2025年05月04日

挑戦者の目は、いつだって美しい

こんにちは!! 時昴でございます。 ====音声版はこちら==== https://stand.fm/episodes/68158c8ed11b35d255eea4d5 ==============

2025年05月03日

368 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>