ヴィーガンレポート2024【ヴィーガンのはめ込み】サービス形成モデルに出てきたヴィーガン/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1324
ヴィーガンレポート NO.1324
令和6年6月25日(火)
〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇
○○○○様
メールアドレス:読者のメールアドレス
メルマガ特典はこちら ↓
ヴィーガンレポート特別篇
聖書とヴィーガン
https://vegegangplank.wixsite.com/website
〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇
こんにちは!!
ソーシャルコンサルタントの
ヴェジ・ギャングプランク尾崎です。
今日は当日25日に書いています。
(26日になっていました(;´Д`))
今日の記念日も少ないです。
・船員デー
・住宅デー
・指定自動車教習所の日
・天覧試合の日
・加須市うどんの日
・詰め替えの日
・生酒の日
・ノーコード開発の日
・プリンの日
このぐらいです。
今日はこの中から「加須市うどんの日」、
「生酒の日」をご紹介します。
●加須市うどんの日
埼玉県加須市(かぞし)が郷土料理で
あるうどんの魅力をPRし、
産業の振興と地域の活性化を
図ることを目的に制定。
日付は加須市内の
不動ヶ岡不動尊總願寺(そうがんじ)に
正徳元年(1711年)ごろに
加須名物の「饂飩(うどん)粉」を
贈られた舘林城主・松平清武からの
御礼状が残されており、
そこに6月25日の日付が
記されていることから。
加須市では「加須市うどんの日」を
条例で定め、この日を中心に、
うどん販売店や飲食店などで「
加須うどん」のPRキャンペーンを
行っている。
記念日は2013年(平成25年)に
一般社団法人・日本記念日協会に
より認定・登録された。
加須うどんについて
加須うどんは、加須市と
その周辺地域で食べられるうどんで、
和菓子の五家宝(ごかぼう)と
並ぶ加須市の郷土料理である。
この地域は、かつて小麦の栽培に
適した地であったとされ、
江戸時代に總願寺の門前で
うどんを参拝客に
振る舞ってもてなしたのが
始まりといわれる。
また、古くから家庭でもうどんが
作られてきた。
加須市内には約40店舗と、
うどん店が多くある。
これらの店舗で「加須手打うどん会」を
発足し、記念日のこの日に
「手打うどん即売会」
「親子手打ちうどん教室」などの
イベントを開催している。
また、まちおこしとして、
市役所などでは
「手打うどんのまち
スタンプラリーマップ」を無料配布している。
加須市の水上公園で行われた
「第7回埼玉B級ご当地グルメ王座決定戦」で
優勝した「加須市みんなで考えた肉みそうどん」と
いうメニューを提供する店舗もある。
リンク:加須市、
https://www.city.kazo.lg.jp/
Wikipedia
https://w.wiki/4sEh
雑学ネタ帳ー加須市うどんの日
(6月25日 記念日)
https://zatsuneta.com/archives/106255.html
うどんは麺を指していますが、提供では
つゆも重要です。
実際につゆによっても味が変わってきます。
ヴィーガンは多くは麺は問題が無いのですが、
つゆに問題が出てきます。
多くにかつおだし、いりこだしが使われるからです。
この加須うどんにそのようなだしが使われているかの
情報はなかなか出てこないです。
各店舗によって違うと思いますが、基本使うとならば
もちろん表記などされません。
そうなると改めてヴィーガン加須うどんと
名のって開発しないといけないと
いうことです。
ご当地グルメなので是非、
チャレンジしていただきたいですね。
●生酒の日
京都府京都市伏見区に本社を置き、
清酒・リキュール類の製造販売、
ビール・ワインの輸入販売を
行う老舗日本酒メーカーの
月桂冠株式会社が制定。
日付は本格的な
「生酒」(なまざけ)を
発売した1984年(昭和59年)
6月25日から。
同社の超精密ろ過技術の応用で
常温流通が可能になった生酒。
これにより蔵元でしか
味わえなかったしぼりたての美味しさを
全国どこでも楽しめるようになったことから、
その歴史を伝え、生酒の魅力をより多くの人に
知ってもらうことが目的。
記念日は2018年(平成30年)に
一般社団法人・日本記念日協会に
より認定・登録された。
生酒は、「火入れ」と
呼ばれる60℃ほどの加熱処理を
一度も行わずに出荷される酒である。
そのため、しぼりたてのフレッシュな
香味を楽しむことができ、
冷やして飲むのに適している。
常温流通可能な月桂冠「生酒」の
賞味期間は、製造年月から
約8ヵ月となっている。
日本酒の火入れは、
加熱により殺菌するために行われる。
通常の日本酒は、火入れを貯蔵前と
容器詰めの際の二度行う。
また、生貯蔵酒は、生のまま貯蔵し、
容器詰めの際に一度火入れを行う。
同社の生酒の場合、
精密なろ過により酵母や酒を
腐敗させる火落菌を除去し、
さらに「限外ろ過」
(ウルトラフィルター)と
呼ばれる超精密ろ過により常温流通が
可能な生酒を実現した。
ただし、常温流通可能な生酒でも、
通常の酒と同様に冷暗所で保存するなど、
丁寧に取り扱うことが必要である。
リンク:月桂冠
https://www.gekkeikan.co.jp/
雑学ネタ帳ー生酒の日
(6月25日 記念日)
https://zatsuneta.com/archives/106257.html
お酒が飲めないヴェジにとって
コメントはもちろんできませんが、
ただ、気になったのは「生酒」は
この月桂冠のみなのか?それとも
他のメーカーにもあるのか?
つまり、「生酒」は
一般名詞なのか?どうかという話です。
ご存知の方、いらっしゃいますか?
今日のテーマ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
CTM分析に出てくるヴィーガン
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ヴィーガンをビジネスとして扱う場合、
どのように分析するか?
たまたま、分析手法の解説でヴィーガンを
例として出てきました。
内容的には難しいかもしれませんが、
ゆっくりお読みください。
未来に対する解像度を高める、
サイクル、トレンド、メガトレンド
https://diamond.jp/articles/-/345953
2022年11月、内閣主導で
「スタートアップ育成5か年計画」が
発表された。
2027年をめどにスタートアップに
対する投資額を10兆円に増やし、
将来的にはスタートアップの数を
現在の10倍にしようと
いう野心的な計画だ。新たな産業を
スタートアップが作っていくことへの
期待が感じられる。
このようにスタートアップへの注目が
高まる中、
『起業の科学』
『起業大全』の
https://x.gd/KnS2w
著者・田所雅之氏の最新刊
『「起業参謀」の戦略書ーー
スタートアップを成功に導く「5つの眼」と
23のフレームワーク』が
https://x.gd/VyOaH
発売に。
優れたスタートアップには、
優れた起業家に加えて、
それを脇で支える参謀人材(起業参謀)の
存在が光っている。
本連載では、スタートアップ成長の
キーマンと言える起業参謀に
必要な「マインド・思考・
スキル・フレームワーク」に
ついて解説していく。
●未来に対する解像度を高めるCTM分析
PMF(Product market Fit:顧客に
熱狂的に支持される製品やサービスを
作ること)を達成するために、
どのように未来に対する解像度を
高めていくのか?
活用できるフレームワークとして、
まずCTM分析を解説しよう。
下図を見てほしい。
縦軸に熱量(市場の熱量)と
横軸に時間軸があった場合、
「メガトレンド」とは、数十年単位の
流れで続く傾向や指向性のことだ。
中長期的に見て最も影響力が
ある不可逆的なトレンドのことである。
たとえば、人口減少、AIの進化に
よるシンギュラリティ、エシカル消費、
分散化社会などが該当する。
一方で「サイクル」は、短期で
上下するような流行だ。
たとえば、2019年に日本で
タピオカが流行った。
多くのタピオカの店が街にあふれたが、
ブームが収まり、店は激減した。
サイクルとは1年以内に
盛り上がって冷めるような流行りを
意味する。一気に盛り上がるが、
すぐに熱が冷めるファッションの
ようなイメージだ。
「トレンド」は、サイクルと
メガトレンドの中間にある時間軸で
起きる波だ。
トレンドは3~5年くらい続くものと
考えていい。比較的長期に
わたって続くが、
未来永劫続くわけではない。
一度、潮目が変わるとすぐに元の
勢いには戻らない流れだ。たとえば、
流行りのSNSやガジェット、
ウクライナ戦争による経済の
ブロックによる影響などがそれに当たる。
最近では、環境問題(Environment)が
メガトレンドの1つとして非常に
大きな注目を浴びている。
世界的にESGやSDGsを
強く意識する必要が出てきており、
事業を作っていくには
必ず押さえる必要があるトレンドと
なっている。たとえば、
以前に説明したEV化の流れとは、
まさにこのメガトレンドに
沿ったものだといえるだろう。
基本はコンセプトレベルでは
「メガトレンド」を
押さえ考えつつ、戦略レベルでは
「トレンド」に乗り、施策レベルの
戦術では「サイクル」に乗ることが
有効だ。
たとえば、食品領域で事業を
立ち上げるとする。その時の
コンセプトとして、
大きなメガトレンドを押さえ
(たとえば、ビーガン専門や、
代替ミートを使うなど)、
次にトレンドを見て戦略を立てる
(たとえば、2023年に
インバウンド需要が戻ってきたので、
イスラム圏の旅行者向けに、
ビーガン/ハラルフードを展開する)。
また、サイクル/流行の対応と
して、イスラム圏の人々が
よく視聴するインフルエンサーを
見つけて、その人にプロモーションを
依頼するなどが挙げられる。
重要なことは、
メガトレンド→トレンド→サイクルと
いう流れで時流を捉えていくことだ。
(※本稿は『「起業参謀」の
戦略書ーースタートアップを
成功に導く「5つの眼」と
23のフレームワーク』の
一部を抜粋・編集したものです)
田所雅之(たどころ・まさゆき)
株式会社ユニコーンファーム代表取締役CEO
1978年生まれ。大学を卒業後、
外資系のコンサルティングファームに
入社し、
経営戦略コンサルティングなどに従事。
独立後は、日本で企業向け研修会社と
経営コンサルティング会社、
エドテック(教育技術)の
スタートアップなど3社、
米国でECプラットフォームの
スタートアップを起業し、
シリコンバレーで活動。帰国後、
米国シリコンバレーの
ベンチャーキャピタルの
ベンチャーパートナーを務めた。
また、欧州最大級の
スタートアップイベントのアジア版、
Pioneers Asiaなどで、
スライド資料やプレゼンなどを基に
世界各地のスタートアップの評価を行う。
これまで日本とシリコンバレーの
スタートアップ数十社の
戦略アドバイザーやボードメンバーを
務めてきた。
2017年
スタートアップ支援会社ユニコーンファームを
設立、代表取締役CEOに就任。
2017年、それまでの経験を
生かして作成したスライド集
『Startup Science2017』は
全世界で約5万回シェアと
いう大きな反響を呼んだ。
2022年より
ブルー・マーリン・パートナーズの
社外取締役を務める。
主な著書に『起業の科学』
『入門 起業の科学』
(以上、日経BP)、『起業大全』
(ダイヤモンド社)、
『御社の新規事業はなぜ失敗するのか?』
(光文社新書)、
『超入門 ストーリーでわかる「起業の科学」』
(朝日新聞出版)などがある。
記事の内容は以上です。
> 下図を見てほしい。
とありますようにこの記事には図が
ありますが、このメルマガでは
表示できません。
気になる方はオリジナル記事のリンクから
ご覧ください。
ある意味わかりやすい内容でしたが、
皆さんはいかがでしたか?
私も最初、とっつきにくいなと
思いました。
メガトレンド→トレンド(戦略レベル)
→サイクル(戦術レベル)
について
メガトレンド・・・ビーガン専門や、
代替ミートを使う
トレンド・・・2023年にインバウンド需要が
戻ってきたので、イスラム圏の
旅行者向けに、
ビーガン/ハラルフードを展開する
サイクル
/流行 ・・・イスラム圏の人々がよく視聴する
インフルエンサーを見つけて、
その人にプロモーションを依頼する
もちろん、スタートアップのコンセプトで、
こんな単純で良いのか?
と思わせられるが、単なる例題だからで
しょうか?
今日は以上です。
あとがき
〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇
これを実行すれば、うまくいくか?
●メガトレンド・・・ビーガン専門や、
代替ミートを使う
ビーガン専門や、代替ミートを使うことが
メガトレンドとなっているところから
難しいですね。
世界的に代替ミートの普及に
陰りを見せているからです。
●トレンド・・・2023年にインバウンド需要が
戻ってきたので、イスラム圏の
旅行者向けに、
ビーガン/ハラルフードを展開する
インバウンド需要が戻ってきたのは、2023年か?
2024年コロナが5類に変更された少し前からだと
思います。
ここでは年数はあまり関係ないかもしれません。
常日頃、このヴィーガンレポートで
お伝えしていますが
単なるインバウンド需要で
ヴィーガン/ハラルフードを展開するのは
危険です。
なぜなら、そんな取り組みは全国で
行われているからです。
(これをトレンドと
見ているのかもしれません)
●サイクル
/流行 ・・・イスラム圏の人々がよく視聴する
インフルエンサーを見つけて、
その人にプロモーションを依頼する
これも安易すぎませんか?
やることについては普通ですが、
発信時間帯(海外の時差と国内向け)など
細かく条件が必要です。
やはり、そもそも単なる例ですので、こんなにも
目くじらを立てる必要は
ないのかもしれません。
メルマガについての感想・要望を
vegegangplank@gmail.com
までお願いします。
ヴェジ・ギャングプランク
※私の名前について
表記を尾崎時雄としています。
崎の旁の上は本当は"立"です。
環境依存文字のため、表示されない
場合がありますので、"大"にして
おります。
記事一覧
ヴィーガンレポート2024【ヴィーガン利用】ヴィーガンに着目して非ヴィーガン製品を開発(動画付き)/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1371
ヴィーガンレポート NO.1371 令和6年1月13日(月) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail%
2025年01月13日
ヴィーガンレポート2024【年末ご挨拶】1年間、ありがとうございました。そして来年は?/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1370
ヴィーガンレポート NO.1370 令和6年12月31日(火) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail
2024年12月31日
ヴィーガンレポート2024【韓国ヴィーガン事情】韓国植物性食品市場の需要が拡大する??/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1368
ヴィーガンレポート NO.1368 令和6年12月21日(土) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail
2024年12月21日
ヴィーガンレポート2024【食事会】参加したかったが参加できなかったランチミーティング/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1368
ヴィーガンレポート NO.1368 令和6年12月14日(土) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail
2024年12月14日
ヴィーガンレポート2024【コーヒー】コーヒーが与えるヴィーガンへの影響/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1367
ヴィーガンレポート NO.1367 令和6年11月27日(水) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail
2024年11月27日
ヴィーガンレポート2024【ヴィーガンフェス】沖縄でヴィーガンフェス開催!!ヴィーガンだけでなくみんなが楽しめるイベントとは/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1366
ヴィーガンレポート NO.1366 令和6年11月14日(木) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail
2024年11月15日
ヴィーガンレポート2024【アニマルウェルフェア】アニマルウェルフェアのゴールとヴィーガン/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1365
ヴィーガンレポート NO.1365 令和6年11月8日(金) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail%
2024年11月08日
ヴィーガンレポート2024【メルカリと毛皮】『メルカリ』で毛皮が出品/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1364
ヴィーガンレポート NO.1364 令和6年11月1日(金) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail%
2024年11月02日
ヴィーガンレポート2024【ヴィーガンにおける現実的な認識】腸内細菌とヴィーガンの認識/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1363
ヴィーガンレポート NO.1363 令和6年10月12日(土) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail
2024年10月13日
ヴィーガンレポート2024【プラントベースの進化】注目集まる「プラントベース」の今/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1362
ヴィーガンレポート NO.1362 令和6年9月23日(月) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail%
2024年09月23日
ヴィーガンレポート2024【代替食品ランキング】20~30代男女代替食品ランキング(トップ3)/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1361
ヴィーガンレポート NO.1361 令和6年9月6日(金) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:読者のメールアドレス
2024年09月07日
ヴィーガンレポート2024【海外ヴィーガン商品】海外で作れる日本の醬油ラーメン/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1360
ヴィーガンレポート NO.1360 令和6年8月29日(木) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail%
2024年08月30日
ヴィーガンレポート2024【代替食品ランキング】20~30代男女代替食品ランキング(4位以下)/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1359
ヴィーガンレポート NO.1359 令和6年8月15日(木) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail%
2024年08月15日
ヴィーガンレポート2024【脱老け顔】老け顔脱出のための「避けるべき食べ物」/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1358
ヴィーガンレポート NO.1358 令和6年8月10日(土) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail%
2024年08月10日
ヴィーガンレポート2024【選手村の食事】苦情の中心はヴィーガン食?!/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1357
ヴィーガンレポート NO.1357 令和6年8月3日(土) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:読者のメールアドレス
2024年08月04日