このページは、ヴェジ・ギャングプランクのメルマガ「ヴィーガンレポート」のバックナンバーのページです。

メルマガ「ヴィーガンレポート」

ヴィーガンレポート2024【和菓子屋の挑戦】くずもちブランドを百貨店に/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1263

2024年04月25日



ヴィーガンレポート NO.1263


令和6年4月25日(木)
〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇

○○○○様

メールアドレス:読者のメールアドレス

メルマガ特典はこちら ↓
ヴィーガンレポート特別篇

聖書とヴィーガン
https://vegegangplank.wixsite.com/website

〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇
こんにちは!!

ソーシャルコンサルタントの
ヴェジ・ギャングプランク尾崎です。

今日のヴィーガンレポートは
4月23日に書いて本文を
書いています。

今日もいろいろな記念日があります。

そのため、今日はたくさん紹介したいと
思います。

面倒だと思われたら、
ヴィーガンレポートの
本文だけお読みください。

世界ペンギンの日、DNAの日、
しあわせニッコリ食で健康長寿の日、
志授業記念日をご紹介します。


●世界ペンギンの日

毎年、この日の前後にアデリーペンギンが
アメリカの南極基地に現れたことから、
基地の科学者たちが「ペンギンの日」と
して祝ったことが始まりである。

記念日の英語表記は「World Penguin Day」。
南極ではこの頃に秋から冬に変わる時期を
迎える。

ペンギンについて
ペンギンは、鳥綱ペンギン目に属する種の
総称で、ペンギン科のみが現生する。
南半球の広い緯度範囲に生息する海鳥で、
主に南極大陸で繁殖するのは
コウテイペンギンと
アデリーペンギンの2種のみである。

ペンギンは空を飛ぶことは
できないが、泳ぐのは得意で、
器用に海を泳ぎ回ってオキアミなどの
小さな獲物を追いかける。海中を自在に
泳ぎ回る様はしばしば「水中を飛ぶ」と
形容される。

ペンギンは現在では6属19種だが、
化石から、かつてはもっと多くの種類が
存在したことが確認されている。
属や種を特徴付けるのは頭部周辺で、
それぞれ特徴的な形態をしている。
現生の最大種はコウテイペンギンで
体長100~130cmに達する。
最小種はコガタペンギンで
体長は約40cmである。

コウテイペンギンは、この記念日の
時期に海を離れて繁殖地にあたる氷原へと
向かう。海岸から50~160kmも
離れた内陸部へ隊列を組んで移動する。
その時、1列になって進むのは、
クレバスや穴など、氷原に隠された危険を
避けるためだと考えられている。

リンク:Wikipedia、
    https://w.wiki/3PEx
    コトバンク
    https://x.gd/zZPjV

雑学ネタ帳ー世界ペンギンの日
(4月25日 記念日)
https://zatsuneta.com/archives/10425a3.html

>毎年、この日の前後にアデリーペンギンが
アメリカの南極基地に現れたことから、
基地の科学者たちが「ペンギンの日」と
して祝ったことが始まりである。

それまで、他のところでペンギンを
目撃されることは無かったのか?
という疑問が生じました。


●DNAの日

1953年(昭和28年)のこの日、
分子生物学者のジェームズ・ワトソンと
フランシス・クリックらに
よるDNAの二重らせん構造に
関する論文が科学雑誌『ネイチャー』に
発表された。英語表記は「DNA Day」。

DNAについて
DNAは「deoxyribonucleic acid」
(デオキシリボ核酸)の略である。
核酸の一種で、地球上の多くの生物に
おいて遺伝情報の継承と発現を
担う高分子生体物質である。

DNAはデオキシリボース(五炭糖)と
リン酸、塩基から構成される核酸で
ある。塩基はプリン塩基で
あるアデニン(A)とグアニン(G)、
ピリミジン塩基であるシトシン(C)と
チミン(T)の四種類がある。

DNAの塩基配列が遺伝情報として働くが、
全ての塩基配列が遺伝情報となるわけでは
ない。DNAには遺伝情報を持っている部分と
持っていない部分がある。DNA=遺伝子と
思いがちだが、細胞の中にある遺伝情報を
保持している物質がDNAで、DNAの中に
含まれている遺伝情報が遺伝子である。

二重鎖DNAでは、2本のポリヌクレオチド鎖が
反平行に配向し、右巻きのらせん形態
の二重らせん構造をとる。2本の
ポリヌクレオチド鎖は、
相補的な塩基(A/T、G/C)対の
水素結合を介して結合している。

DNAの相補的二本鎖構造の意義は、
片方を保存用に残し、もう片方は、
遺伝情報を必要な分だけ
mRNA(メッセンジャーRNA)に
伝達する転写用とに分けることである。
また、二本鎖の片方をそのまま
受け継がせるため、正確なDNAの複製を
容易に行うことができ、遺伝情報を
伝えていく上で重要である。

リンク:Wikipedia
    https://w.wiki/3LnX

雑学ネタ帳ーDNAの日
(4月25日 記念日)
https://zatsuneta.com/archives/104257.html

DNAについてはかなり発見が
続いている気がしますが、実際は
ほんの一部しか判明していないとの
ことです。

このDNAによって、健康問題も
みんな同じということではなく、
個人的に考えることが必要ということが
わかります。

りんごを食べると死ぬ・・・
これもDNA判定でわかるとのことです。


●しあわせニッコリ食で健康長寿の日

福岡県福岡市中央区に本社を置き、
ヘルスケア商品・スキンケア商品などの
製造・販売を行うキューサイ株式会社が
制定。

日付は「し(4)あわせニッ(2)コ(5)リ」と
読む語呂合わせから。「100歳まで
楽しく歩こうプロジェクト」を
推進している同社が健康長寿には
「運動・食事・交流」が重要として、
2月25日の「ひざ関節の日」(運動)、
3月25日の「みんなでニッコリ
みんなで健康長寿の日」(交流)
とともに、食事の大切さを多くの人に
知ってもらうことが目的。
記念日は2018年(平成30年)に
一般社団法人・日本記念日協会により
認定・登録された。

同社は健康寿命について考え、
ただ長生きするのではなく、
いくつになっても明るく元気に、
いきいきと美しく、幸せな時間を
過ごしてほしいとの想いから、
100歳まで楽しく歩ける人生を
全力でサポートする
「100歳まで楽しく歩こう
プロジェクト」を展開している。

同社が行った「100歳100人
実態調査」において、100歳以上の
方に「自身が思う長寿の秘訣」を
聞いたところ、「好き嫌いなく
何でも食べる」「腹八分目」など、
「食」について回答した方が6割と
最も多く、健康長寿には「食事」が
重要としている。

この調査では、食事は1日3回を
欠かさず食べ、加えておやつを
日常的に取っている方が多かった。
また、好きな食べ物ランキングは、
1位「魚料理」、2位「菓子」、
3位「肉料理」で、魚料理は
刺身や寿司などの生魚が約半数を
占め、菓子は饅頭が人気との
結果だった。

リンク:100歳まで楽しく歩こう
    https://100aru.com/

雑学ネタ帳ーしあわせニッコリ食で健康長寿の日
(4月25日 記念日)
https://zatsuneta.com/archives/10425a2.html

キューサイ株式会社と言えば、
青汁ですよね。

「100歳まで
楽しく歩こうプロジェクト」

100歳は凄いですよね。

「100歳100人実態調査」について
「自身が思う長寿の秘訣」はわかりますが、
好きな食べ物ランキングはどのような関係が
あるのでしょうか?
「好き嫌いなく何でも食べる」から
来ているのものでしょうか?

「健康を意識して食べている食べ物」
ランキングだったらわかりますが。


●志授業記念日

東京都国立市に事務局を置き、
「全ては未来ファーストのために!」を
合言葉に活動する
一般社団法人・志授業推進協議会が制定。

「志授業」(こころざしじゅぎょう)とは、
小中学生が「自分の人生は自分で決める」と
いうスタートラインに立つための
授業のことで、子どもたちに主体性を
持って目的を考え行動することの大切さを
学んでもらうもの。

記念日を通じて全国に
広がりつつある「志授業」を47都道府県に
普及させるのが目的。日付は「志授業」が
初めて公立小学校
(岐阜県羽島市立正木小学校)で行われた
2008年(平成20年)4月25日から。

記念日は2024年(令和6年)に
一般社団法人・日本記念日協会に
より認定・登録された。

「志授業」は、小学校の5年6年生合同とか、
中学校の2年生全員とか、
かなりまとまった人数を対象に90分単位で
行われる。その授業で生み出される主体性や
意思決定力が、他のキャリア教育の効果を
も更に引き上げてくれる。

講師は、志授業推進協議会が
主催する「講師認定試験」に
合格した講師が務める。その授業を
受けた生徒を担任の先生方がフォローし、
「お役立ち山」と「夢作文」の
作成指導を行い、然るべき場で
発表を行っている。

「お役立ち山」=社会に出ると
いうことは、自分の個性を
活かして、世界から一番多くの
「ありがとう」を集めることが
できる「お役立ち山」を
登頂すること。
その登山イメージを図式してもらう。

「夢作文」=一読すれば、
「お役立ち山」を登るときに
現れる壁を乗り越える
「勇気・やる気」が
湧き上がる自分宛の作文を
書いてもらう。

各地の立志教育推進プロジェクトでは、
この「お役立ち山」や「夢作文」を
書く手引きであり、「志授業」の
テキストともなる「副読本」を
それぞれの都道府県ごとに
制作している。

制作費用は、財政赤字の時代、
補助金(血税)には頼らないと
いう同協議会の基本方針のもと、
地元協賛企業の協賛金で賄い、
学校関係者には無償提供されている。

また内容は、基本的には全国共通だが、
各県が生んだ「志高き偉人」を
紹介するページのみが差し替えと
なっている。子どもたちに、
我が郷土に対する誇りを
持ってもらうことも大事な
授業成果と考えるからである。

リンク:志授業推進協議会
    https://e-garyu.info/edu/index.html

雑学ネタ帳ー志授業記念日
(4月25日 記念日)
https://zatsuneta.com/archives/10425a6.html

これは私も共鳴できるということで
ご紹介しました。

私も何人かの地元の偉人に対して
顕彰活動をしています。
その中に志授業推進協議会での
台湾押しのところがありますが、
まさしく台湾教育を立てた偉人もいます。

和の精神は大事にしていきたいです。

今日の本文も和菓子のお話です。

今日のテーマ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
和菓子屋の挑戦
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
和菓子・・・・

材料のわりには、値段を高くできないため、
なかなか事業としては
大きくできないイメージがあります。

今日はそんな和菓子屋ですが、
かなり頑張っています。

そんな記事を見つけましたので
ご紹介します。

「デザイン偏差値40」から奮起
山信食産はくずもちブランドを百貨店に
https://smbiz.asahi.com/article/15222178

 東京都江戸川区の山信食産は、
小麦でんぷんを発酵させた久寿餅(くずもち)の
製造販売を手がけています。
3代目社長の小山信太郎さん(47)は
英語教師から家業に転身。リーマン・ショックで
売り上げが半減したのを受けて、
業務用から一般向けに販路を広げ、
ハート形の久寿餅や和シェークなどを
ヒットさせました。百貨店への出店を
機に久寿餅の新ブランドを立ち上げ、
常設店を開くなどして経営を
回復基調に乗せています。


●「ハウルの城」から生まれる久寿餅

 ピンクの外壁、大きなタンク、
吹き上がる蒸気。山信食産は
社会科見学の小学生に
「ハウルの城みたい」と例えられます。
毎日1万セット以上の久寿餅を製造し、
スーパーや和菓子店などへの業務用が7割、
工場直売や催事などでの小売りが3割です。
消費期限が約2日と短い生久寿餅が、
評判を呼んでいます。従業員数は
15人です。

 くずもちは大きく2種類に分かれます。
一つは関西がルーツで葛粉が原料の
「葛餅」。もう一つは、麩(ふ)の
製造過程で出る小麦でんぷんを発酵させ、
蒸して作る「久寿餅」です。
こちらは関東の名産となりました。

 山信食産では730日以上
発酵させた小麦でんぷんが原料です。
アクと酸味を取りのぞくため、
工場でタンクに移し、
約7日間かけて攪拌(かくはん)と
水洗いを繰り返します。
熱を加えてとろみを出し、
型に流し込んで蒸し上げます。温度を
細かく調整し、口当たり滑らかで
歯切れがいい乳白色の久寿餅が完成します。

 手間ひまをかけても消費期限は
たった2日。それでも作りたてを味わって
ほしいと、小山さんは2015年10月、
生の久寿餅を扱うオリジナルブランド
「江戸久寿餅」を立ち上げました。

 「久寿餅が何でできているか、
99%のお客様がご存じありません。
催事でも10年以上ご説明していますが、
まだまだ認知度が低い。僕ですらかつては
葛粉で作っていると
思っていたくらいですから」


●「生徒に誇れる背中を」と転身

 山信食産は1955年、小山さんの
祖父・信清さんが焼麩の製造販売業と
して創業し、久寿餅、ところてん、
あんみつに幅を広げました。

 2代目の父・信光さんは久寿餅を
真空包装し、2次加熱殺菌して
10日まで日持ちする技術を考案。
工場の自動ライン化を進め、
OEM(相手先ブランドによる生産)も
始めて、久寿餅の納品業者としては
トップになりました。

 できたての久寿餅を食べて
育った小山さん。周りから
「未来の3代目」と言われましたが、
両親からは一度も継げと言われたことは
ありません。

 大学時代はバックパッカーとして
約20カ国を巡り、卒業後は母校の
高校の英語教師になります。

 「何事も続けることが大事」、
「家族を大切に」。教員時代、
小山さんがよく生徒に伝えた言葉でした。

 「お父さんが、そろそろ久寿餅屋を
やめると言っている」。祖母から
そう聞いたのは29歳の時です。
父は内部留保が十分なうちに会社を
閉める考えだったそうです。

 「教え子に『家族を大切に』と
言っているのに、50年も
続いた家業を継がなくていいのかと
悩みました」

 「生徒に誇れる背中を見せたい。
やるからには百貨店に出せるブランドに」。
百貨店の食品売り場や催事を歩き、
家業に入る決意を固めました。


●リーマン・ショックで経営危機に

 小山さんは30歳で山信食産に入り、
父と卸先を営業で回りました。
「取引先は長年付き合いのあるところで、
納品数も安定していました。僕は変化を
出したくて提案しますが、『いいね』と
言われてもその後進まず、
やきもきすることも多かったです」

 製造技術を学ぶと、衛生面や作業効率が
気になり、父や当時工場長だった叔父と
衝突することも増えたそうです。

 仕事に慣れてきたころ、
リーマン・ショックなどの影響で経営危機を
迎えます。「取引先の和菓子店が百貨店から
撤退したり、廃業したりしました。
年商は2億円から1億円に下がり、
新しいことをしなければ未来はないと
考えました」


●「ハートの久寿餅」で開いた活路

 小山さんは2010年に3代目社長になると、
同年から一般消費者向けの販売に目を
向けます。できたての久寿餅の
おいしさを広めたいと思ったのです。

 「そのときは母の日が近かったため、
ギフト用商品を開発することにしました。
山信食産のブログでアイデアを募ると、
友人たちが拡散に協力し、100件ほど
コメントが寄せられました。
その一つが『ハートの久寿餅』でした」

 久寿餅は三角形が定番でしたが、
小山さんはかっぱ橋道具街で
シリコン型を購入してハート形を
完成させます。中央のくぼみに黒みつや、
きなこをかけて食べるようにしました。

 特別感を出すため、江戸川区内の
有名木箱メーカーに飛び込みで頼み、
限定100個の桐箱を用意。
母の日に合わせ、サイトに
注文フォームを作ると瞬く間に
完売しました。

 「母に喜んでもらえた」と
いったコメントを社員と
共有。業務用だけを
扱っていた山信食産は、
エンドユーザーが喜ぶ声を
初めて聞いたのです。

 「教員時代は生徒から
ダイレクトに反応がありました。
久しぶりの反応がうれしく、
手ごたえを感じました」

 友人から依頼され、結婚式の
引き出物用に作った紅白の
ハート久寿餅も評判を呼びました。

 11年の東日本大震災発生直後、
小山さんは道行く人を少しでも
明るくしたいと、工場の外壁の色を
グレーからピンクに塗り替えます。
工場の駐輪場で週1回、生久寿餅を
売り始め、翌12年には最寄りの
都営地下鉄船堀駅でも週1回、
販売スペースを設けました。

 「ある記事で、このエリアの
『おもたせ1位』に
大手ドーナツチェーンが
選ばれて悔しかった。いつか地元の
名菓になると決めました」


●「エベレストに登る方が簡単」

 船堀駅前に買いにくる常連客に、
ある有名百貨店で働く男性が
いました。小山さんが
「うちも百貨店で売りたい」と言うと、
男性からこう返されます。

 「この商品なら、
うちの百貨店に入るよりエベレストに
登る方が簡単だよ」

 このころの生久寿餅は真空包装し、
刺し身容器のようなパックで
販売していました。「味には自信が
ありましたが、やはり見た目が
やぼったい印象です。今思えばその理由も
分かりますが、頭にきてスタッフに
『塩の代わりにきなこをまけ』と
言ったくらいです」

 はっぱをかけられた小山さんは
13年、牛乳アレルギーだった息子でも
味わえる「クズクズシェイク」を
編み出します。豆乳をベースに、
自家製の黒みつ、特注のきなこ、
粒状にカットした久寿餅を
加えた和シェークで、メディアでも
話題になりました。


●有名百貨店の催事に出店

 「エベレスト」発言をした常連客は
変わらず通い続け、小山さんと
軽口をたたきあう仲になっていました。
小山さんは14年、その常連客から
声がかかり、有名百貨店の
食品担当幹部と会うことになります。

 久寿餅の商品価値が認められ、
母の日催事への出店が決まりました。
それでも担当者からは、元教師の
小山さんに伝わりやすい言葉で、
あえて今後の課題を指摘されたといいます。
「(山信食産の)デザインを偏差値に
例えるなら40。うちの催事では60が
必要で、有名和菓子店だと75です」

 小山さんは百貨店を訪れる客の
目を引くよう、透明カップに
ラッピングしたパッケージでハート形の
久寿餅を販売。1日平均で10万円以上を
売り上げました。全国的に名の
知られていない企業、しかも生菓子と
しては好調だったといいます。

 催事で雇う「マネキンさん」と
呼ばれる販売員からも後押しされました。

 「自分のファンを持つマネキンさんもいて、
僕らに付いてくれました。マネキンさんの
ファンという社長夫人から、夫の古希祝いで
大口注文も受けたほどです。マネキンさんからは
『一般向けに久寿餅を売るなら、山信食産と
別のブランド名にした方がいい』と
アドバイスされました」


●「粋で、キュート」な新ブランド

 小山さんは山信食産60周年の15年、
生久寿餅の新ブランド「江戸久寿餅」を
立ち上げました。ブランドのディレクションを
依頼したデザイナーの堀内肇さんと
打ち合わせを重ね「粋で、キュート」と
いうコンセプトを掲げます。

 包装紙は、久寿餅伝統の三角形に
ポップな要素を取り入れ、ロゴは
堀内さんの師で書家の田村空谷氏が
仕上げました。

 17年には松屋銀座の
バレンタイン催事に出店。居並ぶ和菓子店は
名店ばかりで、レベルの違いを
見せつけられたといいます。

 「チョコレートを練り込んだハートの
久寿餅で、中央にはあんこを
入れていました。すると、
(他の出店者が)あんこの炊き方は
もっとこうした方がいいと丁寧に
アドバイスしてくれるんです。
『来年はもっとレベルを
上げて来いよ』と」

 和菓子店の若社長たちからは
「常設店舗を持て」と背中を
押されました。しかし、消費期限が
2日と短い生久寿餅を常設店で提供するのは
高リスクです。特にギフト需要の
高い百貨店での出店は難しいことも
理解していました。

 それでも小山さんは決意を固め、
物件を探し始めた矢先、
新型コロナウイルスが大流行します。

 「百貨店が空き店舗だらけになり、
東日本大震災のような暗さを
感じました。でも、ピンチはチャンス。
少しでも多くの人に久寿餅を
アピールしようと、日本橋高島屋に
3年契約で入りました」

 オープンすると、常連客がこぞって
買いに来てくれ、不定期の催事と週1回の
直売だけでは、買えない客が多くいることも
分かりました。特にクズクズシェイクは
常設店でも人気に。業務用販売の卸先だけで
なく、他の百貨店からの催事要請も
さらに増えました。

 コロナ禍が落ち着き、外国人客も
増えてきました。ビーガン対応店舗の
検索アプリ「ハッピーカウ」で、
江戸久寿餅は東京のアイスクリーム部門の
上位に入っていたためです。

 契約の関係で日本橋高島屋の常設店は
24年1月に閉じましたが、勢いは
止まりません。同2月の松屋銀座の
バレンタイン催事では、福岡市の
有名菓子店「アトリエ キュイエール」に
監修を依頼し、久寿餅の原料で
ある発酵小麦でんぷんを
使ったビーガンチョコレートの
「シンクズモチ」を限定発売しました。

 常設店の再開を望む声は続々と届き、
今後はインバウンド客を
集めやすいエリアでの出店を
計画しています。「黒みつやきなこは、
欧州ではまだ珍しい食材です。
クズクズシェイクなら卸先の商品とも
競合しないので、スタンド形式での出店を
考えています」


●伝統を守り、歴史を壊す

 2代目の父は日持ちする久寿餅を開発し、
業績を伸ばしました。かつて衝突した叔父は
千葉県で果樹園を始め、
フルーツ久寿餅づくりに協力しています。

 そして3代目は久寿餅を多様な形に
変化させ、一時は1億円に落ちた年商を
1億3千万円まで回復させました。
「父も僕も久寿餅の歴史を
壊してきました。伝統は大切にしつつ、
新しいことにチャレンジして
いきたいです」

 江戸時代から愛されるおやつを世界へ。
挑戦は続きます。

この記事を書いた人

田窪綾
フリーライター

惣菜店やレストランのキッチンで
計8年勤務し調理師免許を取得。
横浜の地域情報誌を経て
食分野メインのライターに転身。
雑誌やWebメディアで飲食店取材や
オーナーインタビュー、料理撮影や
コラムなどを手掛けている。

記事の内容は以上です。

オリジナル記事には店舗の状況や商品の
写真もありますので、よろしければ
上記URLからご覧ください。

和菓子は利益率が高くないので、
かなりたくさん売らないとなかなか利益が
見えてきません。

そんな中、志だけで経営していくのは
容易ではありません。

記事からいろいろなアイデアで
挑戦しているのがわかります。

>「父も僕も久寿餅の歴史を
壊してきました。伝統は大切にしつつ、
新しいことにチャレンジして
いきたいです」

これは重要なキーワードですね。

今日は以上です。

あとがき
〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇
和菓子は金額的に高くないので、
嬉しいです。

ですが、経営となると大変です。

これまでもこのヴィーガンレポートでも
和菓子経営についてご紹介してきました。

これからもこのような記事を見つけたら
ご紹介します。

メルマガについての感想・要望を
vegegangplank@gmail.com
までお願いします。

ヴェジ・ギャングプランク

※私の名前について
表記を尾崎時雄としています。
崎の旁の上は本当は"立"です。
環境依存文字のため、表示されない
場合がありますので、"大"にして
おります。


記事一覧

ヴィーガンレポート2024【ヴィーガン利用】ヴィーガンに着目して非ヴィーガン製品を開発(動画付き)/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1371

ヴィーガンレポート NO.1371 令和6年1月13日(月) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail%

2025年01月13日

ヴィーガンレポート2024【年末ご挨拶】1年間、ありがとうございました。そして来年は?/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1370

ヴィーガンレポート NO.1370 令和6年12月31日(火) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail

2024年12月31日

ヴィーガンレポート2024【韓国ヴィーガン事情】韓国植物性食品市場の需要が拡大する??/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1368

ヴィーガンレポート NO.1368 令和6年12月21日(土) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail

2024年12月21日

ヴィーガンレポート2024【食事会】参加したかったが参加できなかったランチミーティング/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1368

ヴィーガンレポート NO.1368 令和6年12月14日(土) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail

2024年12月14日

ヴィーガンレポート2024【コーヒー】コーヒーが与えるヴィーガンへの影響/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1367

ヴィーガンレポート NO.1367 令和6年11月27日(水) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail

2024年11月27日

ヴィーガンレポート2024【ヴィーガンフェス】沖縄でヴィーガンフェス開催!!ヴィーガンだけでなくみんなが楽しめるイベントとは/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1366

ヴィーガンレポート NO.1366 令和6年11月14日(木) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail

2024年11月15日

ヴィーガンレポート2024【アニマルウェルフェア】アニマルウェルフェアのゴールとヴィーガン/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1365

ヴィーガンレポート NO.1365 令和6年11月8日(金) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail%

2024年11月08日

ヴィーガンレポート2024【メルカリと毛皮】『メルカリ』で毛皮が出品/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1364

ヴィーガンレポート NO.1364 令和6年11月1日(金) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail%

2024年11月02日

ヴィーガンレポート2024【ヴィーガンにおける現実的な認識】腸内細菌とヴィーガンの認識/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1363

ヴィーガンレポート NO.1363 令和6年10月12日(土) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail

2024年10月13日

ヴィーガンレポート2024【プラントベースの進化】注目集まる「プラントベース」の今/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1362

ヴィーガンレポート NO.1362 令和6年9月23日(月) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail%

2024年09月23日

ヴィーガンレポート2024【代替食品ランキング】20~30代男女代替食品ランキング(トップ3)/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1361

ヴィーガンレポート NO.1361 令和6年9月6日(金) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:読者のメールアドレス

2024年09月07日

ヴィーガンレポート2024【海外ヴィーガン商品】海外で作れる日本の醬油ラーメン/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1360

ヴィーガンレポート NO.1360 令和6年8月29日(木) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail%

2024年08月30日

ヴィーガンレポート2024【代替食品ランキング】20~30代男女代替食品ランキング(4位以下)/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1359

ヴィーガンレポート NO.1359 令和6年8月15日(木) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail%

2024年08月15日

ヴィーガンレポート2024【脱老け顔】老け顔脱出のための「避けるべき食べ物」/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1358

ヴィーガンレポート NO.1358 令和6年8月10日(土) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail%

2024年08月10日

ヴィーガンレポート2024【選手村の食事】苦情の中心はヴィーガン食?!/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1357

ヴィーガンレポート NO.1357 令和6年8月3日(土) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:読者のメールアドレス

2024年08月04日

1370 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>