ヴィーガンレポート2023【昆虫食とヴィーガン】ヴィーガンを一刀両断!昆虫食を勧める生物学者/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1151
ヴィーガンレポート NO.1151
令和6年1月3日(水)
〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇
○○○○様
メールアドレス:読者のメールアドレス
メルマガ特典はこちら ↓
ヴィーガンレポート特別篇
聖書とヴィーガン
https://vegegangplank.wixsite.com/website
〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇
こんにちは!!
ソーシャルコンサルタントの
ヴェジ・ギャングプランク尾崎です。
お正月、またまた悲しいニュースが
入りました。
日本航空516便と海上保安庁の航空機の
衝突事故です。
犠牲になられた方々とご遺族に
心からお悔やみを申し上げるると
共にこの度の活動に
最大の敬意を表します。
JALのクルー、乗客の対応は称賛に
値します。
このような痛ましい事故はあっては
なりません。
今日のテーマ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ヴィーガンへの視点
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ヴィーガンに対して批判的な記事は
皆さんもよく見かけると思います。
どんな記事を見ても落ち込まず、
冷静にどんなことが書かれているかを
確認しましょう。
今日もヴィーガンに対して一刀両断の
記事を見つけましたので共有します。
【身体と私】生物学者・池田清彦が語る
〈食の冒険〉Vol.4
https://victorysportsnews.com/articles/8756
履歴書に記されることのない、肉体に
刻まれた記憶をたどる《身体と私》。
当シリーズでは、スポーツは
もちろんのこと、わたしたちの人生に
欠かせない身体の履歴を〈私〉の
悲喜交々とともに回顧し、学歴、職歴、
資格や免許の有無からは知り得ない生身の
〈私〉を紐解く。
●敗戦直後の食料自給率は88%
――食べ物についても、煙草やお酒を
『自分の身体の調子で判断する』のと
同じように考えればいいのでしょうか。
「うん、それでいいと思うな。
人間はもともと雑食性なんだから、
何を食べたっていいんだ。
そういう意味では、危ないのは
『雑食』を拒否する人。最近流行の
ヴィーガンなんか、はっきり言って、
ぜんぜん駄目だよね。長生きできないよ。
いろいろ食べるのが一番いいの。
9種の必須アミノ酸が足りていれば、
あとは好みで食えばいい。ところで、
ヴィーガンは、やっぱり昆虫食とかも
駄目なのかな?」
――見解が割れているようです。
「ふーん。人間なんて皆、
昔は昆虫を食べていたのにねえ」
――先生の最新刊『食糧危機という
真っ赤な嘘』(ビジネス社)を読んで、
目から鱗が落ちる思いでした。
「どの部分?」
――たとえば、現在の日本の食料自給率は、
カロリーベースで38%。ところが、
先生が生まれる前の年、
つまり敗戦直後でとんでもない食糧難だと
いわれている1946年の
食料自給率は88%もあったとか。
「食料自給率が下がったのは、
国民が豊かになって1次産業を
やらなくなったからじゃないよ。政府が
『政策』として、自給率を下げよう、
下げようと誘導してきたのだから」
――世界的な食糧不足が
懸念される近い将来、「タンパク源の
コスパ」から考えると、日本で
牛肉を食べ続けるのは難しいかも
しれませんね。
「食用肉は、与えたエサ(飼料)と
不等価交換でしか成立しないから
仕方ないよね。牛肉(生体1kg)を
生み出すには、10kgの飼料が必要。
同じ1kgでも、豚肉なら5kgの飼料で
いけるし、鶏なら2.5kgの飼料で
済む。その上、卵まで産んでくれてね」
――そうしたコスパの
究極形態が昆虫食である、と。
「コオロギは1kgの生体に
なるのに1.7kgの飼料で済む。
エビみたいに美味しい上に、
栄養だって豊富。タンパク質に
オメガ3脂肪酸、必須アミノ酸BCAA、
ビタミン、ミネラル、亜鉛、
鉄分、カルシウム、マグネシウム」
――お米とイモを主食に、タンパク質は
昆虫で摂る。そのベースの上で時折、
養殖を中心にした魚と鶏肉を食べる。
「それが、将来における日本人の
ベーシックな食卓の風景に
なる可能性は否定できないよね」
●カメムシは、パクチー風味
――徳島県の高校で給食にコオロギを
出したところ、大騒動になりました。
「その件、僕も知っているけど、
いろいろ誤解があるよ。だいたい、
提供されたのはコオロギ
そのものじゃなくてコオロギの
粉末だし、『給食で出した』と
いう言い方も違う。徳島県の高校が、
徳島大学発のベンチャー企業で
あるグリラスが開発した
コオロギパウダーの提供を受けて、
ひき肉の代わりにコオロギパウダーを
使ったかぼちゃコロッケを
試作したわけ。それについて事前に
アレルギーについての説明もおこない、
希望した人に試食してもらっただけだよ。
強制でも何でもないんだから、
どうして問題視するんだろう」
――食べようと思えば
食べられるけれども「文化的に
食材だと見なされていないから」と
いうイメージ上の問題でしょうか。
「そうかもしれないね。僕とか、
僕より上の世代の日本人はイナゴの
佃煮を食ったりしていたから、
どうってことないと思うけど。
でも、イメージで忌避するというのは、
たしかに僕もあったな。
小さいときに食べたことがないものは、
大きくなってから食べづらいよね。
昆虫料理研究家の内山昭一さんから
『マダガスカルゴキブリは
美味いですよ』と言われたんだけど、
僕はそれはそそられなかった。
蜂の子とかイナゴはいいけど、
ゴキブリはちょっと。だから、文化的な
壁だな。そう、日本では食べないけど、
ラオスの人はカメムシを食べるんだ」
――あの、とんでもない臭いの
カメムシ・・・・・・。
「昆虫採集で、ナンボカタイと
いうラオスの山奥の村に行ったの。
そうしたら、現地の子供たちが
面白がって、ついてきてさ。
カメムシをいっぱい
見せてくれるんだけど、
ぜんぶ脚をもがれて、胴体しかない。
なんでだろうと思って、
身振り手振りで訊いたら、
子供らがニッコリ笑って、
パクッて食べた」
ーー生のままですか。
「そっ。脚とか触覚とか、
ちゃんともいでおかないと、
口の中で引っ掛かるじゃない。
せっかくだから、僕も食べた。
パクチーの味、強烈だけどね。
後で調べたら、ちゃんと科学的な
根拠もあったよ。パクチーの
独特の味の成分、アルデヒドが
カメムシにも含まれていた。
そういう視点でいくと、
日本のタガメにもアルデヒドが
含まれているから、食べたら、
パクチーの味がするはずだ」
【池田清彦/略歴】
生物学者。理学博士。1947年、
東京に生まれる。東京教育大学・
理学部生物学科卒。東京都立大学・
大学院・理学研究科博士課程・
生物学専攻・単位取得満期退学。
山梨大学・教育人間科学部教授、
早稲田大学・国際教養学部教授を経て、
現在、山梨大学名誉教授、
早稲田大学名誉教授、
TAKAO 599 MUSEUM名誉館長。
フジテレビ系「ホンマでっか⁉TV」に
出演するなどテレビ、新聞、
雑誌で活躍。「まぐまぐ」で
メルマガ「池田清彦のやせ我慢日記」、
YouTubeとVoicyで「池田清彦の
森羅万象」を配信中。単行本の
最新刊『食糧危機という真っ赤な嘘』
(ビジネス社)が話題を呼んでいる。
食料危機という真っ赤な嘘
https://x.gd/4LYlb
記事の内容は以上です。
池田清彦先生は
フジテレビ系「ホンマでっか⁉TV」に
登場する先生です。
この記事はシリーズで
書かれているもので、
そのVol.4です。
関心がある方は、Vol.1をご紹介しますので
ご覧になってください。
【身体と私】生物学者・池田清彦が語る
〈食の冒険〉Vol.1
https://victorysportsnews.com/articles/8752
正直、ヴィーガンに取って、気持ちの
良い記事ではありません。
●ヴィーガンを否定
今回の記事で、ヴィーガンを否定しているところは
ここ!!
>最近流行の
ヴィーガンなんか、はっきり言って、
ぜんぜん駄目だよね。長生きできないよ。
いろいろ食べるのが一番いいの。
9種の必須アミノ酸が足りていれば、
あとは好みで食えばいい。ところで、
ヴィーガンは、やっぱり昆虫食とかも
駄目なのかな?
読んでみれば、ヴィーガンを
全く理解されていません。
文章的に根拠が無い主張で、
>ところで、
ヴィーガンは、やっぱり昆虫食とかも
駄目なのかな?
この文章で全く理解されていません。
●徳島県の高校で給食のコオロギ食の件
これも一方的に否定しているが、
多くのコオロギ食否定派はここに
書かれていることは理解しています。
何が問題かといえば、これが
きっかけとなり、広がっていくことに
懸念しているのです。
●日本人は昆虫食を食べていた?が
肯定的に・・・
>僕とか、僕より上の世代の
日本人はイナゴの
佃煮を食ったりしていたから、
どうってことないと思うけど。
確かに日本人の一部で
食べていました。
しかし、それはイナゴをはじめとする
草食系昆虫であり、コオロギのような
雑食系昆虫は食べていません。
日本人は、共食いをするような昆虫には
口にしなかったと聞いています。
また、ヴェジが子供のころ、イナゴを
食べるのは飢餓のどん底にいる時と
聞いた記憶があります。
いずれにせよ、正しい情報を抜いて、
さも、そのようなことがあったするするところ、
現在のマスコミと同じ手法です。
●池田先生とヴィーガンは相容れない考え
この記事を見れば、池田先生は昆虫食を
嗜好品として捉えていて、命の話はここには
登場しません。
ある意味、ヴィーガンについての無理解が
ヴィーガン批判記事になりますね。
今日は以上です。
あとがき
〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇
池田先生の著書、
「食料危機という真っ赤な嘘」って???
日本は「タンパク源不足」に陥るから
昆虫食を勧めてきたのですから。
今までの昆虫食推進の流れからは
矛盾を感じる本ですね。
メルマガについての感想・要望を
vegegangplank@gmail.com
までお願いします。
ヴェジ・ギャングプランク
※私の名前について
表記を尾崎時雄としています。
崎の旁の上は本当は"立"です。
環境依存文字のため、表示されない
場合がありますので、"大"にして
おります。
記事一覧
ヴィーガンレポート2024【ヴィーガン利用】ヴィーガンに着目して非ヴィーガン製品を開発(動画付き)/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1371
ヴィーガンレポート NO.1371 令和6年1月13日(月) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail%
2025年01月13日
ヴィーガンレポート2024【年末ご挨拶】1年間、ありがとうございました。そして来年は?/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1370
ヴィーガンレポート NO.1370 令和6年12月31日(火) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail
2024年12月31日
ヴィーガンレポート2024【韓国ヴィーガン事情】韓国植物性食品市場の需要が拡大する??/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1368
ヴィーガンレポート NO.1368 令和6年12月21日(土) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail
2024年12月21日
ヴィーガンレポート2024【食事会】参加したかったが参加できなかったランチミーティング/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1368
ヴィーガンレポート NO.1368 令和6年12月14日(土) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail
2024年12月14日
ヴィーガンレポート2024【コーヒー】コーヒーが与えるヴィーガンへの影響/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1367
ヴィーガンレポート NO.1367 令和6年11月27日(水) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail
2024年11月27日
ヴィーガンレポート2024【ヴィーガンフェス】沖縄でヴィーガンフェス開催!!ヴィーガンだけでなくみんなが楽しめるイベントとは/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1366
ヴィーガンレポート NO.1366 令和6年11月14日(木) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail
2024年11月15日
ヴィーガンレポート2024【アニマルウェルフェア】アニマルウェルフェアのゴールとヴィーガン/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1365
ヴィーガンレポート NO.1365 令和6年11月8日(金) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail%
2024年11月08日
ヴィーガンレポート2024【メルカリと毛皮】『メルカリ』で毛皮が出品/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1364
ヴィーガンレポート NO.1364 令和6年11月1日(金) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail%
2024年11月02日
ヴィーガンレポート2024【ヴィーガンにおける現実的な認識】腸内細菌とヴィーガンの認識/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1363
ヴィーガンレポート NO.1363 令和6年10月12日(土) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail
2024年10月13日
ヴィーガンレポート2024【プラントベースの進化】注目集まる「プラントベース」の今/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1362
ヴィーガンレポート NO.1362 令和6年9月23日(月) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail%
2024年09月23日
ヴィーガンレポート2024【代替食品ランキング】20~30代男女代替食品ランキング(トップ3)/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1361
ヴィーガンレポート NO.1361 令和6年9月6日(金) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:読者のメールアドレス
2024年09月07日
ヴィーガンレポート2024【海外ヴィーガン商品】海外で作れる日本の醬油ラーメン/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1360
ヴィーガンレポート NO.1360 令和6年8月29日(木) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail%
2024年08月30日
ヴィーガンレポート2024【代替食品ランキング】20~30代男女代替食品ランキング(4位以下)/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1359
ヴィーガンレポート NO.1359 令和6年8月15日(木) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail%
2024年08月15日
ヴィーガンレポート2024【脱老け顔】老け顔脱出のための「避けるべき食べ物」/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1358
ヴィーガンレポート NO.1358 令和6年8月10日(土) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail%
2024年08月10日
ヴィーガンレポート2024【選手村の食事】苦情の中心はヴィーガン食?!/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1357
ヴィーガンレポート NO.1357 令和6年8月3日(土) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:読者のメールアドレス
2024年08月04日