このページは、ヴェジ・ギャングプランクのメルマガ「ヴィーガンレポート」のバックナンバーのページです。

メルマガ「ヴィーガンレポート」

ヴィーガンレポート2023【ペットショップ】犬と猫がペットショップから消える?/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1047

2023年09月21日



ヴィーガンレポート NO.1047


令和5年9月21日(木)
〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇

○○○○様

メールアドレス:読者のメールアドレス

メルマガ特典はこちら ↓
ヴィーガンレポート特別篇

聖書とヴィーガン
https://vegegangplank.wixsite.com/website

〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇
こんにちは!!

ソーシャルコンサルタントの
ヴェジ・ギャングプランク尾崎です。

今日の記念日は以下の通りです。

・国際平和デー
・彼岸
・世界アルツハイマーデー
・ファッションショーの日
・キャタピラン(靴ひも)の日
・靴市の日
・ガトーショコラの日
・アース・ウインド&ファイアー「セプテンバー」の日
・スケッチブックの日
・川西ダリヤ園開園記念日
・クレイジーソルトの日
・マリルージュの日
・myDIYの日
・ゼクシオの日(XXIOの日)
・木挽BLUEの日
・熊本ばってん下戸だモンの日
・「森のたまご」の日

雑学ネタ帳ー今日の記念日
https://zatsuneta.com/category/anniversary.html

今日のテーマ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
社会問題としてのペット販売
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今日ご紹介する記事は、昨年の1月という
古い記事ですが、重要な内容と
思いましたのでご紹介します。

犬と猫がペットショップから消える日
https://onl.la/vmGnymG

半数以上の家庭がペットと暮らすフランス。
この動物好きが多い国はいま、
大きく揺れています。

再来年から、ペットショップで犬や猫の
販売が禁止されることが決まったのです。

(ヨーロッパ総局 古山彰子記者、
経済部 茂木里美記者)


●ペット大国フランス

パリで暮らしていると、犬を見ない日は
ありません。

自宅を一歩出れば、飼い主と散歩中の犬と
次々にすれ違います。電車に乗れば、
飼い主に連れられて旅をする犬に
出会います。カフェやレストランにも
飼い主とともに入り、お座りして
食事が終わるのをじっと待っています。

世論調査によると、フランスで
何らかの動物を飼っている家庭は
50.5%(2020年)。
ペットショップでも、通りかかった人たちが
ショーケースの前で足を止めて、
動き回る子犬の姿を眺める姿が
見られます。


●姿を消す犬や猫の店頭販売

ところが、こうしたペットショップでの
犬や猫の展示や販売は、
2年後の2024年には
見られなくなります。フランスの
議会上院は去年11月、動物の扱いに
関する法律の改正案を可決しました。

新たな法律に盛り込まれた規定です。

・ペットショップなどで犬や猫の販売を
禁止する
・動物のショーケースでの展示を禁止する
・インターネットで一般の人が犬や猫の
販売を行うことを禁止する

犬や猫を飼いたい場合、
正規のペットショップからインターネットを
通じて購入、ブリーダーから直接購入、
または保護施設からの引き取りなどに
限られることになります。


●捨てられる犬や猫が後を絶たない

なぜ厳しいルールが実施されるので
しょうか。背景にあるのは、
捨てられる犬や猫が後を
絶たない現状です。

フランスの動物保護団体によりますと、
毎年10万匹もの犬や猫などが
捨てられているといいます。
それは5月から8月に集中しています。

時期が重なるのが「バカンス」です。
フランスでは多くの人が、夏に
数週間単位で休暇を取ります。
動物保護団体は、バカンスの先に
連れて行きにくいなどの理由で、
ペットを手放す飼い主がいると
みています。


●コロナが捨てられるペットを増やした

さらに今、バカンスの時期に
捨てられるペットが増えていて、
その背景には新型コロナの感染拡大が
あります。

動物保護団体によりますと、おととしの
外出制限の期間中には室内で飼える猫を
飼い始めた人が多くいましたが、
その後、捨てるケースが相次いだと
いいます。

外出や出勤がふだんどおりできるように
なると、世話をするのが面倒になったと
みられます。

法案を提出した1人、
ロイック・ドンブルバル議員は、
ペットが衝動買いされ、
捨てられていく現状を変えることが
法改正のねらいだと強調します。

ロイック・ドンブルバル議員
「動物はいま、ただの商品と
して売られています。売り上げにしか
関心のない店舗で展示されている姿を
見てどう感じますか。深刻だと
思いませんか」


●問題のすり替えと反発の声

法改正にペット業界は強く
反発しています。パリ市内の
ペットショップを回って取材したところ、
店主や店員から「がっかりしている」
「ルールを守りながら販売してきたのに、
動物が捨てられることと安易に
結び付けられている」といった声が
多く聞かれました。

犬を専門に扱うペットショップの
責任者が、思いを話してくれました。
彼女は両親が50年前に始めた店を
受け継ぎ、ショーケースに犬を
展示しています。

通りかかった人や客とのふれあいが
生まれ、特に子犬にとっては
良い影響をもたらしていると
考えています。犬がストレスを
感じないように、閉店後は別室で
休ませるなど、健康状態に
注意を払っているといいます。

ペットショップの責任者
「問題なのは、スマートフォンの
アプリを通してワンクリックで動物を
飼い、すぐに飽きて捨ててしまう人が
多いことで、問題点が
すり替えられています。理不尽な
理由でペットショップを
廃業しなければならないことは、
納得できません」


●ペットをめぐる規制の動き 日本は?

大きな議論を巻き起こしながらも、
ペットショップでの犬と猫の販売禁止へと
かじを切ったフランス。ペットを
めぐる規制の動き、日本は
どのような状況なのでしょうか?

日本では今のところ、フランスのように
ペットショップでの販売を禁止する動きは
ありませんが、ペットショップや
ブリーダーなど犬や猫を扱う事業者に
対する規制は強化が進んでいます。

環境省では、飼育するケージの大きさや
1人当たりが飼育できる犬や猫の頭数などに
初めて数値基準を設ける省令を整備し、
去年6月に施行しました。
たび重なる出産の強制や、狭いケージと
いった劣悪な環境での飼育などを行う、
悪質な業者に対する取締まりを
強化するためです。

具体的には、運動スペースが
分離されている場合のケージの大きさは、
犬は高さが体高の2倍以上、
縦は体長の2倍以上、
横は体長の1.5倍以上の広さを
設けること。猫は高さが体高の
3倍以上、縦が体長の2倍以上、横は体長の
1.5倍以上の広さにすることなどが
新たに設けられました。

また、1人当たりが飼育できる数にも
上限が設けられ、原則、犬は20匹まで、
猫は30匹までと決められました。

さらに母体への負担を抑えるため、
生涯の出産回数にも上限が
設けられています。犬は6回まで、
猫は回数の上限はありませんが、
交配時の年齢は原則6歳までと
定められています。


●マイクロチップの装着も

ことし6月からは、犬や猫への
マイクロチップの装着が
義務づけられます。
マイクロチップを装着することで、
捨てられた場合や災害などで
生き別れになった場合でも、
飼い主の情報を把握できるように
なります。

ブリーダーやペットショップなどの
業者には、販売用の犬や猫に
マイクロチップを装着し、
品種や毛の色などの登録を行うことが
義務づけられます。また犬や猫を
購入する際、飼い主も氏名や住所、
電話番号などを登録することが
義務づけられます。

こうした規制の強化について、
法律を所管する環境省は、
「悪質な業者がなかなか
なくならないなか、動物の管理に
おいて適切な基準を設けるべきだ
という声を受けて改正にいたった。
国としては、法律の適正運用に
努めていきたい」としています。


●私たちは動物とどう向き合う

フランスでは、ペットショップでの
犬や猫の販売禁止に加えて、
2026年にイルカやシャチの
ショーを禁止、2028年には
巡回式のサーカスで野生動物の
利用も禁止されることになっていて、
動物をめぐる規制はさらに
強化されます。


犬や猫は家族と同じかけがえの
ない存在で、大切に扱うのは当たり前と
感じる方が大多数だと思います。
一方で、人間側の都合で一部の犬や
猫が苦しい境遇におかれているのも
現実です。

社会全体でこの問題にどう向き合うか、
立ち止まって考える必要がありそうです。

ヨーロッパ総局記者
古山 彰子
2011年(平成23年)入局
広島局、国際部を経て現在は
パリを拠点にフランスの社会問題などを
取材

経済部記者
茂木 里美
さいたま放送局
盛岡放送局を経て
4年前から現所属
デパートやコンビニなど
流通業界を担当

記事の内容は以上です。

いかがでしたでしょうか?

いろいろ考えさせられる記事ですよね?!

保護犬、保護猫の活動をされていらっしゃる
方であれば、頭に?(疑問符)が
たくさんつくかもしれません。

フランスと日本にはかなり違いがあるように
気がします。

気になる点をあげてみます。


●動物の扱いに関する法律の改正案と可決理由の
違和感

法律の改正案と可決理由は

>捨てられる犬や猫が後を絶たない

ですよね。

その法律の改正案を見ると
・ペットショップなどで犬や
猫の販売を禁止する
・動物のショーケースでの
展示を禁止する
・インターネットで一般の人が
犬や猫の販売を行うことを禁止する

これだけなら納得できますが、

>犬や猫を飼いたい場合、
正規のペットショップから
インターネットを通じて購入、
ブリーダーから直接購入、
または保護施設からの
引き取りなどに限られることに
なります。

結局、ペットショップの購入、
ブリーダーから直接購入が
許されています。

これで「捨てられる犬や猫が
後を絶たない」の問題を解決する
方向に向かうのでしょうか?


●ペット業界の言う問題のすり替え

>「ルールを守りながら販売してきたのに、
動物が捨てられることと安易に
結び付けられている」

人間の作ったルールを主張しているだけで
本当にペットのためになっているか?

>犬がストレスを
感じないように、閉店後は別室で
休ませるなど、健康状態に
注意を払っているといいます。

これは犬のためとは言っているが
店側の主張でしかありません。

>「問題なのは、スマートフォンの
アプリを通してワンクリックで動物を
飼い、すぐに飽きて捨ててしまう人が
多いことで、問題点が
すり替えられています。・・・」

つまり、正規のペットショップから
インターネットを通じて購入も規制したほうが
良いということですよね!!

これは間違っていないと思います。

重要なことは店側が簡単に販売できることが
問題なんですよね。


●日本において

>環境省では、飼育するケージの
大きさや1人当たりが飼育できる犬や
猫の頭数などに初めて数値基準を
設ける省令を整備し、去年6月に
施行しました。

この内容はアニマルウェルフェア
(動物の福祉)です。

販売動物の環境整備なので、
重要なことですが、
「捨てられる犬や猫が
後を絶たない」の問題を
解決するものではありません。

●最後に
悪質業者に対する規制はもちろん必要です。

しかし、「捨てられる犬や猫が
後を絶たない」の問題は、飼い主の問題です。

飼い主の動物に対する姿勢(倫理)を高める
ところから進めるべきと思います。

今日は以上です。

あとがき
〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇
>社会全体でこの問題にどう向き合うか、
立ち止まって考える必要がありそうです。

ここまで来たから立ち止まれ?!

多分、保護犬、保護猫の活動している人が
聞けば、怒るかもしれません。

ずっと昔から起こっていた問題で
誰も向き合って来なかったことだからです。

ヴェジもヴィーガンになって改めて問題として
発見したわけですから私も同罪です。

ペットを飼ったことがない、動物が嫌いという
人はこんな問題があることは知らないかも
しれませんのでもっと多くの人にこの問題を
伝えていきたいです。

メルマガについての感想・要望を
vegegangplank@gmail.com
までお願いします。

ヴェジ・ギャングプランク

※私の名前について
表記を尾崎時雄としています。
崎の旁の上は本当は"立"です。
環境依存文字のため、表示されない
場合がありますので、"大"にして
おります。


記事一覧

ヴィーガンレポート2024【ヴィーガン利用】ヴィーガンに着目して非ヴィーガン製品を開発(動画付き)/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1371

ヴィーガンレポート NO.1371 令和6年1月13日(月) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail%

2025年01月13日

ヴィーガンレポート2024【年末ご挨拶】1年間、ありがとうございました。そして来年は?/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1370

ヴィーガンレポート NO.1370 令和6年12月31日(火) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail

2024年12月31日

ヴィーガンレポート2024【韓国ヴィーガン事情】韓国植物性食品市場の需要が拡大する??/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1368

ヴィーガンレポート NO.1368 令和6年12月21日(土) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail

2024年12月21日

ヴィーガンレポート2024【食事会】参加したかったが参加できなかったランチミーティング/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1368

ヴィーガンレポート NO.1368 令和6年12月14日(土) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail

2024年12月14日

ヴィーガンレポート2024【コーヒー】コーヒーが与えるヴィーガンへの影響/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1367

ヴィーガンレポート NO.1367 令和6年11月27日(水) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail

2024年11月27日

ヴィーガンレポート2024【ヴィーガンフェス】沖縄でヴィーガンフェス開催!!ヴィーガンだけでなくみんなが楽しめるイベントとは/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1366

ヴィーガンレポート NO.1366 令和6年11月14日(木) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail

2024年11月15日

ヴィーガンレポート2024【アニマルウェルフェア】アニマルウェルフェアのゴールとヴィーガン/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1365

ヴィーガンレポート NO.1365 令和6年11月8日(金) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail%

2024年11月08日

ヴィーガンレポート2024【メルカリと毛皮】『メルカリ』で毛皮が出品/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1364

ヴィーガンレポート NO.1364 令和6年11月1日(金) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail%

2024年11月02日

ヴィーガンレポート2024【ヴィーガンにおける現実的な認識】腸内細菌とヴィーガンの認識/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1363

ヴィーガンレポート NO.1363 令和6年10月12日(土) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail

2024年10月13日

ヴィーガンレポート2024【プラントベースの進化】注目集まる「プラントベース」の今/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1362

ヴィーガンレポート NO.1362 令和6年9月23日(月) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail%

2024年09月23日

ヴィーガンレポート2024【代替食品ランキング】20~30代男女代替食品ランキング(トップ3)/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1361

ヴィーガンレポート NO.1361 令和6年9月6日(金) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:読者のメールアドレス

2024年09月07日

ヴィーガンレポート2024【海外ヴィーガン商品】海外で作れる日本の醬油ラーメン/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1360

ヴィーガンレポート NO.1360 令和6年8月29日(木) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail%

2024年08月30日

ヴィーガンレポート2024【代替食品ランキング】20~30代男女代替食品ランキング(4位以下)/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1359

ヴィーガンレポート NO.1359 令和6年8月15日(木) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail%

2024年08月15日

ヴィーガンレポート2024【脱老け顔】老け顔脱出のための「避けるべき食べ物」/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1358

ヴィーガンレポート NO.1358 令和6年8月10日(土) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail%

2024年08月10日

ヴィーガンレポート2024【選手村の食事】苦情の中心はヴィーガン食?!/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1357

ヴィーガンレポート NO.1357 令和6年8月3日(土) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:読者のメールアドレス

2024年08月04日

1370 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>