このメルマガの説明はありません。

石黒メルマガ

【私の人生を変えた書籍】

2025年02月14日

○○さん

今日も1日お疲れ様でした。

今日はバレンタインデー+こどもの誕生日でたくさん甘いものを食べました!また筋トレ頑張ろ。

そして、Voicyチャンネル「西野さんの朝礼」にスポンサー券を購入していたんですが、本日スポンサーコールされました!

娘の誕生日と被ったことも嬉しかったですし、お笑いが好きな私にピッタリの内容でそれも幸せでした!
#永野さんも大好き

西野さんのVoicyのリンクはこちら
https://voicy.jp/channel/941/6429736

*********

今日はですね。私の人生を変えた書籍というテーマのお話しです。
私は会社員時代にダメダメ社員だったと自覚しているんですが、今では在宅でフリーランスをしたり、会社を経営したりできるようになりました。
#当時の私を知ってる人は絶対に信じてくれないと思う

ダメダメ社員から抜け出せたのは読書習慣をつけたからだと思っています。
その中でも1番初めに読んで自分の行動に活かせたのは、「0秒思考」という本です。

https://books.google.co.jp/books/about/%E3%82%BC%E3%83%AD%E7%A7%92%E6%80%9D%E8%80%83.html?id=mYWAAgAAQBAJ&source=kp_book_description&redir_esc=y
#amazonリンクは長くて嫌いなのでGoogleにしました

ものすごく簡単にこの本を要約すると
「1日に10枚分A4用紙に脳内のことを書き出す」「1枚に使っていい時間は1分」「これを毎日行う」です。

書き方のコツは本を実際に読んでいただきたいんですが、1年ほど実践して、驚くほど頭が良くなった自覚もありますし、なによりも行動力が増えた気がします。
これを実践する前は「今自分が何に悩んでいるのかもぼんやりしている」「不安も別にないし、やりたいことも別にない」みたいに思考がぬるっとしていましたが、「○○がやりたい」「それをするためにはまず××に申し込む」「申し込みが終わったから次は・・・」のように自分がやりたいことに対して最短距離でアクションが取れるようになりました。


普段我々は文字をOUTPUTするときにキーボードなどを使うことのほうが増えてしまっていますが、字を書くというのが脳に与える刺激が頭を良くし、思考を整えるとのこと。


A4用紙でやるのもおすすめですが、書き終わった紙が邪魔になるので私は途中からiPadを使ってました。

興味がある方はぜひ読んでみてください!読書が苦手だった私が最初に読めたので、結構難易度は優しい本だと思います!

今日も最後まで読んでいただきありがとうございます。


記事一覧

【電車が遅れた朝に学んだ、焦らないコツ】

○○さん 今日も1日お疲れ様でした。 今日は、ミュージカル『えんとつ町のプペル』の稽古場の見学に行ってきました。 稽古の現場を生で見られる機会ってなかなかないので、貴重な体験でした。

2025年07月24日

【スポンサーになって見えた景色】

○○さん 今日も1日お疲れ様でした。 ******* 私がCTOを務めるブランディング会社、DNARBの商品・サービスのリリースに興味がある方は、こちらへご登録ください。 https:

2025年07月21日

【エンジニアはAIに仕事を奪われる?】

○○さん 今日も1日お疲れ様でした。 ******* 私がCTOを務めるブランディング会社、DNARBの商品・サービスのリリースに興味がある方は、こちらへご登録ください。 https:

2025年07月17日

【多機能より「迷わせない」サービスの設計が大事】

○○さん 今日も1日お疲れ様でした。 ******* 私がCTOを務めるブランディング会社、DNARBの商品・サービスのリリースに興味がある方は、こちらへご登録ください。 https:

2025年07月14日

【会社員に向いてないなぁと思った話】

○○さん 今日も1日お疲れ様でした。 ******* 私がCTOを務めるブランディング会社、DNARBの商品・サービスのリリースに興味がある方は、こちらへご登録ください。 https:

2025年07月10日

【プロジェクトを成功させたいなら、最初に入れるべきは“エンジニア”かも】

○○さん 今日も1日お疲れ様でした。 ******* 私がCTOを務めるブランディング会社、DNARBの商品・サービスのリリースに興味がある方は、こちらへご登録ください。 https:

2025年07月07日

【キャリアを積むと、プログラムから遠ざかるという現実】

○○さん 今日も1日お疲れ様でした。 ******* 私がCTOを務めるブランディング会社、DNARBの商品・サービスのリリースに興味がある方は、こちらへご登録ください。 https:

2025年07月03日

【「続けるコツ」は、ひとりで頑張らないこと】

○○さん 今日も1日お疲れ様でした。 ******* 私がCTOを務めるブランディング会社、DNARBの商品・サービスのリリースに興味がある方は、こちらへご登録ください。 https:

2025年06月30日

【私の人生のターニングポイント】

○○さん 今日も1日お疲れ様でした。 ******* 私がCTOを務めるブランディング会社、DNARBの商品・サービスのリリースに興味がある方は、こちらへご登録ください。 https:

2025年06月26日

【要件変更で現場がバタバタする理由】

○○さん 今日も1日お疲れ様でした。 ******* DNARBの商品・サービスのリリースに興味がある方は、こちらへご登録ください。 https://dnarb.substack.co

2025年06月23日

【エンジニアとデザイナーは想像以上に別世界】

○○さん 今日も1日お疲れ様でした。 ******* DNARBの商品・サービスのリリースに興味がある方は、こちらへご登録ください。 https://dnarb.substack.co

2025年06月19日

【CTOになりました】

○○さん 今日も1日お疲れ様でした。 ******* DNARBの商品・サービスのリリースに興味がある方は、こちらへご登録ください。 https://dnarb.substack.co

2025年06月17日

【全部AIに任せない、が正解かもしれない】

○○さん 今日も1日お疲れ様でした。 ******* 私がスポンサーをしている ミュージカル「えんとつ町のプペル」のチケットはこちらから TicketMe https://ticke

2025年06月12日

【一隅を照らす】

○○さん 今日も1日お疲れ様でした。 ******* 私がスポンサーをしている ミュージカル「えんとつ町のプペル」のチケットはこちらから TicketMe https://ticke

2025年06月09日

【健康をデータで管理する】

○○さん 今日も1日お疲れ様でした。 ******* 私がスポンサーをしている ミュージカル「えんとつ町のプペル」のチケットはこちらから TicketMe https://ticke

2025年06月05日

75 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>