ヴィーガンレポート2024【エシカル通信簿】アパレル業界のエシカル通信簿の結果は?/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1229
ヴィーガンレポート NO.1229
令和6年3月22日(金)
〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇
○○○○様
メールアドレス:読者のメールアドレス
メルマガ特典はこちら ↓
ヴィーガンレポート特別篇
聖書とヴィーガン
https://vegegangplank.wixsite.com/website
〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇
こんにちは!!
ソーシャルコンサルタントの
ヴェジ・ギャングプランク尾崎です。
今日のヴィーガンレポートは
本日(3月22日)に書いています。
今日の天候は晴れて、
落ち着いた天候でした。
花粉症は相変わらず、
鼻がグズグズでしたが。
今日は世界水の日を
ご紹介します。
●世界水の日
1992年(平成4年)6月に
ブラジルのリオデジャネイロで
開催された「地球サミット」
(環境と開発に関する国連会議)の
21世紀へ向けての
行動計画「アジェンダ21」で
提案された。そして、同年12月の
国連総会で決定し、
翌1993年(平成5年)から
実施されている。
国際デーの一つ。英語表記は
「World Day for Water」または
「World Water Day」。
水資源の開発・保全やアジェンダ21の
勧告の実施に関して普及啓発を行う日。
また、水の大切さや、きれいで安全な
水を使用できるようにすることの
重要性を世界中で考える日である。
国連は加盟国に対して、この日に
各国で活動を企画するよう薦めており、
水や水資源の持続可能な開発に
関連する取り組みを行う国連機関も
記念式典など様々な企画を催している。
この日には、世界の様々な国で水の
大切さを人々に知ってもらうための
会議やセミナー、展示会などが
開催される。
日本では8月1日が「水の日」、
水の日を初日とする8月1日~7日の
一週間が「水の週間」となっており、
水資源の貴重さ、水資源開発の
重要性などについて考える期間と
なっている。そのため、
この「世界水の日」は、世界的な
観点からもう一度、水の貴重さ、
大切さについて世界中の人々と一緒に
見つめ直す「地球と水を考える日」と
している。
リンク:United Nations、
https://x.gd/taDDO
World Water Day、
United Nationsと同じリンク先
国土交通省、
https://x.gd/zez6u
Wikipedia
https://w.wiki/9Xsj
雑学ネタ帳ー世界水の日
(3月22日 記念日)
https://zatsuneta.com/archives/103221.html
国連ということで胡散臭さはありますが
>世界的な
観点からもう一度、水の貴重さ、
大切さについて世界中の人々と一緒に
見つめ直す「地球と水を考える日」と
している。
この視点は重要ですね。
今日のテーマ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
企業のエシカル通信簿って何?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
企業のエシカル通信簿という単語を
見つけました。
面白そうなので取り上げてみます。
「企業のエシカル通信簿」、
ファストリの高評価が際立つ
https://www.alterna.co.jp/116951/
記事のポイント
1.38の市民団体が共同で
第7回「企業のエシカル通信簿」を発表した
2.調査対象の業界は毎年変わるが、
今年はアパレル業界を評価した
3.ファストリの高評価が際立ち、
オンワードやTSIは低評価だった
市民団体連合である「消費から
持続可能な社会をつくる市民ネットワーク」
(SSRC)は3月18日、
第7回「エシカル通信簿」(2023年)を
発表した。今回はアパレル業界が
対象で、ファストリの高評価が
際立った。TSIホールディングスや
オンワード、ワールドは低評価だった。
(オルタナ編集長・森 摂)
■調査対象は日本に本社を置く
アパレル10社
「企業のエシカル通信簿」は
2016年以来、毎年、異なる業界を
選び、環境や人権、フェアトレードなど
「企業のエシカル度」を調査し、
発表してきた。
今回、調査対象となったのは、
ファーストリテイリング、しまむら、
アダストリア、良品計画、
ワコールホールディングス、ワールド、
TSIホールディングス、オンワード、
青山商事、ユナイテッドアローズの
10社だった。アパレル業界が調査対象に
なったのは、
「第1回エシカル通信簿」(2016年)以来、
7年ぶり2回目だった。
「企業のエシカル通信簿」の調査項目は
下記の通り(数字は小項目数)。
・サステナビリティ体制(19)
・消費者の保護・支援(18)
・人権・労働(32)
・社会・社会貢献(16)
・平和・非暴力(7)
・アニマルウェルフェア(17)
・環境(67)
■10社のうち3社との面談は
実現しなかった
SSRCは上記の項目について、
ウェブなどの公開情報をもとに調査を
作成した。その調査票を対象企業に
送った上で、面談を重ね、調査の精度を
高めた。10社のうち3社との面談は
実現しなかった。
調査の結果は下記の通り
(左からサステナビリティ体制、
消費者の保護・支援、人権・労働、
社会・社会貢献、平和・非暴力、
アニマルウェルフェア、環境。
合計点はオルタナ編集部による計算)
ファーストリテイリング
9,7,8,6,4,4,7
(合計点45)
良品計画
8,6,7,5,1,5,5
(合計点37)
ワコールホールディングス
9,8,8,5,2,1,4
(合計点37)
青山商事
6,5,7,4,2,1,3
(合計点28)
アダストリア
7,5,6,2,1,1,3
(合計点25)
ユナイテッドアローズ
7,6,5,2,1,1,3
(合計点25)
しまむら
5,3,5,2,2,1,2
(合計点20)
ワールド
5,2,4,2,2,1,2
(合計点18)
オンワードホールディングス
4,3,,2,1,1,2
(合計点17)
TSIホールディングス
2,2,4,2,2,1,2
(合計点15)
■青山商事やしまむらが評価を伸ばす
今回、初めての評価対象になったのがTSI、
ユナイテッドアローズ、アダストリア、
良品計画、ワコールの5社だった。
ファストリ、青山商事、しまむら、
ワールド、オンワードの5社が
2回目の評価となった。
ファストリは前回に続いて高い評価を
維持した。青山商事は「人権・労働」分野で
評価点が1から7に大きく伸びるなど、
各分野で評価を伸ばした。しまむらも、
前回調査と比べて、特に消費者の
保護・支援分野で評価を高めた。
その他、SSRCによる特記事項は
下記の通り。
■NGOからの抗議の有無を2社が開示
[サステナビリティ体制]
・「内部通報しやすい環境整備」として、
良品計画は、労働組合を通報窓口に
指定している
・「マテリアリティ」(重要課題の特定)に
おいて、10社のうち6社は
ステークホルダーの声を聴いている
・サステナビリティの従業員教育は、
ファーストリテイリング、青山商事、
ユナイテッドアローズが実施していた
・サプライチェーンの基準違反の事例に
ついて、ファーストリテイリングと
ワコールは、社外からの指摘などの
情報収集をしている
・ステークホルダーエンゲージメントの
結果については、ファーストリテイリング、
良品計画、ワコールの3社は
経営や製品・サービスに反映している
・NPO・NGOなどからの抗議について、
ファーストリテイリングとワコールは、
その有無を公表している
[消費者の保護・支援]
・なぜ消費者志向経営を行うのか、
社内(従業員)及び社外に向けて
発信したり社員に浸透させることが
重要。ファーストリテイリング、
アダストリア、良品計画、ワコール、
青山商事、ユナイテッドアローズが
研修による浸透に取り組んでいた
・サステナブルコットンへの切り替えなど
課題解決型商品は、8社で提供していた
[人権・労働]
・女性活躍、子育て支援、障害者雇用に
関しては、全企業が何らかの取組みを
実施していた。
・子育てサポート企業「くるみん」認定は
4社(ワコール、オンワード、青山商事、
ユナイテッドアローズ)
・女性管理職比率も各社向上していた。
・障害者雇用率はほぼ全社が法定以上の
2.4%を達成。障害者雇用策も
実施している。
・LGBTQ+への何らかの取組みは7社が
実施(FR、アダストリア、良品計画、
ワコール、TSI、青山商事、UA)
・うち4社は、「同性パートナーを
異性配偶者と同等に扱う」などの
配慮している
■「SBT認証は取得したが、
ネット・ゼロ方針なし」
[社会・社会貢献]
・NGO/NPOとの対話の場は4社があり、
6社が社会全体で課題解決の啓発を
実施している。
・オンワードは衣料品循環システムの
構築を目指す活動
「オンワード・グリーン・キャンペーン」を
実施、ユナイテッドアローズは
国連貿易開発会議(UNCTAD)らとともに
「Ethical Fashion Initiative」を
立ち上げ困難な経済・社会状況下に
ある女性にトレーニングを行い、
オリジナル企画商品の販売を行っている。
[平和・非暴力]
・平和・非暴力に関する方針や計画を
持つ企業はなかった
・紛争地域に関わる調達方針は
1社だけだった
・全体として平和・非暴力への意識が
低い
[アニマルウェルフェア]
・2016年調査と比べ、 認証を
利用する企業が増えた
• リサイクルダウンやヴィーガンレザーを
利用する取り組みが目立った
• 取り組みの進む企業は、動物の福祉の
問題をはらむ素材から離れる傾向が見られた
・全体としてアニマルフリーを目指すものの、
「ポリシー化」する企業は少ない
[環境]
・環境コミュニケーションについては、
CSR担当部署と合同の部署があるのは8社だが、
専任役員がいる企業は2社にとどまった。
報告書については、CSR報告書と
環境報告書を合わせたものの作成が4社、
データブックなどにとどまるのが3社であった。
各環境の課題に対し、
現状把握・目標・取組みがわかる内容が
求められる。
・EMSによるPDCAサイクルを回しているのは
3社にとどまった。サプライチェーンへの
推奨も3社にとどまった。監査については
内部監査が3社、外部監査が4社が実施していた。
全社員を対象とした環境研修は、どの企業も
行われていなかった
・社内で取り組みをしていても、方針が
公表されていないため、評価(加点)
できない企業があった。(例)SBT認証を
取得しているが、「ネット・ゼロに
関する方針を公表していない」
・特にネット・ゼロについて、消費者に
向けた情報開示が乏しい一方で、投資家に
向けたTCFDへは9社が賛同していた。
環境への配慮ができていても、企業側が
認識不足により、自社を
正しく評価していない場合があった
◆
SSRCはSDGs(持続可能な開発目標)の
成立直後である2016年1月に発足した。
環境・人権・消費者・
アニマルウェルフェアなどの分野を
専門にする全国38の市民団体が参画し、
「企業のエシカル通信簿」などの
企業調査や情報発信、セミナーを
開くなどしている。
特にSDGsのゴール12「「持続可能な消費と
生産(つくる責任 つかう責任)」や、
ゴール17
「持続可能な生産消費/パートナーシップ」を
ベースとして持続可能な消費を
「エシカル消費」と位置づけた。
その実現のために
1)意識改革と教育を通じて消費者を
巻き込む
2)基準とラベルを示して、消費者に
適切な情報を提供するよう努めている。
SSRCはエシカル消費について、
具体的には「フェアトレード製品」
「省エネ性能の優れた製品」
「再エネ電力会社」「有機、MSC、FSC製品」
「CSR活動に熱心な企業」「人権や労働者を
大切にする企業」などを消費者が意識的に
選ぶこととした。
森 摂(オルタナ編集長)
株式会社オルタナ代表取締役社長・
「オルタナ」編集長
武蔵野大学大学院環境学研究科客員教授。
大阪星光学院高校、
東京外国語大学スペイン語学科を卒業後、
日本経済新聞社入社。編集局流通経済部などを
経て 1998年ー2001年ロサンゼルス支局長。
2006年9月、株式会社オルタナを設立、
現在に至る。主な著書に
『未来に選ばれる会社-CSRから始まる
ソーシャル・ブランディング』
(学芸出版社、2015年)、
『ブランドのDNA』(日経ビジネス、
片平秀貴・元東京大学教授と共著、2005年)など。
環境省「グッドライフアワード」実行委員、
環境省「地域循環共生圏づくり
プラットフォーム有識者会議」委員、
一般社団法人CSR経営者
フォーラム代表理事、日本自動車会議
「クルマ・社会・パートナーシップ大賞」
選考委員ほか。
記事の内容は以上です。
●アニマルウェルフェア
[アニマルウェルフェア]における
>リサイクルダウンやヴィーガンレザーを
利用する取り組みが目立った
は評価できるが、
>全体としてアニマルフリーを目指すものの、
「ポリシー化」する企業は少ない
はまだ難しいのか?
と残念に感じました。
●・LGBTQ+への何らかの取組み
>LGBTQ+への何らかの取組みは7社が
実施
女子トイレや更衣室の件もあり、
このLGBTQ+への何らかの取り組みを
している7社は
女性に対する配慮はどうなのか?
●海外製造の労働搾取
以前、
中国での強制労働に関わっているか?
が話題になりました。
ほとんどのアパレル企業は
中国から撤収しませんでした。
中国に関わらず、労働搾取は
重要な項目かと思います。
さてこのエシカル通信簿ですが、
[人権・労働]にも[平和・非暴力]にも
そのような項目がみつかりませんでした。
あるいは記事にはなっていませんが、
「フェアトレード」
で評価されていたのか?
●エシカル通信簿を総合的に
アニマルウェルフェアを取り上げているのは
嬉しいが、他の項目を見て、大丈夫?
あるいは胡散臭いと思えてしまいました。
皆さんはどう思われましたか?
今日は以上です。
あとがき
〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇
今回の記事を見て、
改めて「エシカル」とは何か?
を考えさせられました。
「エシカル」の文字を見つけたら、
質問自体はどうなのか?
これからも注意してみていきたいと
思います。
メルマガについての感想・要望を
vegegangplank@gmail.com
までお願いします。
ヴェジ・ギャングプランク
※私の名前について
表記を尾崎時雄としています。
崎の旁の上は本当は"立"です。
環境依存文字のため、表示されない
場合がありますので、"大"にして
おります。
記事一覧
ヴィーガンレポート2024【ヴィーガン利用】ヴィーガンに着目して非ヴィーガン製品を開発(動画付き)/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1371
ヴィーガンレポート NO.1371 令和6年1月13日(月) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail%
2025年01月13日
ヴィーガンレポート2024【年末ご挨拶】1年間、ありがとうございました。そして来年は?/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1370
ヴィーガンレポート NO.1370 令和6年12月31日(火) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail
2024年12月31日
ヴィーガンレポート2024【韓国ヴィーガン事情】韓国植物性食品市場の需要が拡大する??/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1368
ヴィーガンレポート NO.1368 令和6年12月21日(土) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail
2024年12月21日
ヴィーガンレポート2024【食事会】参加したかったが参加できなかったランチミーティング/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1368
ヴィーガンレポート NO.1368 令和6年12月14日(土) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail
2024年12月14日
ヴィーガンレポート2024【コーヒー】コーヒーが与えるヴィーガンへの影響/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1367
ヴィーガンレポート NO.1367 令和6年11月27日(水) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail
2024年11月27日
ヴィーガンレポート2024【ヴィーガンフェス】沖縄でヴィーガンフェス開催!!ヴィーガンだけでなくみんなが楽しめるイベントとは/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1366
ヴィーガンレポート NO.1366 令和6年11月14日(木) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail
2024年11月15日
ヴィーガンレポート2024【アニマルウェルフェア】アニマルウェルフェアのゴールとヴィーガン/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1365
ヴィーガンレポート NO.1365 令和6年11月8日(金) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail%
2024年11月08日
ヴィーガンレポート2024【メルカリと毛皮】『メルカリ』で毛皮が出品/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1364
ヴィーガンレポート NO.1364 令和6年11月1日(金) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail%
2024年11月02日
ヴィーガンレポート2024【ヴィーガンにおける現実的な認識】腸内細菌とヴィーガンの認識/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1363
ヴィーガンレポート NO.1363 令和6年10月12日(土) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail
2024年10月13日
ヴィーガンレポート2024【プラントベースの進化】注目集まる「プラントベース」の今/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1362
ヴィーガンレポート NO.1362 令和6年9月23日(月) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail%
2024年09月23日
ヴィーガンレポート2024【代替食品ランキング】20~30代男女代替食品ランキング(トップ3)/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1361
ヴィーガンレポート NO.1361 令和6年9月6日(金) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:読者のメールアドレス
2024年09月07日
ヴィーガンレポート2024【海外ヴィーガン商品】海外で作れる日本の醬油ラーメン/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1360
ヴィーガンレポート NO.1360 令和6年8月29日(木) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail%
2024年08月30日
ヴィーガンレポート2024【代替食品ランキング】20~30代男女代替食品ランキング(4位以下)/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1359
ヴィーガンレポート NO.1359 令和6年8月15日(木) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail%
2024年08月15日
ヴィーガンレポート2024【脱老け顔】老け顔脱出のための「避けるべき食べ物」/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1358
ヴィーガンレポート NO.1358 令和6年8月10日(土) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail%
2024年08月10日
ヴィーガンレポート2024【選手村の食事】苦情の中心はヴィーガン食?!/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1357
ヴィーガンレポート NO.1357 令和6年8月3日(土) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:読者のメールアドレス
2024年08月04日