【植物性製品】「代替魚」の最新事情/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.694
○○○○様
メールアドレス:読者のメールアドレス
メルマガ特典はこちら ↓
ヴィーガンレポート特別篇
聖書とヴィーガン
https://vegegangplank.wixsite.com/website
〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇
こんにちは!!
ソーシャルコンサルタントの
ヴェジ・ギャングプランク尾崎です。
今日の記念日は以下の通りです。
・世界ハビタット・デー
・登山の日
・ドイツ統一の日
・交通戦争一日休戦の日
・センサの日
・洗浄の日
・ドイツパンの日
・飲むオリーブオイルの日
・とろみ調整食品の日
・ごめんなさいカレーの日
・アンパンマンの日
・榮太樓飴の日
・くるみパンの日
・みたらしだんごの日
・ビースリーの日
雑学ネタ帳ー今日の記念日
https://zatsuneta.com/category/anniversary.html
今日のテーマ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「代替魚」の最新事情
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今まで、代替魚といえば、ヴェジの
住んでいる愛知県の隣三重県の会社
「あづまフーズ」を取り上げてきました。
「あづまフーズ」を含め、「代替魚」に
ついての記事を見つけましたので
ご紹介します。
代替肉に続くか?
続々登場する「代替魚」の最新事情
https://dime.jp/genre/1466147/
最新のテクノロジーを駆使し、
ぞくぞくと開発されているフードテック。
中でも動物性食品の「代替」フードは
「代替肉」を中心に広がりを見せている。
近年は「代替魚」について日本でも登場し
始めている。まだまだ発展の
余地のある「代替魚」の分野。
日本企業が開発を手がけた注目の
3商品を紹介する。
1.あづまフーズ「まるで魚」シリーズ
生鮮加工食品メーカーあづまフーズより、
2021年11月より販売開始された「まるでサーモン」
「まるでマグロ」「まるでイカ」の
「まるで魚」シリーズは、主にこんにゃく粉を
原材料としたで造られた次世代シーフード。
現在、公式通販サイト「AZUMARCHE2.0」で
手に入る。
見た目はまさに刺身の「冊(さく)」の
ようで、包丁で切って刺身や
寿司ネタにしたくなってくる。
マグロやサーモンの筋はなかなかリアルだ。
2022年4月5日付けで
NPO法人ベジプロジェクトジャパンより
ヴィーガン認証を取得した。
この商品ついて、あづまフーズ 営業サポート
藤堂氏に開発背景や苦労話、反響、
今後の展望について聞いた。
●開発の背景
「元祖たこわさびをはじめ、多くの
水産資源の恩恵を受けてきた当社ですが、
近年漁獲不良や原料の高騰など海の資源に
対してかなりの危機感を覚えておりました。
『このままではいけない』と思い、水産資源に
とってかわるものではなく、共存する食品として
プラントベースの代替水産品に着手しました。
まるで魚シリーズについては、菜食の国・台湾に
もともとあったプロトタイプを原材料や食感を
改良して開発。白いすじの再現などは国内では
まだない、協力会社の唯一無二の技術で
あると自負しております」
●開発中にはこんな苦労が!
「ちょうど開発に着手したのが
コロナ直前であったため、台湾の工場との
行き来ができなくなり、サンプルを
送ってもらうのも一苦労の時期が
ありました。また台湾では
認められていても、日本では
使用NGの添加物などもあり、
試行錯誤を重ねました。見た目は
驚くほど似ているのに食感はこんにゃく、
という感想から脱却させるべく、
配合比なども検討しました」
●晴れてリリース!お客様からの反響は?
「ありがたいことに、見た目は
かなり褒めていただけます。
味・食感に至っては『こんにゃくじゃん!』と
いう方と、『新しい食べ物だね!』
『(魚の味がしないので)食べやすいね!』と
いう方もおられます。また病気や体質などにより、
たんぱく質制限の必要な方、
リン・カリウム・フェニルアラニンのコントロールの
必要な方には喜んでいただいております。
『生魚の苦手な子どもも、これなら
パクパク食べます!』という嬉しいお声も
いただいております。魚エキスは
入っていないのに『マグロ・サーモンの味がした!』と
いう方も。視覚からの情報はあなどれません」
●今後の展望
「あえて魚の味を
入れていないまるで魚シリーズですが、
料理の仕方によっては『本当に魚を
食べているかのようだ!』との感想も
いただいています。現在は冊(さく)の形での
販売ですが、ゆくゆくは漬けやお寿司などの
加工品にもチャレンジしたいです。
まるで魚シリーズは、当社の
グリーンサーフというブランドの一つですが、
そのブランド第二弾として限定発売した
『プラントうなぎ』や『プラントいかわさび』も
様々なお声をいただいていますので、
まだまだこれから改良の余地はあると
考えています」
2.グリーンカルチャー「Green Meat Model F」
まるでウニやツナの軍艦巻きの
ような見た目だが、実は魚ではない。
これはフードテックベンチャー企業の
グリーンカルチャーが開発した「Green Meat Model F」と
呼ばれるもので、植物性たん白などを
主原料とした魚肉食品。2021年7月2日から
東京・浅草の「Vege-Sushi Japan 浅草本店」が
数量限定で提供した。
この商品ついて、
グリーンカルチャー株式会社
CXデザイン室 室長 宮澤亮氏に
開発背景や苦労話、反響、今後の展望に
ついて聞いた。
●開発の背景は?
「当製品は、植物肉『Green Meat TM』の
応用研究から生まれたもので、魚特有の
食感と味わいを再現しました。
植物肉開発に特化した物理化学データの
解析と蓄積。さらに既存食品の逆行解析に
より植物由来の魚を生み出しました。
魚特有の細かい繊維感を残しながらも、
程よいほぐれ感が特徴です」
●開発中にはこんな苦労が!
「魚の身には相当量の水分が
含まれているため、みずみずしさを
担保することが困難でした。
また、魚特有の香りを残すことも技術で
カバーしました。ただ、量産することは
現状では困難なため、まず技術的な
ハードルを確認するための
あくまでプロトタイプとして開発
を行いました」
●晴れてリリース!お客様からの反響は?
「植物から造った魚ということで
驚かれる方が多かったです。
しかし、召し上がっていただくと、
鮭のほぐし身と遜色(そんしょく)ない
美味しさを分かっていただけたかと
思います。物珍しさもあってか、
テレビをはじめ多くのメディアからも
注目される製品となりました」
●今後の展望
「当社では開発するプラントベース食品に
ついて、動物性食品の『代替』という概念を
超えて、新たな食材として価値を感じ手に
取っていただくことを目指しています。
様々な方に『美味しい食材』として価値を
感じて手に取ってもらえるようプロトタイプから
量産化を目指して取り組んでいきます。
この魚タイプについては、寿司や丼物へ
違和感なく取り入れられることから、
プラントベース食品の新たな販路開拓が
できるのではないかと期待しています」
3.ネクストミーツ「NEXTツナ」
代替肉といえばネクストミーツ。
大豆などを原料とした植物性の
次世代肉の研究開発を行い、
創業7ヶ月でアメリカ上場を
果たした日本発のフードテックベンチャーだ。
その同社は肉だけでなく魚にも挑んでいる。
それは「NEXTツナ」と呼ばれる植物性ツナだ。
植物性タンパクを主原料としたツナの
代替食品で、2021年10月より
公式オンラインショップで発売開始。
大豆を主原料とした100%植物性商品で
低脂質・コレステロールゼロなのが特徴だ。
この商品ついて、広報担当の牧野勇也氏に
開発背景や苦労話、反響、今後の展望に
ついて聞いた。
●開発の背景は?
「ネクストミーツは『地球を終わらせない。』を
理念として掲げ、地球温暖化と食料危機の
解決に貢献すべく、環境負荷の大きい食肉に
代わる代替肉を事業として開始しました。
地球温暖化の影響が今後さらに
深刻化していく中で海産物も手に
入りにくくなることが予測されており、
新たな選択肢として『代替シーフード』の
必要性を感じました」
●開発中にはこんな苦労が!
「当社では自社商品には動物性の原料は
一切使用せず、このNEXTツナも
同じく100%植物性で再現しています。
その中で食感と風味の再現に苦労しました。
食感に関しては代替肉とは
また違ったツナ特有のほぐれを出すのに
苦労しました。風味に関しては
大豆臭さをいかに抑えツナらしい香りを
再現するか、ということが
むずかしい点でした」
●晴れてリリース!お客様からの反響は?
「2021年10月から
発売開始して、現在まで安定的に
売れています。普段、動物性食品を
控えている方からは『食の選択肢が
広がった』『本物のツナみたい』と
の声をいただくことがあります。
そのまま食べるのはもちろん、
マヨネーズと和えておにぎりや
サンドイッチとして
召し上がっていただくことでより
違和感なく美味しく
食べていただけています」
●今後の展望
「現時点では代替シーフード領域に
おいて新商品の開発・販売は
予定しておりませんが、
今後の会社の状況や地球環境の
変化に応じて検討していきたいと
考えています」
代替フードのフードテックは
どんどん進化している。一方で、
代替魚は、魚という独特の食感や
見た目から、開発に苦労が伴うようだ。
今後は、さらに見た目も味も本物そっくりの
代替魚が登場する日を楽しみにしたい。
取材・文/石原亜香利
記事の内容は以上です。
あづまフーズ「まるで魚」シリーズは
ご紹介しているので覚えてくださっている
方も多いと思いますが、
ある意味、まだまだ国内ではこれだけです。
やはり最後の課題は味かもしれません。
これから、海外勢も増えていきますので、
是非、日本の企業は頑張って欲しいですね。
今日は以上です。
あとがき
〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇
ご紹介はするものの、やはりまずは
食べてみたいです。
皆さんも是非、
チャレンジしてみてください。
メルマガについての感想・要望を
vegegangplank@gmail.com
までお願いします。
ヴェジ・ギャングプランク
※私の名前について
表記を尾崎時雄としています。
崎の旁の上は本当は”立”です。
環境依存文字のため、表示されない
場合がありますので、”大”にして
おります。
記事一覧
ヴィーガンレポート2024【ヴィーガン利用】ヴィーガンに着目して非ヴィーガン製品を開発(動画付き)/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1371
ヴィーガンレポート NO.1371 令和6年1月13日(月) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail%
2025年01月13日
ヴィーガンレポート2024【年末ご挨拶】1年間、ありがとうございました。そして来年は?/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1370
ヴィーガンレポート NO.1370 令和6年12月31日(火) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail
2024年12月31日
ヴィーガンレポート2024【韓国ヴィーガン事情】韓国植物性食品市場の需要が拡大する??/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1368
ヴィーガンレポート NO.1368 令和6年12月21日(土) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail
2024年12月21日
ヴィーガンレポート2024【食事会】参加したかったが参加できなかったランチミーティング/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1368
ヴィーガンレポート NO.1368 令和6年12月14日(土) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail
2024年12月14日
ヴィーガンレポート2024【コーヒー】コーヒーが与えるヴィーガンへの影響/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1367
ヴィーガンレポート NO.1367 令和6年11月27日(水) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail
2024年11月27日
ヴィーガンレポート2024【ヴィーガンフェス】沖縄でヴィーガンフェス開催!!ヴィーガンだけでなくみんなが楽しめるイベントとは/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1366
ヴィーガンレポート NO.1366 令和6年11月14日(木) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail
2024年11月15日
ヴィーガンレポート2024【アニマルウェルフェア】アニマルウェルフェアのゴールとヴィーガン/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1365
ヴィーガンレポート NO.1365 令和6年11月8日(金) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail%
2024年11月08日
ヴィーガンレポート2024【メルカリと毛皮】『メルカリ』で毛皮が出品/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1364
ヴィーガンレポート NO.1364 令和6年11月1日(金) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail%
2024年11月02日
ヴィーガンレポート2024【ヴィーガンにおける現実的な認識】腸内細菌とヴィーガンの認識/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1363
ヴィーガンレポート NO.1363 令和6年10月12日(土) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail
2024年10月13日
ヴィーガンレポート2024【プラントベースの進化】注目集まる「プラントベース」の今/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1362
ヴィーガンレポート NO.1362 令和6年9月23日(月) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail%
2024年09月23日
ヴィーガンレポート2024【代替食品ランキング】20~30代男女代替食品ランキング(トップ3)/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1361
ヴィーガンレポート NO.1361 令和6年9月6日(金) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:読者のメールアドレス
2024年09月07日
ヴィーガンレポート2024【海外ヴィーガン商品】海外で作れる日本の醬油ラーメン/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1360
ヴィーガンレポート NO.1360 令和6年8月29日(木) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail%
2024年08月30日
ヴィーガンレポート2024【代替食品ランキング】20~30代男女代替食品ランキング(4位以下)/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1359
ヴィーガンレポート NO.1359 令和6年8月15日(木) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail%
2024年08月15日
ヴィーガンレポート2024【脱老け顔】老け顔脱出のための「避けるべき食べ物」/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1358
ヴィーガンレポート NO.1358 令和6年8月10日(土) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail%
2024年08月10日
ヴィーガンレポート2024【選手村の食事】苦情の中心はヴィーガン食?!/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1357
ヴィーガンレポート NO.1357 令和6年8月3日(土) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:読者のメールアドレス
2024年08月04日