ヴィーガンレポート2024【代替食品ランキング】20~30代男女代替食品ランキング(トップ3)/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1361
ヴィーガンレポート NO.1361
令和6年9月6日(金)
〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇
○○○○様
メールアドレス:読者のメールアドレス
メルマガ特典はこちら ↓
ヴィーガンレポート特別篇
聖書とヴィーガン
https://vegegangplank.wixsite.com/website
〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇
こんにちは!!
ソーシャルコンサルタントの
ヴェジ・ギャングプランク尾崎です。
今日のヴィーガンレポートは、
本日9月6日に書いています。
今日の記念日ですが、
前回の8月8日の
翌日8月9日以降の記念日になります。
8月9日は長崎の原爆の日、ながさき平和の日
です。
今日、ご紹介する記念日ですが
8月9日
・パクチーの日
・沖縄長生薬草の「薬草の日」
8月10日
・はとむぎの日
・服部植物研究所・コケの日
・バナナの神様・バナナジュースの日
8月18日
・世界に一つだけの晴れの国リンドウ記念日
をご紹介します。
●パクチーの日
日付は「パ(8)ク(9)チー」の
語呂合わせから。
パクチーとは、セリ科の香辛料と
して用いられる食用植物で、
中国では「香菜(シェンツァイ)」、
英語では「コリアンダー(coriander)」などと
呼ばれ、国や料理ごとに呼び方が
異なる。生食する葉を指して
「パクチー」(タイ語)と呼ぶことが
多くなった。この日には
全日本パクチー協会を中心にイベントを
実施している。パクチーを愛する人の
コミュニティーとして「Paxi」も存在する。
5月29日は「エスニックの日」となっている。
リンク:全日本パクチー協会
このリンク先をクリックすると
「このサイトにアクセスできません」
と出る
雑学ネタ帳ーパクチーの日
(8月9日 記念日)
https://zatsuneta.com/archives/10809b.html
全日本パクチー協会のHPは見当たりませんでしたが、
Instagram、Xのアカウントはあるようです。
https://www.instagram.com/jp_coriander/
X
https://x.com/j_coriander
また、全日本パクチー協会以外に
一般社団法人パクチーアカデミー協会があります。
https://www.pakuti-academy.com/
パクチーはかなり最近、存在を知りました。
コリアンダーもそうだと思います。
(同じものとは認識していませんでしたが(;^_^A)
●沖縄長生薬草の「薬草の日」
沖縄県南城市の
有限会社沖縄長生薬草本社が制定。
日付は8月は薬草畑やハーブ畑が
青々と元気に育っていることと、
「や(8)く(9)そう」(薬草)と
読む語呂合わせから8月9日としたもの。
同社の創業者・下地清吉氏は幼少期に
骨折をした際、住んでいた島には
病院が無かったが、祖母が
コリアンダー・ヨモギなど、薬草で
治してくれたことをきっかけに
薬草の研究を行い、その栽培と普及に
努めてきた。
薬草の魅力と効能をより多くの人に
知ってもらい、健康増進の一助と
してもらうことが目的。
記念日は2023年(令和5年)に
一般社団法人・日本記念日協会により
認定・登録された。
有限会社沖縄長生薬草本社は
1974年(昭和49年)に
設立した会社。経営理念として
「薬草を源に、人類の健康の為に
技術と真心で奉仕する」を掲げる。
同社は春ウコンや沖縄の薬草など
世界中の薬草を栽培している他、
薬草ハーブ園や飲食店の運営を
手がける。また、沖縄独自の食文化や
薬草の歴史を大切にし、
「伝統的な製法」と「現代的な安全性」で、
優れた品質と安心・安全な健康食品の
製造を行う。
沖縄では琉球王朝時代から健康維持の
ための食材としてウコンが
親しまれてきた。同社の原点とも
言えるウコンは、
1972年(昭和47年)の創業以来、
沖縄での栽培方法の確立と品種改良を
行い、長年研究を続けてきた。
現在では春ウコンをはじめ、新品種の
秋ウコン「沖縄皇金」、紫ウコン、
白ウコン製品の製造も行っている。
その他にも、沖縄の太陽の恵みと
ミネラルたっぷりの大地で
育った黒人参や、心と体に癒しと
健康をもたらす健康茶、
サプリメント、ドリンク、
美容健康グッズなどの製品を取り扱う。
リンク:沖縄長生薬草本社
https://www.cho-sei.co.jp/
雑学ネタ帳ー沖縄長生薬草の「薬草の日」
(8月9日 記念日)
https://zatsuneta.com/archives/10809g8.html
普通に「薬草の日」はあります。
沖縄の薬草を強調したかったんですね。
(PR記念日ではありますが)
●はとむぎの日
奈良県奈良市に本社を置き、
はとむぎ製品などを
製造する太陽食品株式会社が
制定。
日付は「は(8)と(10)むぎ」と
読む語呂合わせから。穀物の王様とも
言われ健康によいとされる「はとむぎ」。
化粧品の原料にも使われ
「はとむぎ美人」との言葉も
生まれるほどの「はとむぎ」を
より多くの人に知ってもらうことが
目的。記念日は
一般社団法人・日本記念日協会により
認定・登録された。
「はとむぎ」は中国南部から
インドシナ半島にかけての原産とされ、
麦類よりもトウモロコシやモロコシ、
ススキに近縁である。
リンク:太陽食品
https://taiyosyokuhin.co.jp/
雑学ネタ帳ーはとむぎの日
(8月10日 記念日)
https://zatsuneta.com/archives/108107.html
はとむぎを知るのは、
はとむぎ茶からでした。
●服部植物研究所・コケの日
宮崎県日南市にあるコケ専門の
研究機関として知られる
公益財団法人・服部植物研究所が制定。
日付は同研究所を設立した初代所長の
服部新佐博士の誕
生日1915年(大正4年)8月10日と、
二代目所長の岩月善之助博士の
誕生日1929年(昭和4年)8月10日から。
同研究所のより多くの人にコケに
関心を持ってもらい、蘚苔類学の普及と
発展の願いが込められている。
記念日は2019年(平成31年)に
一般社団法人・日本記念日協会に
より認定・登録された。
服部植物研究所について
1946年(昭和21年)に
設立された同研究所は、世界で
唯一の蘚苔類
(せんたいるい:コケ植物)専門の
研究機関である。十数名の研究員が
在籍し、研究にともなう関連資料の
収集・整理および研究成果の出版を
している。また、約48万点の標本を
所蔵し、国内外の研究者に
貸出を行っている。
同研究所では一般見学を
受け付けており、誰でも無料で
見学できる。展示内容としては、
服部博士とナンジャモンジャゴケの
紹介、蘚苔類や地衣類に
関する書籍・資料、顕微鏡での
コケ観察などがある。蘚苔類の
ポストカードの販売も行っている。
リンク:服部植物研究所、
https://hattorilab.org/
Wikipedia
https://w.wiki/3WAK
雑学ネタ帳ー服部植物研究所・コケの日
(8月10日 記念日)
https://zatsuneta.com/archives/10810m4.html
服部植物研究所はテレビの特集番組で
初めて知りました。
●バナナの神様・バナナジュースの日
バナナジュース専門店「バナナの神様」を
運営する「バナナの神様株式会社」が
制定。
日付は「バナナ(8)ジュース(10)」と
読む語呂合わせから。
同社では凍結解凍覚醒技術によって
栽培された高い糖度と豊富な栄養素を
誇るバナナを使用した「バナナジュース」を
提供する1号店を
2020年(令和2年)7月15日に
東京・自由が丘にオープンした。
この開店と同店のバナナジュースの
美味しさ・魅力をより多くの人に
知ってもらうことが目的。
記念日は2020年に
一般社団法人・日本記念日協会に
より認定・登録された。
この特別なバナナは1本1000円も
する国産バナナで、「神バナナ」と
呼ばれる。神バナナを
使用した同店のバナナジュースは、
とてもクリーミーであり、
とろけるように甘く、芳醇な香りが
際立つ。砂糖は一切使用しておらず、
低カロリーでありながら豊富な
アミノ酸により美容効果も期待できる。
バナナの魅力を凝縮した贅沢な一杯と
なっている。
リンク:バナナの神様、
https://banananokamisama.com/
Wikipedia
https://w.wiki/48LL
雑学ネタ帳ーバナナの神様・バナナジュースの日
(8月10日 記念日)
https://zatsuneta.com/archives/10810n3.html
8月7日はバナナの日です。
「神バナナ」のジュース飲みたいですね。
●世界に一つだけの晴れの国
リンドウ記念日
岡山県倉敷市に本店を置く、
晴れの国岡山農業協同組合
(通称:JA晴れの国岡山)が制定。
岡山県は全国的にも知られるリンドウの
生産地で、鮮やかな青紫色や紫色、
白色、ピンクなど、
その鮮やかな花色とまっすぐに
伸びた草姿で人気が高い。
お盆やお彼岸の仏花としてだけでなく、
結婚式のブーケや
フラワーアレンジメントにも
よく似合う晴れの国岡山産の
リンドウを、より多くの人に
知ってもらうのが目的。
日付は岡山県の
キャッチフレーズ「晴れの国」の
「晴(8)れ」から8月で、
「いい(1)花(8)」と
読む語呂合わせから18日として
8月18日を記念日に。
記念日は2023年(令和5年)に
一般社団法人・日本記念日協会に
より認定・登録された。
記念日の認定を祝い、倉敷市の
JR倉敷駅前でイベントが
開催された。JAと地元生花店が
協力し、リンドウと特産農産物を
組み合わせた作品を展示し、
消費者に花束を配った。
リンドウ(竜胆)とは、
リンドウ科リンドウ属の
多年生植物である。別名は
イヤミグサで、胃病み草の意味。
古くは、えやみぐさ(疫病草・瘧草)とも
呼ばれた。秋に咲く青紫の花は、
キキョウとともによく知られている。
リンドウの全草は苦く、
特に根は大変苦くて薬用になる。
日本では本州、四国、九州に分布し、
山地、丘陵地、湿った山野、草原に
自生する。
リンドウは、鮮やかな花色と
まっすぐに伸びた草丈が
凛とした印象を与え、心を
和ませる。花言葉は「勝利」
「貞操」「正義(感)」「誠実」
「的確」「高貴」。
岡山県におけるリンドウの
主要産地は、新見市、津山地域
(津山市・鏡野町)、真庭市、
新庄村。出荷時期は6月下旬から
11月上旬までとなっている。
リンドウの品種には「岡山夢りんどう」
「ハイジラブ」「ホワイトベル」などが
ある。
リンドウの根は昔から生薬と
して重宝されていたことから、
「健康と長寿」という意味が
込められている。
また、リンドウの紫色は
「高貴な色」として好まれているので、
9月第3月曜日の「敬老の日」の
プレゼントにおすすめ。
JA晴れの国岡山では、岡山県の
重点品目のリンドウを
園芸重点品目に位置付け、
オリジナル品種の導入に
よる出荷期間の延長や販促活動の
強化で産地拡大を進めている。
西日本トップの生産量を
誇るリンドウをより多くの人に
知ってもらおうとイベントなどを
実施している。
リンク:JA晴れの国岡山、
https://www.ja-hareoka.or.jp/
Wikipedia
https://w.wiki/B7L6
雑学ネタ帳ー世界に一つだけの晴れの国
リンドウ記念日
(8月18日 記念日)
https://zatsuneta.com/archives/10818a5.html
リンドウは彼岸花のイメージが強いのですが、
うちの地域のお墓であまり見た記憶が
ありません。
リンドウの根は生薬になるんですね。
今日のテーマ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
代替食品ランキングTOP 3
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
先日の代替食品ランキングの続きです。
今日はTOP3です。
4位以下はこちら
ヴィーガンレポート2024
【代替食品ランキング】
20~30代男女代替食品ランキング
(4位以下)/ヴェジ・ギャングプランク
「ヴィーガンレポート」NO.1359
https://mail.os7.biz/b/xpcn/1793838
食卓では本物以上に
なじみ深いカネテツ“ほぼカニ"を
超えたのは、20~30代男女が
「試してみたい代替食品」【トップ3】
https://00m.in/DiAeR
最近では健康志向の人や
完全菜食主義者(ヴィーガン)、
アレルギーの人のため、
動物由来の食品を
植物由来のものに置き換えたり、
特定の食品に似せて別の素材で
作った代替食品の人気が
拡大している。
大手メーカーが次々に参入し、
日本でも徐々に代替食品が普及、
多くの人たちが注目している。
そこで今回は20~30代の
男女100人に
「試してみたい代替食品」に
ついてリサーチ。
さらに「あったらいいなと
思う代替食品」についても
聞いてみた。
(アンケートサイト
「ボイスノート」調べ)
第3位(12.0%)は、
カネテツ「ほぼタラバ」。
カネテツ「ほぼタラバ」は、
本物のタラバガニのような風味に
仕上げたカニ風味かまぼこ。
弾力があり、口の中でカニの
身のようにホロホロと
ほぐれる食感も再現、
サラダやバター焼きに
してもおいしい。
気軽にたんぱく質を
摂取できるのも魅力だ。
「太らない肉が
あったらいいと思う」
(33歳/男性/総務・人事・事務)
「カニ系は本物が高いので、
代替食品で安く風味を
味わえたらうれしい」(29歳/女性)
「アイスクリーム」(31歳/女性/主婦)
「ツナ缶やたらこ」(33歳/女性/主婦)
「牛タン」(36歳/女性/会社経営・役員)
「蟹味噌もあったらいい。
罪悪感なく、たくさん食べたい」
(32歳/男性/総務・人事・事務)
「さきイカ」(37歳/女性/営業・販売)
「牛肉」(39歳/男性/研究・開発)
「甲殻類アレルギーの人のために、
エビやカニの代替食品が
もっとあればうれしい」
(37歳/女性/パート・アルバイト)
■第2位はリーズナブルな
「ほぼカニ」
第2位(15.0%)は、
カネテツ「ほぼカニ」。
カネテツ「ほぼカニ」は、
本格的なカニ風味かまぼこ。
本物のカニの身ような
見た目だけでなく、味や食感も
再現されている。
カニのアミノ酸値に近づけるなど
高品質な仕上がりで、
温めるとさらに風味が増す。
カニ玉や冷やし中華の具、
天ぷらなど、さまざまな料理で
楽しむことができる。
「パスタが好きだけど
カロリーが気になるので、
同じ味わいのまま代替品が
あれば良いと思っている」
(28歳/女性/主婦)
「本物のお肉に近い味や食感が
楽しめる代替食品」(29歳/女性)
「チョコレートの代わりに
なるものがほしい」
(21歳/女性/学生・フリーター)
「お米やパンの代替食品」
(36歳/女性/パート・アルバイト)
「魚が苦手なので、魚の栄養素を
魚以外の代用品でとりたい」
(34歳/女性/主婦)
「お好み焼き」
(34歳/女性/総務・人事・事務)
「アルコールの味を
損なわないノンアルコール」
(37歳/男性)
「和牛に近い味わいの代替肉」
(36歳/男性/学生・フリーター)
「より本物っぽいカニや
ホタテなど高級食材」
(36歳/女性/事務職)
■第1位は大豆たんぱくの
「謎うなぎ」
そして第1位(17.0%)は、
日清食品「プラントベースうなぎ
謎うなぎ」。
日清食品「プラントベースうなぎ
謎うなぎ」は、うなぎの蒲焼を
見た目から味わいまで再現した商品。
7月11日に同社オンラインストアで
販売され、用意された5000セットが
わずか1分で完売し、話題になった。
原料は主に大豆たんぱくを使用、
生地を3層に分けることで、
うなぎっぽいフワっと、
トロっとした食感が楽しめる。
「お肉の味がする代替食品」
(29歳/男性/総務・人事)
「キャビア」
(21歳/男性/パート・アルバイト)
「イクラの代替食品。
イクラ丼で食べたい」(25歳/男性)
「フグやスッポン、松茸などの
高級食材の代替食品があったら
良いと思う」
(34歳/男性/コンピュータ関連技術職)
「チーズの代わり」
(38歳/男性/研究・開発)
「桃の代替食品」
(38歳/女性/パート・アルバイト)
「サラダチキン」
(34歳/男性/学生・フリーター)
「メロンに見た目も味も似ている食品」
(38歳/女性/主婦)
「卵に似たもの」(32歳/男性)
「牛タンを他の原料で
再現してほしい。高いから」
(31歳/男性/総務・人事・事務)
まるで本物!?
「試してみたい代替食品」
第4位以下はこちらから!
https://pinzuba.news/articles/-/7799
■「試してみたい代替食品」
ランキング
1位 日清食品「プラントベースうなぎ
謎うなぎ」
2位 カネテツ「ほぼカニ」
3位 カネテツ「ほぼタラバ」
4位 あづまフーズ「まるでネギトロ」
5位 カネテツ「ほぼいくら」
6位 あづまフーズ「まるでサーモン」
7位 カネテツ「ほぼホタテ」
8位 相模屋食料「ピザ・シュレッド」
9位 相模屋食料「カルビのようなビヨンド油あげ」
9位 マルコメ「ダイズラボ大豆のお肉ミンチ」
9位 あづまフーズ「まるでイカ」
■【画像】“まるで本物"の“ほぼカニ"超え、
発売から1分で完売の代替食品トップとは
日清食品が発売する謎うなぎは大人気だ。
〔写真〕
「うなぎ不使用」が売りの日清食品の
カップメシ「謎うなぎ丼」
記事の内容は以上です。
前回の4位以下の時を同じように
ランキングと食べたい代替食品の記述が
混ざっているので、わけてお読みください。
やはり、何より謎うなぎですね。
異常な人気ぶりです。
プラントベースの謎うなぎですが、
プラントベースうなぎ日清謎うなぎ丼は
ヴィーガンではないのは残念です。
今日の以上です。
あとがき
〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇
このような記事が増えれば、
みんなが代替食品について関心を
持ってもらえます。
まずは製品が増えて欲しいですね。
メルマガについての感想・要望を
vegegangplank@gmail.com
までお願いします。
ヴェジ・ギャングプランク
※私の名前について
表記を尾崎時雄としています。
崎の旁の上は本当は"立"です。
環境依存文字のため、表示されない
場合がありますので、"大"にして
おります。
記事一覧
ヴィーガンレポート2024【ヴィーガン利用】ヴィーガンに着目して非ヴィーガン製品を開発(動画付き)/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1371
ヴィーガンレポート NO.1371 令和6年1月13日(月) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail%
2025年01月13日
ヴィーガンレポート2024【年末ご挨拶】1年間、ありがとうございました。そして来年は?/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1370
ヴィーガンレポート NO.1370 令和6年12月31日(火) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail
2024年12月31日
ヴィーガンレポート2024【韓国ヴィーガン事情】韓国植物性食品市場の需要が拡大する??/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1368
ヴィーガンレポート NO.1368 令和6年12月21日(土) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail
2024年12月21日
ヴィーガンレポート2024【食事会】参加したかったが参加できなかったランチミーティング/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1368
ヴィーガンレポート NO.1368 令和6年12月14日(土) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail
2024年12月14日
ヴィーガンレポート2024【コーヒー】コーヒーが与えるヴィーガンへの影響/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1367
ヴィーガンレポート NO.1367 令和6年11月27日(水) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail
2024年11月27日
ヴィーガンレポート2024【ヴィーガンフェス】沖縄でヴィーガンフェス開催!!ヴィーガンだけでなくみんなが楽しめるイベントとは/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1366
ヴィーガンレポート NO.1366 令和6年11月14日(木) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail
2024年11月15日
ヴィーガンレポート2024【アニマルウェルフェア】アニマルウェルフェアのゴールとヴィーガン/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1365
ヴィーガンレポート NO.1365 令和6年11月8日(金) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail%
2024年11月08日
ヴィーガンレポート2024【メルカリと毛皮】『メルカリ』で毛皮が出品/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1364
ヴィーガンレポート NO.1364 令和6年11月1日(金) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail%
2024年11月02日
ヴィーガンレポート2024【ヴィーガンにおける現実的な認識】腸内細菌とヴィーガンの認識/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1363
ヴィーガンレポート NO.1363 令和6年10月12日(土) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail
2024年10月13日
ヴィーガンレポート2024【プラントベースの進化】注目集まる「プラントベース」の今/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1362
ヴィーガンレポート NO.1362 令和6年9月23日(月) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail%
2024年09月23日
ヴィーガンレポート2024【代替食品ランキング】20~30代男女代替食品ランキング(トップ3)/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1361
ヴィーガンレポート NO.1361 令和6年9月6日(金) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:読者のメールアドレス
2024年09月07日
ヴィーガンレポート2024【海外ヴィーガン商品】海外で作れる日本の醬油ラーメン/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1360
ヴィーガンレポート NO.1360 令和6年8月29日(木) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail%
2024年08月30日
ヴィーガンレポート2024【代替食品ランキング】20~30代男女代替食品ランキング(4位以下)/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1359
ヴィーガンレポート NO.1359 令和6年8月15日(木) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail%
2024年08月15日
ヴィーガンレポート2024【脱老け顔】老け顔脱出のための「避けるべき食べ物」/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1358
ヴィーガンレポート NO.1358 令和6年8月10日(土) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail%
2024年08月10日
ヴィーガンレポート2024【選手村の食事】苦情の中心はヴィーガン食?!/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1357
ヴィーガンレポート NO.1357 令和6年8月3日(土) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:読者のメールアドレス
2024年08月04日