【観光とサステナブル】ホテルと自治体がサステナブルツアーを実施!!(動画付き)/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.745
○○○○様
メールアドレス:読者のメールアドレス
メルマガ特典はこちら ↓
ヴィーガンレポート特別篇
聖書とヴィーガン
https://vegegangplank.wixsite.com/website
〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇
こんにちは!!
ソーシャルコンサルタントの
ヴェジ・ギャングプランク尾崎です。
最近、0時を過ぎて、翌日配信のようになって
いるとある読者から聞きました。
大変、申し訳ありません。
0時を過ぎると
下記の今日の記念日のリンクが
翌日になってしまいます。
確認の上、送信させていただきます。
今日の記念日は以下の通りです。
・勤労感謝の日
・いいふみの日
・いい夫妻の日
・いい兄さんの日
・いいファミリーの日(いい家庭の日)
・外食の日
・ゲームの日
・Jリーグの日
・手袋の日
・ハートケアの日
・珍味の日
・牡蠣の日
・小ねぎ記念日
・お赤飯の日
・分散投資の日
・あんこうの日
・ワーク・ライフ・バランスの日
・生命保険に感謝する日
・キンカンの日
・キンレイ感謝の日
・産業カウンセラーの日
・東条川疏水の日
・コメニケーションの日
・オコメールの日
・フードバンクの日
・ストレスオフの日
・ゆず記念日「いい風味の日」
・日本の日(台湾)
・いい入札の日
・ラク家事の日
・AGAスキンクリニック・フサフサの日
・ねぎらいの日
・国産小ねぎ消費拡大の日
・天ぷらの日
・乳酸菌の日
・不眠の日
雑学ネタ帳ー今日の記念日
https://zatsuneta.com/category/anniversary.html
今日は「勤労感謝の日」についてご紹介します。
「勤労感謝の日」なんて知ってるよ!!
という人も多いと思いますが、気になることが
あったので、ご紹介します。
●勤労感謝の日
「国民の祝日」の一つ。1948年(昭和23年)に
公布・施行された「祝日法」で制定。
「勤労をたっとび、生産を祝い、国民たがいに
感謝しあう」ことを趣旨としている。
農業国家である日本は、古くから神々に
五穀の収穫を祝う風習があった。この日は
戦前において宮中祭祀の一つ「新嘗祭」
(にいなめさい・しんじょうさい)の日で
あった。新嘗祭とは、天皇が新しく
収穫された新穀を食べて、その年の収穫を
感謝する儀式である。これが第二次世界大戦後の
GHQの占領政策によって天皇行事・国事行為から
切り離される形で改められたものが
「勤労感謝の日」である。
新嘗祭は1872年(明治4年)までは
旧暦11月の2回目の卯の日に
行われていた。1873年に
太陽暦(グレゴリオ暦)が導入されたが、
そのままでは新嘗祭が翌年1月になって都合が
悪いということで、新暦11月の2回目の卯の日に
行うこととした。それが1873年では
11月23日だった。
しかし、翌1874年(明治7年)からは
11月23日に固定して行われるように
なった。11月23日という日付自体に
深い意味はなく、たまたま日本が太陽暦を
導入した年(1873年)の11月の2回目の
卯の日が11月23日だっただけの
ことである。
休日としての歴史は1873年(明治6年)公布の
太政官布告「年中祭日祝日ノ休暇日ヲ定ム」から
続いている。一時は5月1日の
いわゆる「メーデー」に「勤労感謝の日」を
移動させる案が浮上したが、現在は
頓挫している。
「勤労感謝の日」に由来する記念日は多く、
「外食の日」「小ねぎ記念日」「珍味の日」
「ワーク・ライフ・バランスの日」
「生命保険に感謝する日」「キンカンの日」
「キンレイ感謝の日」「お赤飯の日」
「産業カウンセラーの日」
「フードバンクの日」「ストレスオフの日」
「いい入札の日」「ラク家事の日」
「ねぎらいの日」などがある。
雑学ネタ帳ー勤労感謝の日
(11月23日 国民の祝日)
https://zatsuneta.com/archives/111231.html
勤労感謝の日の前身が宮中祭祀の一つ「新嘗祭」
だそうです。
>新嘗祭とは、天皇が新しく収穫された新穀を
食べて、その年の収穫を感謝する儀式である。
気になったのは、天皇は何に
感謝しているのでしょうか?
収穫に感謝している?
収穫にもたらした存在に感謝しているのでは
ないでしょうか?
Wikipediaにはこう載っています。
>新嘗祭は、天皇がその年に収穫された新穀などを
天神地祇(てんじんちぎ)に供えて感謝の奉告を
行い、これらの供え物を神からの賜りものと
して自らも食する儀式である。
Wikipedia-新嘗祭
https://w.wiki/4R$A
そうです。天神地祇(てんじんちぎ)です。
天神地祇とは、天津神、国津神のこと。
つまり、八百万の神様に感謝の奉告を
しているということです。
「雑学ネタ帳」にはなぜか、
「天神地祇(てんじんちぎ)」が
抜け落ちています。
さて、そんな「新嘗祭」ですが、
「勤労感謝の日」となれば、感謝の対象が
変わっていることにお気づきでしょうか?
感謝の対象
「新嘗祭」・・・「天神地祇(てんじんちぎ)」
「雑学ネタ帳」の「新嘗祭」・・・収穫
「勤労感謝の日」・・・「勤労」を通して国民
つまり、意味が
変えられているということです。
>「勤労感謝の日」に由来する記念日は多く、
とありますが
しかし
「お赤飯の日」と「フードバンクの日」は
「勤労感謝の日」ではなく、「新嘗祭」に
因んでいると思いますがいかがでしょう。
「雑学ネタ帳」に載っている今日の記念日の中では
「コメニケーションの日」と「オコメールの日」は
「新嘗祭」由来だと思います。
今日のテーマ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
観光とサステナブル
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今回はホテルと自治体が企画した
サステナブルツアーのリポートです。
食事はもちろんヴィーガンです。
コロナ禍で低迷した観光を復興するためと
思いますが、地方としてのオリジナル性も
無いので、他地域でも使用できるプランだと
思いました。
電動バスxヴィーガンxふく射熱で
“人と地球に優しいツアー”こんな観光の
未来はアリ?(動画あり)
https://rkb.jp/news-rkb/202211163783/
ホテルなどがアイデアを出し合って
福岡市と観光の将来像を描く取り組みが
始まりました。温室効果ガスを
できるだけ出さないツアーを計画。
得られた知見をほかの観光業者と
共有するのが狙いです。個性豊かな
参加メンバーは、移動は“電動バス”食事は
“ヴィーガン”、泊まるホテルはふく射熱を
利用した“省エネ冷暖房”というコースに参加。
サステナブルに抱くイメージが
「面倒くさい」から「わくわく」に
変わったと話します。
(国連は世界の平均気温の上昇を
産業革命前と比べて1.5℃に
抑える目標を掲げています。RKBは
地球温暖化を防ぐ取り組みを連載しています)
●6つの事業者が提案「こんな観光はアリ?」
福岡市のホテルの屋上に集まったのは、
持続可能な観光=サステナブルツーリズムの
参加者です。新型コロナの感染拡大以降、
旅行のあり方が見直されるように
なりました。このツアーは、環境に
配慮した新たな旅行の形を探ろうと
福岡市が初めて実施したもので、
ホテルなど6つの事業者が
提案した実証実験が行われています。
・ホテルグレートモーニング・
二枝徳英さん「電気や水、エネルギーを
すごく使うので、ホテルの責任と
して少しずつですけど、環境や人に
良い取り組みを行っていきたいですね」
ツアーには個性豊かなメンバーが
参加しました。その1人が、
社会問題の解決を目指す株式会社を
設立しメディアでも注目を
集めている12歳の社長・レウォンさんです。
・レウォンさん「地球だけでなくヒトにも
優しく、自分がいて気持ちいいところも
大事です。そうじゃないと続かないし、
そこが一番楽しみかもしれないですね」
成人男性で唯一参加した桑原功一さん。
反日集会が起きていた韓国など世界各国で
偏見をなくそうと通りがかりの人と
抱ようを交わす活動=フリーハグを
行っています。戦時下のウクライナに
2か月間滞在し10日前に
帰国したばかりです。
・桑原功一さん「日本は世界から
見たらそこまでサステナブルは
進んでいないと思います。最先端の
技術を体験できる場なので楽しみです」
●循環型たい肥で育った野菜
参加者が乗り込んだのは走行時に
二酸化炭素を排出しない電動バス。
再生可能エネルギー由来の電気を
使用しています。そのバスに揺られ一行が
向かったのは肉や魚のほか、卵や乳製品を
使わないヴィーガン料理を出す飲食店です。
最近では食肉の生産過程で出る温室効果ガスも
問題となっています。そのため、
このツアーでは肉を使わない料理が
提供されました。
・リセルキッチン・栗原輝明さん「畑育ちの
ヴィーガンハンバーグ御膳を用意しました。
野菜と果物だけで作っています」
・レウォンさん「初めてなんですけど、
思ったよりめっちゃおいしい、本当にお肉みたい」
・桑原さん「ヨーロッパでは普通なので、
日本でも当たり前の選択肢になってほしいです」
続いて向かったのは、生ゴミを活用した堆肥で
野菜を栽培している農園です。参加者たちは
循環型のたい肥で育ったベビーレタスやカブ、
ニンジンなどの野菜を収穫していきました。
・レウォンさん「すご!真っ黄っ黄やん」
ツアーの参加者が泊まるホテルには、
風がなく音もしない冷暖房システム・F-CONが
導入されています。パネルに夏は冷水冬は
温水を流し、そのふく射熱で冷房や暖房の
効果が得られます。エアコンに比べて2割の
省エネ効果があったということです。さらに
館内で使う電気はすべて再生可能エネルギーを
使用しています。
・二枝徳英さん「FーCONだけでなく
建物の造りからこだわりホテル全体が環境に
やさしい省エネルギーな建物になっています」
●“地球に優しい”は実は面倒くさくなかった
エコなホテルでゆっくり過ごした参加者たち。
持続可能な観光の締めくくりとして朝食で
前の日に収穫した野菜を味わいました。
ツアーを通じて「持続可能性」=サステナブルに
対するイメージが変わったということです。
・桑原功一さん「面倒くさいし、我慢ばかりと
思っていたんですけど、ワクワクすることが
多くてポジティブなイメージに変わりましたね」
・レウォンさん「ちょっとだけ意識を変えて
積み重ねていかないと。100倍くらい
ヤバいことになれば終わりな気がして。
崖っぷちだから」
・福岡市観光マーケティング課・原口智雄課長
「CO2の抑制や観光旅行のノウハウを蓄積して
観光事業者と共有し、市全体として
サステナブルツーリズムを推進していきたいです」
移動手段や過ごし方、食べるものから
寝る場所まで。「1.5℃の約束」を
達成するには普段の生活から意識を
変えていくことが第一歩です。
記事の内容は以上です。
オリジナル記事には動画だけでなく、
写真もたくさんありますので、
是非、直接ご覧ください。
このツアー、本当に一般的な
サステナブルツアーになっています。
全国で、同じような取り組みを
してしまえば観光客誘致には
繋がりません。
どうすれば良いかと言えば、
福岡市のオリジナリティを
出すことです。
福岡と言えば!!!
福岡屋台
ではないでしょうか?
観光客も行きますよね!!
しかし、ほぼほぼヴィーガンは
関係ありません。
多分、多くのヴィーガンは
肉の見た目と匂いで
倒れてしまいます。(;^_^A
もちろん、もともとヴィーガンが
ターゲットでは無いでしょうが。
サステナブルツアーのヴィーガン料理を、
外の一角を使って、ヴィーガン屋台に
してみてはいががでしょう。
福岡の文化で集客ができると
思います。
今日は以上です。
あとがき
〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇
「面倒くさい」ではなく、「ワクワク」は
重要なキーワードです。
しかし、サステナブルと言って、そのまま
のツアーやっても集客が継続できるでしょうか
???
体験すれば、
「面倒くさい」ではなく、「ワクワク」
を経験できるかもしれませんが
見た目の魅力がないと参加に繋がりません。
もっと、福岡の魅力を掛け合わせるべき
だと思いました。
メルマガについての感想・要望を
vegegangplank@gmail.com
までお願いします。
ヴェジ・ギャングプランク
※私の名前について
表記を尾崎時雄としています。
崎の旁の上は本当は”立”です。
環境依存文字のため、表示されない
場合がありますので、”大”にして
おります。
記事一覧
ヴィーガンレポート2024【ヴィーガン利用】ヴィーガンに着目して非ヴィーガン製品を開発(動画付き)/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1371
ヴィーガンレポート NO.1371 令和6年1月13日(月) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail%
2025年01月13日
ヴィーガンレポート2024【年末ご挨拶】1年間、ありがとうございました。そして来年は?/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1370
ヴィーガンレポート NO.1370 令和6年12月31日(火) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail
2024年12月31日
ヴィーガンレポート2024【韓国ヴィーガン事情】韓国植物性食品市場の需要が拡大する??/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1368
ヴィーガンレポート NO.1368 令和6年12月21日(土) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail
2024年12月21日
ヴィーガンレポート2024【食事会】参加したかったが参加できなかったランチミーティング/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1368
ヴィーガンレポート NO.1368 令和6年12月14日(土) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail
2024年12月14日
ヴィーガンレポート2024【コーヒー】コーヒーが与えるヴィーガンへの影響/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1367
ヴィーガンレポート NO.1367 令和6年11月27日(水) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail
2024年11月27日
ヴィーガンレポート2024【ヴィーガンフェス】沖縄でヴィーガンフェス開催!!ヴィーガンだけでなくみんなが楽しめるイベントとは/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1366
ヴィーガンレポート NO.1366 令和6年11月14日(木) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail
2024年11月15日
ヴィーガンレポート2024【アニマルウェルフェア】アニマルウェルフェアのゴールとヴィーガン/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1365
ヴィーガンレポート NO.1365 令和6年11月8日(金) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail%
2024年11月08日
ヴィーガンレポート2024【メルカリと毛皮】『メルカリ』で毛皮が出品/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1364
ヴィーガンレポート NO.1364 令和6年11月1日(金) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail%
2024年11月02日
ヴィーガンレポート2024【ヴィーガンにおける現実的な認識】腸内細菌とヴィーガンの認識/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1363
ヴィーガンレポート NO.1363 令和6年10月12日(土) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail
2024年10月13日
ヴィーガンレポート2024【プラントベースの進化】注目集まる「プラントベース」の今/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1362
ヴィーガンレポート NO.1362 令和6年9月23日(月) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail%
2024年09月23日
ヴィーガンレポート2024【代替食品ランキング】20~30代男女代替食品ランキング(トップ3)/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1361
ヴィーガンレポート NO.1361 令和6年9月6日(金) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:読者のメールアドレス
2024年09月07日
ヴィーガンレポート2024【海外ヴィーガン商品】海外で作れる日本の醬油ラーメン/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1360
ヴィーガンレポート NO.1360 令和6年8月29日(木) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail%
2024年08月30日
ヴィーガンレポート2024【代替食品ランキング】20~30代男女代替食品ランキング(4位以下)/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1359
ヴィーガンレポート NO.1359 令和6年8月15日(木) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail%
2024年08月15日
ヴィーガンレポート2024【脱老け顔】老け顔脱出のための「避けるべき食べ物」/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1358
ヴィーガンレポート NO.1358 令和6年8月10日(土) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail%
2024年08月10日
ヴィーガンレポート2024【選手村の食事】苦情の中心はヴィーガン食?!/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1357
ヴィーガンレポート NO.1357 令和6年8月3日(土) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:読者のメールアドレス
2024年08月04日