このページは、ヴェジ・ギャングプランクのメルマガ「ヴィーガンレポート」のバックナンバーのページです。

メルマガ「ヴィーガンレポート」

【ヴィーガンな表現】「ちょっとビーガン料理的な感じもあるけど」って実際、ヴィーガン料理?/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.729

2022年11月07日



○○○○様

メールアドレス:読者のメールアドレス

メルマガ特典はこちら ↓
ヴィーガンレポート特別篇

聖書とヴィーガン
https://vegegangplank.wixsite.com/website

〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇
こんにちは!!

ソーシャルコンサルタントの
ヴェジ・ギャングプランク尾崎です。

今日は事情により、
この「ヴィーガンレポート」が10時間半遅れと
なりました。
大変申し訳ありません。

今日の記念日は以下の通りです。

・立冬
・紀州・山の日
・ロシア革命記念日
・鍋の日
・もつ鍋の日
・知恵の日
・釧路ししゃもの日
・いい女の日
・鍋と燗の日
・にかわの日
・ソースの日
・いいおなかの日
・立冬はとんかつの日
・夜なきうどんの日
・腸温活の日
・ココアの日
・マルちゃん正麺の日
・HEALTHYA・日本製腹巻の日
・湯たんぽの日
・いいレナウンの日
・天赦日は開運財布の日
・FPの日
・生パスタの日

雑学ネタ帳ー今日の記念日
https://zatsuneta.com/category/anniversary.html

今日は「いいおなかの日」、「腸温活の日」です。

「いいおなかの日」は
→ヨーグルトの良さを多くの人が知り、
「いいおなか」を心がけるきっかけに
してもらうことが目的。

「腸温活の日」
→朝、食物繊維の入った温かい食事を
する「腸温活」を広めて、
腸や全身の調子を良くしてもらうことが目的。

前者は「いいおなか」、後者は「腸や全身の
調子を良くしてもらう」とよく似た目的ですが、

日にちの由来は
「いいおなかの日」は、
「いい(11)おなか(07)」と
読む語呂合わせから

「腸温活の日」は「立冬」由来です。

同じような目的でも、由来は違います。

さて、今日は「立冬」について
ご紹介します。


●「立冬」
「立冬(りっとう)」は、「二十四節気」の
一つで第19番目にあたる。現在広まっている
定気法では太陽黄経が225度のときで11月7日頃。

「立冬」の日付は、近年では
11月7日または11月8日であり、
年によって異なる。
2022年(令和4年)は11月7日(月)である。

「立冬」の一つ前の節気は
「霜降」(10月23日頃)、
一つ後の節気は
「小雪」(11月22日頃)。
「立冬」には期間としての意味もあり、
この日から、次の節気の「小雪」前日までで
ある。

秋が極まり冬の気配が立ち始める頃なので
「立冬」とされる。この頃は太陽の光が
弱くなり、朝夕など冷え込む日が
増える。江戸時代の暦の解説書
『こよみ便覧(べんらん)』では
「冬の気立ち始めて、いよいよ冷ゆれば也」と
説明している。言い換えれば秋の極みとも
言え、実際、多くの地域では
まだ秋らしい気配が残り、紅葉の見時でもある。

「秋分」(9月23日頃)と
「冬至」(12月22日頃)の中間で、
昼夜の長短を基準に季節を区分する場合、
この日から「立春」(2月4日頃)の
前日までが「冬」となる。北国や高地では
初冠雪の知らせが届く頃でもある。
季語には「冬立つ」「冬入る」「冬来たる」などを
用いる。

雑学ネタ帳ー立冬(11月7日頃 二十四節気)
https://zatsuneta.com/archives/111070.html

暦通り?!

秋の中に見る「冬」の冷たさを
最近感じます。

今日から「冬」で、入ったところですが、
「春」が待ち遠しいです。

今日のテーマ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ヴィーガンな表現
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
よくニュース記事を見ると
ヴィーガンのような・・・
ヴィーガンな感じ・・・

となると実際はヴィーガンではないが、
ヴィーガンな感じ・・・

ですが、今日の記事はいかがでしょうか?

味の説明がこの連載で一番難しい!
けどおいしい弁当 パクチーソースの
ほどよいエスニック感でスプーンが
全然止まらない
https://onl.la/4aVgBwP

「彩り野菜と厚揚げのパクチーソース和え」と
いう弁当を買ってみた。

これは電子レンジで加熱することを
勧めている弁当なので、レンジのある
自宅で食べる。

まず弁当全体をレンジで2分30秒加熱。

そして蓋を開けると写真1のように
なっているが、実は器は二重構造で、
このオカズ的なものの下に、ごはんが
分かれて入っている。

おかず部分を外し、下の厚紙製の容器の
畳まれた角を開いて、皿のように広げ、
そこに上のおかずをのせる。

そしたらスプーンでグシャグシャに
混ぜて食べろと書いてある。
そうしたものが写真2だ。見た目、
こういう混ぜごはんは初めてかもしれない。

オーガニックのオレンジワインと
合わせることにした。

切られた厚揚げの存在が大きい。
これがすでにパクチーソースで
和えられてある。そこに鶏ひき肉炒め、
スイートマスタードパンプキン、
紫キャベツ酢炒め、水菜、紫玉ねぎ、
キュウリなどが入っている。あとレンズ豆とか
押麦といった雑穀も混ぜてある。

スプーンで一口食べたら、
ウマイ!確かにパクチーの香りは
する。でもそれがそれほど
尖っていなくて、
ほどよいエスニック感。
もう一口。うん、これ、
いいぞ。香りもいい。

おいしいけど、どう言葉に
していいかわからない。
野菜のシャキシャキした
噛みごたえもあるし、
厚揚げとご飯を一緒に
食べる柔らかい口当たりもある。
かすかに酸味。全然脂っこくはない。
しょっぱくもない。絶妙。
後を引くおいしさ。
混ぜて食べるけど、韓国のビビンバとも
全然違う。

肉片ぽいのがあったが、これが
大豆加工品で、やはりパクチーソースで
和えてあり、おいしいというより、
面白い。ごはんや野菜と食べると、
存在感は薄いが、でもうまい。
説明できないのがもどかしい。

冷たいワインが、合う。楽しい。
このベント酒、なかなかお洒落ヘルシー。
雑穀が入ったるのも、いい効果だと思う。

ちょっとビーガン料理的な感じもあるけど、
決して淡白な味ではない。でも濃くはない。
食べながら、これは原稿に書くのが
難しいぞ、と何度も思った。

味のポイントであるパクチーソース、
それだけちょっと舐めてみたい。
どんな味なんだろう。そこが見えない。

「なんと言ったらいいのだろう」と
呟きながらも、スプーンが
全然止まらない。

この連載で一番説明できない味の
弁当だ。

結論が出ないままに
食べきってしまった。

わかんないけど、満足だ。
タイムサービスで40%引き
480円はめちゃくちゃ安い。


ごちそうさまでした。
ワイン飲んじゃったから、
仕事場に行くのがめんどくさくなった。
でもこれを書くために出てきました。
(マンガ家、ミュージシャン・久住昌之)

記事の内容は以上です。

記事の中に「写真1」と出てきます。
オリジナル記事にはその写真が
載っていますので、是非、直接、
ご覧になってください。
(申し訳ありません。
メルマガ上では映せません)

所謂、食レポの記事です。

しかし、どこのお店なのか?
わかりません。

さて、問題の箇所は

>ちょっとビーガン料理的な
感じもあるけど、決して淡白な味では
ない。

文章的には

ちょっとビーガン料理的な
感じもあるけど

ということで、ヴィーガン料理を
否定しています。

しかし、全体を読んでみると
なんとなく、ヴィーガン料理の感じが
します。

「ヴィーガン」が広がってくると
このような曖昧表現も増えてくると
思います。

ハッキリ書いて欲しいと思うのは
私だけでしょうか?

今日は以上です。

あとがき
〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇
「彩り野菜と厚揚げのパクチーソース和え」
はどこのお店のお弁当でしょうか?

検索してみても見つかりません。

そして、今回の記事の目的は
何だったんでしょうか?

メルマガについての感想・要望を
vegegangplank@gmail.com
までお願いします。

ヴェジ・ギャングプランク

※私の名前について
表記を尾崎時雄としています。
崎の旁の上は本当は”立”です。
環境依存文字のため、表示されない
場合がありますので、”大”にして
おります。


記事一覧

ヴィーガンレポート2024【ヴィーガン利用】ヴィーガンに着目して非ヴィーガン製品を開発(動画付き)/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1371

ヴィーガンレポート NO.1371 令和6年1月13日(月) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail%

2025年01月13日

ヴィーガンレポート2024【年末ご挨拶】1年間、ありがとうございました。そして来年は?/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1370

ヴィーガンレポート NO.1370 令和6年12月31日(火) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail

2024年12月31日

ヴィーガンレポート2024【韓国ヴィーガン事情】韓国植物性食品市場の需要が拡大する??/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1368

ヴィーガンレポート NO.1368 令和6年12月21日(土) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail

2024年12月21日

ヴィーガンレポート2024【食事会】参加したかったが参加できなかったランチミーティング/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1368

ヴィーガンレポート NO.1368 令和6年12月14日(土) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail

2024年12月14日

ヴィーガンレポート2024【コーヒー】コーヒーが与えるヴィーガンへの影響/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1367

ヴィーガンレポート NO.1367 令和6年11月27日(水) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail

2024年11月27日

ヴィーガンレポート2024【ヴィーガンフェス】沖縄でヴィーガンフェス開催!!ヴィーガンだけでなくみんなが楽しめるイベントとは/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1366

ヴィーガンレポート NO.1366 令和6年11月14日(木) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail

2024年11月15日

ヴィーガンレポート2024【アニマルウェルフェア】アニマルウェルフェアのゴールとヴィーガン/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1365

ヴィーガンレポート NO.1365 令和6年11月8日(金) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail%

2024年11月08日

ヴィーガンレポート2024【メルカリと毛皮】『メルカリ』で毛皮が出品/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1364

ヴィーガンレポート NO.1364 令和6年11月1日(金) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail%

2024年11月02日

ヴィーガンレポート2024【ヴィーガンにおける現実的な認識】腸内細菌とヴィーガンの認識/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1363

ヴィーガンレポート NO.1363 令和6年10月12日(土) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail

2024年10月13日

ヴィーガンレポート2024【プラントベースの進化】注目集まる「プラントベース」の今/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1362

ヴィーガンレポート NO.1362 令和6年9月23日(月) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail%

2024年09月23日

ヴィーガンレポート2024【代替食品ランキング】20~30代男女代替食品ランキング(トップ3)/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1361

ヴィーガンレポート NO.1361 令和6年9月6日(金) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:読者のメールアドレス

2024年09月07日

ヴィーガンレポート2024【海外ヴィーガン商品】海外で作れる日本の醬油ラーメン/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1360

ヴィーガンレポート NO.1360 令和6年8月29日(木) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail%

2024年08月30日

ヴィーガンレポート2024【代替食品ランキング】20~30代男女代替食品ランキング(4位以下)/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1359

ヴィーガンレポート NO.1359 令和6年8月15日(木) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail%

2024年08月15日

ヴィーガンレポート2024【脱老け顔】老け顔脱出のための「避けるべき食べ物」/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1358

ヴィーガンレポート NO.1358 令和6年8月10日(土) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail%

2024年08月10日

ヴィーガンレポート2024【選手村の食事】苦情の中心はヴィーガン食?!/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1357

ヴィーガンレポート NO.1357 令和6年8月3日(土) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:読者のメールアドレス

2024年08月04日

1370 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>