このページは、ヴェジ・ギャングプランクのメルマガ「ヴィーガンレポート」のバックナンバーのページです。

メルマガ「ヴィーガンレポート」

ヴィーガンレポート2024【福井県のヴィーガン店】福井県内ヴィーガン店巡り(動画あり)/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1262

2024年04月24日



ヴィーガンレポート NO.1262


令和6年4月24日(水)
〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇

○○○○様

メールアドレス:読者のメールアドレス

メルマガ特典はこちら ↓
ヴィーガンレポート特別篇

聖書とヴィーガン
https://vegegangplank.wixsite.com/website

〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇
こんにちは!!

ソーシャルコンサルタントの
ヴェジ・ギャングプランク尾崎です。

今日のヴィーガンレポートは
4月23日に書いて本文を
書いています。

今日は朝ドラで
改めて知られるようになった
植物学者の牧野富太郎の生まれた日で
植物学の日・マキノの日と
なっています。


●植物学の日・マキノの日

1862年(文久2年)のこの日
(旧暦の4月24日)、
植物学者の牧野富太郎
(まきの とみたろう、
1862~1957年)が
土佐国佐川村
(現:高知県高岡郡佐川町)で
生まれた。

その家は近隣から「佐川の岸屋」と
呼ばれた商家で、雑貨業と酒造業を
営む裕福な家だった。そして、
彼は幼少のころから植物に興味を
示していたと伝わる。

牧野博士は「日本の植物学の父」と
いわれ、独学で植物分類学を研究し、
94歳でこの世を去るまでの生涯を
植物研究に費やした。その研究成果は
50万点もの標本や観察記録、
そして『牧野日本植物図鑑』に
代表される多数の著作と
して残っている。

また、新種・変種約2,500種を
発見・命名した。佐川小学校中退で
ありながら理学博士の学位も得て、
生まれた日は「植物学の日」に
制定された。

牧野博士が死去した翌年の
1958年(昭和33年)4月、
博士の業績を記念した建物として、
高知市五台山に
「高知県立牧野植物園」が開園した。

1999年(平成11年)には
園内に「牧野富太郎記念館」
(内藤廣設計)が新設され、博士が
収集した蔵書、直筆の原稿、
植物画など58,000点を
収蔵した牧野文庫を始め、植物に
関する研究室や、博士の生涯に
関する展示などがある。

2008年(平成20年)4月には
南園に東洋の園芸植物を観賞できる
「50周年記念庭園」が誕生した。
園内には「博士ゆかりの野生植物」など
約3,000種の植物が
栽培されている。また、同園では
4月24日を「マキノの日」としており、
この日は入園が無料になるほか、
園内の植物観察ツアーなど、
特別なツアーが開催される。

関連する記念日として、
5月4日は「植物園の日」、
5月7日は「博士の日」となっている。

リンク:牧野植物園、
    https://www.makino.or.jp/
    Wikipedia
    https://w.wiki/5T6t

雑学ネタ帳ー植物学の日・マキノの日
(4月24日 記念日)
https://zatsuneta.com/archives/104241.html

牧野富太郎の業績は言うまでもありませんが
やはり、植物学にかける生き様は
後世にいろいろな影響を与えていると
思います。

今日のテーマ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
福井県内のヴィーガン店
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
かなり、昔、福井県内で富山県の知人と
食事をしたことがあります。

この日、たまたま、福井駅前で
あるイベントがあったため、
そこに参加し、なかなか会うことが
できないということでその知人と
食事をしました。

当時、既にヴィーガンだったので、
食べられるところということで
あるお店を提案しました。

当時、福井県で確認できるヴィーガン、
ベジタリアン店は3店舗くらいしか
確認が取れませんでした。

今回の記事は、ますますヴィーガン店が
増えているということで嬉しい記事です。

完全菜食主義「ビーガン」向け
メニュー提供の飲食店、
福井県内でも続々
ビーガン記者が食レポ(動画付き)
https://x.gd/Idl2R

 肉や魚だけでなく、卵や乳製品も
含めて動物性食品を
食べないビーガン(完全菜食主義者)が
海外だけでなく国内でも増えている。
ビーガン向けのメニューを
提供する飲食店は近年、福井県内でも
続々とオープンしている。
県内の店舗を巡ってみた。


●移住者が開店

記者が調べた限りでは、県内で
ビーガン料理を提供する飲食店は
現在計7店舗で、ここ5年以内に
4店舗が出店している。
それぞれがインスタグラムフォロワー数が
千人以上1万人未満の
「ナノインフルエンサー」で、積極的に
情報発信している。

 「ビーガン料理にマイナスな
イメージを持ってる人もいるが、
ビーガンじゃない人が食べても
おいしいと感じてもらえるものを
提供したい」

 こう話すのは小浜市の
「Cafe Seasons」の
店主、太田尚世さん(36)。小浜の自然に
魅了され、東京都内のビーガンレストランで
シェフをしていた夫の直哉さん(47)
とともにIターンし2019年12月に
オープンした。

同市まちの駅・旭座内にある店舗に赴き
、オリジナルパスタを注文。米粉の麺が
もっちりとして無農薬バジルの風味が
たまらない。トッピングのケールの
チップスがやみつきになる味わいで、
植物性食材のみで作ったとは思えないほど
おいしく、食べ応え満点だった。

 直哉さんは「料理には塩こうじなどを使い、
しっかりした味つけを心掛けている。
一口食べてがっかりさせないようにしたい」と
話す。


●「みんな食べられる」

22年5月にオープンした池田町の
カフェ「ココラカラ」の店主、
清水貴子さんは「アレルギーや宗教など
いろいろな理由で肉が食べられない人もいる。
みんなが食べられるものを作りたいと思った」と
振り返る。

 同町まちの駅「こってコテいけだ」の
チャレンジショップで飲食店を
していたとき、肉が食べられない客に
出会い、ビーガンメニューを作ろうと
考えたという。

 店では週初めに地元で取れた旬の野菜を
使ったランチを提供。記者は、取れたての
カブとユズのあえ物や、町産大豆の
スパイシーカレーなどを堪能。締めに米粉の
ケーキなど「ビーガンスイーツ」も
いただき満腹になった。

22年5月にオープンした池田町の
カフェ「ココラカラ」の店主、清水貴子さんは
「アレルギーや宗教などいろいろな理由で
肉が食べられない人もいる。みんなが
食べられるものを作りたいと思った」と
振り返る。

 同町まちの駅「こってコテいけだ」の
チャレンジショップで飲食店を
していたとき、肉が食べられない客に出会い、
ビーガンメニューを作ろうと考えたという。

 店では週初めに地元で取れた旬の野菜を
使ったランチを提供。記者は、取れたての
カブとユズのあえ物や、町産大豆の
スパイシーカレーなどを堪能。締めに
米粉のケーキなど「ビーガンスイーツ」も
いただき満腹になった。


●必要とする人も

坂井市のカフェ「ことこと」を訪れると
“ビーガン仲間"に出会った。

 福井市の女性(43)は、20代前半の
ころに病気で体調を崩し、自身の食を見直し
ベジタリアンになったことを教えてくれた。
さらに、妊娠・出産を経て体の変化があり、
卵と魚介類が食べられなくなったという。
野菜中心の食生活にしてからは
▽食後の消化が早い
▽体が重たくなくなった
▽生理痛がなくなった―
などの体調への良い変化を実感している。

 年齢を重ねても運動し続けられるようにと
健康のためにビーガンを始めた記者だが、
本当にビーガン料理を必要としている人が
いることをあらためて感じた。

 取材を通し「ビーガン料理を
夜食べられる店は福井にないのかな」と
ふと思った。7店舗は全て日中のランチ営業。
北陸新幹線が県内開業し、菜食を好む訪日客や
県外客もやってくる。飲食店では通常メニューに
加えてビーガン対応メニューも用意し、
もてなしたいところだ。


●県内のビーガン飲食店

1.ことこと
坂井市三国町南本町3の3の34
電話0776(81)2000
水・木・金・土曜営業
午前11時半~午後4時

2.vonavege
福井市三郎丸4の202サンライトビル
不定期営業 午前11時半~午後2時

3.深緑
福井市中央1の15の6
電話0776(60)0320
火曜定休 午前11時~午後5時

4.ココラカラ
池田町板垣52の6
木・金曜営業(土日は不定期営業)
午前11時~午後4時

5.キトテノワ
敦賀市相生町14の29
電話0770(21)0220
月火休み 午前11時~午後5時

6.blissful.
敦賀市松島町2の8の35
土・日・月曜定休
午前10時半~午後2時半

7.cafe seasons
小浜市小浜白鬚111の1
電話070(2676)8051
金・土・日・祝日営業
午前11時半~午後5時

記事の内容は以上です。

小浜市の「Cafe Seasons」の
店主、太田尚世さんは

>ビーガン料理にマイナスなイメージを
持ってる人もいるが、ビーガンじゃない人が
食べてもおいしいと感じてもらえるものを
提供したい

「ココラカラ」の店主、清水貴子さんは
>アレルギーや宗教などいろいろな理由で
肉が食べられない人もいる。みんなが
食べられるものを作りたいと思った

これらのポリシーや動機は、
やはり「愛」です。

動物に対する思いやりは、人に対しても
そうですね。

これを取材された記者もヴィーガンでした。

記者も、それを掲載してくださる
福井新聞も応援したいですね。

今日は以上です。

あとがき
〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇
そういえば、私が富山の知人と行った
お店はどこだったんだろうか?

と改めて、調べました。
(店名も忘れていました)

こちらです。

Natural kitchen SAL
https://naturalkitchensal.com/

改めてメニューを見る限り、
ヴィーガン店ではないです。


「季節の一汁八菜膳」のような
当時の看板メニューがヴィーガンなのか?
あるいは1品例えば、味噌汁を
変更するなどして対応してもらったと
思います。

懐かしいです。

メルマガについての感想・要望を
vegegangplank@gmail.com
までお願いします。

ヴェジ・ギャングプランク

※私の名前について
表記を尾崎時雄としています。
崎の旁の上は本当は"立"です。
環境依存文字のため、表示されない
場合がありますので、"大"にして
おります。


記事一覧

ヴィーガンレポート2024【ヴィーガン利用】ヴィーガンに着目して非ヴィーガン製品を開発(動画付き)/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1371

ヴィーガンレポート NO.1371 令和6年1月13日(月) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail%

2025年01月13日

ヴィーガンレポート2024【年末ご挨拶】1年間、ありがとうございました。そして来年は?/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1370

ヴィーガンレポート NO.1370 令和6年12月31日(火) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail

2024年12月31日

ヴィーガンレポート2024【韓国ヴィーガン事情】韓国植物性食品市場の需要が拡大する??/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1368

ヴィーガンレポート NO.1368 令和6年12月21日(土) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail

2024年12月21日

ヴィーガンレポート2024【食事会】参加したかったが参加できなかったランチミーティング/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1368

ヴィーガンレポート NO.1368 令和6年12月14日(土) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail

2024年12月14日

ヴィーガンレポート2024【コーヒー】コーヒーが与えるヴィーガンへの影響/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1367

ヴィーガンレポート NO.1367 令和6年11月27日(水) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail

2024年11月27日

ヴィーガンレポート2024【ヴィーガンフェス】沖縄でヴィーガンフェス開催!!ヴィーガンだけでなくみんなが楽しめるイベントとは/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1366

ヴィーガンレポート NO.1366 令和6年11月14日(木) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail

2024年11月15日

ヴィーガンレポート2024【アニマルウェルフェア】アニマルウェルフェアのゴールとヴィーガン/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1365

ヴィーガンレポート NO.1365 令和6年11月8日(金) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail%

2024年11月08日

ヴィーガンレポート2024【メルカリと毛皮】『メルカリ』で毛皮が出品/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1364

ヴィーガンレポート NO.1364 令和6年11月1日(金) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail%

2024年11月02日

ヴィーガンレポート2024【ヴィーガンにおける現実的な認識】腸内細菌とヴィーガンの認識/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1363

ヴィーガンレポート NO.1363 令和6年10月12日(土) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail

2024年10月13日

ヴィーガンレポート2024【プラントベースの進化】注目集まる「プラントベース」の今/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1362

ヴィーガンレポート NO.1362 令和6年9月23日(月) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail%

2024年09月23日

ヴィーガンレポート2024【代替食品ランキング】20~30代男女代替食品ランキング(トップ3)/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1361

ヴィーガンレポート NO.1361 令和6年9月6日(金) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:読者のメールアドレス

2024年09月07日

ヴィーガンレポート2024【海外ヴィーガン商品】海外で作れる日本の醬油ラーメン/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1360

ヴィーガンレポート NO.1360 令和6年8月29日(木) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail%

2024年08月30日

ヴィーガンレポート2024【代替食品ランキング】20~30代男女代替食品ランキング(4位以下)/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1359

ヴィーガンレポート NO.1359 令和6年8月15日(木) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail%

2024年08月15日

ヴィーガンレポート2024【脱老け顔】老け顔脱出のための「避けるべき食べ物」/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1358

ヴィーガンレポート NO.1358 令和6年8月10日(土) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail%

2024年08月10日

ヴィーガンレポート2024【選手村の食事】苦情の中心はヴィーガン食?!/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1357

ヴィーガンレポート NO.1357 令和6年8月3日(土) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:読者のメールアドレス

2024年08月04日

1370 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>