現役エンジニアのライター、エンジニアライターのメルマガです。 私は「書く」ことによって、人生を変えてきました。 メモ、ブログ、本、SNS……。 「書く」ことには、人生を変えるパワーがあります。 「読む」ことや「書く」ことが好きな人にお勧めのメルマガです。

エンジニアライターの「書いて人生を変える」メルマガ

新着記事

第2領域への違和感

第1領域、緊急かつ重要なことは、 本当に悪いのでしょうか。 □━━━━━━━━━━━━━━━━━━  エンジニアライターの  「書いて人生を変える」メルマガ  Vol.0949 2025.11.1

2025年11月19日

技術書展19に参加してきました

三角関数の本を見た人の反応は 大きく2通りありました。 □━━━━━━━━━━━━━━━━━━  エンジニアライターの  「書いて人生を変える」メルマガ  Vol.0948 2025.11.17

2025年11月18日

記事一覧

嬉しい瞬間は全力で喜ぼう

私はたまに、車やお風呂の中で、 「〇○〇〇」と叫んでいます。 □━━━━━━━━━━━━━━━━━━  エンジニアライターの  「書いて人生を変える」メルマガ  Vol.0767 2024.9.2

2024年09月20日

「宗教だ!」の3要素

「あのコミュニティは宗教だ!」 なぜそう言われてしまうのでしょうか? □━━━━━━━━━━━━━━━━━━  エンジニアライターの  「書いて人生を変える」メルマガ  Vol.0766 2024

2024年09月18日

本を書く時に必要なスキルとは

本の執筆に必要な能力は 忠実に書く能力なのです。 □━━━━━━━━━━━━━━━━━━  エンジニアライターの  「書いて人生を変える」メルマガ  Vol.0765 2024.9.16  発行

2024年09月16日

本当に自分のことはわからない

自分が何を書くべきなのか、 自分では本当にわからないものですね。 □━━━━━━━━━━━━━━━━━━  エンジニアライターの  「書いて人生を変える」メルマガ  Vol.0764 2024.9

2024年09月13日

おじさんの自撮り

いい年したおじさんが自撮りなんて…… でも、メリットもあるのです。 □━━━━━━━━━━━━━━━━━━  エンジニアライターの  「書いて人生を変える」メルマガ  Vol.0763 2024.

2024年09月12日

へそはどちらを向いているか?

へその向きが自分を向いてないと、 人は自分に関心がないと判断します。 □━━━━━━━━━━━━━━━━━━  エンジニアライターの  「書いて人生を変える」メルマガ  Vol.0762 2024

2024年09月10日

同じことをしても結果が違う理由

同じ筋トレをしていても、人により 結果は変わります。その理由は? □━━━━━━━━━━━━━━━━━━  エンジニアライターの  「書いて人生を変える」メルマガ  Vol.0761 2024.9

2024年09月07日

ツールには慣れが必要

そろばんには挫折しましたが、 AIには挫折したくありません。 □━━━━━━━━━━━━━━━━━━  エンジニアライターの  「書いて人生を変える」メルマガ  Vol.0760 2024.9.4

2024年09月04日

自分のプライドよりも……

著者さんの出版記念パーティで、 あいさつさせてもらいました。 □━━━━━━━━━━━━━━━━━━  エンジニアライターの  「書いて人生を変える」メルマガ  Vol.0759 2024.9.2

2024年09月02日

「てきとう」にできる才能

あの人はてきとうだな…… これも一種の褒め言葉かもしれません。 □━━━━━━━━━━━━━━━━━━  エンジニアライターの  「書いて人生を変える」メルマガ  Vol.0758 2024.8.

2024年08月30日

嫌いな仕事をしないもう一つの理由

嫌いな仕事をしない理由は、 自分のためだけではないのです。 □━━━━━━━━━━━━━━━━━━  エンジニアライターの  「書いて人生を変える」メルマガ  Vol.0757 2024.8.28

2024年08月28日

場も個人も進化する

自分の成長が実感できるって 本当に幸せなことだと思います。 □━━━━━━━━━━━━━━━━━━  エンジニアライターの  「書いて人生を変える」メルマガ  Vol.0756 2024.8.26

2024年08月26日

不安になることも大事

「何をグズグズしているんだ」他人に そう思う人は不安が足りていないのかも。 □━━━━━━━━━━━━━━━━━━  エンジニアライターの  「書いて人生を変える」メルマガ  Vol.0755 2

2024年08月24日

それが書きたいんですよね?

著者さんが書きたいというものは 必ず書くべきだと思います。 □━━━━━━━━━━━━━━━━━━  エンジニアライターの  「書いて人生を変える」メルマガ  Vol.0754 2024.8.21

2024年08月22日

時間を充実させるために必要なこと

ある時間が充実しているかどうかに、 客観的な基準はありません。 □━━━━━━━━━━━━━━━━━━  エンジニアライターの  「書いて人生を変える」メルマガ  Vol.0753 2024.8.

2024年08月20日

947 件中 181〜195 件目を表示
<<   <  9 10 11 12 13 14 15 16 17  >   >>