ヴィーガンレポート2024【記念日】今日は七夕!なぜか食材の記念日が多い/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1336
ヴィーガンレポート NO.1336
令和6年7月7日(日)
〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇
○○○○様
メールアドレス:読者のメールアドレス
メルマガ特典はこちら ↓
ヴィーガンレポート特別篇
聖書とヴィーガン
https://vegegangplank.wixsite.com/website
〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇
こんにちは!!
ソーシャルコンサルタントの
ヴェジ・ギャングプランク尾崎です。
今日は当日7日書いています。
今日は、七夕です。
七夕→恋
ということで
・恋そうめんの日
・恋の日
他にもたくさん七夕を起因した記念日が
あります。
そして、食材の記念日も多いです。
そのため、今日は、本文と合作
(スペースを共有して)一挙に
ご紹介したいと思います。
今日のテーマ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今日の食材の記念日
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今日ご紹介する記念日は、
「竹・たけのこの日」、
「乾麺の日・そうめんの日」、
「赤しその日」、
「高菜の日」、
「糸魚川・七夕は笹ずしの日」、
「コンペイトウの日」
です。
他にもありまが、ヴィーガンとして
耐えうると思われるものだけです。
●竹・たけのこの日
1986年(昭和61年)に
全日本竹産業連合会が制定。
日本缶詰協会などの産物関係者の
話し合いの席上で「竹取物語の
かぐや姫が竹の中から生まれた日は
7月7日ではないか」と話題に
なったのがきっかけで、
かぐや姫の誕生日に因んで
この日が記念日となった。
『竹取物語』は日本最古の物語と
されていて、成立年・作者ともに
不詳である。
リンク:全日本竹産業連合会
http://www17.plala.or.jp/jba/
雑学ネタ帳ー竹・たけのこの日
(7月7日 記念日)
https://zatsuneta.com/archives/107075.html
たけのこのシーズンと言えば、4月の
終わりごろですが、
この竹・たけのこの日の決定が、
よくわかりません。
>日本缶詰協会などの産物関係者の
話し合いの席上で「竹取物語の
かぐや姫が竹の中から生まれた日は
7月7日ではないか」と話題に
なったのがきっかけで、
●乾麺の日・そうめんの日
1982年(昭和57年)に
全国乾麺協同組合連合会、
全国乾めん普及協議会が制定。
平安時代、七夕の日に貴族も庶民も
天の川にみたてて麺類を食べる風習が
あったことから。
この風習は平安時代中期の儀式・作法などを
まとめた「延喜式」(927年)に記述が
あり、七夕の儀式の供え物の一つに
「そうめん」の原型といわれる
「索餅(さくへい)」が供えられていた。
冷麦や素麺など麺類の消費拡大が目的。
リンク:全国乾麺協同組合連合会
https://www.kanmen.com/
雑学ネタ帳ー乾麺の日(乾麺デー)・そうめんの日
(7月7日 記念日)
https://zatsuneta.com/archives/107077.html
七夕の日にそうめんを食べるというのは
初めて知りました。
●赤しその日
広島県広島市中区に本社を置き、
日本国内での「赤しそ」を
使用した加工食品として
シェア・ナンバーワンの
「赤しそふりかけ ゆかり」を
製造・販売する三島食品株式会社が制定。
日付はこの頃に「赤しそ」の収穫が
最盛期を迎えることと、
「しそ」は「紫蘇」と
書くように蘇るものに由来する伝承があり、
「七夕」の織姫と彦星伝説の一年に
一度蘇ることに通じるとの思いから。
「赤しそ」を尊ぶ日とすることが目的。
記念日は一般社団法人・日本記念日協会に
より認定・登録された。
赤しそは、アントシアン系のシアニジンと
いう色素成分含み、日本では梅干しを
作る際に、梅の成分であるクエン酸に
よってシアニジンが分解されることで、
梅干し特有の色付けに使う。
そんな赤しそを使用して
「赤しそふりかけ ゆかり」は作られる。
1970年(昭和45年)当時、同社は
赤しそを使ったふりかけが出来ないものかと
開発を重ね、同社固有の味で
調味・乾燥して製品化をした。最初は
業務用として大袋に詰めて販売を開始し、
次第に市販用としても展開していった。
発売当初から大ヒットしたわけではなく、
じわじわと売り上げを伸ばし、
その後、同社の代表的な商品となった。
リンク:三島食品、
https://www.mishima.co.jp/
Wikipedia
https://w.wiki/5UN6
雑学ネタ帳ー赤しその日
(7月7日 記念日)
https://zatsuneta.com/archives/10707f6.html
昨日、隣市に行った時、しそジュースを
いただきました。
そのあたりではこのシーズンになると
しそジュースを作ります。
先日、地元でしその葉を
たくさんいただきましたが、
うちでは、佃煮になっていました。
しそジュース、美味しかったです。
そういえば、家でしそのふりかけを
作っていたっけ?
あまり好きではなかったけど。
●高菜の日
東京都江東区三好に事務局を置き、
全国各地の漬物協同組合、製造業、
卸売業などの団体で
構成される
全日本漬物協同組合連合会(略称:全漬連)が制定。
日付は「菜(7)っ葉」と「高菜(7)」の
2つの言葉の掛け合わせから。
高菜漬けにしてよく食べられる高菜の
需要の拡大が目的。
記念日は一般社団法人・日本記念日協会に
より認定・登録された。
高菜について
高菜は、アブラナ科の植物で、
秋に発芽し越冬し翌年に
枯れる越年草である。近縁の野菜と
して小松菜、勝男菜などが知られる。
西日本一帯で広く栽培される。
江戸菜の異称もある。
原産地は中央アジアで、シルクロードを
通じて中国から日本に入ってきたと
いわれている。品種や栽培方法に
よって変化するが、葉や茎は
柔らかく辛味がある。野沢菜、
広島菜と共に日本三大漬け菜に
数えられる。
高菜漬けは古くから伝わる伝統的な
漬物で、塩漬けにして
乳酸発酵させて食べる。高菜漬けを
油で炒めた「高菜炒め」や
「高菜チャーハン」、
「高菜漬のおにぎり」、阿蘇名物の
「高菜めし」などが有名で、
豚骨ラーメンのトッピングにも使用される。
リンク:全日本漬物協同組合連合会、
https://www.tsukemono-japan.org/
Wikipedia
https://w.wiki/3Ntc
雑学ネタ帳ー高菜の日
(7月7日 記念日)
https://zatsuneta.com/archives/10707f9.html
昔、高菜は苦手でしたが、
今は大好きです。
皆さんはいかがですか?
●糸魚川・七夕は笹ずしの日
新潟県糸魚川市の
一般社団法人・糸魚川青年会議所が
制定。
日付は7月7日の「七夕」が
「笹の節句」と
言われていることから。
糸魚川には代々伝えられてきた
様々な郷土料理があり「笹ずし」も
その一つである。
糸魚川の伝統文化である「笹ずし」を
地域が一体となって発信していくことが
目的。
「糸魚川笹ずしグランプリ」なども
開催している。
記念日は一般社団法人・日本記念日協会に
より認定・登録された。
笹ずしについて
「笹ずし」とは、クマザサの葉の上に
ひと口大にした寿司飯を盛り、
具材や薬味を乗せた寿司である。
新潟県ならびに長野県北信地方の
郷土料理でもある。
具材は、
ワラビ・タケノコ・水もどしした
干しゼンマイなどの山菜のほか、
クルミ・ニンジン・ヒジキ・油揚げなどを
使う。薬味として、紅しょうがを
あしらうことが多い。
具材は、地域・家庭によって異なり、
サケのそぼろや錦糸卵などを
乗せる地域もあるなど、
郷土色を感じさせるものと
なっている。
また、押し寿司にしたり、
寿司飯に具材を混ぜ込む場合もある。
リンク:糸魚川青年会議所、
http://www.itoigawa-jc.com/2024/
Wikipedia
https://w.wiki/AbEf
雑学ネタ帳ー糸魚川・七夕は笹ずしの日
(7月7日 記念日)
https://zatsuneta.com/archives/10707g1.html
笹ずしは初めてです。
ただ、気になる文字を見つけました。
>また、押し寿司にしたり、
寿司飯に具材を混ぜ込む場合もある。
文章としての意味がよくわかりません。
なぜ、笹ずしが押し寿司になったり
するんでしょう。
この押し寿司ですが、私の地元では
箱寿司と呼ばれているものですね。
子供の頃、お祭りやお正月に
必ず、作っていました。
懐かしいです。
●コンペイトウの日
「コンペイトウ」の製造・販売を
手がける入江製菓など四社で
結成した「金平糖deつなぐ会」が制定。
日付は「七夕」の日に星の形を
しているコンペイトウを
食べて全国にコンペイトウの
天の川を作り、織姫と彦星が
会えるようにとの思いから
7月7日を記念日としたもの。
コンペイトウの食文化を後世に残し、
コンペイトウに夢と希望を
感じてみんながハッピーに
なってほしいとの願いが
込められている。
記念日は2020年(令和2年)に
一般社団法人日本記念日協会に
より認定・登録された。
「金平糖deつなぐ会」は、
福岡県八幡市の入江製菓株式会社、
東京都足立区の有限会社エビス堂製菓、
大阪府八尾市の有限会社緒方製菓、
大阪府大阪市の大阪糖菓株式会社
(コンペイトウ王国)の四社により
結成した。
各社はコンペイトウの製造の他、
通信販売などを行っている。
コンペイトウについて
コンペイトウ(金平糖)とは、
砂糖と下味のついた水分を原料にした、
表面に凹凸状の突起(角状)を
もつ小球形の和菓子。日本には
戦国時代に南蛮菓子と
してポルトガルから伝わり、
その語源はポルトガル語で「糖菓」を
意味する「コンフェイト(confeito)」と
される。
1569年(永禄12年)に
キリスト教・宣教師のルイス・フロイスが
京都の二条城において織田信長に
謁見した際に、献上物として
ろうそく数本とフラスコ(ガラス瓶)に
入った金平糖が差し出された。
渡来当時は非常に高価な
菓子だったが、その後、
18世紀には庶民の間にも普及している。
また、当初は無着色(白色)のみだったが、
現在では様々な色や風味の
コンペイトウが作られている。
リンク:Wikipedia、
https://w.wiki/3ZBK
コトバンク
https://x.gd/WDIsl
雑学ネタ帳ーコンペイトウの日
(7月7日 記念日)
https://zatsuneta.com/archives/10707g8.html
コンペイトウは、子どもの頃には身近に
あった気がしますが、あまり好きでは
なかったと思います。
記念日には素敵な願いが
込められているんですね。
今日の内容は以上です。
かなり多くて読むのに
疲れませんでしたか?
今日を逃すと来年になるので、
無理を通しました。
印象に残る記念日はありましたか?
今日は以上です。
あとがき
〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇
今日は、記念日1色にしました。
それぞれの記念日を深掘りをするのも
可能ですが、別々のテーマが長くなると
メルマガとして読むのが難しくなると
思い、やめました。
メルマガについての感想・要望を
vegegangplank@gmail.com
までお願いします。
ヴェジ・ギャングプランク
※私の名前について
表記を尾崎時雄としています。
崎の旁の上は本当は"立"です。
環境依存文字のため、表示されない
場合がありますので、"大"にして
おります。
記事一覧
ヴィーガンレポート2024【ヴィーガン利用】ヴィーガンに着目して非ヴィーガン製品を開発(動画付き)/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1371
ヴィーガンレポート NO.1371 令和6年1月13日(月) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail%
2025年01月13日
ヴィーガンレポート2024【年末ご挨拶】1年間、ありがとうございました。そして来年は?/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1370
ヴィーガンレポート NO.1370 令和6年12月31日(火) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail
2024年12月31日
ヴィーガンレポート2024【韓国ヴィーガン事情】韓国植物性食品市場の需要が拡大する??/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1368
ヴィーガンレポート NO.1368 令和6年12月21日(土) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail
2024年12月21日
ヴィーガンレポート2024【食事会】参加したかったが参加できなかったランチミーティング/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1368
ヴィーガンレポート NO.1368 令和6年12月14日(土) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail
2024年12月14日
ヴィーガンレポート2024【コーヒー】コーヒーが与えるヴィーガンへの影響/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1367
ヴィーガンレポート NO.1367 令和6年11月27日(水) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail
2024年11月27日
ヴィーガンレポート2024【ヴィーガンフェス】沖縄でヴィーガンフェス開催!!ヴィーガンだけでなくみんなが楽しめるイベントとは/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1366
ヴィーガンレポート NO.1366 令和6年11月14日(木) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail
2024年11月15日
ヴィーガンレポート2024【アニマルウェルフェア】アニマルウェルフェアのゴールとヴィーガン/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1365
ヴィーガンレポート NO.1365 令和6年11月8日(金) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail%
2024年11月08日
ヴィーガンレポート2024【メルカリと毛皮】『メルカリ』で毛皮が出品/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1364
ヴィーガンレポート NO.1364 令和6年11月1日(金) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail%
2024年11月02日
ヴィーガンレポート2024【ヴィーガンにおける現実的な認識】腸内細菌とヴィーガンの認識/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1363
ヴィーガンレポート NO.1363 令和6年10月12日(土) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail
2024年10月13日
ヴィーガンレポート2024【プラントベースの進化】注目集まる「プラントベース」の今/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1362
ヴィーガンレポート NO.1362 令和6年9月23日(月) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail%
2024年09月23日
ヴィーガンレポート2024【代替食品ランキング】20~30代男女代替食品ランキング(トップ3)/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1361
ヴィーガンレポート NO.1361 令和6年9月6日(金) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:読者のメールアドレス
2024年09月07日
ヴィーガンレポート2024【海外ヴィーガン商品】海外で作れる日本の醬油ラーメン/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1360
ヴィーガンレポート NO.1360 令和6年8月29日(木) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail%
2024年08月30日
ヴィーガンレポート2024【代替食品ランキング】20~30代男女代替食品ランキング(4位以下)/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1359
ヴィーガンレポート NO.1359 令和6年8月15日(木) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail%
2024年08月15日
ヴィーガンレポート2024【脱老け顔】老け顔脱出のための「避けるべき食べ物」/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1358
ヴィーガンレポート NO.1358 令和6年8月10日(土) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail%
2024年08月10日
ヴィーガンレポート2024【選手村の食事】苦情の中心はヴィーガン食?!/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1357
ヴィーガンレポート NO.1357 令和6年8月3日(土) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:読者のメールアドレス
2024年08月04日