ヴィーガンレポート2024【フランスおにぎり屋】フランスで流行中の日本食、あの人がリポート(動画付き)/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1328
ヴィーガンレポート NO.1328
令和6年6月29日(土)
〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇
○○○○様
メールアドレス:読者のメールアドレス
メルマガ特典はこちら ↓
ヴィーガンレポート特別篇
聖書とヴィーガン
https://vegegangplank.wixsite.com/website
〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇
こんにちは!!
ソーシャルコンサルタントの
ヴェジ・ギャングプランク尾崎です。
今日は当日29日書いています。
もう間もなく、日付けが変わります。
今日の記念日の記念日も
このぐらいです。
・国際熱帯デー
・佃煮の日
・ビートルズの日
・星の王子さまの日
・聖ペテロと聖パウロの祝日
・リアルタイム中古車オークションの日
・夢中でトレーニングの日
・肉の日
・クレープの日
・Piknikの日
・ふくの日
今日は、この中から「佃煮の日」、
「ふくの日」をご紹介します。
●佃煮の日
東京都台東区東上野に事務局を置き、
佃煮を扱う全国調理食品工業協同組合が
制定。
日付は、佃煮の発祥の地である
東京・佃島(中央区佃)の
守り神である住吉神社が
創建されたのが
1646年(正保3年)6月29日で
あることから。
魚介類・昆布・豆・牛肉など種類も多く、
不足しがちな栄養素も豊富な佃煮を
もっとPRすることが目的。
記念日は2004年(平成16年)に
一般社団法人・日本記念日協会に
より認定・登録された。
●佃煮について
佃煮とは、醤油・みりん・砂糖などで
甘辛く煮付けた食べ物。現在では
全国各地に佃煮の産地がある。
香川県の小豆島は、醤油の産地でもあり
佃煮が多く作られており、
特に昆布の佃煮が有名である。
他にも、静岡県焼津市のマグロ、
カツオの佃煮などがよく知られている。
佃煮の名前は、江戸時代に佃島で
作り始めたことに由来する。
1582年(天正10年)6月2日に
京都で起きた「本能寺の変」が
きっかけで佃煮が生まれたとされる。
そのため、6月2日は「甘露煮の日」と
なっている。また、佃島で作られた佃煮は、
参勤交代に訪れる大名たちに
より江戸名物の土産物と
して全国に広まっていった。
リンク:全国調理食品工業協同組合、
http://zenchoshoku.or.jp/info/?page_id=271
住吉神社、
https://www.sumiyoshijinja.or.jp/
Wikipedia
https://w.wiki/3Qg6
雑学ネタ帳ー佃煮の日
(6月29日 記念日)
https://zatsuneta.com/archives/106291.html
皆さんは佃煮はお好きですか?
具自体はヴィーガンとは離れたものが
多いですが、ヴェジは昆布の佃煮が好きです。
なので取り上げました。
●ふくの日
東京都品川区西品川に本社を
置く総合食品商社の
株式会社日本アクセスが制定。
日付は幸福な気持ちの福を
「ふ(2)く(9)」と
読む語呂合わせから毎月29日に。
一年を通じて様々な季節の
食材や景色を取り入れた商品があり
幸福な気持ちになれる和菓子。
その魅力を伝えることで小売業の
和菓子の販売促進企画を進めることが
目的。
記念日は2017年(平成29年)に
一般社団法人・日本記念日協会に
より認定・登録された。
2月9日は同社が制定した「大福の日」、
また、魚の河豚(ふぐ)を
記念した「ふくの日」、
5月29日は「幸福の日」、
12月29日は「福の日」となっている。
同社では毎月29日の「ふくの日」、
2月9日の「大福の日」に合わせて、
消費者キャンペーンを実施し、
マンネリ化しがちな和菓子売場の
活性化を促し、売上拡大を図っている。
日本アクセスについて
「日本アクセス」はかつて雪印乳業
(現:雪印メグミルク)の
グループ企業であり、「雪印アクセス」の
社名で知られる大手の食品卸業者であった。
しかし、2000年(平成12年)の
雪印集団食中毒事件や
2001年(平成13年)の
雪印牛肉偽装事件の影響を受け、
伊藤忠商事が、雪印乳業の負債を
肩代わりする代わりに雪印グループ内で
黒字会社であった雪印アクセスの株式を
譲り受けたことを契機に、
2004年(平成16年)には
伊藤忠商事が筆頭株主となったことで
雪印グループを離脱し、
現在の社名となった。
解散した雪印食品に代わり、
一部の商品が「アクセスブランド」として
、継承販売されている。
リンク:日本アクセス、
https://www.nippon-access.co.jp/
Wikipedia
https://w.wiki/AXA5
関連記事
・和菓子の「あんこ」が甘い理由
https://zatsuneta.com/archives/007215.html
・「小倉あん」の名前の由来
https://zatsuneta.com/archives/003736.html
雑学ネタ帳ーふくの日
(毎月29日 記念日)
https://zatsuneta.com/archives/101296.html
今日だけの記念日ではありませんが
記念日名が良かったので取り上げました。
和菓子推進のためとありますが、
この日本アクセスは
雪印ブランドだったんですね。
ただ、この日本アクセスが和菓子メーカーとは
社名からわかりません。
アクセスとありますからなんか物流系の会社かと
思いました。
今日のテーマ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
フランスおにぎり屋の紹介
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
記事検索をして出てきた記事です。
杏さんがリポートしていますが、
いつの間にフランスに行っていたんだと
思いました。(すみません、芸能人情報は
かなり疎いヴェジです)
動画付きです。
杏さん「すごい意外」
フランスで流行中の日本食をリポート
「日本の味で親しまれている」ものとは
https://hint-pot.jp/archives/220888
日本が誇るファストフードの
おにぎりは、欧米を中心に
ブームになっています。
スーパーマーケットで寿司と
並んで売られていたり、
専門店がいくつもオープンしたりと
人気沸騰中です。
フランスを拠点に生活している俳優の杏さんは、
自身のYouTubeチャンネルで
「パリで人気のおにぎり屋さんを紹介」。
いったい、どんなおにぎりがあるのでしょうか。
●フランス人店主と新潟米で会話が弾む杏さん
3人の子どもたちとともに、
2022年8月にフランス・パリへ移住した杏さん。
「日本のみなさんにパリの何が
知りたいのかお聞きしたとき、
パリのおにぎり屋さんが気になるというご意見を
いただきまして」と、
今回のテーマを選んだ背景を説明します。
現在、パリではおにぎりがブーム。
お弁当が“BENTO"で通じるように、
“ONIGIRI"も日本語のまま定着しているそう。
そこで、フランス人が営む現地の
おにぎり屋さんと、
日本のチェーン店が進出したパリのお店を
回りリポートすることにしました。
先に訪れたのは、
店主のフランス人・ジルさんが、
日本で2年間暮らしていたことが
きっかけでオープンしたと
いう「O-Kome(おこめ)」です。
5種類のおにぎりが販売され、
一番人気は照り焼きチキン。
ジルさんのおすすめは、
オリジナルおにぎり「TAMAGO」です。
ジルさんが「おにぎりはフランス人に
とって、とても新しいものでした」と
いうように、ここ数年で知られるように
なったそう。また、同店のこだわりは
新潟産のコシヒカリを
使用していることでした。すると、
杏さんは「私の父は新潟出身で、私は
コシヒカリとか新潟のお米を
食べて育ちました」と説明。
「なるほど! 素晴らしいですね」と
話が弾みます。
その後、厨房を見学し、
家で試食するため5種類のおにぎりを
1つずつ買った杏さん。店の人たちとの
会話を振り返り、「おにぎりの形を
ぴったり、角をそろえて並べるっていうのは
フランスの美しいものを
愛でるセンスなのかなっていうふうに
感じました。フランス発だけど、
お米は全部新潟のコシヒカリだそうです。
楽しみ~」と、期待を膨らませました。
●日本からパリに出店
「撮影現場にもよく入るごはんなので、
すっごいなじみが・・・」
続いて足を運んだのは、杏さんが
「撮影現場にもよく入るごはんなので、
すっごいなじみがあります」と
いう日本のおにぎり専門店
「おむすび権兵衛」です。
2017年にパリに進出。
現在は2号店も出店している人気で、
店の前には行列ができていました。
「一番人気は
やっぱりサーモン(シャケ)で、
二番目がスパイシーチキン」と
店員さんから聞き、並んでいる間に
気になった疑問をぶつけた杏さん。
「高菜とか昆布ってフランスの人、
好きなのかな?」と聞くと、
「食べたらリピートするように・・・・・・。
とくに昆布は、ヴィーガンの方が
多いのですごい買われますね」と
教えてくれました。
杏さんは「おむすび権兵衛」で、
「トマトオリーブ」をはじめ、
「ゆかり」「スパイシーチキン」
「スパイシーツナ」「チキンマヨ」
「ばくだん」という6個のおにぎりと、
カボチャのコロッケを購入しました。
●「日本の味で親しまれているんだな」
帰宅した杏さんはさっそく、
試食をスタートします。
それぞれの味わいを食レポし、
どれもおいしく食べると
「フランスになじみのある食材を
あえてそこまで使ってないというのが、
すごい意外だなって思いました」と
語ります。
「フランス風おにぎりっていったら、
ハムとかソーセージとか、
チーズとかバターとかっていう発想に
すぐなっちゃうけど、そ
うじゃないっていう。
だから本当に日本食がそのまま、
日本の味で親しまれているんだなって
思いました」と、
本格派のおにぎりがフランスに
受け入れられていることを
実感したようです。
動画のコメント欄には、
「まさかフランスのおにぎり屋さんを
見られるなんて感動です!」
「おにぎりがフランスで
すごく浸透して、人気があるのが
とてもうれしいです」
「パリジャンをうならせる日本の魅力を
発信してくれる杏さんに感謝感激」
「新潟のお米使ってくれているのは
日本人としてうれしいですね!」などの
声が寄せられています。
(Hint-Pot編集部)
●【動画】世界で人気のおにぎり
杏さんが「パリのおにぎり屋さん」
事情をレポート 実際の様子
https://youtu.be/OfQXTUEICS0
記事の内容は以上です。
やはり、おにぎりは
定着してきましたね。
私も杏さんと同じで、日本の食材も
かなり受け入れられていて意外でした。
日本の文化が世界で活躍しているのを
知ると嬉しくなりますよね?!
今日は以上です。
あとがき
〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇
この記事は、まず杏さんが
リポート動画を作り、
それをHint-Pot編集部が編集。
(意外と杏さんが動画編集を
していたりして?)
その後、文字を起こしつつ、記事にまとめる
という作業だと思います。
杏さんのリポートは洗練されているのですが、
記事はかなりぼったいです。
タイトルも長い。
独りでリポートしている時は、杏さんの言葉を
そのまま使わず、説明調にして、
インタビューの時は、対話した言葉を
並べたほうが良かったかもです。
食レポも言葉そのままで。
すみません。個人の意見です。
メルマガについての感想・要望を
vegegangplank@gmail.com
までお願いします。
ヴェジ・ギャングプランク
※私の名前について
表記を尾崎時雄としています。
崎の旁の上は本当は"立"です。
環境依存文字のため、表示されない
場合がありますので、"大"にして
おります。
記事一覧
ヴィーガンレポート2024【ヴィーガン利用】ヴィーガンに着目して非ヴィーガン製品を開発(動画付き)/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1371
ヴィーガンレポート NO.1371 令和6年1月13日(月) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail%
2025年01月13日
ヴィーガンレポート2024【年末ご挨拶】1年間、ありがとうございました。そして来年は?/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1370
ヴィーガンレポート NO.1370 令和6年12月31日(火) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail
2024年12月31日
ヴィーガンレポート2024【韓国ヴィーガン事情】韓国植物性食品市場の需要が拡大する??/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1368
ヴィーガンレポート NO.1368 令和6年12月21日(土) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail
2024年12月21日
ヴィーガンレポート2024【食事会】参加したかったが参加できなかったランチミーティング/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1368
ヴィーガンレポート NO.1368 令和6年12月14日(土) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail
2024年12月14日
ヴィーガンレポート2024【コーヒー】コーヒーが与えるヴィーガンへの影響/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1367
ヴィーガンレポート NO.1367 令和6年11月27日(水) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail
2024年11月27日
ヴィーガンレポート2024【ヴィーガンフェス】沖縄でヴィーガンフェス開催!!ヴィーガンだけでなくみんなが楽しめるイベントとは/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1366
ヴィーガンレポート NO.1366 令和6年11月14日(木) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail
2024年11月15日
ヴィーガンレポート2024【アニマルウェルフェア】アニマルウェルフェアのゴールとヴィーガン/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1365
ヴィーガンレポート NO.1365 令和6年11月8日(金) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail%
2024年11月08日
ヴィーガンレポート2024【メルカリと毛皮】『メルカリ』で毛皮が出品/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1364
ヴィーガンレポート NO.1364 令和6年11月1日(金) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail%
2024年11月02日
ヴィーガンレポート2024【ヴィーガンにおける現実的な認識】腸内細菌とヴィーガンの認識/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1363
ヴィーガンレポート NO.1363 令和6年10月12日(土) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail
2024年10月13日
ヴィーガンレポート2024【プラントベースの進化】注目集まる「プラントベース」の今/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1362
ヴィーガンレポート NO.1362 令和6年9月23日(月) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail%
2024年09月23日
ヴィーガンレポート2024【代替食品ランキング】20~30代男女代替食品ランキング(トップ3)/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1361
ヴィーガンレポート NO.1361 令和6年9月6日(金) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:読者のメールアドレス
2024年09月07日
ヴィーガンレポート2024【海外ヴィーガン商品】海外で作れる日本の醬油ラーメン/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1360
ヴィーガンレポート NO.1360 令和6年8月29日(木) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail%
2024年08月30日
ヴィーガンレポート2024【代替食品ランキング】20~30代男女代替食品ランキング(4位以下)/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1359
ヴィーガンレポート NO.1359 令和6年8月15日(木) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail%
2024年08月15日
ヴィーガンレポート2024【脱老け顔】老け顔脱出のための「避けるべき食べ物」/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1358
ヴィーガンレポート NO.1358 令和6年8月10日(土) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail%
2024年08月10日
ヴィーガンレポート2024【選手村の食事】苦情の中心はヴィーガン食?!/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1357
ヴィーガンレポート NO.1357 令和6年8月3日(土) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:読者のメールアドレス
2024年08月04日