このページは、ヴェジ・ギャングプランクのメルマガ「ヴィーガンレポート」のバックナンバーのページです。

メルマガ「ヴィーガンレポート」

ヴィーガンレポート2023【戻ってきたインバウンド】家庭料理とヴィーガン(レシピ付き)/ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.893

2023年04月21日



○○○○様

メールアドレス:読者のメールアドレス

メルマガ特典はこちら ↓
ヴィーガンレポート特別篇

聖書とヴィーガン
https://vegegangplank.wixsite.com/website

〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇
こんにちは!!

ソーシャルコンサルタントの
ヴェジ・ギャングプランク尾崎です。

今日の記念日は以下の通りです。

・穀雨
・郵政記念日(逓信記念日)
・青年海外協力隊の日
・女子大の日
・「聴く」の日
・腰痛ゼロの日
・ジャムの日
・肌には知る権利がある記念日
・珈琲牛乳の日
・四川料理の日
・リラクゼーションドリンク「CHILL OUT」の日
・モンストの日
・ワインの日
・発芽野菜の日
・シチューライスの日
・信州ワインブレッドの日
・キャッシュレスの日
・「森のたまご」の日

雑学ネタ帳ー今日の記念日
https://zatsuneta.com/category/anniversary.html

今日のテーマ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
広島に戻ってきた外国人とヴィーガン
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
多くの人があるお店を知るきっかけは
インターネットの普及と共に
増えてきました。

今日は、外国人観光客が戻ってきた広島に
ヴィーガンを求める外国人が増えたお店の
お話です。
今日はレシピもついています。

広島の街にも戻ってきた外国人観光客
あの食材に興味津々
第6回 切り干し大根の胡麻酢和え
https://www.asahi.com/relife/article/14884808

●ベジタリアン、ヴィーガンのお客様が
多い理由

新型コロナ対策が緩和され、4月に
入ってから来店してくださる外国人観光客の方々が
増えてきました。最近はそのほとんどが
ベジタリアンか、ヴィーガンのお客様。
 私が広島市の中心部で開いている「AGRI」は
家庭料理を出すお店。ふつう広島に
観光で来たら、「広島焼」のお店に
行くんじゃないん?
まして、外国の方がどうしてうちの店に
来てくれるん?
しかもなぜベジタリアンやヴィーガンの人が
多いんじゃろ?

 ずっと不思議でした。
 あるとき、お客様に聞いてみたら、
ベジタリアンやヴィーガン向け飲食店を
紹介するウェブサイトにうちのお店が
掲載されているとのこと。
 なるほど!

 先日、オランダから来たという中年の
ご夫妻もベジタリアンとのこと。
でも、よくよく聞くと、「卵もダメ」らしい。
 「えっ! じゃあヴィーガンじゃないの?」。
キッチンの中がざわついた。
 慌ててご夫妻にNG食材を細かく確認しに行く。
ご夫妻が話す英語の内容はなんとなく
理解できるけど、答えるのがひと苦労。
なんとか、「広島弁イングリッシュ」で
応戦した。

外国からのお客様に必ず質問されるのが
切り干し大根のおかず。このご夫妻も興味を
持ってくれた。
 生の大根と一緒に見せながら、水で戻す前の
切り干し大根を試食してもらう。笑顔で
食べるみなさんに、「あっ、このままで
おいしいんだ」と教えられる。おやつ代わりにも
よさそう。

 切り干し大根は、かめばかむほど味わいが
出てくるから、味つけは少しか、そのままでも
十分。戻す水も最小限に、火を通さずに
食べてほしい。食物繊維と鉄分がたくさんとれる。
 今日のレシピは、胡麻(ごま)の香りで
おいしく、簡単な一品。素材の味や
香りを生かすと、塩分が少なくても
気にならない。これならたくさん
つくって常備菜にできますよ。

 さて、4月18日に横浜・山下町に家庭料理の店
「C’s Spoon」がオープンしました。
私がメニューをプロデュースしたお店です。店名は、
「Chiharu」の「C」と、私の大事な相棒の「スプーン」を
組み合わせて決めました。
 広島の店「AGRI」と同じように料理教室の開催や、
広島産の農産物などの販売を予定しています。
将来的にはテイクアウト用おかずの販売も
考えています。「AGRI」のように、
お客様が困ったときに頼れるお店になれたらいいな!
 詳細はインスタグラム(@cs_spoon)を
チェックしていただけるとうれしいです。


●切り干し大根の胡麻酢和え

◆材料(4~6人分)
 切り干し(乾燥) 30g
 酢        大さじ1
 しょうゆ     小さじ1
 すりごま     大さじ3

◆作り方
 (1)切り干し大根を少しの水で戻す。
 (2)(1)を軽くしぼり、調味料
(酢、しょうゆ、すりごま)を全て入れて混ぜる。
漬物代わりにどうぞ。

 次回は「ミモザサラダ」を予定しています。
どうぞお楽しみに!

<関連記事>

・Reライフ世代へ届ける「手間をかけすぎない料理」
原点はママ応援/
第1回 スプーンですくいあげたいもの
https://www.asahi.com/relife/article/14786929

・煮物をリメイク 「昨日食べたね」夫のひと言が
生んだ一品/
第2回 カボチャのグラタン
https://www.asahi.com/relife/article/14831739

・あっさり味つけで野菜の味を楽しもう
夫はマヨネーズでカスタマイズ/
第3回 白菜とリンゴのサラダ
https://www.asahi.com/relife/article/14840067

・ワケギと言えば、ぬた? 生産量日本一の広島県に
暮らす黒田さんは・・・/
第4回 ワケギのショウガ炒め
https://www.asahi.com/relife/article/14859969

・新婚のときとは違う夫婦2人の生活
あのワクワクはどこへ?/
第5回 ゆで卵入りつくね
https://www.asahi.com/relife/article/14868245


黒田 千晴(くろだ・ちはる)

料理研究家

1956年生まれ、広島市在住。
23歳で結婚後、3人の子の育児や親の介護を
経て、2000年、夫の病気をきっかけに一念発起し、
広島市中区に家庭料理の店「potluck(ポットラック)」を
開いた。その後、店舗を移転し、
「AGRI(アグリ)」として再スタート。以来、
店のキッチンに立つかたわら、料理教室、
ラジオやイベント出演を通じて心と体が
元気になるライフスタイルを発信している。
2022年からは横浜市内でも料理教室を
始めた。朝日新聞広島版ではコラム
「黒田千晴のSO☆SPOON」(2014年9月~)を
連載中。

記事の内容はです。

このお店「AGRI」にベジタリアンか、
ヴィーガンの外国人が増えたのは

>ベジタリアンやヴィーガン向け飲食店を
紹介するウェブサイトにうちのお店が
掲載されているとのこと。

やはりですね。

外国の方はサイトを見て訪れています。


>先日、オランダから来たという中年の
ご夫妻もベジタリアンとのこと。

このお話はほのぼのとしますよね。

黒田千晴さんの素晴らしいのは
お客さんに徹底的に話を聞いて
対応するところです。

こんなお店、なかなか無いですね。

コストや面倒臭さが先に立ち、
お断りするところが多いのでは
ないでしょうか?

今日のレシピの切り干し大根、
私の母がよく作ります。

子供の頃、ヴェジは大の大根嫌いでした。

もちろん、切り干し大根も同様です。

ヴィーガンになってからは
もちろん喜んで
食べています。

こんな家庭料理がが外国の方に
紹介できたら良いですね。

今日は以上です。

あとがき
〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇
上記にリンクを貼っていますが、
この記事は、シリーズものです。

下記のページからもどうぞ!!
どうぞ!!

<連載> 黒田千晴のSO☆SPOON@Reライフ
https://www.asahi.com/relife/series/11034707

メルマガについての感想・要望を
vegegangplank@gmail.com
までお願いします。

ヴェジ・ギャングプランク

※私の名前について
表記を尾崎時雄としています。
崎の旁の上は本当は"立"です。
環境依存文字のため、表示されない
場合がありますので、"大"にして
おります。


記事一覧

ヴィーガンレポート2024【ヴィーガン利用】ヴィーガンに着目して非ヴィーガン製品を開発(動画付き)/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1371

ヴィーガンレポート NO.1371 令和6年1月13日(月) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail%

2025年01月13日

ヴィーガンレポート2024【年末ご挨拶】1年間、ありがとうございました。そして来年は?/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1370

ヴィーガンレポート NO.1370 令和6年12月31日(火) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail

2024年12月31日

ヴィーガンレポート2024【韓国ヴィーガン事情】韓国植物性食品市場の需要が拡大する??/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1368

ヴィーガンレポート NO.1368 令和6年12月21日(土) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail

2024年12月21日

ヴィーガンレポート2024【食事会】参加したかったが参加できなかったランチミーティング/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1368

ヴィーガンレポート NO.1368 令和6年12月14日(土) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail

2024年12月14日

ヴィーガンレポート2024【コーヒー】コーヒーが与えるヴィーガンへの影響/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1367

ヴィーガンレポート NO.1367 令和6年11月27日(水) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail

2024年11月27日

ヴィーガンレポート2024【ヴィーガンフェス】沖縄でヴィーガンフェス開催!!ヴィーガンだけでなくみんなが楽しめるイベントとは/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1366

ヴィーガンレポート NO.1366 令和6年11月14日(木) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail

2024年11月15日

ヴィーガンレポート2024【アニマルウェルフェア】アニマルウェルフェアのゴールとヴィーガン/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1365

ヴィーガンレポート NO.1365 令和6年11月8日(金) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail%

2024年11月08日

ヴィーガンレポート2024【メルカリと毛皮】『メルカリ』で毛皮が出品/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1364

ヴィーガンレポート NO.1364 令和6年11月1日(金) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail%

2024年11月02日

ヴィーガンレポート2024【ヴィーガンにおける現実的な認識】腸内細菌とヴィーガンの認識/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1363

ヴィーガンレポート NO.1363 令和6年10月12日(土) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail

2024年10月13日

ヴィーガンレポート2024【プラントベースの進化】注目集まる「プラントベース」の今/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1362

ヴィーガンレポート NO.1362 令和6年9月23日(月) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail%

2024年09月23日

ヴィーガンレポート2024【代替食品ランキング】20~30代男女代替食品ランキング(トップ3)/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1361

ヴィーガンレポート NO.1361 令和6年9月6日(金) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:読者のメールアドレス

2024年09月07日

ヴィーガンレポート2024【海外ヴィーガン商品】海外で作れる日本の醬油ラーメン/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1360

ヴィーガンレポート NO.1360 令和6年8月29日(木) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail%

2024年08月30日

ヴィーガンレポート2024【代替食品ランキング】20~30代男女代替食品ランキング(4位以下)/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1359

ヴィーガンレポート NO.1359 令和6年8月15日(木) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail%

2024年08月15日

ヴィーガンレポート2024【脱老け顔】老け顔脱出のための「避けるべき食べ物」/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1358

ヴィーガンレポート NO.1358 令和6年8月10日(土) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail%

2024年08月10日

ヴィーガンレポート2024【選手村の食事】苦情の中心はヴィーガン食?!/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1357

ヴィーガンレポート NO.1357 令和6年8月3日(土) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:読者のメールアドレス

2024年08月04日

1370 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>