このページは、ヴェジ・ギャングプランクのメルマガ「ヴィーガンレポート」のバックナンバーのページです。

メルマガ「ヴィーガンレポート」

プラントベースエッグ「Ever Egg(エバーエッグ)」を開発したカゴメが「野菜の会社になる!!」/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.635

2022年08月05日



○○○○様

メールアドレス:読者のメールアドレス

メルマガ特典はこちら ↓
ヴィーガンレポート特別篇

聖書とヴィーガン
https://vegegangplank.wixsite.com/website

〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇
こんにちは!!

ソーシャルコンサルタントの
ヴェジ・ギャングプランク尾崎です。

さて、今日の記念日は以下の通りです。

・ハコの日
・ハンコの日
・タクシーの日
・世界ビール・デー
・はしご車の日
・ハードコアテクノの日
・エコリングの日
・箱そばの日
・発酵の日
・パン粉の日
・ハハとコドモの日
・ぱりんこの日
・ハコボーイ!の日
・奴(やっこ)の日
・親子丼の日
・山ごはんの日
・みんなの親孝行の日
・パピコの日
・夜光貝の日
・パソコン工房の日
・裏ゴーヤーの日
・みたらしだんごの日
・長城清心丸の日

雑学ネタ帳ー今日の記念日
https://zatsuneta.com/category/anniversary.html

今日のテーマ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
日本企業のキメ細かい配慮
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ケチャップのカゴメですが、皆さんは
どんなイメージでしょうか?

以前もどこかでご紹介?したかもしれませんが、

2foodsで登場した代替卵のエバーエッグは
実はこのカゴメと共同開発していました。
https://2foods.jp/onlineshop/ever-egg

このエバーエッグはトマトにこだわらない
ニンジンと白インゲン豆 を使ったプラントベース
フーズでした。

今後のカゴメについての記事をみつけましたので
ご紹介します。

「野菜の会社になる」日本にトマトを
定着させたカゴメの転換期、植物性領域拡大で
食の選択肢を増やす
https://www.oricon.co.jp/special/60041/

飲料、食品、調味料の大手総合メーカー『カゴメ』。
トマトやケチャップの商品イメージが先行するが、
先日原材料にニンジンと白インゲン豆 を
使ったプラントベースエッグ
「Ever Egg(エバーエッグ)」を開発し、
注目を集めた。2016年に
「トマトの会社から野菜の会社に」というビジョンを
掲げ、現在では植物性領域の拡大にも
取り組んでいるという。健康志向の
今、“プラントベース”を取り入れる角度は
高くなっているが、「普通に食べたほうが
安いし美味しくない?」という課題も。
価格、味、技術…さまざまな側面で
どう向き合うのか。広報担当者に話を聞いた。


●トマトから野菜全体へ、幅を広げる商品戦略へと
舵を切った

『カゴメ』といえば、トマトケチャップや
トマトジュースを思い浮かべる人は多い。
しかし同時に、野菜飲料『野菜生活100』を
始め、様々な“野菜”を使用した商品を
これまでも展開してきた。「トマトに
注力する姿勢は変わりません。
ですが、2015年当時業績も大変厳しくなり、
企業としてどうあるべきか、
“10年後のありたい『カゴメ』像”を真剣に議論し、
2025年を目標に『カゴメ』を“トマトの会社から
野菜の会社に”という長期ビジョンを描いたんです」
(担当者、以下同)

『カゴメ』という会社をどう成長させるか、
真剣に考えた結果のビジョンで、
企業として存続していくためには、
トマトを中核として野菜にも事業領域を
広げることで、“持続的な社会への貢献”と
“企業価値の向上”を目指す考えだった。
「健康寿命の延伸、農業振興と地方創生、
持続可能な地球環境・・・これらを
解決していくために、“野菜全体”へと幅を
広げてさまざまな素材に注目していく方向性へと
舵を切りました」。

『カゴメ』はそもそも先述の
野菜ジュースだけではなく、業務用事業では
グリル野菜の冷凍品など幅広い野菜素材の
ラインナップを持っていた。そのノウハウを
活かしつつ、プラントベースフードに着手する。
植物性素材で作った動物性食材の代替品。
2019年に業務用で展開を始めた。


●代替品は我慢して食べるものでないからこそ、
味を徹底的に追求

これは背景に東京オリンピックもあった。
「当時はインバウンドの需要も
拡大していましたので、海外に多い
ベジタリアンやヴィーガンの方に向けて
開発したものです。コロナ前は海外からの
団体客も多かったですが、ヴィーガン、
ベジタリアン対応ができないとホテルや
レストランの予約が出来ない、
キャンセルされてしまうという事情を
外食系の方から多く聞いていました。
ここに『カゴメ』がお役立ちできればと思い、
個食のレトルトでパスタソースや
カレーを業務用展開したのです」。

SDGs、多様性など社会的には
大変素晴らしい取り組みではあるが、
下世話なところに目を向けると、
問題は“味”だ。肉好きは肉を食べたいし、
卵好きは卵を食べたい。

「弊社としても、プラントベースフードは
我慢して食べるものではないと
考えております。 “自然をおいしく楽しく”が
テーマの会社でもありますので、商品開発には
大変こだわり、味を徹底的に追求している。
『野菜の会社カゴメ』だから出来たことだとの
自負を持てる商品を完成させていきました。
そもそも当社には、“世界のミクニ”と呼ばれる、
ホテル・ドゥ・ミクニのオーナーシェフ・三國清三さんにも
認めてくださった野菜だけで旨味を取った
『野菜だし』という独自素材もございまして、
そうした技術をいかに応用できるかというところで
研鑽できたのは大きかった」

大豆などの植物性素材…これらを使って『カゴメ』は
2021年にプラントベースシリーズを家庭用に
刷新し、市販スーパーなどでも販売を開始した。
「ボロネーゼ」などのパスタソースのほか、
キーマカレーや、ガパオ用ソースなど。
すべて動物由来の食材はゼロだ。
ここでベジタリアンやヴィーガンとくくらずに
一般顧客に向けてアンケートをとった結果、
「高い味覚評価を得られました」と担当者。

その自信作の1つが今年3月に発売した
『プラントベースオムライス』。
プラントベースフードブランド「2foods」を
手掛けるTWO社と同社がタッグを組んで開発した。
卵を使わずに、卵の風味とふわとろの食感を
どのように出すか、開発には1年がかかった。
大豆ではボソボソしたり、口に残ってしまう感じが
ある。100以上の食材を試し、ニンジンと
白インゲン豆を原料とした。卵だけど卵じゃない、
これまでの常識を覆す食品になると商品名は
『エバーエッグ』と名付けられた。


●メリットデメリットを使い分けることで、
日常の選択肢になりうる

こうしたプラントベースフードが一般の
我々にどんなメリットがあるか。まずは
健康面だ。普通のオムライスであれば、
入っている野菜は刻まれた人参やピーマンなど
わずか。だが同商品では、一日に必要な
野菜量の3分の1以上が使用されている。
コレステロールを気にする人にも最適だという。
そして、ローカロリー。昨今はイスラム教徒が
食べられるハラール食品のレストランも増えてきた。
こうした宗教問題に対しての対応も可能と
なる。

「今年3月9日にEC限定で先行発売しましたが
注文開始から4時間で目標金額を達成。
1100人を超える方に購入いただけました。
ただ認知的にはまだ不足と考えておりますので、
今後の展開に力を入れていきたいと考えています」

もちろん環境面を考えての開発となるが、
同社としては、これらが日常の食の選択肢の
1つになれば良いと願っている。ある時は、
健康面やダイエットを考えて、動物性ではなく
プラントベースに。気にせず食べたい時は
ガッツリ肉や卵を食べれば良い。
同社の『畑うまれのやさしいミルク』など
植物性ミルクにしても、『カゴメ』の野菜ジュースの
技術で隠し味に他野菜や果物もブレンドされる。
飲みやすく美味しいが、普通の牛乳で摂れる
カルシウムを摂取できない側面もある。
メリット、デメリットが双方あるからこそ、
使い分けることができれば良いのだ。

健康&美味しいで消費者に日頃の感謝を
伝えようとしている『カゴメ』。例えば同社は、
就活生にも合否に関わらず、
「エントリーシートを書くのは大変なはず」と
その労に感謝をして商品を送ることでも有名だ。
また紙パックの野菜飲料も飲み終わった後に
しっかりたたむと「たたんでくれてありがとう」と
いうメッセージが現れる。感謝・・・それが
『カゴメ』の企業理念なのだと、同担当者は語る。

今も、同社の肝である農産物やそれを
育てる農家への感謝を込めて、各地の農産物を
使用した野菜飲料を販売、地域の農産物の
認知を広げる手助けをしているほか、
長野県富士見市に野菜のテーマパーク「カゴメ野菜生活
ファーム富士見」を展開し、隣接する工場の
見学ツアーや野菜の収穫体験など、野菜と
触れ合う機会を提供している。日本には「いただきます」
「ごちそうさま」と、命をくれた動植物、
また作ってくれた人への“感謝”の気持ちを
伝える文化がある。“食”への“感謝”。
日頃忘れがちだが、今一度“感謝”の想いを
強く意識することで、世界はさらに
住みやすくなるようにも思える。

(文/衣輪晋一)

記事の内容は以上です。

カゴメの意気込みを感じる記事ですが、
何より、キメ細かい考え方に惹かれます。

>紙パックの野菜飲料も飲み終わった後に
しっかりたたむと「たたんでくれてありがとう」と
いうメッセージが現れる。

このような心遣いは、外国企業で「無駄」
とされそう。

カゴメはまさしく、「ザ・日本企業」だと
感じました。

カゴメが目指す商品はヴィーガン商品ではなく、
プラントベース商品です。

そのために
>気にせず食べたい時は
ガッツリ肉や卵を食べれば良い。

とライターは書いています。

カゴメはたまたまトマトを中心とした事業を
やってきた日本企業なので、このような展開を
していますが、日本の食品メーカーであるならば
いずれ同じような方向に舵を切っていくような
気がします。

今後もこのような企業が現れるのを
期待しています。

今日は以上です。

あとがき
〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇
カゴメの新疆撤退のニュースは驚きでした。

食のユニクロ目指し
「プラントベースフード」普及加速へ
ユニクロを目指して大丈夫か?(汗)/
ヴェジ・ギャングプランク
「ヴィーガンレポート」NO.230
https://mail.os7.biz/b/xpcn/1394497

日本の商いには「プライド」があります。
商売に溺れることを戒めていたりします。

つまり、ポリシーを忘れないということです。

これが日本の企業の特徴だと思います。

もちろん、外国企業はそのように考えない場合が
多いし、その外国の経営学を学んだ経営者は
もちろん、外国型経営を行います。

日本の文化に「遊び、遊)というのがあります。

海外では遊び→無駄でしょうが、日本では文化です。

このようなところから日本の奥ゆかしさが出てくると
思います。

話が別の方に行ってしまいそうなので、ここで
留めますが、そんな日本的な考え方に
ワクワクしませんか?

今後もカゴメのような企業を応援していきたいです。

メルマガについての感想・要望を
vegegangplank@gmail.com
までお願いします。

ヴェジ・ギャングプランク

※私の名前について
表記を尾崎時雄としています。
崎の旁の上は本当は”立”です。
環境依存文字のため、表示されない
場合がありますので、”大”にして
おります。


記事一覧

ヴィーガンレポート2024【ヴィーガン利用】ヴィーガンに着目して非ヴィーガン製品を開発(動画付き)/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1371

ヴィーガンレポート NO.1371 令和6年1月13日(月) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail%

2025年01月13日

ヴィーガンレポート2024【年末ご挨拶】1年間、ありがとうございました。そして来年は?/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1370

ヴィーガンレポート NO.1370 令和6年12月31日(火) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail

2024年12月31日

ヴィーガンレポート2024【韓国ヴィーガン事情】韓国植物性食品市場の需要が拡大する??/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1368

ヴィーガンレポート NO.1368 令和6年12月21日(土) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail

2024年12月21日

ヴィーガンレポート2024【食事会】参加したかったが参加できなかったランチミーティング/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1368

ヴィーガンレポート NO.1368 令和6年12月14日(土) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail

2024年12月14日

ヴィーガンレポート2024【コーヒー】コーヒーが与えるヴィーガンへの影響/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1367

ヴィーガンレポート NO.1367 令和6年11月27日(水) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail

2024年11月27日

ヴィーガンレポート2024【ヴィーガンフェス】沖縄でヴィーガンフェス開催!!ヴィーガンだけでなくみんなが楽しめるイベントとは/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1366

ヴィーガンレポート NO.1366 令和6年11月14日(木) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail

2024年11月15日

ヴィーガンレポート2024【アニマルウェルフェア】アニマルウェルフェアのゴールとヴィーガン/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1365

ヴィーガンレポート NO.1365 令和6年11月8日(金) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail%

2024年11月08日

ヴィーガンレポート2024【メルカリと毛皮】『メルカリ』で毛皮が出品/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1364

ヴィーガンレポート NO.1364 令和6年11月1日(金) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail%

2024年11月02日

ヴィーガンレポート2024【ヴィーガンにおける現実的な認識】腸内細菌とヴィーガンの認識/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1363

ヴィーガンレポート NO.1363 令和6年10月12日(土) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail

2024年10月13日

ヴィーガンレポート2024【プラントベースの進化】注目集まる「プラントベース」の今/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1362

ヴィーガンレポート NO.1362 令和6年9月23日(月) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail%

2024年09月23日

ヴィーガンレポート2024【代替食品ランキング】20~30代男女代替食品ランキング(トップ3)/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1361

ヴィーガンレポート NO.1361 令和6年9月6日(金) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:読者のメールアドレス

2024年09月07日

ヴィーガンレポート2024【海外ヴィーガン商品】海外で作れる日本の醬油ラーメン/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1360

ヴィーガンレポート NO.1360 令和6年8月29日(木) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail%

2024年08月30日

ヴィーガンレポート2024【代替食品ランキング】20~30代男女代替食品ランキング(4位以下)/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1359

ヴィーガンレポート NO.1359 令和6年8月15日(木) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail%

2024年08月15日

ヴィーガンレポート2024【脱老け顔】老け顔脱出のための「避けるべき食べ物」/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1358

ヴィーガンレポート NO.1358 令和6年8月10日(土) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail%

2024年08月10日

ヴィーガンレポート2024【選手村の食事】苦情の中心はヴィーガン食?!/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1357

ヴィーガンレポート NO.1357 令和6年8月3日(土) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:読者のメールアドレス

2024年08月04日

1370 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>