【私がエンジニアになった訳】
今日も1日お疲れ様でした。
ダウ90000というお笑いグループがものすごく好きなんですが、
先日Youtubeにアップロードされた新作コントがすごく面白くて幸せでした。
こちら
https://www.youtube.com/watch?v=2cS_CbSZZsQ&t=8s
*******
能登半島地震で被災された方にミュージカル「えんとつ町のプペル」を届けたい!!
現在の支援額:¥7,297,000
https://www.picture-book.jp/projects/4876
私がスポンサーをしている
ミュージカル「えんとつ町のプペル」のチケットはこちらから
TicketMe
https://ticketme.io/event/group/3b0d21df-b159-4149-9531-cb9698f8db28/7989f5ab-759b-4dac-bb4e-fe24d9311e9a
チケットぴあ
https://t.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=2503701&rlsCd=001
*******
今日は私がエンジニアになろうと思った経緯をお話ししたいと思います。
そんなに大した話ではないんですが、こういうのをたまにアウトプットしておかないと、
「なんでエンジニアになろうと思ったの?」という質問をされたときに、
思い出すのに時間がかかるので笑
高校の頃から数学が好きだったので、大学も工学部系というのは決めていたんですが、
家の近所の大学に入りたいと思っていました。
候補は岩手大学の工学部、もしくは岩手県立大学のソフトウェア情報学部。
岩手大学は二次試験に苦手な化学を含んでいたため、岩手県立大学を受験することに決めていました。
高校まではプログラミングを全く勉強したこともなかったんですが、
大学に入ってみるとプログラミング経験者しか周りにおらず、
大学の授業も最初からある程度プログラミングを知っている前提から始まることが多く、
1年の最初の頃は「授業についていけてないのは自分だけ」という恐怖の中授業を受けていたのをいまだに覚えています。
とはいえ前期が終わる頃には授業にも慣れ、周りの友達とも同じくらいのレベルまで勉強ができる様になっていた訳ですが、
ここから普通の大学生活をしても面白くないと、ほとんどの時間を勉強に費やすという地獄の日々を送ります。
この辺りは過去回を参照
https://mail.os7.biz/b/2vqJ/1852282
結局大学を中退することになり、その後は
・塾講師、家庭教師
・インサイドセールス
・営業
と仕事を転々とします。
エンジニアをやりたい気持ちはありましたが、一度ドロップアウトをしている世界に入る勇気がなかったこと、
今みたいに未経験の中途を採用してくれる会社が岩手にはなかったことで転職を諦めていました。
ただ、大学の頃に自分が課題を教えていた友達がIT業界で働いているのがすごく羨ましかった。
そんな中、気まぐれで登録した転職エージェントから「仙台であれば未経験でも採用してくれる会社があります」
と連絡を受けて仙台の会社を面接することになりました。
そこからITエンジニアとしてのキャリアがスタートするんですが、
大学を中退して、エンジニアになりたいのになれない期間があったことが、
すごく重要だったのかなあと思っています。
今日も最後まで読んでいただきありがとうございます!
明日もよろしくお願いします。
記事一覧
○○さん 今日も1日お疲れ様でした。 今日は、ミュージカル『えんとつ町のプペル』の稽古場の見学に行ってきました。 稽古の現場を生で見られる機会ってなかなかないので、貴重な体験でした。
2025年07月24日
○○さん 今日も1日お疲れ様でした。 ******* 私がCTOを務めるブランディング会社、DNARBの商品・サービスのリリースに興味がある方は、こちらへご登録ください。 https:
2025年07月21日
○○さん 今日も1日お疲れ様でした。 ******* 私がCTOを務めるブランディング会社、DNARBの商品・サービスのリリースに興味がある方は、こちらへご登録ください。 https:
2025年07月17日
○○さん 今日も1日お疲れ様でした。 ******* 私がCTOを務めるブランディング会社、DNARBの商品・サービスのリリースに興味がある方は、こちらへご登録ください。 https:
2025年07月14日
○○さん 今日も1日お疲れ様でした。 ******* 私がCTOを務めるブランディング会社、DNARBの商品・サービスのリリースに興味がある方は、こちらへご登録ください。 https:
2025年07月10日
【プロジェクトを成功させたいなら、最初に入れるべきは“エンジニア”かも】
○○さん 今日も1日お疲れ様でした。 ******* 私がCTOを務めるブランディング会社、DNARBの商品・サービスのリリースに興味がある方は、こちらへご登録ください。 https:
2025年07月07日
○○さん 今日も1日お疲れ様でした。 ******* 私がCTOを務めるブランディング会社、DNARBの商品・サービスのリリースに興味がある方は、こちらへご登録ください。 https:
2025年07月03日
○○さん 今日も1日お疲れ様でした。 ******* 私がCTOを務めるブランディング会社、DNARBの商品・サービスのリリースに興味がある方は、こちらへご登録ください。 https:
2025年06月30日
○○さん 今日も1日お疲れ様でした。 ******* 私がCTOを務めるブランディング会社、DNARBの商品・サービスのリリースに興味がある方は、こちらへご登録ください。 https:
2025年06月26日
○○さん 今日も1日お疲れ様でした。 ******* DNARBの商品・サービスのリリースに興味がある方は、こちらへご登録ください。 https://dnarb.substack.co
2025年06月23日
○○さん 今日も1日お疲れ様でした。 ******* DNARBの商品・サービスのリリースに興味がある方は、こちらへご登録ください。 https://dnarb.substack.co
2025年06月19日
○○さん 今日も1日お疲れ様でした。 ******* DNARBの商品・サービスのリリースに興味がある方は、こちらへご登録ください。 https://dnarb.substack.co
2025年06月17日
○○さん 今日も1日お疲れ様でした。 ******* 私がスポンサーをしている ミュージカル「えんとつ町のプペル」のチケットはこちらから TicketMe https://ticke
2025年06月12日
○○さん 今日も1日お疲れ様でした。 ******* 私がスポンサーをしている ミュージカル「えんとつ町のプペル」のチケットはこちらから TicketMe https://ticke
2025年06月09日
○○さん 今日も1日お疲れ様でした。 ******* 私がスポンサーをしている ミュージカル「えんとつ町のプペル」のチケットはこちらから TicketMe https://ticke
2025年06月05日