このページは、ヴェジ・ギャングプランクのメルマガ「ヴィーガンレポート」のバックナンバーのページです。

メルマガ「ヴィーガンレポート」

悲しいシカの問題/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.140

2021年03月28日



○○○○様

メールアドレス:読者のメールアドレス

メルマガ特典はこちら ↓
ヴィーガンレポート特別篇

聖書とヴィーガン
https://vegegangplank.wixsite.com/website

ダウンロードボタンよりダウンロードして
ください。(PDFファイルです。)

〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇
★ヴィーガン実践者の方へ調査のご協力
のお願い★

武蔵大学教授の古瀬公博先生が
「倫理的消費と対話」をテーマとして
調査を進めていらっしゃいます。

企業や消費者、政府、研究者などで
行われる対話を理解し、望ましい対話の
在り方を明らかにすることを最終的な
目標とし、ヴィーガニズムや化粧品などの
動物実験に関する対話の実態について
明らかにしたいとのお考えです。

そのため、ヴィーガン実践者の方に
調査したいそうです。

●質問内容:ヴィーガンになったきっかけ、
転向する際の問題への対処、周囲への説明・
反応、自分にとっての意義、
広く浸透させるために必要なこと、など。

●回答方法: 書面またはズームなどでの
インタビュー形式
調査にご協力いただける方は、古瀬先生に
直接メールでご連絡をお願いします。

●連絡先メールアドレス:
         kmfuruse@gmail.com

ヴィーガンを実践していくうえでの貴重な
体験や感じていることを研究に
役立てていただけたら嬉しいですね。

3月末日を目安にご回答ください。
(ただし,締め切り後も受け付けて
おります)

ぜひ多くの方々のご協力をお願いします。
〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇
今は、午前3時30分。相変わらず、
睡眠と食事のバランスが悪い
ソーシャルコンサルタントの
ヴェジ・ギャングプランク尾崎です。

今日は、シカの悲しいの問題を提起
します。

今日のテーマ
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
問題は自分だけで抱え込まず、
みんなで考えましょう!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
まずはこの記事を読んでください。

シカが7割、列車と動物の衝突事故増加 
鉄分補給で線路なめる習性 
JR広島支社管内
https://www.chugoku-np.co.jp/local/news/article.php?comment_id=736723&comment_sub_id=0&category_id=112

この記事はヴィーガンのFacebookグループで
みつけました。

「猟友会と連携し、捕獲した場合に
1頭当たり3千円を出す
報奨金制度を開始」

という記述から、みんな
叫びまくっていました。(;^_^A

ニュースを読んで何が問題なのかを
考えてみます。

JR西日本が何もしていないわけでは
ありません。

>同支社は線路脇に柵を設けたり、出没が
相次ぐ区間で徐行したりしているが、
山間部全体で対策を講じるのは難しい。
シカが線路に近づかないように鉄分を
含んだ資材を山中に置く策も試みたが、
抜本的な解決にはならないという。

コメントの中で、唯一、解決の糸口と
なるような記事を
投稿してくださった方がいらっしゃいます。

この記事です。

【関西の議論】「シカ踏切」絶大な効果、
逆転の発想が生んだ近鉄の接触事故対策
https://www.sankei.com/west/news/180528/wst1805280003-n1.html?fbclid=IwAR3jUuN2rPz5N2SF7DgsgtgK8WubS_3BJ7kJ746zY6m4a9Ji28sQLxAf6-8

・上記の記事の近鉄と何が違うのか?

>山間部全体で対策を講じるのは難しい。

物理的に難しいということ。
そうであるならば、かけている予算が
JR西日本、近鉄のそれぞれ
わかりませんが、JR西日本では
予算的に難しいのではないでしょうか。
(物理的に可能であったとしても予算的に
難しい場合でも、難しいという表現するでしょう)

広島大大学院の谷田創教授(人間動物関係学)
からも特に解決する話が出ていません。
多分これは中國新聞が
載せなかったんだろうと思います。
(普通、聞きますよね!!)

報奨金制度を段階的に広げようと
いうのは予算の問題ですね。
一度に投入できないということです。

もちろん、思いやりの差は最初から
違いますが。

・今回の報奨制度の問題点

1.何より抜本的な解決策ではありません。

つまりいつ終わるかもわかりません。
そして、段階的に予算をかけるのは
良いが、ずってかけるのはJRの経理上
良くないですよね。

2.線路に近いということでは例え、
山の中でも人が入るわけですから、
人に当たることもあります。
(冬のシーズンで狩猟解禁という
ようなことならまだ山に入る人は
気をつけますが、今回のケースは
オールシーズンでしょうから)

・JR西日本の体質が問題では?

JR西日本の対応で一番気になるのは、

1.自分で何とか解決しよう

自分でダメなら

2.できるだけ少ない人の手で何とかしよう

という考え方です。

このために予算は自分のところだけと
なります。

シカの問題は地域や国としても
大きな問題なので、声を上げれば
良いのです。


>行政や民間と連携し有効な手だてを考えたい

とありますが、話をしている先はほんの一部
ですよね。

多分、JR西日本が地元自治体に相談したら、
猟友会の話を切り出されてということ
なんでしょう。(ニュースには猟友会しか
載っていないのに「行政」と「民間」と
いう表現がおかしい)

このような問題は、利用者(お客さん)、
国(国土交通省、環境省)、大学等幅広く声を
かけて協力をお願いします。
(いわゆるラウンドテーブルです)

予算が足りなければ、多くの意見と共に
具体的な協力もお願いする。
連絡会みたいなものを組織して
クラウドファンディング等で集めるなど
すれば予算の問題も解決します。

自分だけで何とか解決しよう、予算も
あるだけでという考え方は多くは行政に
多い考え方です。

JRも元公務員だからでしょうか?

中国地方のシカの問題、地元の人も
積極的に関わって欲しいと思っています。
(少しの期間、私も宮島のシカの問題で
頭を突っ込んでいましたので)

このような長文のコメントを書きました。

本当は、本当は、Facebookグループの
ディスカッションでの投稿ですから
ここにはいろいろな意見が出てきて
欲しいですね。

今日のテーマ、「みんなで考えましょう。」
というのは、もちろん、このシカの問題
についてのことでもありますが、
Facebookグループのディスカッション
の在り方にも言及しています。

今後もすこしづつ問題に対して提案
しながら、みんなに呼びかけをして
いきたいと思います。

今日は以上です。

あとがき
〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇
シカの問題ということでビットが立って
しまいました。(;^_^A

実は実際のリアルの現場でも同じような
ことが起こっています。

個別にヒアリングしてみると皆さん
いろいろな意見をお持ちです。

ただ、やっぱり、どうしても意見が
出しにくいようです。

このような問題はやはり声が大きい人が
多いからです。(;^_^A

声の大きい人はそれだけエネルギーが
あるのですから是非、有効なアクションで
力を発揮していただきたいですね。

今後もみんなが参加して、みんなで
問題解決できるように考えていきたい
と思います。

後、昨日のヴェジ・ギャングプランク
「ヴィーガンレポート」NO.139
https://mail.os7.biz/b/xpcn/1362893

のビーガンカカオバーですが見つかりました。
ありがとうございました。

これについてブログの記事にしました。
https://ameblo.jp/vegevegan/entry-12664989866.html


メルマガについての感想・要望を
vegegangplank@gmail.com
までお願いします。


ヴェジ・ギャングプランク

※私の名前について
表記を尾崎時雄としています。
崎の旁の上は本当は”立”です。
環境依存文字のため、表示されない
場合がありますので、”大”にして
おります。


記事一覧

ヴィーガンレポート2024【ヴィーガン利用】ヴィーガンに着目して非ヴィーガン製品を開発(動画付き)/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1371

ヴィーガンレポート NO.1371 令和6年1月13日(月) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail%

2025年01月13日

ヴィーガンレポート2024【年末ご挨拶】1年間、ありがとうございました。そして来年は?/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1370

ヴィーガンレポート NO.1370 令和6年12月31日(火) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail

2024年12月31日

ヴィーガンレポート2024【韓国ヴィーガン事情】韓国植物性食品市場の需要が拡大する??/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1368

ヴィーガンレポート NO.1368 令和6年12月21日(土) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail

2024年12月21日

ヴィーガンレポート2024【食事会】参加したかったが参加できなかったランチミーティング/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1368

ヴィーガンレポート NO.1368 令和6年12月14日(土) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail

2024年12月14日

ヴィーガンレポート2024【コーヒー】コーヒーが与えるヴィーガンへの影響/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1367

ヴィーガンレポート NO.1367 令和6年11月27日(水) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail

2024年11月27日

ヴィーガンレポート2024【ヴィーガンフェス】沖縄でヴィーガンフェス開催!!ヴィーガンだけでなくみんなが楽しめるイベントとは/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1366

ヴィーガンレポート NO.1366 令和6年11月14日(木) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail

2024年11月15日

ヴィーガンレポート2024【アニマルウェルフェア】アニマルウェルフェアのゴールとヴィーガン/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1365

ヴィーガンレポート NO.1365 令和6年11月8日(金) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail%

2024年11月08日

ヴィーガンレポート2024【メルカリと毛皮】『メルカリ』で毛皮が出品/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1364

ヴィーガンレポート NO.1364 令和6年11月1日(金) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail%

2024年11月02日

ヴィーガンレポート2024【ヴィーガンにおける現実的な認識】腸内細菌とヴィーガンの認識/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1363

ヴィーガンレポート NO.1363 令和6年10月12日(土) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail

2024年10月13日

ヴィーガンレポート2024【プラントベースの進化】注目集まる「プラントベース」の今/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1362

ヴィーガンレポート NO.1362 令和6年9月23日(月) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail%

2024年09月23日

ヴィーガンレポート2024【代替食品ランキング】20~30代男女代替食品ランキング(トップ3)/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1361

ヴィーガンレポート NO.1361 令和6年9月6日(金) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:読者のメールアドレス

2024年09月07日

ヴィーガンレポート2024【海外ヴィーガン商品】海外で作れる日本の醬油ラーメン/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1360

ヴィーガンレポート NO.1360 令和6年8月29日(木) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail%

2024年08月30日

ヴィーガンレポート2024【代替食品ランキング】20~30代男女代替食品ランキング(4位以下)/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1359

ヴィーガンレポート NO.1359 令和6年8月15日(木) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail%

2024年08月15日

ヴィーガンレポート2024【脱老け顔】老け顔脱出のための「避けるべき食べ物」/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1358

ヴィーガンレポート NO.1358 令和6年8月10日(土) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail%

2024年08月10日

ヴィーガンレポート2024【選手村の食事】苦情の中心はヴィーガン食?!/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1357

ヴィーガンレポート NO.1357 令和6年8月3日(土) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:読者のメールアドレス

2024年08月04日

1370 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>